1: :2017/05/01(月) 18:54:11.69 ID:k+LR6Cr90
沖縄で話される言葉を「うちなーぐち」という。
いわゆる「めんそーれー=ようこそ」のような言葉だが、うちなーぐちを話せる世代は少なくなり、
最近は学校でうちなーぐちの授業が行われたりと積極的に保存継承活動も行われている。

それはとてもいいことなのだが、普及活動が進みすぎて「ちょっと待って!急にうちなーぐちで言われても何を言われてるのかわからない!」という事態が起こることがある。

そのひとつが注意書き看板。注意が書かれているのに全然理解できないのである。

これは沖縄の青い海。わかりやすい沖縄の象徴。



対してこちらは沖縄にある工事の看板。ぜんぜんわからない沖縄である。



書かれているのは「200m先工事中 わじゃ そーびぃん」。
わじゃ そーびぃんってなに?

日本語に直すと「わじゃ=仕事」、「そーいびん=していますよ」らしい。
つまり200m先工事中 仕事してますよ。

よく考えると「工事中」が「わじゃ そーびぃん」ということなのだが、理解できる工事中よりも理解できないわじゃ そーびぃんが目に入ってしまって気になりすぎる。

わじゃ そーびぃん
→仕事してますよ


沖縄の言葉で書かれた注意書きがわからなすぎる

※全文はソースで
http://portal.nifty.com/kiji/170430199498_1.htm


5: :2017/05/01(月) 18:55:51.36 ID:qeoqlDq90.net
がっぱい
57: :2017/05/01(月) 19:34:24.20 ID:8VExSkQq0.net
>>5
死なす
7: :2017/05/01(月) 18:57:00.16 ID:uVy8/vss0.net
どや?わしらの言葉、日本語とちゃうやろ?
 →せやから、日本からは独立するんや!
  →ほな、中国様に併合してもらうで!

という運動の一環なので要注意
10: :2017/05/01(月) 18:57:50.58 ID:59u+l0Jo0.net
>>7沖縄の言葉の方が日本の古語に近いんだけどな
17: :2017/05/01(月) 19:02:25.25 ID:hJcmLlRi0.net
>>7
中国ともぜんぜん違う
どう漢字を当てるのかさえ不明
11: :2017/05/01(月) 18:59:42.72 ID:noeqinhu0.net


この緑のモコモコめっちゃ可愛くない?
14: :2017/05/01(月) 19:00:24.97 ID:hFLQlALg0.net
>>11
ゴーヤーマンに似てる
53: :2017/05/01(月) 19:28:52.09 ID:dPyamkda0
>>11
パーントゥかな
12: :2017/05/01(月) 18:59:43.64 ID:R9pYfItN0.net
しかもこの看板間違えてるから尚更ややこしい。
13: :2017/05/01(月) 18:59:45.71 ID:KPOBTRIc0.net
おばあおじいの会話は何言ってるか全然理解できないよ
16: :2017/05/01(月) 19:01:48.29 ID:8GiikP170.net
方言なんてレベルじゃねぇな
19: :2017/05/01(月) 19:03:40.43 ID:xul1gxNS0.net
その看板は危険だから県外へ移転だな
20: :2017/05/01(月) 19:05:09.56 ID:GPW6DUh70.net
沖縄語だってのはわかったんだが琉球王国の書き文字はなんだったんだ?平仮名使ってたのか?
23: :2017/05/01(月) 19:06:09.29 ID:PlGH63Tc0.net
わたるがぴゅん読んでたからがっぱいだけは分かる
37: :2017/05/01(月) 19:16:33.33 ID:HiJk808V0.net
>>23
ぬーやがやー!
24: :2017/05/01(月) 19:07:45.14 ID:O1jpWcU40.net
津軽弁も何が何やらちんぷんかんぷんなんだってな
28: :2017/05/01(月) 19:11:04.83 ID:HB0Hr+Ox0.net
これ方言でもすごく簡単なほうやで?
31: :2017/05/01(月) 19:13:50.53 ID:FXI/b+ksO.net
「わじゃ」は、技(わざ)に相当するんだろうか
「そーいびん」は、「しとるけん」が訛ったんだろうか
48: :2017/05/01(月) 19:22:06.45 ID:b/FJcCat0.net
>>31
業の方が近そうだな
35: :2017/05/01(月) 19:15:29.98 ID:/CfGKd6W0.net
何でタメ口なんだよ
丁寧語だと自然と標準語になるだろナメた口聞いてんじゃねーぞ
42: :2017/05/01(月) 19:19:08.53 ID:up0yhJln0.net
訛りというより別言語的だな
46: :2017/05/01(月) 19:21:04.56 ID:Tlq85I8v0.net
意味わかんないとか怖いな
ガイジンの人はずっとこんな感じなのか
50: :2017/05/01(月) 19:23:17.24 ID:BRggqc4R0.net
南西諸島のヤツから電話がかかってきたら
「あー、うん、おーおー、わかったわ」とだけ言とっけばいい
51: :2017/05/01(月) 19:25:02.36 ID:TWs5F7lp0.net
こんなの方言じゃないレベル
60オーバーのジジババの沖縄方言はマジでわからん
そんなジジババたちのジジババの方言はもっとわからんと聞いた
54: :2017/05/01(月) 19:29:18.99 ID:3Z4ZSn4o0.net
県外からも来る人もいるんだよ、こんなんじゃわからないだろ
沖縄県民はすぐ差別差別いうが、沖縄県民が1番排他的なんだよ
43: :2017/05/01(月) 19:19:53.09 ID:5htJdWF80.net
さーたーあんだぎー
21: :2017/05/01(月) 19:05:15.19 ID:gVT7NsoT0.net
ふりむんがぁ
22: :2017/05/01(月) 19:05:59.92 ID:VvRLDuwk0.net
ゆくる(ゆっくりする)ほど素晴らしい方言はないわ
安らぐ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493632451
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する