戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1718473.html


【野球】<リプレー検証は早くやめろ!>審判をもだます技術こそプロだ「野球はそもそも、だまし合い、化かし合い」:ベースボールスレッド
 
21:30コメント(7)トラックバック(0)OB・評論家・解説者 
1: 名無し 2017/05/02(火) 11:16:06.51 ID:CAP_USER9
「くだらないことは早くやめろ」。サンケイスポーツ専属評論家の江本孟紀氏(69)がかみついた。

いちいち試合を止めて、映像で判定をチェックする『リプレー検証』について。
「化かし合うのがプロ。グレーな部分も含めて成り立っているのが世の中」。ふむふむ、人生にも通じる金言です。 (構成・内井義隆)

--先週末の巨人戦で4月27日(対広島)、28日(対ヤクルト)とリプレー検証を計3度も見ました
「アウトかセーフか、ホームランかファウルか、しょっちゅう試合を止めていたなあ。あんなくだらないことは、早くやめないといかん」

--といいますと
「野球という競技はそもそも、だまし合い、化かし合い。投手と打者だって1球ごとに、相手の心理を読み、またそれを外すことを考える。野球用語の中には“盗”“刺”“殺”などと物騒な言葉も出てくる。裏稼業のようなスポーツよ」

--裏稼業、ですか…
「その中で、ボールをストライクに見せる投球術、アウトをセーフに見せる走塁術、セーフをアウトと判定させる守備力を身につけていく」

--なるほど
「コーナーぎりぎりに投げ分けるコントロール、勢いよくミットに吸い込まれる速球、スピード感にあふれた無駄のないプレー。そうした、審判をもだませるような高等技術を磨くのが、プロフェッショナルだ」

--わかります
「それをいちいち検証したら、野球の本質から離れていく。審判も『どうせリプレーだから、とりあえずジャッジしておこう』となりかねない。選手も審判も技術が低下していくぞ」

--いわれてみれば…
「外野のポール付近にいたおっちゃんが『あれはファウルだったのに』と、じだんだを踏んで、居酒屋でやけ酒をあおる。そういうところも、スポーツ観戦の面白いところじゃないか」

--確かに
「サッカーだって、審判の見えないところで肘打ちをしたら、それは反則ととられない。プロレスだって、レフェリーの見えないところで首を絞めるだろ?」

--そうですね
「高速道路では全員、制限速度を守っているか?」

--いませんね
「グレーな部分も含めて成り立っているのが、世の中。理不尽なことも受け入れなければならないのが、人生じゃないか。それに、スポーツのプレーは犯罪ではない。
何でもかんでも、黒白をつけたがる。ありとあらゆる手段を用いて、善悪のレッテルをはろうとする。そういうヒステリックな風潮に、合わせる必要はないんだよ」

2017.5.2 08:00
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170502/npb17050208000001-n1.html

【プロ野球】<江本孟紀>「ベンチがアホやから…」現役引退の真相語る!監督の部屋までいき、タバコとライターを投げつけたことも
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493597764/


162: 名無し 2017/05/02(火) 11:56:19.83 ID:sHHTQZfg0
>>1
審判のレベルが低すぎるが故のリプレー検証だろ?



      -スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493691366/




172: 名無し 2017/05/02(火) 11:58:27.99 ID:+zwMyCn60
>>1
というかもう今の技術なら複数のカメラと複数のセンサーで人間より正確なジャッジが出来るところまで来てる。
なのにやらない。
審判だって人間でどこかのチームのファンだからどこかのチームに有利なジャッジしたり不利なジャッジもする。
それが人間。
ゆえに人間が人を裁くのはもう時代遅れ。
どうせいずれ人間の審判なんて職業は消えて無くなるんだからさ。
誤審で勝っても気分が悪い。
誤審で負けたらもっと気分が悪い。
そんなことも分からないのか?


5: 名無し 2017/05/02(火) 11:18:30.96 ID:JYtUeF7K0
スポーツと人生を一緒にする阿呆。
技術の進歩に合わせて判断するほうも向上することをやめたサルか。


9: 名無し 2017/05/02(火) 11:19:00.63 ID:O/qyo5AW0
技術の名の下に恣意的な判定が出来るからダメ


85: 名無し 2017/05/02(火) 11:35:59.54 ID:PilU0gn40
>>9
これが正解だな。リプレイ検証が有るから審判も気が抜けない。


12: 名無し 2017/05/02(火) 11:20:03.79 ID:pyi7Vlt70
スポーツマンシップとはなんぞや


13: 名無し 2017/05/02(火) 11:20:41.10 ID:xVZtcWxw0
WBCの塁審ボブ擁護してどないせいっちゅうねん


14: 名無し 2017/05/02(火) 11:20:55.39 ID:Q952y0A70
そういうのはサッカーに任せときゃいいわ。
野球は正確な判定優先で。


15: 名無し 2017/05/02(火) 11:20:57.67 ID:IFow4vtE0
いちいちリプレー検証されるとシラけるんだよね


17: 名無し 2017/05/02(火) 11:21:25.55 ID:SXom52W70
こういう点においては相撲は先進的だよな。
競技の性質の違いはあるにせよ。


27: 名無し 2017/05/02(火) 11:23:01.90 ID:yZSYxMIb0
>>17
横綱が変化しただけで
大騒ぎする相撲もなんか違うと思うけどね


29: 名無し 2017/05/02(火) 11:24:46.06 ID:DE2bwGCG0
なんでビデオ判定すると審判のやる気がなくなるって思うのか分からん
普通なら間違わないように余計気を遣うもんだろ
もしあれなら間違いごとに罰金徴収しろよ


32: 名無し 2017/05/02(火) 11:24:59.47 ID:yZSYxMIb0
ミットづらしとか今でもやってるのかな?
見てた頃は技術として流行ってたけど


38: 名無し 2017/05/02(火) 11:27:24.50 ID:tu57IAJO0
リプレーないと、多分テレビ局に苦情来るだろうな
リプレーがあるから、審判への批判で済んでる
審判もプロだし、責任もってやってんだから、批判上等でしょう
リプレーやるべき




43: 名無し 2017/05/02(火) 11:27:59.31 ID:Aagu3b4K0
検証も限度だろうな
ストライクゾーンの判定などは
審判によっても微妙に変るし
位置は全て固定だから、あれには検証を求めるの問題だろうが

対戦相手を騙すのはまだ分かるが
審判を騙すと言うのには賛同しかねる

チャレンジ系を求めて、回数制限設ければ良い
成功したら+1、何でも間でも求めるのは試合のテンポも悪くなるからな


50: 名無し 2017/05/02(火) 11:28:50.45 ID:sI4LVx0S0
でも監督が抗議して止まるんだろw
ならさっさと検証した方が早い


55: 名無し 2017/05/02(火) 11:30:28.72 ID:9sqW9i8l0
>>50
それな、機械化できるならとっとと置き換えるのが一番手っ取り早い


61: 名無し 2017/05/02(火) 11:31:48.07 ID:urtW+OgO0
昔はそれでよかったのかも知れんけどな
今は審判だけ騙せればいい時代じゃないから無理だ


62: 名無し 2017/05/02(火) 11:32:12.20 ID:z0j+X0Ji0
リプレイで正確なジャッジがわかる現代で
騙すような技術とそれに引っかかる審判を見る方が不快だわ
球団は特定しないがミット動かしでストライク判定されたのをみて
「さすが嶋はミットさばきが上手い」という感想がでてくるだろうか?


70: 名無し 2017/05/02(火) 11:34:16.57 ID:Tzm0p37b0
今のMLBのが一番合理的だわ
プレーから30秒以内にチャレンジしなければならないのはいいと思う
前はリプレー見る余裕があったからな
要は、おまえらも肉眼で分からない判定なら文句つけるな、ってのだから
審判へのリスペクトもある


72: 名無し 2017/05/02(火) 11:34:30.09 ID:hxEVMZb+0
グレーならともかく明らかなミスジャッジは訂正すべきだろ
昔と違って鮮明にミスだと分かるんだからそれで決まったら興ざめするよ


73: 名無し 2017/05/02(火) 11:34:53.22 ID:XhDHdQ+00
リプレイ検証という必要なことを行うために試合止める。
試合止まる=悪いこと ってどんな思考なんだろう。
勝敗に影響しない攻守交代にかかる時間と同質に考えている時点で頭おかしいわ。


101: 名無し 2017/05/02(火) 11:39:15.94 ID:8gsAjHqWO
プレー中の検証じゃなくて後で検証して審判に制裁加えりゃ問題なし


103: 名無し 2017/05/02(火) 11:39:58.81 ID:p2pAV5PK0
ギリギリの技術のせめぎ合いなんだから正しく評価するのが一番。
人間の審判を早く無くして欲しい。


117: 名無し 2017/05/02(火) 11:43:10.88 ID:D1zr7YDX0
この人現役の時一度も審判の判定に文句言った事ないの?


130: 名無し 2017/05/02(火) 11:48:23.20 ID:GwvuoMwC0
>>117
引退後、ベストセラーになった本に一章使うぐらい審判の判定には文句はあったみたい。




   -スポンサード リンク-         

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 21:48 ID:G4qw.8lZ0
    • プロレスの反則技はショーの一部として見れるけど、野球のそれは金払って見に来る人を魅了できるものなの?
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 22:03 ID:..B0Serd0
    • だったらリプレイ映像は大画面スクリーンに映すべきだな
      審判のプライド?知らんわ
    • 3.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 22:11 ID:.ciWKvX40
    • リプレイじゃなくて機会が判定した内容を審判に即座に伝えるようにするべき
      テニスのフォルトみたいに
    • 4.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 22:28 ID:Qpm5CP390
    • むしろ大画面でリプレーを流して解説が「うまく審判を騙しました。」と言えばいいのに
      実際は解説でも言葉を濁してるから不快なんだよ
      騙されてもないのに正しく判定できない審判まで擁護するなら、抽選で野球好きのファンにでもやらせろ
    • 5.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 22:51 ID:cgkR5M7I0
    • 山本浩二が自著でばらしていたけど、江本は雨降りの試合の時に、マウンドが雨でぬかるんで分かりづらいのをいいことに相手のピッチャーがプレートの手前から投げていたのに気付くと、審判には申告せずに自分もプレートの手前から投げて勝ったことがあるそうな。そら、「リプレー」には反対でしょうよ。
    • 6.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 23:09 ID:PxGeg.pF0
    • 見る方も目が肥えてるし残る映像も鮮明だし江本の時代とはレベルが違う
      審判のレベルが騙すとかトリックプレー云々以前の程度で変わってないだけ
      だったら審判のレベルを上げるために補助は必要だろうよ
    • 7.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2017年05月02日 23:39 ID:BpgSQ8yd0
    • 微妙な判定なら江本の言う事にも一理ある
      明らかな誤審やいい加減な基準の多さにイラついとんねん


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
野球ブログ
ニュース
news

アクセスランキング ブログパーツ