1:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:09:57.50 ID:CAP_USER9.net
2010年をすぎたころからネコブームが始まったという。
14年にペットとしての数がイヌに肉薄、その経済効果の大きさから15年には、アベノミクスをもじった「ネコノミクス」という新造語が誕生した。
ネコはブームになって経済効果をもたらしたが、ブームになった背景には、健康効果や癒し効果につながるネコの不思議な力があるようだ。

■ペット数でイヌに追いつき追い越せ

ペットフード協会が17年1月に発表した「16年全国犬猫飼育実態調査」によると、全国の16年の推計飼育数は、ネコが984万7000匹、イヌが987万8000匹だった。
5年前の同調査によるとネコ960万6000匹に対しイヌ1193万6000匹だった。

ネコの飼育数が増える一方で、なんらかの事情で飼えない人のためのビジネスも拡大。
04年に国内初とされるネコカフェが大阪に登場し、それ以後全国で増え続け、環境省によると15年には314店に。
地域でネコを見守る街ネコの保護活動が各地で行われている。
テレビなどのメディアでは、世界各地のネコを映像に収めたドキュメンタリーや、住民の数よりネコの生息数が多い、いわゆるネコ島を紹介する番組が目立つ。

こうしたブームの担い手であるネコ好きたちが、ネコの魅力を探ろうとして行き当たるのがネコが持つ不思議な力のようだ。
「ゴロゴロにいやされる」「肉球がたまらない...」などなど。
ネコの癒し効果は、感覚的なばかりではなく、学問的な研究の対象になっている。

16年6月に放送されたEテレ「サイエンスZERO」ではネコと人間の関係について特集し、このなかでイヌとネコをなでているときの人間の脳の活動を調べた実験を紹介。
東京農業大学の内山秀彦准教授が、脳の血流を調べられる「光イメージング脳機能測定装置」を使い40人を対象に実施したところ、猫と触れ合ったときの方がイヌを撫でたときより脳の活動が活発になったという。

■ストレスを軽減に貢献

米国ではイヌより1000万匹も多い約8200万匹のネコが飼育されており、ネコを対象にした研究も盛んのようだ。
08年2月にニューオリンズで開かれた米脳卒中協会で、ミネソタ大学脳卒中研究所(ミネソタ州ミネアポリス)のアドナン・クレシ博士は、10年間にわたり4000人以上を対象にした調査の結果として、ネコを飼っている人は飼っていない人より、心臓の疾患で亡くなる確率が30%低かったと発表して注目を集めた。

調査は30~75歳の米国人4435人が対象。このうち2435人がネコを飼っていた。「ペットがストレスを軽減するのだろう」と博士。
イヌでも同じ効果を得られる可能性があるが、この調査では、そのことを調べられるのに十分なイヌの飼い主がいなかったという。

クレシ博士自身も「ニンジャ」と名付けたネコを飼っている。調査結果について「理論的にはあり得ること。
だが、割合の高さは予想以上」と述べている。
米国では「ネコと飼い主の病気を結びつけるのには無理がある」と、調査結果に否定的な獣医師らもいる。

■「ゴロゴロ」音のヒミツ

ネコがノドを鳴らす「ゴロゴロ」音に癒し効果があるとブログなどで発信しているネコ好きの人たちが多い。
米国では実際にこれを計測したというレポートも。

ノースカロライナにある研究施設の生物音響学者、エリザベス・ムゲンサラ―さんがさまざまなネコ科の動物の「ゴロゴロ音」を録音して解析したところ、イエネコのそれの周波数レンジは25~50ヘルツだった。
音をめぐる研究で、ヒトなどが20~50ヘルツの音にさらされると骨密度が高まり痛みがやわらぎ、腱や筋肉への癒し効果があること分かっており、ネコのゴロゴロ音はまさにこれにあてはまるという。

チーターやオセロット、ピューマ、サーバルキャットなどほかのネコ科の動物のゴロゴロ音は20~140ヘルツで、なかには150ヘルツもあった。
ネコはまた自らの治癒力が高く、仮に骨折するようなことがあっても回復が早い。
また病気などで手術をしても術後の合併症などもほとんどないという。

http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/11295357.html
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/11295357.html?p=2
http://www.j-cast.com/healthcare/2017/04/11295357.html?p=3

3:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:10:40.11 ID:D+IHlKkg0.net
no title

13:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:12:47.20 ID:1802+67L0.net
>>3 w
なんの違和感もなく見過ごしてしまいそうな画像だw

327:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 19:16:25.99 ID:e3A/SQGS0.net
>>3
多分この袋のヌコなら胴体の
模様は渦巻き柄のはず

27:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:18:18.50 ID:vT/HGDlw0.net
>>3
no title

40:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:21:09.32 ID:AMtF9AQp0.net
>>27
wwwww髪の毛がかぶってる

9:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:11:49.60 ID:n8znsh620.net
寝てるときに起こされるから逆にストレスになる場合も

293:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 18:04:38.16 ID:Cw8VvWfs0.net
>>9
先代は、起きるまでじっと待ってた。今のは一緒に延々と寝てる。

300:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 18:15:43.47 ID:1SiBXYt80.net
>>9
うちのは毎朝5:30に餌くれとにゃーにゃー泣きながら胸から顔を踏みまくって起こしにくる
決まって5:30-6:00の間に2匹連続でたたき起こしに来る

自動給餌器買ったけど、トレイにエサあるのに起こしに来る
もうね、エサ関係ないじゃんと
早朝主人を起こすのは猫の日課だわ

309:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 18:27:03.34 ID:6ZDJfL640.net
>>300
生死確認してんだな

16:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:15:03.33 ID:gKPFcSog0.net
no title
胸がドキドキ

42:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:21:13.84 ID:YWYUueK20.net
>>16
大型犬かな?

158:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 14:14:03.18 ID:2lBD4Xx+0.net
>>16
後ろの日本語で書かれた暖簾が何とも言えない

270:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 16:39:44.44 ID:4LCjwFlN0.net
>>16
癒し効果大

110:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:42:35.81 ID:yfI8w/6OO.net
>>16
なんだよこのデカさw

296:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 18:12:32.34 ID:1SiBXYt80.net
>>16
メインクーンかノルウェージャンかな?特徴的にメインクーンか。
猫もデカいがこのネーチャンのケツもデカいwww

日本は猫を可愛くする文化があるからか猫好きに人気だよね。

18:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:15:57.31 ID:85AZTAsm0.net
心疾患になりやすい人は猫を飼わなくなる傾向が強いってだけなのでは
他にも持病持ってて、動物飼う余裕ないとかの事情が数字に出た的な

107:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:41:32.69 ID:22DnV0AQ0.net
>>18
動物好きならストレスが減るのは確か
ホントに癒されるからな

22:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:17:03.44 ID:Xiu1ceqA0.net
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。

最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。

最近猫の忍者に狙われてる。

203:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 14:55:01.11 ID:jcGhlGDR0.net
>>22
影千代か

26:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:17:50.22 ID:NtCzWZfb0.net
そろそろ抜け毛シーズンが始まるなぁ、
冬毛でモッサモサした触感とちょっとお別れだわ

28:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:18:27.37 ID:C2NOeJ3F0.net
雪国では財政難で除雪費用がバカにならないので最近は猫に除雪させる様になったよ。
no title

317:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 18:48:36.48 ID:ji3UaU9Z0.net
>>28
けっこう楽しんでるように見えます

33:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:19:33.46 ID:q5aywmz70.net
じじーになったら猫飼うわ

118:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:45:08.69 ID:It24vGIu0.net
>>33
スタンバイおkにゃ
あたち20ねん癒したげるから声かけ日の逆算まちがえないでにゃ

41:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:21:12.45 ID:Yv62RuDw0.net
和みすぎて猫と一緒のベッドから出られないという弊害もあるぞ

43:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:21:28.21 ID:Y1gmVPDr0.net
この頃一緒に寝てくれないわ~

49:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:23:01.65 ID:n+PWMXks0.net
>>43
もう春だからね、うちのは膝の上にもきてくれなくなったぞ。
また秋までお預けくらうんだ。

54:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:23:51.90 ID:AMtF9AQp0.net
>>43 >>49
猫に利用されてるだけじゃんw

63:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:26:19.03 ID:n+PWMXks0.net
>>54
あったかい椅子ぐらいにしか思われてない・・・
でもいいの。足痺れた時なんか動いちゃってごめんねと
謝ったり・・

50:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:23:02.73 ID:pzDvjDnD0.net
最近暖かくなったので布団の中に入らないで布団の上で眠るようになったうちの猫なんだが
胸の上とかに乗られるとマジで重い

95:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:36:39.17 ID:/CuAvc2V0.net
>>50
それ猫が悪いところに乗ってくれてる

56:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:24:21.22 ID:4Knjn72f0.net
癒される
(´・ω・`)
no title

68:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:27:28.34 ID:uTz6tvPt0.net
かわいい
no title

292:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 17:57:51.09 ID:6/XtExFx0.net
>>68
お前の方がかわいいよ

89:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:34:44.94 ID:r43kyQ/e0.net
no title

92:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:35:35.79 ID:D9y7pJ4y0.net
猫好きだけど猫に好かれたことは人生で一度もない
ほぼ例外なく、全力逃げられるか威嚇されるかのどっちか

122:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:46:24.65 ID:22DnV0AQ0.net
>>92
好かれるだけの事をしてないのに好かれようとするのはあまりに都合の良すぎ
ネコとだってお互いの信頼関係築くには時間が必要

101:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 13:39:19.92 ID:zBz0nlBk0.net
腎臓のトラブルさえ解決すればかなり長生きすると思うんだけど

211:名無しさん@1周年2017/04/12(水) 15:05:28.86 ID:72l3Hpm60.net
>>101
最近研究が進んできたらしい
猫の腎炎についての論

引用元:【話題】なめちゃいけないネコの癒やしパワー 心臓の疾患で亡くなる確率が30%低下の調査も
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491970197



コメント一覧

    • 1. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:06 ID:o0JdfTUm0
    • 猫のニンジャ…そんなところにも忍び込んでいたのか
    • 2. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:08 ID:SPpjo0oU0
    • これ本当だと思うよ
      血を吐くような日々でも
      膝の上の猫なでてるとあー幸せーと思うもんな
    • 3. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:31 ID:JiuA7xx80
    • >>171のスルーだけでも十分に癒されるよ。
    • 4. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:34 ID:8jpD4h3E0
    • ロスは半端ないよ……
      看護、介護の上で看取った

      泣いてばかりはいられない
      他の猫たちの日常はいつも通りだ
      でも、1匹減るだけで
      ぽっかり穴があいたようになるので
      他の猫をもふもふして、遊んでもらって
      ブーム関係なく20年以上猫と暮らしてるよ
    • 5. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:36 ID:iySpEpR.0
    • 寝ている猫の呼吸で腹が動いてるところ見るだけでも癒やされるよ!
    • 6. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 18:52 ID:bLkGaaOS0
    • 鬱とか認知症の予防にもよさげやね、介護施設で個人が飼ってるワンコ(小型犬)を定期的に連れて来てお年寄りと触れ合わせてた施設や子供が居るお母さんが子供を連れて来てお年寄りと遊ばせてたとこも有ったわ
    • 7. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 19:02 ID:QCcxCI4o0
    • ついこの前、過度なストレスで胃痛が起きてソファにうずくまってたら、飼い猫か側に来て、体を密着してくれてた。
      旦那にも普段は近寄らないのに、精神的に疲れている時は体を密着させてくる。
      体を密着させてるだけだけど、落ち着いたし、不安にさせたと思って気持ちを切り替えるようにしたよ。
      猫は人間の雰囲気に敏感だし、癒そうと行動する動物ということは、経験上言える。
    • 8. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 19:18 ID:anlcfZ0b0
    • >>187 イイヤツだな。3匹ともあと5年以上長生きするよう呪(まじな)っておくよ
    • 9. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 19:59 ID:Gvwd1Iqj0
    • ハリポタを読み直すと、誰かが怪我している時にクルックシャンクスが怪我人の近くでゴロゴロ言っていて意図的なものを感じた。クル(略)は賢い子ですもの魔法的にゴロゴロで癒していたんやな。
    • 10. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 20:31 ID:RWzYtJew0
    • 先週末、所さんの番組で「猫のゴロゴロ音は、骨密度を上げる」と言ってたにゃ

    • 11. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 20:52 ID:m7K2xDTr0
    • 当スレ及びレス全てに組織の策略を感じるのだが・・・

      だからといって反対意見を述べるものではない。
    • 12. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 21:12 ID:Z0ELc1hQ0
    • 先日訃報のあった大岡信さんだが、切れ間なく猫を飼う人生だったそうだ。
      だから長生きだったのかもね。
      愛猫が亡くなった時は、知り合いの俳人達にも訃報をしらせると、
      皆、追悼の句を詠んだそうで、そのうちの一人が、
      お悔やみに送った↓この一句がいい。

      〈この春は 風寒からん 膝の上〉

      詩人大岡信さん逝く 猫に贈った折々のことば
      ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170411-00000038-sasahi-peo

    • 13. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 21:12 ID:2GahqPkD0
    • 猫癒されるよ。
      声は小さいし柔らかいし温かいし顔はかわいい。
      寝ぼけまなこでフラフラ歩きながら人の膝にドサッって乗っかってくるのかわいすぎ。
    • 14. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 21:35 ID:fCpXbaW80
    • >>43
      暖かかくなってから毎日腕枕ですわ
      ぐふふ
    • 15. 猫好きな名無しさん
    • 2017年04月13日 23:38 ID:qnwdQqEV0
    • お目々が大きくて愛らしくってたまらない顔をしてるのに
      かなりの頻度で>>56の障子破ってる子みたいな表情をしたり
      白目向いて寝たりするんだもん
      愛らしいかわい子ちゃんはどこ行ったってぐらいの表情の豊かさも魅力の一つかと思う

 


不快なコメントを見かけても反応しないでください。「イクナイ」ボタンを押してスルーが大原則です。
発言相手を無闇に攻撃したり、引用やアンカーを記述して挑発に乗るような行為は、決してしないでください。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※スレ主や特定の人物・団体を誹謗中傷するような書き込みはご遠慮ください。
  コメント欄内での議論や特定のコメントへの反論は自由ですが、不必要な皮肉や汚い言葉等で相手を罵る等、
  コメント欄を閲覧する多くの方が不快に感じるような行為は厳禁でお願いします。
  上記に該当する場合や、公序良俗に著しく反する内容の場合は、管理人の判断で予告なく該当部分を削除致しますので、
  (悪質な場合は全削除)予めご了承ください。
  全削除された場合は「このコメントはNNNによってモッフモフされました」、
  一部削除された場合は「このコメントはNNNによって一部モフモフされました」
  このような注釈文が当該コメント欄の最後に挿入されます。
  コメント欄を見ている全ての方が、気持ちよく利用できる場所となりますよう、ご協力をお願いいたします。
  今後、こちらにコメントを投稿される全ての方は、上記事項に同意したものとさせていただきます。(2014.07.17)

  尚、スパムコメント対策としてhttpと@をNGワードに設定しておりますので注意してください(※全角とも)

 コメントポップアップに対応しました。
 ※1 ※11 米1 米11  このように記述すると、その該当番号のコメントを参照することができます。
 記事への意見は「>>◯◯」、コメントへの意見は「※◯」「米◯」というふうに使い分けてください。

最近話題の人気記事

当ブログの月間人気記事

ヘッドライン2