1:白夜φ ★2017/04/17(月) 02:11:05.23 ID:CAP_USER9.net

自宅に母親?遺体放置=遺棄容疑で59歳男逮捕-北海道警

母親(84)とみられる女性の遺体を自宅に放置したとして、北海道警室蘭署は16日、死体遺棄容疑で室蘭市小橋内町、無職石田薫容疑者(59)を逮捕した。
容疑を認め、「死んだ母親をどうしたらいいか分からなかった」と話しているという。
 
逮捕容疑は16日午前9時45分ごろ、自宅1階の居間に女性の遺体を遺棄した疑い。(2017/04/16-23:40)

▽引用元:時事ドットコム 2017/04/16-23:40
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041600649&g=soc



2:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:12:07.94 ID:ZyMSnc8K0.net

救急車呼べば



42:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:53:42.60 ID:EXLwezYj0.net

>>2
病院代+葬儀代がなかったんじゃね?
死ぬまで納税しても死んでからもお金が必要な国なんだよ


貧困人生なら死ぬまでに高額な病院代+葬儀代は貯金出来ない

死ぬ
家族:「火葬して」
役所:「病院に行き死亡診断書もらって来い」
家族:「お金がない」
役所:「知るかボケ、火葬は無理だからアキラメロン」

家族:「お金がなかった、どうしていいか分からなかった」となる



88:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:47:54.23 ID:VZv17Guh0.net

>>42
火葬代は健保や自治体とかが出してくれる
病院代は高額療養費制度もあるし
貧乏ならかなり安くなる

むしろ、こういう人は年金詐欺目当ての放置だろう



3:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:12:37.94 ID:L1nx/ScY0.net

この手のニュースここ数年で増えたな
高齢ひきこもりの問題がいよいよ深刻化してきた



7:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:19:01.50 ID:fxQWPXRC0.net

>>3
だよな、珍しくもない
これから益々増えそうだな



4:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:13:26.06 ID:iO6jeMGt0.net

110番したあと葬儀屋に連絡したらあとはオートメーションで事は終わるのに…



5:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:14:10.53 ID:7naV4Jm60.net

のちのおまえらである



8:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:20:44.00 ID:vJSv58hC0.net

引きこもり?殴って殺したわけじゃないのか



10:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:21:12.17 ID:bOlrWBIW0.net

確かに死体遺棄ではあるけど殺害した疑いとかそういうのじゃないんだから
同じ死体遺棄と呼ぶのはどうかなあ死体放置でいいんじゃないかな?



40:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:53:17.14 ID:6OlIRwW+0.net

>>10
そうそう山や川に遺体を捨てたわけでもないんだから遺棄はないよな
保護責任者遺棄ならともかく不作為が犯罪になるのはおかしい
死後も親の年金を受け取っていたら別だけど



11:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:21:26.49 ID:rwa6RCjq0.net




37:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:51:57.19 ID:0CG/+viP0.net

>>11
こういう本を買っておかんに見られたら気まずくないか?
そうでもないか



39:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:53:06.09 ID:mpdKFudo0.net

>>37
おかんも親死んだときに遺品整理とか相続手続きとかで苦労してるだろうし、むしろ読んどけと言われる位だろ



46:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:01:58.79 ID:nDtK4Zzd0.net

>>37
はっきりいって、なーんも相続考えずに死なれるのが一番苦労するから、
むしろ元気なうちから話つけとくのが一番良いです。



12:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:21:52.50 ID:CsH0SwIN0.net

役所に相談行けよ
60歳にもなってアホか



13:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:22:59.53 ID:hcS93vXB0.net

親も死ぬときは面倒くさいから、猫みたいに外へ行って死んでくれ
期待するのは遺産だけ



73:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:20:06.66 ID:wesOLVTxO.net

>>13
隠しマイナス遺産が3ヶ月後に出てきてエライ目にあったよ…



16:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:23:57.73 ID:DbzNor/j0.net

救急呼んだりすればいいのに何で基本的な事わからんの?
最近多いよねこんなの



20:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:28:27.74 ID:a8kpsSd+0.net

でもさっさと焼いて墓に入れるってのも寂しいもんだぞ
死体と一緒に暮らしたっていいだろ
こういうニュースを今まで結構見ただろ
法律が時代に合ってないってことだから
法改正したほうがいいよな



36:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:49:59.96 ID:nDtK4Zzd0.net

>>20
でも、ちゃんとケアしないと1日で腐敗始まるから、火葬だけは済ませておいた方がいい。
場所にもよるけど、数万円でやってもらえる。

あとは好きなようにしたらいいんや。別にずっと家に置いててもいい。



22:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:31:16.66 ID:hecApe2a0.net

>>20
法改正も何も、
報告さえ怠らなければ火葬ではなく土葬でもいいんだよ。



23:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:32:49.14 ID:a8kpsSd+0.net

>>22
今の法律でずっと家に置いておけるんか?



28:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:40:18.23 ID:hecApe2a0.net

>>23

>日本国内では墓地埋葬法により、原則として埋葬や火葬は死亡又は死産後24時間を経過した後
>でなければ行うことができないとされている(墓地埋葬法第3条)。

ってことで24時間経過後に火葬や土葬にすることができるとあるが、
何日まで行わなければならないという規則は特にないね。



32:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:44:12.46 ID:3WYLzyzc0.net

>>28

じゃー死亡届を出して、家の中で自然葬にしてもOKなのか。



46:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:01:58.79 ID:nDtK4Zzd0.net

>>32
壺のまま持っておくのはいいみたいだけど、庭とかに埋めたり撒いたりするのは
基本NGらしい。

後々、住宅用の土地から人の骨が出てきたとかなると問題になるかもしれんし
ご近所にバレたらも嫌がられるだろうしね。



24:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:34:38.11 ID:yPA7ft1T0.net

確か自宅で家族が死んだ場合、110番すると変死ではない事を確認するために取り調べや検分の立会いで一日潰れるらしいな



29:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 02:42:12.86 ID:3WYLzyzc0.net

俺が死んだときには直葬でいいのだけどね、死んでまで金のかかることは
良いと思っている、そうした金は残ったものが使ってくれればそのほうが
有意義だと思っている。



56:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:29:24.77 ID:V+2acZ6X0.net

俺もどうすりゃいいのかわからない
まず警察から医者?の順?



58:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:34:55.54 ID:UpLGkbHcO.net

>>56
突然死の場合は警察しかないやろな…殺人の疑いのケースもあるしな…
110番がイイのか最寄りの警察署にダイレクトがイイのかは知らんが(-.-)y-~



60:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 03:40:03.76 ID:nDtK4Zzd0.net

>>56
いや、普通に医者でいいよ。
受け付けてくれなかったら、役所でも警察でもどこでも相談したらいいよ。

警察に言うと、一旦容疑者扱いっぽく事情徴収されるけど、後ろめたい事なければ
淡々と処理してくれるから、役所であしらわれたら警察で良いんじゃないかな?



74:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:20:10.75 ID:9xsGD8qF0.net

まずは死亡診断書と死亡届だ

<葬儀前、直後に必要な届け、手続き>
・死亡届 死亡を知った日から 7日以内(国外に居る場合は三ヶ月以内)
死亡地、本籍地、住所地のいずれかの市区町村の戸籍・住民登録窓口
・死体火、埋葬許可申請 死亡届と一緒に行う。手続きは死亡届と同じ
・年金受給停止の手続き 国民年金は14日以内、他は速やかに
社会保険事務所、または市区町村の国民年金などの窓口
・介護保険資格喪失届 死亡から14日以内 市区町村の戸籍・住民登録窓口
・住民票抹消届 死亡から14日以内 市区町村の戸籍・住民登録窓口
届出人の印鑑と本人確認出来るもの
・世帯主の変更届 死亡から14日以内 市区町村の戸籍・住民登録窓口
届出人の印鑑と本人確認出来るもの
・遺言書の検認 期限は無い、速やかに。住所地の家庭裁判所
 ============================
<葬儀の後、早めに必要な届け、手続き>
・雇用保険受給資格者証の返還 死亡から一ヶ月以内
・相続の放棄 死亡から三ヶ月以内 被相続人の住所地の家庭裁判所
・所得税準確定申告・納税
・相続税の申告・納税 死亡日の翌日から十ヶ月以内 被相続人の住所地の税務署
・生命保険金の請求 死亡から二年以内



76:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:21:43.55 ID:9xsGD8qF0.net

>>74 続き

 ============================
<補助金や給付金、高額医療費払い戻しなど>
・国民年金の死亡一時金請求
・健康保険加入者の場合の埋葬料請求
・船員保険加入者の場合の~
・国民健康保険加入者の葬祭費請求 葬儀から二年以内
故人の住所地の市区町村国民健康保険の窓口
葬祭費支給申請書、国民健康保険証、葬儀社の領収書など、印鑑、
受取人の振込先口座通帳
・高額医療費の申請
・労災保険の埋葬料請求
 ============================
<遺族年金などを受け取るための手続き>
 家族の生計を支えていた方を亡くした場合は、遺族年金の制度が大きな支えになります。手続き制限には余裕がありますが、早めに以下の手続き~
・五年以内、二年以内、五年以内、~
 ============================
<名義変更や解約などが必要な手続き>
故人名義の預貯金口座は、死亡届が受理された直後から相続が確定するまで事実上凍結されます。遺言書や遺産分割協議によって相続人が確定したら、口座の名義人を相続人に変更します。
・不動産の名義変更 相続確定後速やかに 地方法務局
・預貯金の名義変更 相続確定後速やかに 預け入れ金融機関
・株式の名義変更
・自動車所有権の移転
・電話(加入固定電話)の名義変更
・公共料金の名義変更
・クレジットカード
・運転免許証
・パスポート
・携帯電話、ISP、介護サービス、給食サービス
・ゴルフ会員権の名義変更



75:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:20:49.20 ID:.net

間違っても110番するなよ。
アチラもやりたくないが、仕事上鑑識呼んで面倒な調査が入る。
119で病院なりに連れて行って死亡診断書貰え。

葬儀屋に最低ラインで頼むと、病院から自宅搬送→棺桶やら祭壇準備 自宅→火葬場搬送で18万ちょいだった。
あと、個人で花屋に行って5,000円分くらい花を買ってきたかな。
自治体から数万出るから葬儀代の足しになる。
人が死んでも大してカネなんか掛からんよ。



80:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 04:56:21.74 ID:P7L3EWTM0.net

>>75
119呼んでも、警察来て殺人事件の捜査がなされるのは同じ。
往診のできる掛かり付け医を事前ね頼んでおくのが筋。
でなきゃ病院で看取るか。



91:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:57:26.98 ID:TOn2dr0SO.net

とりあえず119番して死亡診断書が出たら役所の総合窓口に相談
無一文でもこれだけで最低限の始末はつけられるのに
火葬は宗教でなく書類上衛生上の必然だから金がないからと言って執行を断られたりはしない



92:名無しさん@1周年2017/04/17(月) 06:58:49.26 ID:ZvI3vthe0.net

隠れ介護の末路だよ、自宅介護は三食風呂トイレ付きっきりだから
外出する時間の余裕なんてないから自動的に引きこもりにならざるをえない、
そうなると母子関係しかなくて幼児返りか
家内奴隷の状況になって途上の葛藤でウツになる
逮捕されて良かったと思うね、社会復帰も中でリハビリできるし
うちの母ちゃんも親父の両親の奴隷だったし



【北海道】自宅に母親?遺体放置 遺棄容疑で59歳男逮捕 「死んだ母親をどうしたらいいか分からなかった」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492362665