戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/9c1a3300143927e246419dd9c49797ed?ul=SsQwbtjeqeV7N3z7ap_o.FebZkHARxqjxmDnBFHIUIr3HJK0X2qr3G0SsQMR8euXsntwPlhLnPdCuKTCOFa.L52ecVYeeM5iLPCFEqFUFF.KxIzsX


LGのフラッグシップスマホ「G6」レビュー:G5の反動でシンプルになりすぎた…|ギズモード・ジャパン

LGのフラッグシップスマホ「G6」レビュー:G5の反動でシンプルになりすぎた…

ゴチャゴチャと機能がありすぎてもダメ。無さすぎてもダメ。

スマートフォンの世界は苛烈な競争の連続です。新しいフラッグシップ機は常にユニークな機能を求められ、時に却ってスマートフォンの魅力を台無しにしてしまうことすらあります。

LGはそこから学んだのか、2月の末に発表した新型のフラッグシップモデル「G6」に関してはシンプル・イズ・ザ・ベストの道を選択した模様。ですが、米Gizmodoの記者Michael Nunezさんは、シンプルだから良いというものでもないとG6を評価しています。では、詳しくレビューを見てみましょう。

***

ユニークな機能でもない限り、スマートフォンの世界で目立つのはなかなか難しいものです。LGはそれをしっかり自覚しているため、新しいアイデアを試すことを今まで躊躇しませんでした。曲面ディスプレイを初めて導入した会社のひとつだし、去年はカメラやスピーカーなどのアクセサリーをガチャっと取り替えられる「マジックスロット」を備えたびっくりな携帯、「G5」をリリースしました。しかしG5は酷評され、売上も散々でした。そこでLGは、今年のフラッグシップ機であるG6でリセットを行ない、必要最低限のもの以外を一切搭載しないスマホを作りました。

“18:9”の縦長ディスプレイ

一目見ると、G6はかなり好印象です。大きくて美しい5.7インチのディスプレイが、ほぼフロント全面を覆っており某Google謹製スマホと違ってベゼルは最小限です。アルミニウム製のボディはしっかりとした作りで、内部のハードウェアは現在トップを行くスマートフォンに引けを取りません。

手にとってすぐ気付くのは、G6の奇妙な縦横比です。それもそのハズ、G6のディスプレイはアスペクト比が18:9なのです。つまり、一般的な16:9のスマートフォンより縦に長い形になります。

dfpAdsManager.renderBlock("/15055520/pc_gizmodo_inread");

あわせて読みたい