- 219:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 19:54:58.26 ID:5M7NP2gIM.net
-
走りを楽しむのに車に必要な条件って何なのだろう?
- 【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart45【全般】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1490349834/
-
- 220:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 19:55:39.54 ID:ABjHxFIMd.net
-
限界が低いこと
-
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 20:04:32.37 ID:f5ZOaSHl0.net
-
ハンドリングを含めたレスポンスだな
これに尽きる
-
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 20:34:43.14 ID:IyPsD1Zv0.net
-
ラディカルやな
-
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 20:35:02.56 ID:+Dy76LZW0.net
-
楽しみに特化ならハンドリングだろうね
特徴ないエンジンでも乗ってて楽しい車はロータスエリーゼやマツダロードスターで証明されてはいるし
-
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 20:46:08.55 ID:IVMSYomGM.net
-
ドライバーの操作に対して車体の挙動変化のレスポンスが良いことかな
多少の安定性は犠牲にしても
- 97:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/05(水) 00:40:21.71 ID:JwRVp1+F0.net
-
ライトウェイトも大排気量GTも所有したことはあるが、どちらも違った魅力と楽しさがあって良かったよ
当たり前の事書いちゃって悪い
でも、このあたり前が本当にスポーツカー乗ってる人なら分かるはず
-
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/05(水) 03:56:57.71 ID:itBRuJlqa.net
-
狭い日本では中途半端に思えるホットハッチが利便性とスポーツの良いとこ取りで俺の行き着いた答えだな
-
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/08(土) 05:31:36.65 ID:9vBYB6Y/0.net
-
車と服は人と同じモノは嫌だな
同じ服着てる人と出会うと恥ずかしい
車も同じ
-
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/08(土) 05:36:21.76 ID:9vBYB6Y/0.net
-
服は使い捨てだから流通量が少ないモノでも良いが
車はメンテもあるから流通してない車は部品調達に困るが
これも楽しみの一つでもある
-
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/09(日) 07:15:13.22 ID:uhWWSBmW0.net
-
911RやAMGのGTとかコルベットとか結構たのしいぞ
ああ、金が無いなら86でも買え
-
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/09(日) 13:46:28.58 ID:FGDHYNdNK.net
-
国産チューニングカーが一番楽しい。
壊れないし壊れても安い。
レース用の耐久性の高いパーツを着ければスーパーカーより速い。
-
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/13(木) 06:36:42.72 ID:3ya7+5o+0.net
-
どんなに国産車をチューンして速くなってもスポーツカー感覚は味わえない
乗ってドライビングポジションやハンドリングがスポーツカーと違う
本物に乗らないとこの快感を知らないで一生終わるよ
だからと言ってノーマルのロータスエリーゼでスポーツカー感は味わえる分けでは無い
エリーゼこフルチューンして楽しむ車
-
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/13(木) 06:46:45.40 ID:3ya7+5o+0.net
-
筑波で51秒台で走れるシルビアやS2000乗って楽しくない
タダのタイムを出す機械に成り下がる
それより56秒台のロータス47GTやジネッタG12の方が百倍乗って楽しい
-
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/13(木) 07:07:22.03 ID:K7BrUdUWd.net
-
>>204
分かる分かる、どんなに国産メーカーが素晴らしい車を作っても舶来信仰には勝てないよね。
-
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/13(木) 11:40:46.40 ID:k7iMk9QrK.net
-
俺は安くて速い牛丼やラーメンみたいな国産チューニングカーの方が好きだわ。
車はスイーツみたいに気取っても楽しくない。
- 227:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/16(日) 07:48:02.70 ID:I3IWMSjx0.net
-
ラリー車はレーシングエンジン積んでるから運転して楽しい
サスをラりーサスからレーシングサスに変えるとモット楽しい
86やロードスターやエリーゼがダメなのはエンジンがダメだから
エンジンは重要
-
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/16(日) 20:18:27.41 ID:2VULjlf60.net
-
>>227
今までどんなラリーカーに乗ったことがあるの?
-
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/16(日) 21:15:58.13 ID:RMFqm49Hd.net
-
ラリーカーつっても最低限ミスファイアリングシステム搭載車か
グループBぐらい乗ってないと話にならんだろw
- 218:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/15(土) 19:40:38.84 ID:y7l6EDeF0.net
-
ジェレミークラークソンはR35GT-Rのことを「数ある最高の車のうちの1台ではない。崇高な最高の車だ。」と評している。
しかし、その一方で「速く走りたいなら、日産・GT-Rこそ最高の車だ。しかし、もし走りを楽しみたいのならラジアルタイヤを履いたモーリス・マイナーに乗った方がましだ」とも言っている
コメント一覧
-
- 2017年04月17日 11:55
- ID:WNjxOJLZ0
- 車が余計なことしなけりゃ軽トラでも楽しいわ
-
- 2017年04月17日 11:58
- ID:bz7pSesf0
- 旧ミニ楽しいよ(´・ω・`)
-
- 2017年04月17日 12:05
- ID:u2Xojgs40
-
ジェットコースター派かメリーゴーランド派か
毎日車乗ってるけどどーでもいーわ
理想の移動手段はどこでもドア
-
- 2017年04月17日 12:12
- ID:e9BtSEmU0
- カーヲタは小難しい運転しずらい車を楽しいなんて言うからな
-
- 2017年04月17日 12:13
- ID:beTmdZf20
-
エンジンがツマラナイのはやっぱり問題あるよ。
zoomzoom なメーカーのエコロジーなDOHCエンジン積んだハッチバックより
昔はF1で名を売ったメーカーの可変バルタイSOHCエンジン積んだオヤジセダン(下位モデル)の方が100倍くらい楽しいもん。
-
- 2017年04月17日 12:24
- ID:4LNLop930
- 自分が気に入った車っていうことだけやぞ
-
- 2017年04月17日 12:26
- ID:fSM4lQ3Q0
-
ギア比だろ、次が足回り
あと軽い車重
エンジンはクソじゃなければ軽四以外だいたいOK
-
- 2017年04月17日 12:27
- ID:fI9FVKgE0
-
長所が自分のフィーリングに合う事
で短所が許容できつつも自分でなんとかしようと・・・って感じかな
◯◯はダメでーって見下すような下賤な人間には通じない話だけど
オフ会でもよく居るんだよな
好きで集まってる連中の中に「他者を下す為にそれが好き」を押してるだけの
で当然仲間外れになってポツンとして最終的にネット掲示板しか居所が無くなるってパターンのwww
-
- 2017年04月17日 12:40
- ID:1I9.c.Aj0
-
限界低いは納得。
タイヤケチってアジアンにしたら、色々シビアになって楽しさ倍増したからなw
-
- 2017年04月17日 12:42
- ID:sX7.ACuY0
-
メインで走る場所が公道(峠)かサーキットかで求める車が変わってくる
サーキットでは速い車が楽しいのだろうけど、
そういう車をバンピーな峠で走らせてもコントロール性が悪くて楽しくない
サーキット並に整備されている道なら別だろうけどね
-
- 2017年04月17日 12:47
- ID:16nEMaV30
- スーパーカーとスポーツカー混じっててコレもうわかんねぇな
-
- 2017年04月17日 12:50
- ID:pFvN85zQ0
-
トヨタ、マツダ、三菱って乗って来ているけど、
・操舵が楽しい
マツダ>>三菱>トヨタ
・音が楽しい
三菱6A12Mivec>>>トヨタ1g>マツダロータリー>マツダ4気筒
-
- 2017年04月17日 12:53
- ID:kIeQbbYz0
-
※1
まさにそれだと思う。
-
- 2017年04月17日 13:09
- ID:RFGeZMsg0
-
こういうのはオナニーと一緒だ、自分が気持ち良いか良くないかだけだ
他人のオナテクやらオナホやらの話なんか聞いても面白くないのは当然
-
- 2017年04月17日 13:14
- ID:7a.TW8vm0
- スレに徳大寺みたいのが沢山湧いとるな
-
- 2017年04月17日 13:47
- ID:jWKPVL4F0
-
※9
俺も限界が低いことには賛同するんだけど、
タイヤだけは勘弁な(汗)。雨降ったら限界が下がりすぎるよ。
個人的には限界が低いこと、エンジンの馬力が小さいこと、
目方が軽いこと、といったくらいが
車を(市街地で)楽しむコツだと思ってる。
限界一杯を探りながら走る楽しみを満喫しながら、
周りの交通にも自分の免許にも打撃を与えない、
そんな走り方が好きだな。スケールの小さい話でスマンけど。
-
- 2017年04月17日 13:57
- ID:a0..plu90
-
楽しめるかどうかはクルマの問題じゃなくて乗り手の問題
何に乗って何処を走ろうが楽しめるヤツは楽しめるし、逆もまた然り
-
- 2017年04月17日 14:00
- ID:Yu8.F3w.0
-
それなりに硬い足で路面のインフォメーションが伝わりやすいサス
あと吹け上がりがドライバーをやる気にさせるエンジン
剛性感の高いシャーシ
-
- 2017年04月17日 14:05
- ID:EpwxyjqP0
-
シティの遊びのないゴーカートみたいなハンドリング好きだったな
長距離は厳しいけど、ああいうのは最近の車にはないね
-
- 2017年04月17日 14:07
- ID:3P98Gous0
- 4ヶ月で売ったけど、アルファロメオ 4Cは楽しかったな。車体が軽いから爆発的な加速があったよ
-
- 2017年04月17日 14:13
- ID:CzRAmpeN0
-
※4
だって誰でも出来ることなんてお前みたいに何の価値もないじゃん?
精々ありきたりの深夜アニメでも見てシコってれば??ww
-
- 2017年04月17日 14:27
- ID:N38OlZ.90
-
■車体が軽いとあらゆる走りが向上する
■遊びをそこそこ追求したい
■あまり奇異の目で見られたくない
■無尽蔵に金をつぎ込めるわけではない
■主に一人で乗る
■そうは言っても免許証は大事w
→軽トラック一択。
今日び百万以下で5MTでMR/四駆でパワステなし、カーステレオなし、パワーウインドウなしが選べる車種は軽トラ以外にない。
また軽トラに乗っていても遊び人廃人と思われにくい。
ちなみにボディが汚れていても誰も違和感を抱かない。
銀行でも葬儀場でもそのまま行ける。(結婚式場はちょっと無理w)
-
- 2017年04月17日 14:30
- ID:baGqTkT50
-
ただ走るだけで渋滞増やすの困るから
電気自動車で夜中に走って
-
- 2017年04月17日 14:43
- ID:kkln5d1U0
-
俺はミニカの3ATでもエアロクイーンのフィンガー6MTでも猫のタイヤショベルでも楽しめたぞ。
速さも良いが使いこなせる、手の内感が秘訣なんじゃ無いかな?
-
- 2017年04月17日 14:50
- ID:MKlsjDmx0
- 助手席の彼女なんだよなあ
-
- 2017年04月17日 14:53
- ID:ca0VO.hG0
-
散々色々乗ってわかってきたことは、シャーシが一番重要だという事。日本の車はほとんどボディー一体のモノコック構造になってしまって、後からの改造の余地がない。アートモリソンなんかの中空チューブラーフレームにクラッシックカーのボディを載せて、自分自身の個性を主張しつつ走りにも抜かりがないのが最高に楽しい。
-
- 2017年04月17日 14:55
- ID:W.FaAULZ0
- 初夏の夜中にオープンで走る これ最高!
-
- 2017年04月17日 15:21
- ID:fGuylysb0
-
※21
それで危険運転を正当化しようとすんなw
-
- 2017年04月17日 15:28
- ID:edcXGPFe0
-
ミニ一門からは肥満の落伍者と罵られ、Cセグメントライバルからはコスパ最低と罵られるF54クラブマンクーパーsだけど、家族に取っても快適でちょっとだけホットで、気持ちの良いハンドリングとファニーなエクステリアインテリア、ミニのワクワクする世界観を得られるてるから十分楽しい
3ドアクーパーsとかゴルフGTIを買った方が正道だったんだろうけど、生活の中で楽しい車ってのも一興よ
-
- 2017年04月17日 15:54
- ID:72bEx3GN0
- 本文でレスしてる奴の大半はランエボを発進させることすらできなさそう
-
- 2017年04月17日 15:55
- ID:GPWD2Guq0
-
そこそこの馬力と軽い車重と重心高だろ
パワーは加速にしか効かないが車重は加速減速コーナリングの全てに効く
たかだか30馬力のレーシングカートが筑波1分で走れるのは圧倒的な車重の軽さが理由だし
-
- 2017年04月17日 16:00
- ID:6zay7hz70
- 夢中になれる事が無い寂しい人間って、何の根拠も無く人の趣味をバカにするよな。
-
- 2017年04月17日 16:18
- ID:beTmdZf20
- 軽く見がちだけどハンドルの質や形状も大事。
-
- 2017年04月17日 16:29
- ID:zlK.ZcSC0
- 軽い事、レスポンスが良くて下手な制御が入ってない事となると結局※1などが言ってくれているように軽トラあたりが一番マシ。公道走れるカートでもあれば話は別だが、それはそれで怖いしな。
-
- 2017年04月17日 16:35
- ID:VWkJUyfm0
-
デフやな。
ちょっとのことでロールするような車はだめぇ。
-
- 2017年04月17日 17:02
- ID:kOfScIVv0
-
ある程度のインフォ返してくれるハンドリングかなあ。
まるっきりデッドだとフロントのグリップが全くわからなくてすげえ怖い。
CRXは白線踏んでも判るくらいだった。
-
- 2017年04月17日 17:10
- ID:I.Yv.idb0
-
走る場所によって楽しいクルマは変わる。
ま、なによりも楽しめる人が乗らない事には始まらないんですけどね。
-
- 2017年04月17日 17:14
- ID:8Biq.Hjb0
- 人間とクルマが一体になったクルマ。昔あったrx7RZ。あれは楽しかった。
-
- 2017年04月17日 17:39
- ID:0t3gSq1o0
-
どんな車でも乗っていて楽しいな、マーチ、パッソ、ミラでも挙動が違っていて
海岸沿い、郊外ののどかな道、山道を流していて面白い
DQNが目をツリ上げて加速減速、頻繁な車線変更してまわりに迷惑をかけて
るけど無駄に燃料、ブレーキパッドを減らしてあれが楽しいんだろうか
-
- 2017年04月17日 17:53
- ID:9He5A4RE0
-
最低限必要な条件は車側ではなく人側にあるな。
「こうじゃないと楽しくない」、「こういう車こそが楽しい」そんな決めつけてガチガチの頭だと色々見逃しちゃうと思うよ。
つまらない車の代名詞でもあるプリウスで山道を走る機会があったが、初めてパワーモードを使用した。それまでは移動手段だったが、切り替えた瞬間からドライブに変わったよ。
-
- 2017年04月17日 18:01
- ID:7Bom5E1W0
-
自分で乗ってて楽しいと思えたら、それはもうスポーツカーだよ。
全員が認める基準を作ろうとするから盛大なマウント合戦、自分の見識の高さ自慢、意識の高さ自慢になって喧嘩になる。
-
- 2017年04月17日 18:15
- ID:hTHFY.c70
-
走りを楽しみたいなら、最高速より加速が重要。
信号青になってアクセル踏むと、後ろからシートに押される感じ。そして、一瞬で隣の車がミラーの点に。
-
- 2017年04月17日 18:16
- ID:8Biq.Hjb0
- 楽しいのわbmw傘下になる前の年ミニクウパア。ゴ─カ─ト感覚で面白かった。
-
- 2017年04月17日 18:24
- ID:E.OqqThz0
- 5ナンバーサイズの2Lターボ
-
- 2017年04月17日 18:35
- ID:LQQWsqnX0
-
音
-
- 2017年04月17日 18:53
- ID:HCVPTL.V0
-
個人的には『応答性』を推したいな。
アクセルレスポンス、ハンドリング、操作に対して素直に思った通りに動かせるのが楽しさの秘訣ではなかろうか?
絶対的なパワーが無くてもアクセル踏んだら即座に回転数が上がる、ハンドルを切れば切った分だけ曲がる、サスペンションに入力があればその分伸び縮みして車体を支える。
スポーツカーも軽も反応が早い車は楽しい。
-
- 2017年04月17日 18:56
- ID:fGuylysb0
-
軽さとか言ってるけど、
ある程度重くないと風でぶれるからな
-
- 2017年04月17日 19:02
- ID:.D1Yrpi.0
-
道路だと思うけどね
-
- 2017年04月17日 19:14
- ID:7ESbsTOw0
-
やっぱり軽さ
エンジンは2リッターくらいあれば十分
-
- 2017年04月17日 19:26
- ID:CpMFCfJi0
-
ロールしない。
2枚ドア4台乗り継いで、その後SUVに乗り換えた時、ロールだけはたえられなかったな。重心高いからグワングワン揺れるの当時本当に怖かったわ。
車高落として足硬くするだけで、随分見違えたし、車重移動もクイックになるから運転してる気分も全然変わる。足重要よ。
-
- 2017年04月17日 19:28
- ID:Nw8PqrRw0
- 県や地域の事を「○○エリア」と呼ぶ語彙力
-
- 2017年04月17日 19:28
- ID:Yfv.84230
- 貧弱なエンジンでも軽くてシフトチェンジが楽しい車なら良い
-
- 2017年04月17日 19:42
- ID:uAiBjHaU0
- 0-100が2秒切るのに乗ってるけど、俺の以外の乗ると糞つまんないよ。やっっぱ馬力よ。
-
- 2017年04月17日 19:57
- ID:8spAIQBm0
-
>>45
同意 オルタネーターのフィンを
サウンドチューンしてアクセルに応じで
脳汁出る快音発生するように仕立てれば
大抵の奴は痺れる
-
- 2017年04月17日 20:09
- ID:.dw9lVRt0
-
パワー有って楽しいのは最初だけだったな、32GTRの600馬力はすぐ飽きた、Lメカは音も加速感も最高だったけど普段はそれでも速すぎて全開に出来る時間がほとんどないし。
思い返すとキャブにしてちょこっと弄った旧ミニがいつも全開で一番笑えた。
-
- 2017年04月17日 20:11
- ID:27pGC5pQ0
- 新幹線のモーターと、大容量バッテリー
-
- 2017年04月17日 20:16
- ID:.gJMA0cl0
-
※53
ゲームではそうなんだろうなw
-
- 2017年04月17日 20:24
- ID:tqsa7BfW0
-
※40
プリウスは実際楽しい良いクルマだ
-
- 2017年04月17日 21:04
- ID:zL.w7pw90
-
米54
フェラーリのオルタネーターが何度換えてもブチ壊れるので
日本製の同等品を取り付けたら魅惑のフェラーリサウンドが消えてしまい
今まで12気筒の音だと思っていたのがただの異音だったという話があったな
-
- 2017年04月17日 21:16
- ID:tSNhdsxE0
- 馬力だけを求めている※53のセンスの無さはようわかった。
-
- 2017年04月17日 21:38
- ID:bxKRkUcH0
- 好きな車に乗ってること
-
- 2017年04月17日 21:56
- ID:yITRAI8R0
-
エンジンにしろサスにしろ動きが解りやすい車が楽しめるな。例え盛大にロールする車であってもどういう運転すればどのくらいロールする、ってのが解ればいろいろ調整する楽しみがあるし、もうちょっとイケる! とかそろそろヤバイとかも解る。
代車で乗った現行マーチは安っぽいけど楽しめた。レンタカーで乗ったヴィッツはスポンジの上を走ってるみたいで全然楽しめなかった。
-
- 2017年04月17日 21:57
- ID:0CJNKtS.0
-
わかりきったことだ。
低回転からエンジン音が聞こえること。
-
- 2017年04月17日 22:19
- ID:zGW9K5LY0
- 余計な電子制御が無いこと
-
- 2017年04月17日 22:21
- ID:HwOAr5JA0
-
M4もエクシージSも乗ってたけど車重は結構どっちも良さがあった。
今はRRだけど一番面白いかも。回転感というかコーナリング感とトラクションが独特で苦手な人も居そうではあるが、物凄い楽しい。
最初に乗った感想が、「今まで遠回りしすぎたな」って思った位
-
- 2017年04月17日 23:24
- ID:njQkMr9.0
-
どんな車よりも楽しいーー!!!!って思ったのはチューニングされたゴーカートだった
何故か言われればなんだろう。
ダイレクト感!?
-
- 2017年04月18日 00:01
- ID:W55pjwa20
-
限界性能が高く、電子制御で補助してくれて
パワーがあり、よく止まりロールしない車が楽しい