戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8812225.html


人間に見つかったカブトガニの生涯がヒドすぎる→ | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

人間に見つかったカブトガニの生涯がヒドすぎる→

2017年04月14日:18:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 34 )

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:28:17.40 ID:fE2NvXKIM
0.5%→観賞用として水族館送り
0.1%→クソガキにボコボコにされる
98.4%→血液が貴重なため全身の血液の7割を抜き取られて再放流される(生存確率5%以下)
管理人です!

注意!
>>1に書いてある数字は事実とは異なるものです。
正確には抜かれる血は「30%」で死亡率は「5~30%」のようです。

引用元: ヒトカスに見つかったカブトガニの人生wwwww





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:30:11.01 ID:rj56e1ZE0
あれ死ぬんか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:30:42.61 ID:BY4fv4z+0
血なんに使うンゴ?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:32:34.78 ID:fE2NvXKIM
>>6
エイズの特効薬研究や
1リットルで数百万円やぞ

ただの天然記念物ではない!カブトガニの青い血液が持つ驚くべき力が人間を救っている。

そして、このカブトガニの血液中にはアメーバ状の細胞があって、体内に侵入してきた細菌を取り囲んで固めるらしく、ガンの早期発見に利用されているのだそうです。 最近では、エイズウイルスが体内で増えるのを抑える働きがあることもわかってきました。

それ以外にもエンドトキシンという毒素の検査に利用されているようです。

玉虫色の脳細胞-より引用

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:40:22.07 ID:2UbJCV1BH
>>13
んなわけないやん池沼

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:42:37.55 ID:fE2NvXKIM
>>47
ガチやで。

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:01:06.92 ID:2UbJCV1BH
>>63
ぐぐったらガチで170万円やんけ
ヒトカス最低やな
カブトガニの血液の成分と効果は?医療に使われているけど値段はいくら? | 海鮮アクアリウム
https://kaisen-aquarium.com/kabutogani-blood-238/

その希少性もあってかカブトガニの血液抽出液は1リットルで約170万円もするそうです…!

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:30:59.39 ID:yTtAzIq30
まずはクソガキにやられるのを防がな
小さいことからコツコツと



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:33:41.50 ID:1xNIV8NKa
あく画像

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:34:35.89 ID:cPo1MOsH0
>>17
いらすとやですまんな
no title
人類の命を救う。カブトガニの青い血の採取工場を訪ねて。 : カラパイア
http://karapaia.com/archives/52180526.html

651f4e26

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:35:44.02 ID:rj56e1ZE0
>>19
ほんとなんでもあるな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:36:22.70 ID:1xNIV8NKa
>>19
草生えた

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:34:50.65 ID:U3Oh5fYMp
せめて5割にしてあげられんの?
造血するまで飼育したら割に合わんの?

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:37:50.48 ID:IYGPChkya
>>20
生存率5%はいくらなんでも低すぎやんな
意味あらへん

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:35:02.99 ID:frEz9ME7M
人類速やかに滅亡しろ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:39:56.24 ID:fAONxp4i0
カブトガニ博士のワイが来たぞー

>>1ダウト
カブトガニの血液は30%しか抜かれないぞ
海に返されるのも事実やが死亡率は5~30%や

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:40:55.99 ID:aGAyrEfY0
>>43
ほんで血は何に使てるんや博士

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:43:06.25 ID:fAONxp4i0
>>50
そら薬よ
試験に使われるんや

カブトガニ 医療での利用

カブトガニ類の血液から得られる抽出成分は、菌類のβ-D-グルカンや細菌の内毒素と反応して凝固することから、これらの検出に用いられる。本種から得られる成分はTAL (Tachypleus tridentatus amebocyte lysate) と呼ばれ、アメリカカブトガニ由来のLAL (Limulus polyphemus amebocyte lysate) とは反応性が異なることが確認されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カブトガニ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:44:15.69 ID:aGAyrEfY0
>>65
何のや
エイズの薬ってのがマジなんか

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:43:12.21 ID:1DiHCPvPa
血の色なんやねんこれ
ほぼ地球外生命体やろこんなん

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:43:38.35 ID:hZZBcCNy0
>>66
銅が多いから青く見えるんやったはず
https://kaisen-aquarium.com/kabutogani-blood-238/

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:43:51.94 ID:fAONxp4i0
>>67
せや

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:46:11.51 ID:1DiHCPvPa
>>67
はえ~サンガツ
生き物は奥が深いンゴねぇ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:44:24.94 ID:tDTPYNzh0
カブトガニってそこら変に普通に居るんかシーラカンスとかと同じ部類だと思ってたわ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:44:55.63 ID:cDDCjSQ40
平戸の海辺にうじゃうじゃ居る

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:45:16.59 ID:psT3tLwrd
カブトガニの死体が散乱してる画像なかったっけ
最盛期には年間400万匹のカブトガニを処理していた、アメリカのカブトガニ工場をご覧下さい : 世界の憂鬱
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/43641381.html

no title

no title

no title

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:45:58.24 ID:WN+xMepHM
カブトガニ養殖したら儲かるやん

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:46:40.37 ID:wPvKNzHm0

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:47:15.85 ID:VyPQFffKa
>>92
スッカスカやな
カニグラタンの器ぐらいしか使えんわ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:48:30.56 ID:zmhK91Ag0
>>92
うわあ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:46:45.05 ID:U3Oh5fYMp
それだけしか生き残らんのなら血全部抜いて殺した方がむしろ生態系へのダメージも少ないのではないか?
死んだ個体に残ってる7割の血液が無駄になる

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:48:46.21 ID:fE2NvXKIM
>>93
絶滅危惧種だから直接殺すのは道理的にあかん→せやっ、限界まで血を抜いたろ!後で死ぬのは勝手に死んだんやろ!
ってことやで

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:49:54.92 ID:U3Oh5fYMp
>>110
アリガツ。なるほどなあ
最終業者も自分で自分の首絞めとるな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:46:49.48 ID:qT3oGshoM
再放流って体のいい廃物放棄だろ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:46:55.54 ID:EQkHg/zPd
人間こそがこの星に巣食う寄生虫なんやで

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:47:02.17 ID:PgkQ5YDk0
学研の科学のおまけでカブトガニの卵とかなかったっけか付録で?
【昭和】昔、科学の付録であった粉を水に溶かすとカブトガニになったあれった何なの?【おっさん】
http://world-fusigi.net/archives/7607669.html

ニチドウ エビ伝説

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:47:14.01 ID:fE2NvXKIM
シーモンキーって昔流行ったよな
ちっちゃいカブトガニみたいでかわE
でかいしらすみたいで少し苦かった

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:47:18.32 ID:RRB1QxYWa
別にそれで金が儲かるんだからよくね
俺はカブトガニじゃないから痛くないし

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:47:28.08 ID:1DiHCPvPa
https://www.city.kasaoka.okayama.jp/uploaded/image/19630.jpg
https://www.city.kasaoka.okayama.jp/uploaded/image/19629.jpg
目とか口がどこにあるのか調べたらめちゃくちゃ不思議な体だったンゴ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:00:54.64 ID:KhtLBvSOa
>>106
虫よりキモくないな
セミとかヤバイやん

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:48:00.37 ID:WmsAygKhd
カブトガニがー、カブトガニがー、

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:53:38.71 ID:WqHuz6lX0
田んぼにおるこいつによう似たちっちゃいのは大きくならんのか?

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:54:10.14 ID:U3Oh5fYMp
>>142
あれはカブトエビ
別種や

カブトエビ

カブトエビ(兜蝦、兜海老、Triopsidae)は、鰓脚綱葉脚亜綱背甲目カブトエビ科に属する甲殻類の総称。淡水性の原始的な小型甲殻類。名前にエビとついているがエビ類ではない。
wiki-カブトエビ-より引用

Triopsidae_ja01

Triops-monteoscuro

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:56:06.59 ID:WqHuz6lX0
>>148
はえ~
名前も似とるってことはワイみたいに同種と思ったやつが多いんやろねえ

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:54:59.28 ID:+Me7rT0/0
もうすぐ絶滅するんちゃうの?

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:57:00.65 ID:dxOWUmRoa
>>153
それは日本のカブトガニ
血をとってるのは主にアメリカカブトガニでしょ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:55:16.57 ID:zKK4xlCS0
no title

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:19:20.43 ID:K2pt++Ng0
>>155
こんなん泳いでるときに遭遇したら小便ちびるわ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:55:45.28 ID:NiNAZNGR0
青色の血液とかカブトガニぐらいじゃねーの?

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:57:45.20 ID:fE2NvXKIM
>>157
オウムガイも青かったで 一昨日春日が食ってた

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:57:54.98 ID:dxOWUmRoa
>>157
貝類もヘモシアニンじゃなかったかな

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:56:46.21 ID:X9dbQ+Gqd
白人「直接手を下してないからセーフやぞ」

せやろか

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:57:28.53 ID:0Tg4lVvY0
科学者「カブトガニとかいう陰キャがワイら人間様のためになってるんやからカブトガニもありがたく思ってるで」

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:58:02.34 ID:M2txeSUb0
>>170
一理ある

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:59:36.69 ID:zuNFnXlE0
魚には通覚がないとかいう謎理論

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:59:54.74 ID:UYmmNPdc0
サイの角取るためにぶっ殺すのとどっちが有情なんだろう

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:00:54.76 ID:zKK4xlCS0

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:02:00.82 ID:vPJtRpV/d
フォアグラとどっちが残酷なんや

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:06:55.38 ID:uQlv6B+cd
>>201
あれストレス与えると味悪くなるから今のフォアグラ言うほど残酷やないで
他の畜産とあんま変わらんわ

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:02:22.57 ID:dxOWUmRoa
ちなみにカブトガニ人工孵化に初成功したのはさかなクン

さかなクン

中学校3年生のときに学校で飼育していたカブトガニ19個体の人工孵化に成功した。カブトガニの人工孵化は非常に珍しく、新聞にも取り上げられた。「水槽が狭くてかわいそうだなあ」という理由で決まった時間に外に出していたら、カブトガニがそれを潮の満ち引きと誤認したのが原因だという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/さかなクン

430px-Masayuki_Miyazawa_cropped_2_Masayuki_Miyazawa_20141024

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:03:03.88 ID:xvK114Ws6
>>202
サンキューさかなさん

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:05:57.09 ID:4sDi4dG5r
人間もマンモスもいなかった二億年前から生きとるんやで

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:07:41.14 ID:nOR9Jk43p
2億年もあったのに人に殺られるレベルにしか達しないのか。。

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:09:13.10 ID:jDikUw/pa
>>229
逆やで
人に利用されるまで2億年待ってたんや

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:09:42.64 ID:cCz2eEQF0
世界まる見えかなんかで血抜き工場の映像見たけど闇の科学工場感が凄かった

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 15:41:51.51 ID:3YA0sQU+d
東南アジアでは普通に食用だからヘーキヘーキ

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 16:22:00.32 ID:9syBhgVp0
昔読んだムツゴロウさんの本であんまり美味しくなかったって書いてあった







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人間に見つかったカブトガニの生涯がヒドすぎる→

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:02 ID:iO5c.7tV0*
いらすとやは凄いと思いました(小並)
2  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:35 ID:zuqd8Wbq0*
シーモンキー食ったんか
3  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:37 ID:IVw2Kvug0*
あんな腰骨から下無い状態で、放流して5%も生き残れるの?
4  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:46 ID:oIXCqCTT0*
食いもんにされる生き物はみんな同じやで。
甲羅ごと包丁でカチ割られたり、行きたまま熱湯で茹でられたり。
肉骨粉にされる牛の動画とか見たら子供はみんな泣くわ。
5  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:56 ID:36BkSIrc0*
あれは前屈状態にしてるんやで
見えない部分にちゃんと体がついとる
6  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:59 ID:c5.YTPFa0*
堂々と嘘を語る>>1とそれに踊らされるスレ民とコメ欄
カブト博士の言葉をスルーして酷いなんて草生える
7  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:03 ID:mTwoQAhG0*
デマを広げてる無知な人間だな
何も知らない人がみたら誤解したままだったじゃないか
8  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:06 ID:vsN.9rN.0*
デマとかよりもこんなイラストまであるいらすとやの守備範囲に驚きだよ。
9  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:13 ID:Dtd01.G60*
なんとか
養殖→血抜き→食べる
という流れにできないのか?
10  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:23 ID:zF1m7n9F0*
てかさかな君さん
地味にスゴいな
11  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:24 ID:mTwoQAhG0*
カブトガニは蜘蛛とかの仲間でフグみたいに毒が溜まる場合があるらしい
食べるにしても美味とは言えないし可食部は少ないよ
12  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:28 ID:fjFAEV0x0*
ネットでは例のマンボウみたいに話題を膨らませて話すと聞くが、これは酷いな…。
5以下と5~30はかなり違うし、抜かれる血液量に関しても量によっては分かりやすく
違う。血液量はまだしも、死亡率ぐらいしっかり調べてこいよ…。
そんなこともせず、それ系の活動をしている人を批判するようなこと書くって論外だぞ。
13  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:39 ID:QisveoSH0*
※12
>5以下と5~30はかなり違うし

君も良く読んだ方がいい
「生存率5%以下」と「死亡率5~30%」な。

まあ見つかったらほぼ100%殺される生き物も多い中で
ワンチャンあるだけまだマシとも言えるかも知れんが。
14  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:43 ID:kzhib23m0*
ボルネオだかコタキナバルだかの屋台でカブトガニ食ったけどアレくっそマズイぞ
身より卵メインのくせに泥臭くてほんと食えない
15  不思議な名無しさん :2017年04月14日 19:58 ID:WK.z3g0R0*
※12
※13
お前ら恥ずかしいな
どうしてこんな嘘を平気で言えるのか悩むわ
指摘するならちゃんとした数字調べてからにしないとバカみたいだぞ

死亡率は30%な
16  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:24 ID:o3.ntRJg0*
おいお前ら引用元くらい書け
17  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:24 ID:ivMgwtvx0*
※15
5〜30やからあってるんやない?
18  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:26 ID:R0SfrUbi0*
食べちゃってた~(;゚д゚)
ベトナムでマンダーとかメンダーとかいうボッソボソのカニともエビともムシともわかんない肉
タガメかゲンゴロウかと思ってた
19  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:29 ID:SMDmBeAn0*
※17
それな。
20  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:33 ID:QisveoSH0*
※15
※16
「死亡率5~30%」の情報源は
管理人のコメントだよ。

本スレ>>1は何故か「生存率5%以下」と勘違いしてるようだが。
21  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:36 ID:a.mJISXX0*
私試験行っているのでカブトちゃんにはお世話になってます。
エンドトキシン試験で使用するLAL試薬にカブトちゃんの血液が入っています。
エンドトキシン(毒素)が検出するとLAL試薬がゲル状に固まりますが、これがカブトちゃんの血液の特徴です。
医薬品(注射剤)にとってなくてはならない存在です。

22  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:52 ID:pAVwu0nq0*
人間てホントどこからでも搾取するよな。カブトガニに痛い思いさせるより
医療大麻を解禁してよ。身体にも環境保護にも役立つよ。
23  不思議な名無しさん :2017年04月14日 20:54 ID:uwnX3PIT0*
珍しそうにしてるけど
カブトガニの試薬って
医薬品製造になくてはならない試薬で
試薬メーカーも医薬品メーカー相手に講習会頻繁にやってるんやで
24  不思議な名無しさん :2017年04月14日 21:19 ID:KL6WgjmP0*
数匹捕まえて彼岸島の樽みたくしたらいいだろ
25  不思議な名無しさん :2017年04月14日 21:33 ID:RP4sy8b10*
ひらたいらさんなん
26  不思議な名無しさん :2017年04月14日 21:36 ID:R0SfrUbi0*
動物由来・植物由来だけでなく鉱物由来の薬もある。人間ってのは、すべて食いものにしてきた罪深き獣だよ
27  不思議な名無しさん :2017年04月14日 21:57 ID:tLPNSzXQ0*
まとめサイトで初めて見た良心的な管理人
28  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:03 ID:kQEkSAOq0*
その後の死亡率とかどうやって追跡調査してんだ
29  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:16 ID:Dv9vCqbB0*
でも、茹で上がったカニが市場に積まれてるの見たら、「美味そう!」とか思うだろ?
30  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:20 ID:azzv8y0O0*
品種改良して 養殖すれば
31  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:28 ID:UrjyN5Lg0*
高い確率から5~30%に訂正されてるから少なく見えるけど、死亡率たいがい高いよな
貴重な血液提供してくれてるんだから少なくとも死亡率0%で返してやれや
32  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:32 ID:DigmfrLT0*
テレビでやってたけど採血終わったカブトガニを
以前は工場の近所の海に放してたがほとんどが死んでしまうため
海岸には山のように死骸が溜まってた
今は捕まえた海に返すことにしたらしい
ただ見つかった死骸が少ない(いい加減に調査してるかも)だけで
本当に5~30%生存してるかは分からない
33  不思議な名無しさん :2017年04月14日 22:40 ID:5AoN65KZ0*
※26
衣食住困らない、ネット環境まである場所でそれ言ってんなら滑稽だよ
34  不思議な名無しさん :2017年04月14日 23:31 ID:CkYvtM8O0*
お前らも血液抜かれて半殺しにされればみんな幸せになるのにね。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る