戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52237800.html


きつく結んだはずなのに・・・なぜ靴紐は歩いている間にほどけてしまうのか?その謎を解明(米研究) : カラパイア

0_e

 ぎゅっと結んだはずなのに、歩いている間に靴紐がほどけてしまう経験をしたことをある人は多いと思う。しかも何の前触れもなく突然ハラっとほどけてしまうのだ。

 アメリカ、カリフォルニア大学バークレー校の研究者たちはこの謎の解明に挑んだ。その結果、どんなにきつく結んでもほつれるのは時間の問題だということがわかったという。

 結び目にふたつの力が合わさることで、手で意図的に紐を引っ張ってほどくのと同じ作用が働くのだ。もうこれは不可抗力である。
スポンサードリンク

 研究者らは実験で、トレッドミルで走っている間に靴ひもがほどけていく様子を超スローモーション撮影した。そこには、しっかりした結び目に2つの強い力が加えられる様子が捉えられていた。


Why do your shoelaces come untied?

地面を蹴る衝撃と足のスイングの2つの力によりほどける


 この撮影により、ほどける動作の因果関係は人間が手で紐をほどく様子とよく似ていた。紐がほどけるのは、足が地面を蹴る動きと足のスイングの動きが合わさったものが原因だった。

1_e


 紐靴を履いてランナーにトレッドミルで走ってもらい、シューズの靴紐がほどけていく様子をスローモーションビデオで撮影してみた。すると、

 足が地面を蹴るときの衝撃は重力の約7倍と言われている。この衝撃が結び目を広げ、その力の影響が消えるときに緩めるため、徐々に結び目がほぐれてくる。ストライドの際に足がスイングすることで、慣性が自由に動く紐の末端を引っ張り、最終的に結び目がほどけてしまう。

2_e

 必ずしもいつも紐がほどけるわけではないが、長距離を走っているとたいていシューズの紐が緩んでくる。一回、地面を蹴った衝撃でも、かなり結び目が緩み、慣性で紐がほどけるのにたったの2歩のストライドで十分なこともあるのがわかった。

run2_550px

 衝撃の影響は、足の運びによって変わる可能性がある。だから、がっちりきつく締めたつもりでもたちまちほどけてしまうのかもしれない。

via:boingboingrspageeksaresexyなど
▼あわせて読みたい
痛点ライフハック、痛みをごまかす簡単な5つの方法


是非試したい!くすぐったさを減らす簡単な方法【ライフハック】


ほんとかよ?黒ずんだバナナを黄色いバナナに戻す方法【ライフハック?】


足でニンニクを味わえる?世にも奇妙なライフハック。その他、ビールの泡をこぼれない方法+口の中のガムを消す方法


人間心理:自分の望む結果を得るための7つのライフハック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 16:51
  • ID:MKPq3Xhf0 #

五本足のスニーカーが気になってそれどころじゃなかった

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 16:51
  • ID:9j2WPzU50 #

ということは、末端をどこかに固定できるようにしたら、ほどけなくなるんじゃね?

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 16:58
  • ID:6v0I2wgE0 #

「蝶々結び→二つの輪っかを固結び」
これでOK。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 17:09
  • ID:S1YRsv.k0 #

チョウチョ結びの最後の一回まきを二回まきに
するだけでかなり変わるよ。他の複雑な結び方は
とっさにトイレの時とかに焦る羽目になる。
アウトドア用のゴム紐が売ってるけど
靴ひもよりアレの方がもはや優秀だよ。
簡単に千切れるとかありえない。
テントや寝袋に使われる強度なので
信頼性はヘ安物の靴紐よりよっぽど上。
耐久年数も2年くらいは楽勝でもつ。
ブーツのひもがきつくて足がモゲそうなくらい
しんどい思いをしてる人はゴム紐にかえると
足首の部分がフィットしつつ
ムニュムニュと伸縮してくれるので
運動靴並みに動きやすくなるよ。
ティンバーランドで走れちゃうからね。

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 17:24
  • ID:SSL89gVW0 #

。いや、妖怪の仕業に違いな

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 17:40
  • ID:7MkcxWiD0 #

紐のバランスが悪いんだろ?
輪のところにビーズを入れて結んだら、振られる遠心力で自然に締まるって
NHKでやってたよ!!!!!

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 17:51
  • ID:7yS.V0p10 #

もう紐の時代は終わった

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 17:55
  • ID:SIbkqzfa0 #

小難しいこと言ってるけど、要は「振動」だろ? ボルトやネジだって振動は発生する場所は緩むし、締めなおすじゃん。

てか大正義マジックテープだろ。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:04
  • ID:GUICDV7T0 #

ネタが古いんだよ!

10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:17
  • ID:5H.SxBLL0 #

地味にすごい真理だ。いや、地味だけどw

11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:17
  • ID:cybR1ak30 #

蝶結びするとき1回くるっと紐の間をくぐらせますよね。
あれを1回じゃなく2回くぐらせてみましょう。
絶対にほどけなくなります。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:22
  • ID:.nSxUTIu0 #

縦結びしかできないからだと思ってた

13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:51
  • ID:UvErFdGx0 #

地面を蹴るときの衝撃とスイングによって、逆に結び目が締まっていくような結び方を発明できないものだろうか。ううむ、儲け話のニオイがする・・・。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:58
  • ID:rx3kjTQc0 #

5本指のスニーカーが存在している事を初めて知りました。
歩きやすい&走りやすいのかな?

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:13
  • ID:gCUN4K8B0 #

そもそも蝶結びって解けやすさに特化した結び方だからよくよく考えて見たら靴紐でやるべきではないのかもしれない。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:22
  • ID:ad.uk.Xi0 #

2回回して蝶結び か イアン結び が解け難いよね
イアン結びは解けると出先でやり方を思い出せないから困る・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:18
  • ID:nRcKhHH60 #

※1
実験用だろうけどすごい靴だよな

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:37
  • ID:GG1RAHPm0 #

今度は、ケーブル、配線がなぜあんなにこんがらがってほどけなくなるのか解明してほしい

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:57
  • ID:GG1RAHPm0 #

紐の途中で一回結んで玉を作るとそこで止まるので解けにくい

20

20.

  • 2017年04月22日 21:36
  • ID:6qmcdTtJ0 #
21

21.

  • 2017年04月22日 21:40
  • ID:6qmcdTtJ0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:47
  • ID:MKPq3Xhf0 #

※1
五本足じゃなくて五本指でした汗

23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:48
  • ID:cPAtl.X90 #

うん。話は分かった。次はバイク乗ってるだけなのに
ブーツのヒモがほどけるプロセスを解き明かしてくれい!(涙目)

24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:24
  • ID:6Ei8Zk.w0 #

蝶結びじゃなくてイアンノットにする
本気出す場合は更に輪っか同士を本結びして、紐の余りを編み上げの下に潜り込ませる

25

25. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:38
  • ID:5Jcq8RTB0 #

※14
街履き用じゃなくてランニング専用のシューズですね。
裸足感覚で走りたいランナー向けに軽く薄いソールのシューズがいろんなメーカーから出てるんですが、5本指のシューズもその一つです。
ベアフットシューズでググると恐らく買える。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク