戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51653714.html


【画像】勉強をほとんどしてこなかった人の勉強法がこちら | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強 > 【画像】勉強をほとんどしてこなかった人の勉強法がこちら

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2017年04月11日

41Comments |2017年04月11日 18:00|仕事・勉強Edit


1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします


http://img.shblog.jp/image/raw/negisoku/5659aca68f6b6.jpg
ワロタ


17/04/10 15:15 ID:LXCNWjH+0.net

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

覚えられるならこれでもいいがまあ無理だろうな


17/04/10 15:16 ID:9FZxMc8W0.net

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

丸写しするなら教科書にマーカー引いた方がいい


17/04/10 15:17 ID:1Sd1vWtFM.net

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

覚えても理解出来ないからテスト終わると忘れる
テストのたびにまた覚え直さないといけないから効率は悪いバカは大変


17/04/10 15:18 ID:fVe8pJGH0.net

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

マーカー引くくらいなら全部覚えちゃえ


17/04/10 15:18 ID:Ym/cFvDq0.net

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

あ、ああ
書けば暗記出きるんだろ
理解するかは置いといて


17/04/10 15:18 ID:8gQ6UW9v0.net

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

こういう遠回りもいいんじゃないのって思うけどな
参考書をノートに書き写す行為って無駄でしかないけどな


17/04/10 15:18 ID:XxOipIwtd.net

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

時間かかるし効率悪いよね


17/04/10 15:19 ID:TG2XSoON0.net

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

理解してもテストのあとにはわすれてるじゃん


17/04/10 15:19 ID:YYXlIv530.net

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

書いた紙食うと完璧に覚えられる奴いるよね
何かの暗示にでもかかってるのかな


17/04/10 15:20 ID:zBpi9PQpd.net

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

行政書士の勉強でもやってんのかな
これやるなら問題集買ってきて覚えきるまで回すほうが覚えれるよ1から100までなんて弁護士でも覚えてないし理解してないよって教えてあげたい


17/04/10 15:20 ID:mqJqaoDo0.net

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>1
とりあえず付箋してとりあえず教科書写して「はい、俺勉強しました」っていう一種の満足感に浸って自分を誤魔化す典型やな


17/04/10 15:21 ID:issfJXKSd.net

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

暗記系をひたすら書くのはよくある


17/04/10 15:22 ID:mgW+cBTSd.net

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

全部声に出して覚える方が効率いい


17/04/10 15:22 ID:Yn/1nTJm0.net

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

俺は暗記パン持ってるし勉強いらねえわ


17/04/10 15:22 ID:qIgxTM5Vp.net

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

緑のマーカーひいて赤い下敷きで隠してひたすら音読が一番かなあ


17/04/10 15:24 ID:i/dYynH26.net

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

丸写しって勉強できない奴の典型だよな
頭良くて同じ事してる奴は一人も居なかったね


17/04/10 15:24 ID:/fF1CDywp.net

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

二人一組で教えあうのがいい


17/04/10 15:27 ID:61wDhs6m0.net

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>25
物理とか数学ならわからないとこ聞くのはいいと思う


17/04/10 15:46 ID:bTXR6vucp.net

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

宅建の勉強かな?


17/04/10 15:29 ID:XPNKixda0.net

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

昔親にこの方法で勉強させられたわ
本当に無駄な時間だった


17/04/10 15:30 ID:LzlvqIiW0.net

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

過去問やってわからなかった所を復習してた


17/04/10 15:33 ID:sJGlbXqMa.net

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

勉強できる奴は繰り返し読みまくる

そんでどうしても脳が覚えないところだけを見つけてそこをノートにまとめる

書いて勉強した気になってるとダメだよな


17/04/10 15:36 ID:5gqS0CZMd.net

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

暗記系は替え歌作って歌って録音してそれを通学中にでも聴くといい
デメリットは自分の声が最高にキモいこと


17/04/10 16:17 ID:UAhnlo1nd.net

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>45
替え歌は最強のツールではあるな


17/04/10 16:30 ID:61wDhs6m0.net

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

問題集回した方が早いってまったく知識のないジャンルだと違くない?


17/04/10 16:43 ID:qzlQiIIs0.net

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

いや意外に丸写しもありだけどな
俺は7回音読派だけど

現役東大生が教える 「ゲーム式」暗記術

17/04/10 15:31 ID:JoK8Sn93a.net


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:06  ID:Uao9muaq0
べつにいいんじゃない?
遠回りでも勉強しないよりはいいし、自分に合ったやり方がある
2. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:17  ID:Qv95NZfM0
写経だよ
いいじゃないか
3. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:18  ID:yFynUNgr0
ぶっちゃけ、頭で整理しながらノーティングすると頭にガツンと入るんやけど。マーカーすればとかええとか、ほんまに勉強したことないんやろな。
4. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:21  ID:DLvV68Cp0
馬鹿ばっかだな
マーカー引いた方がいい(キリッ
とかほざいてるやついるけどまったく意味ない
丸写しはいいと思うよ
受験は隅から隅まででるからな
5. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:30  ID:Ank3vg3M0
目の前に誘惑あると絶対勉強できないわ
6. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:31  ID:dj1KoxUi0
>丸写しするなら教科書にマーカー引いた方がいい

マーカーは覚えたつもりになる一番駄目な学習方法。
7. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:38  ID:BICQX1mf0
勉強はやり続ければ自分にあった型が段々出来上がっていく
それがない人は最初のうちがほんとうに大変だけど、試行錯誤してやり続ければ自分の型ができて、絶対に理解できるようになるから頑張れ あきらめないで頑張れ 俺も頑張った
8. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:38  ID:oGQhWiPB0
俺法学部だけどこの勉強法ぐらいしないと覚えられん…
9. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:42  ID:OArJBr9B0
※6
マーカーの使い方も知らんのか。
結論、判例、理由、要件・効果で色分けしてマーカー引けば読み返す時間が一気に減る。

丸写しなんか何の意味もない。
教科書は自分の言葉じゃないし、もう一冊教科書を作ってるだけじゃん。
もう一冊つくるなら、読んだ内容を自分の言葉に変えてノートに書いたほうがよっぽどマシ。
10. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:45  ID:POBnFV7h0
一番アホなのはマーカー
11. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 18:45  ID:Eq.mgCDi0
突っ込みどころは、動画見ながらか音楽聴きながら勉強してるって所じゃないのか…
12. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:04  ID:l9Bdx.yK0
マーカー厨顔真っ赤で草
13. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:04  ID:Abuk2XSR0
マーカーよりは書いた方が覚えられるがなー
一番大事なのは自分に合った勉強法を見つけることだね
14. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:09  ID:CYt04zDX0
丸写しより音読の方が時間対効果良いし、全部音読するより引っかかるところだけ音読の方が効率良い。
ただ初めは全部引っかかるから全部音読しても良いけどな。その言葉自体に慣れるために。
丸写しするんなら手書きよりワープロに打った方が効率良い。
つーか音読、写しがなぜ良いかと言えば一瞬記憶して思い出さなければいけないからであって手を動かすのが絶対良い訳じゃない。
暗記したい項目を読み15秒他の事をして思い出すなり、声に出すなり、書き出すなりするのが一番頭に入る、
記憶とは記銘、保持、想起が揃って記憶たりえるわけだから、この一連の動作が出来なければ使い道がないわけだ。15秒暗記で検索すると詳しい事書いてあるよ。
15. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:10  ID:A4OeTSFI0
勉強なんかろくにしてこなかったけど専門学校時代はノートに教科書丸写しとかはたしかにやってた。これ無駄だなーと気づいて色々試して最終的には問題集を解きながらわからないことを教科書開いて、そのわからなかった場所に書き込むって方法が頭によく入ってきた。あと試験前は問題を出し合って理由をつけて答えたり。
ただ就職後、使わなくなった知識はどんどん消えていった。それは頭に入っていなかったからなのか、そんなもんなのか。俺にはわからない。
16. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:15  ID:4zaBltPF0
マーカー云々言ってる馬鹿はどうせドラゴン桜でも読んだんだろ

勉強の仕方なんて人それぞれなんだから自分にあったやり方でやるのが一番だよ
17. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:16  ID:XpLFA..K0
動画見てるところじゃないのか
18. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:39  ID:Uao9muaq0
マーカーも人によるんじゃないか?
ADHDの自分なんかは読んでる最中に違う行を読んでしまったり、どうにか読んでも集中できていないから理解が不十分。
なので、マーカーなどで線を引かながら読む方が目移りせず、頭に入りやすい。マーカーはここ読めば理解できるという部分すべてに線を引いているから、復習もずっと楽になる。
色分けはしてない。
19. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:48  ID:ByI01Ccz0
工学部だったけど試験勉強なら試験問題こなす
新しいことを理解するならノートに書くというスタイルに落ち着いた
マーカーはあんまり合わなかったので暗記ものはひたすら音読してた
20. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:49  ID:PYypemlz0
使ったらいい
それで強くなれるとおもうなら
迷わずそうするべきだ
21. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 19:59  ID:obi55JXX0
マーカー引いてカラフルなテキスト見て満足しちゃう
22. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 20:27  ID:Cqj4oyGd0
色分けなんて多くても2色まででいいよ
23. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 20:35  ID:tnoxkOWt0
勉強する時マーカー使うとかアホ!みたいに言う奴いるけど、単に要点が書いてある文だけ引いて見やすくするなどすれば作業効率上がると思うんだけど
使い方次第だろ
24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ  2017年04月11日 20:38  ID:Sn9WfhTP0
文章暗記系はひたすら音読暗唱の繰り返しで、たまに書いて間違いチェック
数式とかは理解してから問題問いてアウトプットの繰り返し
ノートは論点ごとに教科書から要点拾って相互関連のツリー作るぐらいだった
理解・暗記1アウトプット9の時間配分だな
25. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 20:58  ID:ETngiQOq0
別に丸写しでも写しながら喋ってるからほぼ覚えてる
ただ、写さなくても覚えられるからやめた

丸暗記が必要なら本の文字でない部分を何度もなぞったり、文字しかなければ数ブロックに分けて囲むように四角を何度も描いたりしながら読むと頭の中でペラペラ本をめくって好きなところ思い出せるようになるよ
普通の読書でも無意識にペン先出さずにこれやってるから小説とかでも常に六十ページくらいはほぼ頭に入ってる
26. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 20:58  ID:rQvJnVVG0
重要なのは反復だよな。何度も目にすることで脳にこれは覚えるべきことだと認識させる。そしてアウトプットさせて覚えていたという成果を感じてより身に付くと。
27. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 21:03  ID:pDxm9lZU0
とりあえず受かればいいなら丸写しでもええんじゃない?
ただ覚えた事は忘れるが理解したことは忘れにくいしなにより他の情報から答えを引っ張り出せるから、その辺は考えて勉強した方がええよ
28. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 21:41  ID:QauMHhGO0
ノートを取ることが目的になってないなら別にいいと思う。
29. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 21:49  ID:BXoBxbee0
いや書き写すよりはマーカーのがマシだわ。少なくとも暗記科目であればその単語と前後の感じだけ覚えれば反射で書けるようにはなるし
実力にはならんけどそれでテストでいい点取れば推薦でもいい大学入れるのが日本のシステムだから
30. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 21:50  ID:4qGRFCUX0
条文丸写しとかならまだ辛うじて分かろうって思えたのに参考書の表までも丸写しか
これだったら本当にマーカーのがマシ
テキストなんて持ち歩ける量じゃないし試験直前なんてほとんど覚えてるから授業で聞いたことはテキストに書きこまれてても
テストやら演習で間違えたのはテキストより間違いノートやら単語カード作ってたなー
31. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:05  ID:CH7RFNzB0
カンペ作ると思ってやればいいんだよ
大事なテストの前日だと思ってw

できるだけ小さい面積にどうやって多くの情報をわかりやすく書き込むか。
それやってるとちゃんと覚えてるよ。
32. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:07  ID:6X3yW5Fr0
暗記ものは緑のマーカーで色塗ったあと、上から赤い下敷き被せたりしてる。
時間があれば自分で問題作ったりすると面白いよ。
33. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:19  ID:Qv95NZfM0
おまえらもう少し※7読んで落ち着いてから書けよ
苦労自慢したいのは分かるけど
34. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:20  ID:lp8XjyD00
音読してるなぁ、マーカーはしてるけど意味は成していない
35. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:22  ID:WwFp3ZVp0
俺も全く同じ勉強法
隅から隅まで自分で一からノート作って、問題に取り組む。中途半端なところや曖昧なところは、関連した項目含めてまたノートを作って積んでいく
無駄が多いし、頭良いやつが死ぬほど羨ましいよ。ちな今医者
36. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:29  ID:TmokXqnd0
身に付けばなんの問題もない。方法論に拘ったり、難癖つけるのは愚の骨頂
37. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:56  ID:FUE7JoNG0
汚い字で一回書いて、あとは何度も読んで、できたら問題解くって感じやろ。書くのはわりとええで。
38. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:59  ID:fsvcP.gc0
幼少期の毎日まで細かく覚えてるという南方熊楠は
大英博物館で主だった辞書辞典を尽く丸写ししてたんだよ。
凡才ならなおさら。
39. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 22:59  ID:FUE7JoNG0
要点にマーカーするなら、教科書レベルは全文マーカー引くレベルやろ。用語だけ引くとかならわかるが。
書き写すことは悪くないやろ。ただ問題を解くとか、アウトプット型のことをすべき。
40. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 23:19  ID:FHSARSz00
ノートは自分の解釈を書くものであって、何かを丸写しするものではない
参考書の丸写しにしろそれが自分の理解であれば書けばいいけど。
あと書く行為に意味があるのではない、書いて覚えているのではない、ノートを書くのは、あとで何度も見るためであり、あとで何度も見る行為に意味がある、それは参考書や教科書を読む行為と同じだな。
41. 自他とも認めるパーティマン  2017年04月11日 23:41  ID:4Fzfs2CG0
制限行為能力者の代理人の権限を学ぶなら、単に丸暗記するんじゃなくて、後見、保佐、補助それぞれの違いを比較しながら、実際の事例にどうあてはめるのか勉強しないと。
法律って他の制度との関連性があって作られてる。まずは全体を一周して、全体像を見るのが大事

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目














    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ