戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/ff3e298459a0c90bce52b6d1e67820f4?ul=NoIUhKV5Mh..cIrbUZod3DfP9yg7fe2db_TyqV8jGh_5NcZpZtwwq_nJU_06qk2XGFNaYJICpYMFCraGInifac3Wx9j.DWS0xMmHpsJeKzOCw0hgymScPzCAfdEnHNG8E4Rm_jXZjIj_gXWOCMUjJf0dCWK0N58WCNCV9cF3nPu.tWZcG


AmazonレビューにブチギレたIoT車庫メーカー、ユーザーの端末を接続できないようにする暴挙にでる|ギズモード・ジャパン

AmazonレビューにブチギレたIoT車庫メーカー、ユーザーの端末を接続できないようにする暴挙にでる

そりゃ、ダメよ…。

IoT社会が進みだし、すべてがインターネットに繋がる怖さもわかってきました。にっくきハッカーめ…と思いきや、敵は悪事を働こうとするハッカーだけではありませんでした。まさか、プロダクトを売る側のIoTメーカーが敵になるとは。

Ars TechnicaDigital Trendsによると、IoTガレージを提供するGaradgetと顧客であるユーザーとの間で、商品レビューを巡り事件勃発。Gradgetは、WiFiを使って遠隔でガレージを開けたり、開けっぱなしを通知してくれるスマートガレージドアキットを提供しています。2016年にKckstarter、Indiegogoで資金調達に成功し、一般販売も始めたスタートアップです。が、どうやらプロダクトの評判はイマヒトツのよう。Amazonのレビューでは約20%の人が星1つという低評価をつけています。そのレビュワーの1人、R. Martinさんは、アプリが上手く作動しないとGaradgeコミュニティ掲示板に投稿していました。アプリをアンインストール/再インストールしても、端末再起動してもダメだったとし「クソ商品を買ってしまったかも」とコメント。掲示板投稿後、Amazonでも「ゴミ。お金の無駄」と星1つ評価をつけました。事件が起きたのはその後…。

Garadgetの開発者であるDenis Grisakさんが返信コメントを投稿「Amazonに返して返金してもらうしかない。あなたのユーザーID2f0036…は、もうサーバーと連携できないようにするから」と。プロダクトの開発者自身が、嫌なら使うなとばかりにIoTの根幹であるネット連携をカットするという行動にでたのです。Grisakさんは、暴力的な言葉使いや、癇癪をおこしたヤツに付きあうつもりはないと、クラウド接続と共にバッサリとユーザーを切り捨

あわせて読みたい