1: フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 12:29:49.21 ID:8Rd7M/oM0.net



大学生になると必須になってくるのがノートPC。レポートを書いたり、就活に役立てたりと大学生活に欠かせない存在ですよね。

マイナビ 学生の窓口が現役の学生に調査した結果[※1]では、60%以上の学生が入学前にノートPCを購入。しかし、
その後の満足度を聞くと、なんと約3人に1人(34.6%)が不満を持っていることが判明。「大学から購入するよう言われたから」
「お店の人にコレがいいと言われたから」と『なんとなく』で購入したところ、実際は使いにくかった……、という意見が多いようです。

重すぎ、デカすぎ、弱すぎ



見た目、デザインが……



コスパで選んだはずが……



https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/46991



3: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:32:13.92 ID:dpThFBaa0.net

機能なんてあるか?
パソコン否定するときの条件反射的な文言並べてない? ぐたいてきによろ



4: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:33:36.27 ID:4RBddE8n0.net

むしろよく分からないまま初めてPCを買った人が、いきなり満足するとかありえんと思うが。



6: シャイニングウィザード(中部地方)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:34:08.00 ID:jL6lpoER0.net

スマホ世代でデジタルデバイドのクソガキどもが使いこなせてないだけだろ



8: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:34:39.78 ID:ujZwnACT0.net

日本メーカーはダメだったんね



9: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:34:56.13 ID:KHxHY/7U0.net

無駄に高いってw
最近はスマホのほうが無駄に高いわ



20: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:37:50.69 ID:ipa8KXEO0.net

>>9
これはおもう



202: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 13:26:46.17 ID:Iz9D4edu0.net

>>9
まったくだ



10: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ [CN]2017/04/23(日) 12:35:44.43 ID:4t2NS7Pd0.net

まあ、なにごともなんとなくで決めてたらうまくいかんよな
なんとなく生きてるからよく分かるわ



11: メンマ(北海道)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:35:49.19 ID:4fxYGIck0.net

消費者としてはいらねえな
仕事でもクリエイティブな仕事じゃないなら全く必要ないしな



12: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 12:36:03.24 ID:SrxzmEqT0.net

履歴書をPC作成でも良いってなれば大学生は大喜びだろ



16: ブラディサンデー(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 12:36:39.54 ID:wsp8k4x40.net

フリックでレポート書くのか
それはそれで大した技能だとは思うがw



17: ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:36:44.23 ID:LezJXcfe0.net

先にスマホになれてると何かと洗練さが足りないと
感じるだろねWindowsは。



22: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:38:20.77 ID:MspKG3pn0.net

iphone持ってパソコン高いとか言ってたら笑うなぁ



30: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR]2017/04/23(日) 12:40:54.24 ID:eq+3rvNq0.net

>>22
実質0円を勘違いして、端末代を自分で払っているという感覚がないのかもw



26: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 12:39:42.04 ID:5MA/6Dy70.net

VisualStudioが無料で使い放題になっててそれだけでも簡単にPCの元がとれるのに



32: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ [NO]2017/04/23(日) 12:40:59.70 ID:4GgEaKBa0.net

スマホでネット小説書いてる奴知っているけど、普通にpcで書いた方が楽だし速いと思う。何なんだろうね。



98: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ [VN]2017/04/23(日) 13:01:21.65 ID:pN5HDDqs0.net

スマホで十分・・・

みたいに言ってる奴らはかつての携帯厨と同じだからな
ガラケーからスマホだったら、そりゃ十分だわな



133: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 13:08:50.47 ID:O7gxud620.net

ノートPCって音質が致命的に死んでてな…
動画勢の俺としては実に辛い



141: ランサルセ(兵庫県)@\(^o^)/ [JP]2017/04/23(日) 13:10:38.51 ID:DTnLmUNC0.net

そもそもノートPC持ち歩くこと自体が間抜けなんだがな



148: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 13:13:06.21 ID:pGx2lCJk0.net

HDDの容量の壁が合った頃
MOやCD-rに夢があった。

今はUSBメモリに全く勝てない



156: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ [TR]2017/04/23(日) 13:15:36.42 ID:xGei1N0T0.net

むしろパソコン使ってる方がバカじゃん社畜じゃん



168: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ [US]2017/04/23(日) 13:18:11.42 ID:eTbFlr2f0.net

>>156
就活頑張れ!応援してるよ。



174: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ [TR]2017/04/23(日) 13:19:15.86 ID:xGei1N0T0.net

>>168
発想がダセェんだよ
起業頑張れとかならわかるけど。お前の限界が知れるわ



161: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ [PL]2017/04/23(日) 13:16:34.56 ID:QGvOSS7U0.net

win10もPC離れに拍車を掛けてる
もはや強制OSだし



180: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/ [KR]2017/04/23(日) 13:21:35.72 ID:khBo7bON0.net

文字入力とかめんどくさいだろ、
と思ったけどブラインドタッチができなきゃ
スマホのほうが入力が速いかも知れんな、
でも文書作りや表の作成はどうするんだ?



197: ブラディサンデー(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 13:24:26.12 ID:wsp8k4x40.net

>>180
スマホにはそもそもブラインドタッチが存在しないんだから
使える指の数からして見て打つのでもキーボードの方が速いのが理屈



209: ビッグブーツ(秋)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 13:27:45.74 ID:XVVRizOe0.net

>>197
タッチパネルって触感に頼れないから常に画面を見ないといけないってのが苦痛
この程度の文章なら画面から視線動かさずに全く問題なく打てるのがPC



218: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 13:29:14.25 ID:kFOUaJfv0.net

そう言えば、うちの自作PCもすっかりゲーム特化型になってネットとかはスマホメインになっちまったな



219: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 13:29:26.44 ID:VBBtB3w30.net

学生のPC離れじゃなくて
学生は朝起きて夕方まで通学から授業 この長時間で使えるのがタブだったりスマホだから当然だろうがw
会社員は業務で使うし業務中に遊ぶとかねーから状況が違う



220: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]2017/04/23(日) 13:29:26.58 ID:Y1sM3+XB0.net

IT革命から17年も経ってかなり普及してるのにこの値段だからな
こんなに安くならない家電も珍しいわ



221: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [CA]2017/04/23(日) 13:29:32.90 ID:ysAO0Uni0.net

スマホを崇めてる連中なら5万のPCでも超快適に感じるだろw



パソコン離れが進むワケだ 「重い、デカい、ダサい」「いらない機能多すぎ」「無駄に高い」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492918189