1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:52:30.15 0
竹ってwwwwww
みんな薄々思っているけど絶対に口にしない事wwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4762052.html
定規


3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:54:46.57 0
平成生まれでも竹尺使ってたけど



5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:56:08.04 0
今の警察の鑑識でも竹の定規を使う



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:56:25.72 0
今だに仕事道具としては普通に使われてるけどな
折れにくくて測る対象を傷つけない



43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:07:18.50 0
>>6
ああ そういうことか



7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:57:20.67 0
竹はプラスチックと違って温度で伸び縮みしないので竹尺は長さを正確に測れる



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:04:51.18 0
>>7
物差しに使われる各材質の線膨張率は
材質 線膨張率(1度当たり)
プラスチック(アクリル) 0.00005~0.00009
アルミニウム 0.000023
ステンレス(SUS304) 0.000017
木材(繊維方向) 0.000005~0.000007

「竹尺は温度で伸び縮みしないので長さを正確に測れる」という考えには
測定する物体の伸び縮みが考慮されていない



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:07:22.48 0
>>36
竹の膨張率は?



48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:10:45.16 0
>>36
測定する物体の伸び縮みなんて考慮したらダメだろ
対象が50cmのときは50cmと計れ、膨張して50.1cmのときは50.1cmと計れればいいだろ



75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:28:17.05 0
>>36
1度当たりの膨張率はそれだけど
プラスチックは加工時はかなりの高温だから実際に冷える時の収縮は大きい
竹はほぼ室温の状態で加工される



11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:58:34.32 0
定規というより物差しと言っていた



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:58:35.73 0
モノサシケースをおかんが作ってくれたな



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 10:59:43.26 0
ランドセルに竹の定規をハミ出して持っていったな



19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:00:19.55 0
金属の定規はハイパーオリンピックのドーピング定規



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:00:23.25 0
定規の背中側に彫ってある細い溝の使い道を知ってる奴ってもう居ないんだろうな



31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:03:36.44 0
>>20
直定規によく溝がついてますよね。あの溝ってなんか意味あるんですか?
それともただのデザインなんでしょうか。何か知ってる人教えてください。

ベストアンサーに選ばれた回答

みぞは、筆で直線を引くのにつかいます。



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:00:26.87 0
ランドセルからはみ出してるのがカッコいい
チャンバラにも使える
俺は50cmも持っていた



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:00:56.88 0
「物差しはプラでないと」なんて杓子定規な



25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:02:06.26 0
透けないから使いにくいじゃん?



26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:02:06.71 0
メーカーが違う2つの定規で10cmとか測ってみると微妙に長さが違うということに最近気付いた



207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 18:37:26.66 0
>>26
JISマークついてない安物定規じゃないのか?



27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:02:33.16 0
建築現場では尺貫法が使われている



128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:41:08.38 O
>>27
永六輔のおかげ



28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:03:00.61 0
定規とものさしは違うんだよ
何が違うのかは忘れた



45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:08:21.75 0
>>28
物差しは長さを計るもの
定規は線を引くもの



71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:22:54.20 0
>>28
一番端から目盛りが始まってるのとそうでないやつ
長さを測る方は目盛りが端から始まってる



29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:03:16.71 0
木製の三角柱の定規もあったな
センチ・インチ・尺が測れる奴



34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:04:27.60 0
悪さしたらおかんに竹のさしでようシバかれてたわ



38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:05:21.23 0
わけわからん点がいっぱい書かれてたな



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:06:19.56 0
先生が使ってたでっけえ木の三角定規と分度器が欲しかった



42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:06:23.93 0
no title




47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:10:42.00 0
俺は断面が三菱のマークみたいな高級品を使ってたな



93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:50:57.22 0
>>47
それ三角スケールじゃないの?



53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:14:58.26 0
平成だが竹だった



55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:16:31.14 0
印刷物はガリ版だったしベルマーク集めてたし



58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:17:37.72 0
昭和生まれと竹の定規って何も関連性がないだろ
竹の定規が古臭いという意味不明な解釈としか



64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:20:30.25 0
家庭科の授業だと竹尺だったわ

52歳だけど



65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:20:48.76 0
裁縫でも竹だな
軽いしな



66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:20:54.71 0
昭和でもプラスチックの物差し普通にあったぞ
でも竹のほうが高価で良い物差しだった



70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:22:49.89 0
アパレル 巻き尺
建築   スケール、差し金

のイメージ



73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:24:58.18 0
兄弟げんかの武器



78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:29:58.27 0
ババアの先生に竹の長いサシでパチンと叩かれるとか今はないのか



79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:31:41.28 0
俺は小さい時によく布団叩きで叩かれたわ



80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:32:21.17 0
小学校で使ってた竹の30cm物差し40年経った今でも現役



86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:34:37.35 0
給食の牛乳は瓶で蓋集めてたのが狼の世代だろ



153: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:54:09.42 0
>>86
脱脂粉乳・先割れスプーン・アルミ食器の世代



88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:40:51.20 0
最近のガキは溝引きもやらんのか
溝引きやるなら竹の定規の滑りが至高だぞ



94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:51:10.25 0
ものさしスレで言うのもアレだけど竹の物干し竿使ってるとステンとか重すぎてクソでしかない



96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 11:56:20.77 0
10センチ毎にある謎の円と点のマーク



103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:09:06.75 0
さしにリコーダーに傘に掃除の時間は箒でと色んなものでチャンバラしてたな
鉛筆削る用の小刀も持ってたけどさすがにそれでは遊ばなかったな



105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:10:34.89 0
>>103
ナイフって肥後守か?



125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:38:40.35 0
>>105
肥後守って折りたたみ式のやつだろ
うちの学校では木の鞘にしまう小刀を使ってた
もう紛失してしまったけど今思うと結構いいやつだったかも



108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:12:44.76 0
教師用の150cmくらいある長い奴は名刀なので
それを手にした者は勇者



111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:14:58.53 0
竹は布に優しいので裁縫で使う
それに尺貫法を併記してある



116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:23:30.45 0
姿勢の悪い奴は背中に定規入れられてたな
背筋を伸ばせとか言われて



119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:30:27.18 0
小学生のころはなんでもかんでも木でできてた
印刷は青いインクのガリ版印刷で学級新聞とか作ってた



122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:37:20.09 0
>>119
椅子も机も校舎もオールウッドだったな



130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:41:10.62 0
定規は竹、筆箱はセルロイド、鉛筆削りは小型肥後守



134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:43:07.94 0
カーボンのものさしが無いのは色が黒くて目盛りが見えないから



145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:47:12.37 0
>>134
no title




137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:44:18.88 0
遊びは公園で竹馬が定番



139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:45:23.72 0
鉛筆削りは金属製の引っ張って挟み込んで手でグルグル回すやつだったわ



140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:46:14.83 0
空き缶に紐付けてポコポコあるいてた



147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:47:35.66 0
電車の内装も木製だったなそういえば



148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:49:36.03 0
教室に電動の鉛筆削りが置いてたけど学校の方針で全員小刀を買わされて自分で削るように指導された
皆普通に鉛筆削り使ってたけど



150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:50:46.33 0
>>148
今の子供は刃物がまったく使えないようになった
なんでもかんでも危ないからって規制するから



152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:54:05.21 0
>>150
今の子供は缶切りを使わないよな



149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:49:46.89 0
映画「アポロ13」見ると計算尺使ってるんだよな
計算尺のおかげで地球に帰還できた



157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 12:57:35.20 0
今考えると貧乏な時代だったのに
硯や文鎮に筆も何本かの習字セットや彫刻刀セット
何十色もある色鉛筆や水彩絵の具とかいろんなの買わされて
俺の親も大変だったろうな



160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 13:00:22.55 0
>>157
今のほうが貧しいらしいぞ
給食費払わない家庭がたくさん



171: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 13:30:37.70 0
>>160
それは払えるけどいちゃもんつけて払わない親がいるから



173: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 13:34:07.12 0
ピンポン球で野球



177: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 14:15:54.61 0
小学校に入ったらこのカッターで鉛筆を削らされてたな
no title




181: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/04/18(火) 14:26:20.40 0
>>177
これは「ボンナイフ」って呼んでた


転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1492480350/
海外ドラマの面白さは異常

時空のおっさんの謎『時空の風車』

思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』

学校にまつわる怖い話・都市伝説『ジョージアの謎』

ヘドが出るほど嫌いな言葉

お前らがガチで嫌いなタイプの人間挙げてけ

そろそろやめませんかと思う物

消えた事すら忘れ去られた有名人