戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-2903.html


中国では老人がスマホで野菜を買っている、日本の後進国化が深刻│あんどろいど速報
あんどろいど速報
ヘッドライン

中国では老人がスマホで野菜を買っている、日本の後進国化が深刻

170412a.jpg
1: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/11(火) 16:23:38.18 ID:akKRE9IA0.net

2017年4月8日、中国メディアの参考消息が、聡明な政府こそキャッシュレス化社会を推進するとする記事を掲載した。

記事は、北欧や中国などの電子マネーやインターネット金融が発展している国では、持ち歩く現金がますます少なくなっており、現金の使用頻度は低くなるばかりだと指摘。
例えば中国では、多くの露天商がQRコードを準備しアリペイやWeChatで支払いができるようにしているほか、物乞いまでQRコードを持っており、電子マネーでの施しができるようになっている。

最近行われた調査では、70%の中国のネットユーザーが「現金はもはや生活の必需品ではない」と回答しており、7億人以上いる中国ネットユーザーの6割が実際にモバイル決済をよく利用している。

記事は、聡明な政府はキャッシュレス社会を歓迎するものだと主張。
その理由として、ニセ札や地下銀行の取り締まり、脱税や腐敗に関係した取引の取り調べが容易になることを挙げた。

さらに、電子マネーでの決済は、すべての取引データが残るため、こうしたデータは追跡することができるという利点がある。
つまり、すべての電子マネーによる取引は法の目をかいくぐることはできず、この点が現金とは大きく異なっているという。

これに対し、中国のネットユーザーから「うちの母は70歳だが、毎日朝市で野菜を買う時スマホで決済している」とのコメントがあり、中国ではキャッシュレス化がいかに進んでいるかを垣間見ることができる。

しかし、「モバイル決済の最大の問題は、買い物するときはうれしいけど毎月の明細書を見ると心が引き裂かれる思いになることだ」、「アリペイやWeChatでの支払いをするようになってから、前よりもお金の減りが速くなったと思う」と、問題点を指摘するコメントもあった。(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/b174675-s0-c20.html

4: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [FR]:2017/04/11(火) 16:25:59.00 ID:GiU74roG0.net

偽札対策

5: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:26:34.21 ID:BvT4RWTz0.net

日本も偽札が山ほど出回ればこうなる

6: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/11(火) 16:27:21.61 ID:eYwz2bzS0.net

モバイル決済なんて中国みたいなバーコードで十分なんだよな
日本じゃFeliCaとかNFCがどうとかわざわざ面倒にしている間に中国が一気にモバイル決済大国にwww

7: キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:27:44.29 ID:DaQaoxf/O.net

まず紙幣自体が信用できないアルからな

11: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/11(火) 16:30:07.87 ID:ArYR9ujj0.net

でも海外のクレジットカード会社は絶対に参入させないよな

13: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR]:2017/04/11(火) 16:31:08.68 ID:YSx2kz+m0.net

危機感持たないで現実から逃げ続けた結果が今の日本
全てに言い訳武装して一向に動かないニート国家

16: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:33:38.51 ID:fl5O/WzO0.net

これ実質そんなに便利になるわけでもないのにそれが進歩だと思わせて
IT産業の仕事を産み、支払い代行業者の仕事を産み、金の流れを変えてるだけなのにな

なんかいい様に誤魔化されてねえか

20: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/11(火) 16:36:55.66 ID:eYwz2bzS0.net

>>16
中国じゃ現金取引じゃなくて安心というメリットがあるんで

今は日本のローソンでもアリペイ使えちゃうんだよな
現状では中国の銀行口座がないと無理
日本でもアリペイの口座持てるようにしてくれ
後はタオバオも日本から直接買えるようにしてくれ

18: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ [AU]:2017/04/11(火) 16:34:56.55 ID:hDYi+4KN0.net

AI、ドローン商用利用、電子決済、モバイルコミュニケーションの分野では
日本はアジアの中でも後進国なのは常識だろ

19: バズソーキック(広島県)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/11(火) 16:35:51.10 ID:u8g8UxuA0.net

日本でもスマホで電子書籍買ってる老人いるよ
うちのカーチャンだけどw
今年で70になった

23: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:38:27.00 ID:W+578JNF0.net

>>19
うちの母親(50)は読書好きなんだけど老眼はいってきて、本が読みにくいと言うくせに、電子書籍を嫌がるな

27: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/11(火) 16:40:57.75 ID:eYwz2bzS0.net

>>23
老眼は近くのピントが合わないのであって文字の大きさを変えれるとかあんま関係ない
結局手元から離してみるので電子書籍は使い勝手悪い
普通に老眼鏡して紙の本が読みやすい

24: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/11(火) 16:38:57.27 ID:ArYR9ujj0.net

Suicaみたいな非接触型は日本が先行してたんじゃなかったか?
ここ数年はHSBCのデビットカードとかで増えてきてるが

36: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/11(火) 16:43:57.03 ID:eYwz2bzS0.net

>>24
だからそんな面倒な仕組みとかいらないのよ
わざわざコストかけて無駄な技術革新であって馬鹿の極み
QRコードとスマホ使って銀行決済というシンプルさが一番いい

32: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:42:28.61 ID:fl5O/WzO0.net

Suicaとかも便利だと思って使ってるけど
自動改札化で人員減らせる鉄道会社やプリペイドで先払いされて金を運用できる会社のメリットで導入してるだけだから
しょせん一般人なんて企業の都合のいいように踊らされてるだけだから
それを先進国だ後進国だなんてちゃんちゃらおかしいわ

49: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/11(火) 16:49:20.16 ID:wUaDI/wN0.net

コンビニやタクシーなどは電子マネーがデフォにして欲しいな
いちいち「suicaで」って言うのも面倒くさいわ
現金の老害が「現金で」って言え

56: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/04/11(火) 16:51:50.16 ID:ArYR9ujj0.net

>>49
個人タクシーはSuicaが使えないのが多くて乗らないようにしている
そういえばタクシーでクレジットカードを使ったことが無いな・・・・

53: 毒霧(兵庫県【16:44 兵庫県震度1】)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/11(火) 16:51:26.44 ID:mTEk9UcL0.net

偽札がまず出回らないなら
限度額まで無尽蔵に使える電子決済より
必要な額の現金の方が安全じゃないか?

58: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:53:01.26 ID:V37VNNIx0.net

タンス預金も国家の管理下に

60: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:53:47.02 ID:bqjS/KSh0.net

でも何だかんだ行っても、現金取引を基本でやって来たから今の日本があるんだよ。

61: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 16:54:34.96 ID:wSgYcC9w0.net

日本の場合、乱立しすぎで本来便利なはずが返ってめんどくさいという糞マヌケな状況だからな
交通系、コンビニやスーパー系を全部まとめて一つにすれば状況も変わってくる、縄張り争いが完全に害悪になってる

78: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/11(火) 17:04:48.06 ID:4JDS3qwt0.net

>>61
SUICAとナナコとTカードが一つになっていたら便利だろうね

71: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/11(火) 17:02:47.10 ID:4JDS3qwt0.net

中国といっても広いから全土がこんなでは無いだろうけど、深センはこんな感じらしい。
街の掃除とかに使う車両は電気自動車で、
一年前より空気がキレイになっていたそうだ。

深センは、特区だから特別なのだろう

76: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/11(火) 17:04:16.77 ID:jEd6UtzN0.net

野菜くらい近所で買うだろ

84: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/11(火) 17:06:56.01 ID:4JDS3qwt0.net

>>76
露天で、野菜買うのに露天商への支払いが現金じゃないとかそんな感じらしい。
通販じゃなくて

86: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ [IE]:2017/04/11(火) 17:08:59.20 ID:tCSzGsP30.net

edyやらナナコやらの電子決済が昔からある日本が先んじてんじゃねーの
スマホ限定?

165: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 20:16:23.90 ID:rkpWdmhy0.net

>>86
そうそう日本の方が早い!
けど…
バラバラで今も更に増えている
本当にアホな国だわ
交通系くらい一緒にしろ
スーパーもバラバラだしね
クレカでなくタッチしてサーっと買いたい!!

88: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 17:11:03.29 ID:+Ry++28N0.net

単純に日本では電子マネーやクレカ事業社が
小売店から手数料をボリすぎなんだと思うよ。
だから個人商店でクレカ使えない店がめちゃくちゃ多いでしょ。

立場の弱い人に負担かけすぎてるから広がらないんだよ。

93: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 17:13:55.53 ID:gDSDhqZ60.net

日本で電子マネーが進むと大災害が起きた時大変だろ

100: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [RU]:2017/04/11(火) 17:19:40.40 ID:4JDS3qwt0.net

>>93
政府が吹き飛ぶような災害だと紙幣も価値失う。
東日本大震災のような災害なら現金より安全。
決済の仕組みが壊れたままだと買い物は困るかもしれない。

どのぐらい真面目に運用するかだけど、ディザスターリカバリーと言って、金融機関とかは、東京と大阪にコピーしたデーターを持っていて、
災害でどっちか潰れてもデーターは残るようにしている

97: ダブルニードロップ(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/11(火) 17:16:32.67 ID:liHgysm00.net

キャッシュレスでも現金でもどっちでもいける方が社会としては進んでね?

106: 目潰し(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 17:22:34.51 ID:HzL1PpzN0.net

>>97
スマホで払うのが先進国!と思い込んでる奴は電子書籍が正義!と
紙の本を買うことも馬鹿にしてそうなタイプ
ちなみにアメリカなんかでも電子書籍売上大失速して紙の本回帰状態になってる
どっちも選べる方がいいに決まってる

109: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/11(火) 17:24:27.73 ID:xAvBg0Lt0.net

これが中国全土ならすごいが農村と都市部の差が激しすぎてなぁー

120: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ [BR]:2017/04/11(火) 18:09:38.33 ID:Q8/p537U0.net

この


羽月莉音の帝国というライトノベルがあってだな

2017年4月のイチオシ スマートフォン・タブレット

あんどろいど速報をフォロー

あわせて読みたい記事

この記事へのコメント

  1. 34939 : Android774 投稿日:2017/04/12(水) 23:04:42 ID:7.5gGkwc

    この手の日本sage記事はうんざり
    日本ageもあれだけど、「だからなんだ?」としか

  2. 34940 : Android774 投稿日:2017/04/12(水) 23:26:01 ID:hoQlhjrU

    単純に貨幣の信頼度が高いからだろ。以上。

    そもそも、日本の後進国化が深刻とか書いてあるけど、
    洞穴に住んでる奴らも居るような国に言われたくないな。



コメントを投稿する
閉じる

<<< トップに戻る
瓦版
icon_Feed_48.png icon_Twitter_48.png icon_Facebook_48.png

相互リンク・RSS・広告募集中。

連絡はコチラまで

関連商品

ASUS ZenFone 3


Motorola Moto Z

FREETEL SIM 299円全プラン対応パック
\322 FREETEL SIM 299円全プラン対応パック

DMM mobile SIMカード
\324 IIJmioウェルカムパック


Fire HD 8

Pokemon GO Plus
Pokemon GO Plus

ASUS MeMO Pad 7 LTE モデル
パナソニック DMC-CM10

Huawei P9 Lite SIMフリー
Huawei P9 Lite SIMフリー


アルミニウム製 Nano SIM MicroSIM変換アダプター5点セット


ONKYO DP-X1

AccordFolio
AccordFolio


microUSB マグネットケーブル

iガラコ
iガラコ

アクセスランキング
サイト内検索
カウンター