1:シャチ ★2017/04/11(火) 00:31:24.68 ID:CAP_USER9.net

【AFP=時事】長年、SF作品の世界の中だけのものだと思われてきたレーザー兵器。その能力こそ映画ほど
劇的なレベルには届かないものの、米軍でついに現実のものとなりつつある。

 軍需・防衛大手のボーイング(Boeing)、ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)、ノースロップ・グラマン
(Northrop Grumman)、レイセオン(Raytheon)はこぞって、国防総省向けにレーザー兵器の試作品を開発している。

 米海軍は2014年から、輸送揚陸艦ポンセ(USS Ponce)で、30キロワット級レーザー砲を試験運用している。

 またロッキード・マーチンは60キロワットのレーザー兵器について発表したばかり。間もなく陸軍のトラックに搭載され、
迫撃砲や小型無人機に対する運用が試される。同社関係者によると、このレーザー兵器は約500ヤード(約460メートル)
離れた場所の無人機に対し、レーザービームを数秒間集中照射して撃墜できるという。

 戦略予算評価センター(CSBA)のマーク・ガンジンガー(Mark Gunzinger)上級研究員は、ほんの数年のうちにさらに
強力な150キロワット超の試作品が登場するとみている。そうしたレーザー兵器であれば、
ミサイルに最大の打撃を与える側面から狙って撃ち落とすことが可能になる。

 ガンジンガー氏によると米軍特殊部隊は、展開部隊の地上支援に特化したAC130対地攻撃機に、
2020年までにこうしたシステムの試験搭載を希望しているという。そして米軍は6~8年以内にも、
300キロワットを超えるレーザー兵器システムを使用できるようになる可能性があると見込んでいる。
その程度の威力になると、飛来してくるミサイルを正面から撃墜できる。そうなればついに、現実がフィクションに追い付くことになる。

 米軍はさらに、非常に高い高度を飛ぶ無人機へのレーザー兵器搭載も検討している。実現すれば、
発射直後の弾道ミサイルを撃ち落とせる能力が加わる。

 軍にとってレーザー兵器のもう一つの利点は、ほぼ際限なく使え、しかも安価な兵器だという点だ。
砲弾を要する従来の火砲とは違い、生成する電気量さえ確保すれば、レーザー砲を制限するものはなくなる。

 ガンジンガー氏は、レーザー兵器がとりわけ威力を発揮するのは戦闘機に搭載する場合だとみている。
敵のミサイル防御用の射撃能力を無限に保有できる可能性があるからだ。「兵器を追加搭載するために基地へ
戻る必要がなくなる。燃料補給もでき、ほぼ無限の弾倉を搭載した格好で作戦を続行できる」 【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事 4/10(月) 19:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000039-jij_afp-int
画像 レーザー兵器のデモンストレーションを行う米海軍の輸送揚陸艦ポンセ(2014年11月16日撮影、米海軍提供)。【翻訳編集】 AFPBB News




2:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:32:26.75 ID:T5v2Z8yG0.net

レーザー 強いぞ レーザー



104:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:30:17.93 ID:iB0JqJEG0.net

>>2
連射、連射、付いたぞーれんしゃー
レーザー後に連射は基本よね



3:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:33:32.75 ID:R7lmUlDA0.net

飛行機で運用したら航続距離が結構落ちそう



10:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:38:49.59 ID:QMHFosrE0.net

>>3
大出力レーザーが航空機に搭載可能な技術水準なら
レーザーで燃料補給も出来ると思われ



19:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:41:54.31 ID:gfPhomzZ0.net

>>3
化学レーザだと燃料負荷がね。
でなければ電力負荷が半端ないよな。



41:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:55:53.08 ID:Fmd7HPuE0.net

>>3
AL-1とかあったけど開発中止されてたんやな

米空軍&ボーイング 空中発射レーザー・ミサイル迎撃機 AL-1A
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/al-1.html




9:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:38:29.61 ID:Alu3fsIH0.net

しばらく照射して焼かなきゃいけないのがダサい



11:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:38:52.00 ID:ksjKc44+0.net

オレは涙を流さない
ロボットだからマーク・ガンジンガーだから



13:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:39:22.59 ID:hAwqpZ5H0.net

これってCO2レーザー?



15:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:40:34.45 ID:7ESPKy0F0.net

>>1
レーザーよか輸送艦ポンセが気になる



16:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:40:36.75 ID:ePo5JZ9D0.net

1.鏡で反射しそう

2.霧では使えなそう



30:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:48:09.23 ID:VuZL7agV0.net

>>16
光学系の工場で使われてるような高圧レーザーって鏡に当てると鏡が吹っ飛ぶよ

普通に使うと空中のチリや空気がバチバチと焼けて減衰する。 ただ雲や霧の減衰はおっしゃる通り

月に置いてある1mの鏡に当てて計測するとか余裕くらいの精度



18:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:41:08.15 ID:au09a37N0.net

うちの工場で使ってるレーザー刻印機、30Wの出力で10cmの距離の鉄に刻印が出来るな。
これの5000倍の出力って、相当ヤバイな。



128:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:44:34.36 ID:jpCBZLQg0.net

>>18

大事なのはスポットサイズであって、距離ではない。

スポットサイズは距離が離れれば大きくなるし、レンズが大きければ小さくできる。



22:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:43:32.43 ID:czuz9vrR0.net

>輸送揚陸艦ポンセ

強襲揚陸艇パチョレックとかもあんのか



23:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:43:53.93 ID:ePo5JZ9D0.net

ロックオンされた戦闘機は、霧状の物を一杯噴出すれば、
来たレーザーはそれに遮られて、威力が大幅減退しそう

将来的には、戦闘機ごと電気の膜みたいなものに包まることで、
レーザー自体を反射しそう。

素人文系です。



32:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:50:44.09 ID:Rh1rHR//0.net

>>23
トンネル効果で吹き飛ばされる



38:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:54:25.74 ID:VuZL7agV0.net

>>23
レーザーは光だから鏡で反射できる

というのが安直に通用しない世界へようこそ



120:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:41:51.97 ID:ee+ojzdw0.net

>>23
幕に包まれたまま飛ぶにはすごく遅い速度で飛ばなければならないので
飛行機の利点が大幅に削がれる



24:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:43:54.85 ID:LDWQIdDI0.net

拠点防衛で使われると歩兵が近づけなくなる



31:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:50:29.03 ID:Y6kxsVDS0.net

>>24
煙幕弾打ち込んでから戦闘工兵が突入してトーチカを爆破するWWIの時代に戻って漢の浪漫度が濃くなる



25:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 00:45:13.11 ID:DA4HFKR/0.net

>輸送揚陸艦ポンセ

あの横浜の



294:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 08:31:07.14 ID:c+JjBDty0.net

>>25
大洋だ



47:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:00:02.06 ID:S1NPgu7j0.net

クリスタルボーイの出番だな



50:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:00:29.88 ID:CKU86s/S0.net

上の動画見てると照準さえあってれば避けられそうにないな
やっぱ機械に乗って戦う未来は来そうにない



51:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:01:28.88 ID:F+vvBdOq0.net

光速で飛ぶから回避不能だな
でも十分な威力を出すにはすげー燃費悪そう



53:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:02:50.59 ID:potcVztf0.net

レーザーの熱を追い掛けてミサイルが自爆するとか無い?



54:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:02:56.77 ID:8RWQ2lKM0.net

ガンヘッドにあった円筒状の小出力レーザーが水を蒸発させてから
時間差で大出力レーザーを照射して目標物破壊とかできるのかな



55:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:03:07.64 ID:LhRLoVwQ0.net

発射するときは「~ビーム!」とか叫んで、赤いボタンを押すのかな



60:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:05:48.13 ID:cDzBCKEe0.net

>>55
まるでゲームでもするみたいにコントローラー操作してるよ



56:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:03:12.42 ID:VuZL7agV0.net

チャフや煙幕は真後ろから迫るミサイルやセンサーを誤魔化すものであって
直線状から動いて煙幕やチャフから外れた瞬間にもう守ってくれない

そもそもレーザー兵器はチャフ程度なら一瞬で焼けて吹っ飛ぶから防御にもならん上に、
機体全部を隠してくれるわけでもないから隙間だらけで無意味w



57:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:05:10.38 ID:cvmJG7Id0.net

ビームサーベルが開発されるのは50年後くらい?



58:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:05:18.24 ID:uQkEAzuQ0.net

レーザーのエネルギー量に見合った発電用燃料を消費するんだから
無限なわけないよね?
弾頭や空薬莢の質量と体積の無駄が軽減できるだけで。



67:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:11:10.94 ID:ePo5JZ9D0.net

>>58
莫大な電力を使いそうだよな。



137:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:47:31.33 ID:jpCBZLQg0.net

>>58

原子力というものがあってだな



62:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:08:28.90 ID:Y6kxsVDS0.net

レーザーは光速だけど、狙いをつけるジンバル機械はせいぜいモーターの速さ
飛行機だったらめちゃくちゃ機動すれば射線を躱せるんじゃないか



139:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:48:38.62 ID:jpCBZLQg0.net

>>62

遠くの飛行機がどんなにがんばっても角速度はたいしたことないぞ



69:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:11:25.18 ID:VuZL7agV0.net

>>62
どれくらいの距離から撃つと想定してる?w



75:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:14:11.94 ID:Y6kxsVDS0.net

>>69
軍艦の直掩用として数キロ~10数キロ



66:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:11:03.74 ID:tKKNW0gu0.net

衛星軌道上の兵器は禁止されてるし作る予算もないよ



74:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:14:07.15 ID:2SH1Hoh9O.net

マモー「そろそろレーザー技術をロールアウトさせる時期だな…さて誰にこの知識を与えよう…」



87:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:21:49.36 ID:03EBMKlwO.net

>>74
斬鉄剣の破片!



77:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:14:35.37 ID:Btfyf8jt0.net

どこの国だったか忘れたが
対空の空気砲を作った国あったな
実際に使用されたが効果が見込めずお蔵入りになった。
ただあの兵器を笑う奴もいたが、何機か撃墜しているのも確かだ



81:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:17:27.80 ID:Z+PObcBI0.net

>>77
これか?




82:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:18:05.70 ID:uCnNyte/0.net

>>81
でんじろう砲じゃねーか



91:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:25:03.88 ID:rqCQ26Zm0.net

ミサイルじゃ駄目なんですか
機関砲じゃ駄目なんですか

レーザーは大気圏外でやれよ



93:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:25:10.12 ID:BTXXdUYG0.net

イチロー「勝負するときがきたか」



105:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:30:19.26 ID:XRz8QtPD0.net

ニュータイプは避ける



106:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:30:22.57 ID:8LS4kVOg0.net

ビームライフルは無理か



113:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:38:25.61 ID:cDzBCKEe0.net

>>106
レーザー銃も開発してるよ



117:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:39:38.30 ID:wnlI0+Cl0.net

プラズマ兵器もそのうち出て来そう



126:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:43:50.98 ID:RyHglH/d0.net

男のロマンはやっぱりレールガンだろ



157:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:56:50.22 ID:/HW/PZer0.net

雲「うーん、無能!」



198:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 03:41:18.71 ID:ongwWbTd0.net

ミサイルをフレアやチャフ撒いて回避するんじゃなく、
後ろからシンゴジラみたいにレーザーで破壊するようになるのかな。
ミサイルは当てるのではなく、ミサイルからさらにレーザーを発射する時代が来そうだな。
それなんていうファンネル?って感じで。



204:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 03:52:32.82 ID:pftm+WP00.net

この前脱毛に使ったけど?
何を今更な事言ってるんだ?



218:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 05:05:11.36 ID:BQj4HbRr0.net

ちゃんと「ピー」って音出んの?



226:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 05:26:20.89 ID:lQgrL3Y30.net

レーザって光速?でいいのかな



235:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 06:24:35.71 ID:6SCPuDWY0.net

>>226
光が光速じゃなかったらなんなの



239:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 06:30:27.79 ID:0AbyrmNF0.net

>>235
面白いかもな
1km/hで光が進むとかあったら



250:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 07:08:46.44 ID:ixlzhvhz0.net

>>239
60年代のレーザーは時速40kmほどだから気をつければ避けられた



255:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 07:13:59.22 ID:NMkv8UoQ0.net

>>250
鉄腕アトムが光線銃よけれたな



246:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 06:58:54.62 ID:PUUMebRt0.net

飛行機やミサイルをライフルで落とせってか?
程度の話だわ



249:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 07:04:49.78 ID:cCmBCGRY0.net

>>246
全然違うだろ
ライフルは目標に到達するまでタイムラグがあるから目標の動きを予測して撃たなきゃ当たらん
レーザーは光速だからそれを考慮する必要がない



264:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 07:50:42.19 ID:7pHsvqaW0.net

次は光子魚雷で



275:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 08:13:13.67 ID:JAi5XeHV0.net

左舷弾幕薄いぞ!何やってんの!がリアルに?



283:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 08:22:50.85 ID:Wqejdgi+O.net

赤い人が言ってた。

「当たらなければどうということはない!」



305:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 08:49:04.35 ID:4xhkxP/t0.net

メガ粒子砲は、研究されてるな
原子炉用で作ろうとしてる



306:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 09:00:59.04 ID:PlCGrhRE0.net

>>1
ポイントは数秒間照射、ってとこかね?
逃げられるよな。



307:名無しさん@1周年2017/04/11(火) 09:06:01.22 ID:AvtT6UcQ0.net

発電機をどうするかだな300KW発電の発電機とか重量が半端無いだろ



【米国】SFが現実に レーザー兵器、米軍でついに実用化迫る
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491838284