2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:18:40.59 ID:ScsO1JfYa
20gやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:19:12.08 ID:2l2km6Vu0
>>2
理由は?
理由は?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:20:02.62 ID:ScsO1JfYa
>>4
知らん
羽ばたいた分の圧力がかかるとかやろ
知らん
羽ばたいた分の圧力がかかるとかやろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:18:54.69 ID:w/0x1EaT0
飛ぶやろ、飛ぶのを維持するのに下に向かって力を入れるやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:19:36.32 ID:GFTfuiuNa
25やぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:19:50.80 ID:2l2km6Vu0
>>5
なんで?
なんで?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:19:37.92 ID:Bsnj5BMz0
文系のワイに言わせると質量保存の法則
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:19:57.06 ID:X987EBoXd
柵状やったら測定不能やけど、密閉やから20や
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:20:31.28 ID:OIS9z11Hp
昔テレビでやってたラジコンヘリだと重さ変わらなかったけど鳥はわからんなあ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:20:32.71 ID:2l2km6Vu0
わかりやすく説明出来るやつおらんのか
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:21:30.62 ID:VFb2XC7Xd
密室か密室じゃないかで答えが変わる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:25.63 ID:2l2km6Vu0
>>12
密室、密室じゃないそれぞれ何g?
密室、密室じゃないそれぞれ何g?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:27:02.45 ID:VFb2XC7Xd
>>17
密室やったら25
そうでないなら20
違ってたらすまん
密室やったら25
そうでないなら20
違ってたらすまん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:21:39.85 ID:uRUlryayd
作用反作用考えろや
鳥が飛ぶ上向きの力に対して、周囲の空気に下向きの力がかかるにきまっとるやんけ
25グラムになるわ
鳥が飛ぶ上向きの力に対して、周囲の空気に下向きの力がかかるにきまっとるやんけ
25グラムになるわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:23:38.85 ID:2l2km6Vu0
>>13
これあってそうやけど違うんかな
これあってそうやけど違うんかな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:21:47.86 ID:ScsO1JfYa
ああ問題文読み違えてたわ
25gやすまんな
25gやすまんな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:08.91 ID:ae8YtXOeM
なんJ民って優秀なはずなのにこういう具体的な問題は答えられないよな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:30:40.45 ID:ALvm4UZN0
>>15
一部賢いだけで烏合の衆やで
鳥だけに
一部賢いだけで烏合の衆やで
鳥だけに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:16.15 ID:6LB15y/G0
檻は自分の重さだけ秤を押してる
鳥は飛んでるから押してない
鳥は飛んでるから押してない
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:28.13 ID:74Yw02fOa
ワイは遊戯王の4枚のエースの仕組みが2000年から現在に至るまでの17年で未だに理解できてへん
なんで確率が三分の一になるんや
なんで確率が三分の一になるんや
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:35.70 ID:opeaMzD40
密閉したら鳥死ぬじゃん😭
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:22:52.96 ID:X987EBoXd
すまん、ミス
密閉やから25
密閉やから25
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:23:56.72 ID:74Yw02fOa
ついでに4枚のエースについても議論しようや わかるやつおらんかも知れんが
てかそもそもの確率の仕組みから教えてほしい
てかそもそもの確率の仕組みから教えてほしい
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:27:04.57 ID:XHqGDcVf0
>>24
確率ってむずいよな。
感覚と違ってくる問題とか、ほんとうに謎。
確率ってむずいよな。
感覚と違ってくる問題とか、ほんとうに謎。
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:24:16.39 ID:ae8YtXOeM
そもそも密封状態で飛べるの???
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:25:32.38 ID:Xb7CDplG0
>>25
空気はあるで 空気が出入りせんだけや
空気はあるで 空気が出入りせんだけや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:24:21.32 ID:Xb7CDplG0
5グラムの鳥なんかおらんで つまり20グラムやな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:25:04.74 ID:f+HzupAx0
空気を水に置き換えて考えてみろ、鳥が飛んでも(浮いても)重さ変わらねえだろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:26:37.61 ID:jzj2nwIH0
>>28
と‐ぶ
【飛ぶ・跳ぶ】
《五自》
1.
[飛]
(鳥・飛行機や投げたものが)空中を(速く)進む。
「鳥が空を―」
と‐ぶ
【飛ぶ・跳ぶ】
《五自》
1.
[飛]
(鳥・飛行機や投げたものが)空中を(速く)進む。
「鳥が空を―」
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:28:42.14 ID:Xb7CDplG0
>>35
浮いてもってわざわざ書いてくれてるやん
浮いてもってわざわざ書いてくれてるやん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:29:56.52 ID:jzj2nwIH0
>>41
空気を水に置き換えて考えてみろ、鳥が飛んでも(浮いても)重さ変わらねえだろ
>飛んでも
>飛んでも
>飛んでも
>飛んでも
空気を水に置き換えて考えてみろ、鳥が飛んでも(浮いても)重さ変わらねえだろ
>飛んでも
>飛んでも
>飛んでも
>飛んでも
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:25:32.64 ID:0miSL27+0
密封したら酸素無くて鳥さん死んでまうやろ
だから飛べへんで
だから飛べへんで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:25:48.14 ID:8mNT44uwd
かわらないでしょ
浮き上がる為にはその分のちからが必要だから
∧(鳥)へ
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
─────────
こんな感じで力がかかる、その力は鳥を浮かせるために必要な
25g分
って感じかな
ヘリコプターが浮く時、真下に風が起きるのと同じや
浮き上がる為にはその分のちからが必要だから
∧(鳥)へ
↓ ↓
↓ ↓
↓ ↓
─────────
こんな感じで力がかかる、その力は鳥を浮かせるために必要な
25g分
って感じかな
ヘリコプターが浮く時、真下に風が起きるのと同じや
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:28:11.76 ID:8mNT44uwd
>>31
すまん箱の20プラス5g
すまん箱の20プラス5g
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:26:12.82 ID:ScsO1JfYa
重量計は実際には重さを計るんやなくて
そこにかかる圧力を計るってことやで
そこにかかる圧力を計るってことやで
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:27:11.48 ID:+of9Ocbv0
これ吊り下げるタイプの測りだとどうなるんや
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:28:02.78 ID:2l2km6Vu0
時速300kmで走ってる新幹線で人がジャンプしたら位置がズレるかどうかもわからん
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:56:40.79 ID:2l2km6Vu0
>>39
誰もこれにレス付けてくれへんけどどうなん?
誰もこれにレス付けてくれへんけどどうなん?
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:59:24.02 ID:UVxzvp+Td
>>128
慣性の法則でぐぐれ
慣性の法則でぐぐれ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:59:24.53 ID:uRUlryayd
>>128
300キロの新幹線に乗ったら自分も300キロで動いとるわけやろ?
それが床から一瞬離れただけでなんで速度が0になんねん
力が加わらない限り物体の速度は変わらんわ
300キロの新幹線に乗ったら自分も300キロで動いとるわけやろ?
それが床から一瞬離れただけでなんで速度が0になんねん
力が加わらない限り物体の速度は変わらんわ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:01:55.79 ID:2l2km6Vu0
>>135
なるほど
じゃあ長い時間浮いてたら位置ズレるんか?
なるほど
じゃあ長い時間浮いてたら位置ズレるんか?
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:03:26.45 ID:ULyQQ6v80
>>139
密閉空間で飛ぶのと解放空間で飛ぶのでは間違いなく差が出るよね
密閉空間で飛ぶのと解放空間で飛ぶのでは間違いなく差が出るよね
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:05:32.45 ID:uRUlryayd
>>139
うーんこの
外力が加わらないと速度は変わらんって
電車のなかで浮かんだ人間がおったとして、そいつになんの力が加わるんや
ただし電車が止まれば、浮かび続けた人間は減速されずに壁にぶつかるけどな
うーんこの
外力が加わらないと速度は変わらんって
電車のなかで浮かんだ人間がおったとして、そいつになんの力が加わるんや
ただし電車が止まれば、浮かび続けた人間は減速されずに壁にぶつかるけどな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:29:51.10 ID:gpzxI41b0
鳥が羽を使って羽ばたいてるって本文に書いてあるか?
鳥が核融合炉を使って飛んでるかも知れへんやろ
鳥が核融合炉を使って飛んでるかも知れへんやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:30:49.70 ID:GFzkC6SC0
>>42
ほーん核融合なら質量は増えそうやな
ほーん核融合なら質量は増えそうやな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:31:40.94 ID:8mNT44uwd
>>42
核融合の何エネルギーを使って飛ぶのか気になる
核融合の何エネルギーを使って飛ぶのか気になる
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:30:18.11 ID:RQJRMSal0
はあ・・・
低学歴はこんなのも理解できずに悶々としてるのか
頭が悪いってかわいそう
低学歴はこんなのも理解できずに悶々としてるのか
頭が悪いってかわいそう
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:30:47.14 ID:2l2km6Vu0
>>44
エリートJ民教えてクレメンス
エリートJ民教えてクレメンス
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:32:46.59 ID:RQJRMSal0
>>47
すまんなワイも低学歴やからわからんわ
すまんなワイも低学歴やからわからんわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:33:33.22 ID:2l2km6Vu0
>>55
草
正直なのはええで
草
正直なのはええで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:31:28.82 ID:74Yw02fOa
赤と黒を各二枚ずつ合計4枚のエースを用意して二枚同時に相手に引かせる 同じ色が揃えば勝ち
↓
同時に引く=確率は2分の1に見える
↓
実際は確率は3分の1 相手が不利なゲーム
意味がわからん これで17年近く悩んどる
↓
同時に引く=確率は2分の1に見える
↓
実際は確率は3分の1 相手が不利なゲーム
意味がわからん これで17年近く悩んどる
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:34:08.15 ID:74Yw02fOa
頼むから>>49の謎を解き明かそうや
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:34:20.84 ID:ALvm4UZN0
>>49
赤1枚引いたとして残りの3枚のうち黒が二枚で赤が一枚だからとか?
赤1枚引いたとして残りの3枚のうち黒が二枚で赤が一枚だからとか?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:34:43.11 ID:uRUlryayd
>>49
赤1 赤2 黒1 黒2の4枚から任意の2枚を選び出すのは4C2の6通り
同じ色を選ぶのは2通りしかない
2/6=1/3
赤1 赤2 黒1 黒2の4枚から任意の2枚を選び出すのは4C2の6通り
同じ色を選ぶのは2通りしかない
2/6=1/3
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:35:19.20 ID:74Yw02fOa
>>62
数式を見るともうあかん
理論で説明してクレメンス
数式を見るともうあかん
理論で説明してクレメンス
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:37:50.53 ID:uRUlryayd
>>65
このぐらい書き出して考えろや無能
赤1赤2 赤1黒1 赤1黒2 赤2黒1 赤2黒2 黒1黒2
引き方はこの6パターンしかないやろうが
このうち同じ色の組み合わせは2つ
このぐらい書き出して考えろや無能
赤1赤2 赤1黒1 赤1黒2 赤2黒1 赤2黒2 黒1黒2
引き方はこの6パターンしかないやろうが
このうち同じ色の組み合わせは2つ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:35:39.40 ID:CZDu2zoAa
>>49
引く組み合わせの問題やろ赤と黒に番号つけたら同じ色の組み合わせが
赤1赤2
黒1黒2
しかないのに対してバラバラは
赤1黒1
赤1黒2
赤2黒1
赤2黒2
引く組み合わせの問題やろ赤と黒に番号つけたら同じ色の組み合わせが
赤1赤2
黒1黒2
しかないのに対してバラバラは
赤1黒1
赤1黒2
赤2黒1
赤2黒2
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:35:45.51 ID:K1shyfZD0
>>49
左手でカード一枚掴む
右手のカードがそれと同じ色の確率は1/3やろ
左手でカード一枚掴む
右手のカードがそれと同じ色の確率は1/3やろ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:35:51.62 ID:2l2km6Vu0
>>49
これって1回だけ引くんか?
勝ち負けつくまで何回もやるん?
これって1回だけ引くんか?
勝ち負けつくまで何回もやるん?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:39:41.61 ID:74Yw02fOa
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:42:16.47 ID:cbOUAuFB0
>>77
最後に答え書いてあるやん...
最後に答え書いてあるやん...
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:42:19.11 ID:uLs/V0PEM
>>77
○回やって勝利数多い方が勝ちとかならともかく
言うほどハズレばっかり引かせられるか?
○回やって勝利数多い方が勝ちとかならともかく
言うほどハズレばっかり引かせられるか?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:43:34.17 ID:ALvm4UZN0
>>77
ワイの言った通りやんけ
ワイの言った通りやんけ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:31:49.50 ID:YcSQ4QWa0
文系のワイからするとこの問題は理系に聞くといい
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:32:23.98 ID:2l2km6Vu0
>>51
なんJ民って文系と理系のどっちが多いんやろか
なんJ民って文系と理系のどっちが多いんやろか
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:35:14.51 ID:s2UgbnwWd
体重計の上でジャンプしたら目盛り減るやん
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:40:51.62 ID:2l2km6Vu0
>>63
これやな
家の中、つまり部屋という箱の中でシャンプしたら0gになる
正解やろ
これやな
家の中、つまり部屋という箱の中でシャンプしたら0gになる
正解やろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:42:03.19 ID:8mNT44uwd
>>80
部屋ごと計ってな
部屋ごと計ってな
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:43:08.32 ID:2l2km6Vu0
>>85
すまんな
すまんな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:36:51.51 ID:74Yw02fOa
なんとなくわかってきたがまだしっくりせんわ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:39:14.63 ID:hwtwjeRL0
>>71
同時にやるなんて1枚ずつでも変わらん
1枚引いたとしたら、それと同じのが1枚、違う色が2枚
同時にやるなんて1枚ずつでも変わらん
1枚引いたとしたら、それと同じのが1枚、違う色が2枚
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:40:05.27 ID:INn8jV+T0
鳥:Mg=浮力
箱:浮力の反作用+mg=N
Nの反作用=はかりの数値
じゃないのか?
箱:浮力の反作用+mg=N
Nの反作用=はかりの数値
じゃないのか?
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:41:10.96 ID:uRUlryayd
>>78
その通りやで
その通りやで
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:44:51.33 ID:Xb7CDplG0
>>78
せやね はかりの数値なら加速度割らなあかんけど
せやね はかりの数値なら加速度割らなあかんけど
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:41:41.89 ID:GFzkC6SC0
赤-赤
赤-黒
黒-赤
黒-黒
と、考えると間違るね
実際は
赤1-赤2
赤1-黒1
赤1-黒2
黒1-赤2
黒2-赤2
黒1-黒2
だから3分の1やね
赤-黒
黒-赤
黒-黒
と、考えると間違るね
実際は
赤1-赤2
赤1-黒1
赤1-黒2
黒1-赤2
黒2-赤2
黒1-黒2
だから3分の1やね
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:44:09.98 ID:74Yw02fOa
このまんがが説明難しくしすぎなんや
当時小1のワイに分かるわけないやんけ
今も曖昧やが
当時小1のワイに分かるわけないやんけ
今も曖昧やが
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:44:58.12 ID:CqY8ZHxs0
ということはワイの頭上でヘリがホバリングしたら
ワイの頭にヘリの重量が全てかかるんか
ワイの頭にヘリの重量が全てかかるんか
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:45:41.55 ID:dN3Hp3KP0
>>95
密閉してたらな
密閉してたらな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:47:47.51 ID:uRUlryayd
>>95
ヘリが浮くためには空気中の気体分子を下にボコボコ弾いとるわけや
それを全部あびたらそうなるよ
でも気体は拡散するからな
ヘリが浮くためには空気中の気体分子を下にボコボコ弾いとるわけや
それを全部あびたらそうなるよ
でも気体は拡散するからな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:49:52.85 ID:CqY8ZHxs0
>>105
頭の面積のヘリなんかないからセーフやな
頭の面積のヘリなんかないからセーフやな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:52:00.00 ID:uRUlryayd
>>112
風圧って感じるやろ?
あれは空気からの力をワイらが感じとるわけやけど
もっと細かく見ていくと気体の分子が体に当たって力を感じるんや
風圧って感じるやろ?
あれは空気からの力をワイらが感じとるわけやけど
もっと細かく見ていくと気体の分子が体に当たって力を感じるんや
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:45:52.72 ID:74Yw02fOa
と言うか確率は3分の1って言うのはそもそも相手にとって不利なんか??
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:48:16.70 ID:eKoieExk0
小学生でもわかるやんけ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:48:34.96 ID:74Yw02fOa
>>106
小1のワイには難しすぎたで
小1のワイには難しすぎたで
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:48:48.42 ID:Xa826RNma
舞空術使った場合は?
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:53:45.39 ID:8mNT44uwd
>>108
舞空術も「うおっ!」ってなって圧力感じるから例外じゃないでしょ
舞空術も「うおっ!」ってなって圧力感じるから例外じゃないでしょ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:52:52.16 ID:hMLgdh3Pp
段階に分けたらええんちゃう
一枚目赤の確率1/2
二枚目赤の確率1/3
黒でも一緒や
一枚目赤の確率1/2
二枚目赤の確率1/3
黒でも一緒や
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:53:57.40 ID:M9XBGbB60
20と25の間を行き来するんやろ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:54:30.24 ID:8mNT44uwd
>>122
高校物理ですまん
高校物理ですまん
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:55:58.99 ID:C8BLbOan6
友達と話す時のネタにするから早く答え教えてくれメンス
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:56:17.56 ID:74Yw02fOa
>>125
3分の1やで
3分の1やで
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:57:34.63 ID:C8BLbOan6
>>126
イッチが貼った画像のやつや
20gちゃうんかこれ
イッチが貼った画像のやつや
20gちゃうんかこれ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:57:25.57 ID:CqY8ZHxs0
純情な感情やな
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 08:59:18.20 ID:74Yw02fOa
>>130
ワイには3分の1が伝わらんかったようや しかも17年も
ワイには3分の1が伝わらんかったようや しかも17年も
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:00:14.71 ID:CqY8ZHxs0
>>133
壊れるほど愛さんとあかんのやで
壊れるほど愛さんとあかんのやで
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:02:01.69 ID:74Yw02fOa
>>137
自分一人で壊れるほど考えたがわからんもよう
だいたいこのまんがが小難しい説明しすぎやねん
何やねん単純に一枚ずつ引いたと考えてみなとか
考えてもわからんわ
自分一人で壊れるほど考えたがわからんもよう
だいたいこのまんがが小難しい説明しすぎやねん
何やねん単純に一枚ずつ引いたと考えてみなとか
考えてもわからんわ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:02:22.43 ID:ULyQQ6v80
>>137
最後の雨やな
最後の雨やな
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 09:06:09.78 ID:qwLAMaul0
中学受験レベルの問題に頭抱えてて草
■関連記事
- 【悲報】消防士が筋トレしていてもクレームが来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【現金化】メルカリに素粒子が出品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- メルカリにまたもや天才が現る。今度は領収書!
- はじめしゃちょー謹慎1ヶ月でTwitter復活!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】妹の日記勝手に見た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ブルゾンちえみ「地震くんありがとう!津波くんありがとう!みんな、ありがとう!!あーーーッ」
- 【悲報】セブンイレブンさん、弁当値上げ減量マジックに続き新たな糞弁当を発売wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 限界僕「ちくしょう!ラーメンが食べたい!」幸楽苑「ふふ、どうぞどうぞ」
他サイト記事
あじゃじゃしたー過去の人気記事
あじゃじゃしたー人気記事
コメント一覧
1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:33
こ、これが分かったって日常生活には役立たないし…
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:35
羽ばたく度に針が揺れまくって計測不能
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:35
ID:jzj2nwIH0
こいつマジのガイジだと思う
発達障害かな
こいつマジのガイジだと思う
発達障害かな
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:39
え、これ中学受験レベルなのか。自分の頭の悪さに涙が出ますよ
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:44
でもトランプのやつは生まれた直後に疑問に思ったとしても17年あればさすがにわからんか?w
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:48
5gの鳥を浮かすには、作用反作用で5g以上の力で空気を下に押し付けたらええから25g以上になるんじゃね?
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 18:51
遊戯王ニキの手がキモE
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:09
遊戯王のあれが分からんのはやばいやろ。確率問題の例題1に載ってるレベルの問題やんけ
9. 名無しのまとめりー 2017年05月02日 19:21
新幹線の中でラジコン飛ばして滞空させればええんちゃうか?
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:28
つまり実際に箱を開けてみないと鳥の生死はわからないっていうこと?
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:29
チッサイ箱で考えると浮いてても変わらなそうだけど
部屋サイズの箱で考えると浮いてる間は重量なくなってそう
部屋サイズの箱で考えると浮いてる間は重量なくなってそう
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:38
密閉された部屋の中で、バケツに汲んだ水を、上方向にバッシャーンする。
水が空中にある時の質量はどうなる?
人間の質量を10、バケツに入った水の質量を5とする
水が空中にある時とは水の質量全てが空中にあるものとする
水が空中にある時の質量はどうなる?
人間の質量を10、バケツに入った水の質量を5とする
水が空中にある時とは水の質量全てが空中にあるものとする
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:41
バーベット事件を忘れるな
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:46
お前ら賢いのな、俺さっぱりわからん。
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:54
選びなおすと確率が上がる箱の話思い出した
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 19:55
低学歴を罵倒する低学歴ニキすこ
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:02
鳥の飛び方の条件が問題に書かれてないから答えようが無いんだが?一定高さを飛んでるなら25だけど上下してるなら25以上行ったりきたりだろ
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:11
分からんけど、体重計に乗ってる時に自分の上を鳥が飛んだらその分増えるの?
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:11
文系理系以前にこれわからんのは小卒だろ
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:16
平均で25gとなり、
鳥のはばたきに応じて針が揺れる
鳥のはばたきに応じて針が揺れる
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:19
物の出入りがないのに軽くも重くもなるかよ…
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:20
>>10
開けるまで生きてる状態と死んでる状態が重なってるんだぞ
開けるまで生きてる状態と死んでる状態が重なってるんだぞ
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:26
ID:jzj2nwIH0
こいつの頭がおかしすぎる…って書こうとしたらすでに書かれてたわ
こいつの頭がおかしすぎる…って書こうとしたらすでに書かれてたわ
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:32
20gやろ
家くらいのサイズの箱の中で鳥が飛んでるのを想像してみろ
箱の重さに影響しないやんけ
家くらいのサイズの箱の中で鳥が飛んでるのを想像してみろ
箱の重さに影響しないやんけ
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:33
密閉状態でも羽ばたいて下に流れた空気は横に回り、上昇して羽根の位置に戻る
天井に扇風機を設置して下に向かって強風を吹かせたとしても重くはならない
つまりトリガ浮いているのなら20gだ
天井に扇風機を設置して下に向かって強風を吹かせたとしても重くはならない
つまりトリガ浮いているのなら20gだ
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:36
上昇なら25gくらいだろうけど
ホバリングならもっと少ないエネルギーでいいんじゃないかな。
ホバリングならもっと少ないエネルギーでいいんじゃないかな。
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:38
わざわざ密閉って書いてるもんなぁ
よく読んでないけど、結局25gが正解ってことだよな?
ペットボトルの中の水と空気の場所が入れ替わっても重さは分からないってイメージすれば分かりやすいかな…
よく読んでないけど、結局25gが正解ってことだよな?
ペットボトルの中の水と空気の場所が入れ替わっても重さは分からないってイメージすれば分かりやすいかな…
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:47
横悪いんだが
※3 ※23
そのidは流体と流体内の物体質量で考えとるんやろ
水ん中で沈んどる物が浮力出して浮いても全体質量かわらんや
俺的にはスッキリハッキリ斜め上行っとる感じがするけどな
※3 ※23
そのidは流体と流体内の物体質量で考えとるんやろ
水ん中で沈んどる物が浮力出して浮いても全体質量かわらんや
俺的にはスッキリハッキリ斜め上行っとる感じがするけどな
29. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:50
ああ、スマン
こいつ他レス連呼して言葉考えとるだけなんかw
はやとちりゴメンゴ
こいつ他レス連呼して言葉考えとるだけなんかw
はやとちりゴメンゴ
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 20:58
そもそも5gの鳥って何だよ...そんな鳥居らんやろ
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:00
名問の森でこんなような問題あったな
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:17
※30
こういう下らない突っ込みをするやつが一番頭が悪い
しかもいるしな。ハチドリでぐぐれ
こういう下らない突っ込みをするやつが一番頭が悪い
しかもいるしな。ハチドリでぐぐれ
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:20
鳥の体重の5g分は何かを押すことで浮いていられる。
鳥は5g分空気を押し、空気は5g分箱を押している。だから25g。
ちなみに羽ばたくのをやめて落ちたら着地するまでは20g
ジャンプしても重力しかかかってないから浮いてる間は変わらん。
鳥は5g分空気を押し、空気は5g分箱を押している。だから25g。
ちなみに羽ばたくのをやめて落ちたら着地するまでは20g
ジャンプしても重力しかかかってないから浮いてる間は変わらん。
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:45
鳥は自分のエネルギー使って飛んでるから20gじゃないの?
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:53
空気=何もないと考えるからわからないんだ。
箱の中身の位置が変わっただけなんだよ。
20グラムの箱ってのは、箱とその中身の重さなんだ。鳥を入れた時、少し中身がこぼれたかもしれないが、鳥がどこにいようと箱と鳥とその中身の重さは変わらないだろ。
箱の中身の位置が変わっただけなんだよ。
20グラムの箱ってのは、箱とその中身の重さなんだ。鳥を入れた時、少し中身がこぼれたかもしれないが、鳥がどこにいようと箱と鳥とその中身の重さは変わらないだろ。
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:55
※3 ※23
自分が理解できないからって、ガイジ扱いとか。。。
普通に理解できるわ。
自分が理解できないからって、ガイジ扱いとか。。。
普通に理解できるわ。
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:55
※24
サイズがどんなに変わろうと密封されている中であれば箱+5gの重さになる。でっかいところで5gは影響しないとか完全に物理無視したお前の思い込みでしかないだろ
サイズがどんなに変わろうと密封されている中であれば箱+5gの重さになる。でっかいところで5gは影響しないとか完全に物理無視したお前の思い込みでしかないだろ
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 21:56
鳥が飛ばずに25gなら鳥が飛んだら鳥と箱が接触してないから鳥の重さは加わらないと思う
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 22:02
「鳥が空中を飛ぶ」でなく「ネズミがハシゴを上る」と考えればわかりやすいのではないだろうか?
鳥が空中に浮かぶには、ネズミがハシゴに乗るように空気に乗る必要がある、と考えれば……
鳥が空中に浮かぶには、ネズミがハシゴに乗るように空気に乗る必要がある、と考えれば……
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 22:14
水槽の中に水と魚をいれて密閉したときに,魚の位置で水槽の重さが変わりますか??ってことだよね.
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 22:35
※36
わからないから解説よろしく
空気で満たされた密閉容器の中で鳥が飛んでも重さは変わらない(水で満たされた密閉容器の中で魚が泳いでも重さは変わらない)
>>28はこう言いたいんでしょ?
ID:jzj2nwIH0が理解出来てないだけだと思うんだけど
わからないから解説よろしく
空気で満たされた密閉容器の中で鳥が飛んでも重さは変わらない(水で満たされた密閉容器の中で魚が泳いでも重さは変わらない)
>>28はこう言いたいんでしょ?
ID:jzj2nwIH0が理解出来てないだけだと思うんだけど
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 22:37
鳥が自身の体を浮かせるためにMgと同じだけの力を上方向にかけて飛ぶわけだろ?つまり自重の下向きの力と飛ぶ上向きの力は釣り合っている。ならば秤の針を動かすだけの力はもう残ってないのでは?
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 23:09
とりさんは力持ちだから箱を浮かすよʕ•ᴥ•ʔ
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 23:11
知恵遅れ多すぎだろ 本気でこいつらこんな事言っとるんか? 密閉状態だと飛べないとかもうアホやろ
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 23:20
とりさんががんばって箱を体で持ち上げた可能性が微レ存
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 23:22
※150のしったかに草
※139に対する回答は※144の方が正しい
そして完全な密閉空間でない以上長く浮いてれば空気抵抗で位置がズレるのは当たり前
※139に対する回答は※144の方が正しい
そして完全な密閉空間でない以上長く浮いてれば空気抵抗で位置がズレるのは当たり前
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2017年05月02日 23:51
密閉された箱の高さが10mで、
鳥が飛んでいる高さが箱の底面から9mの位置だとして、
『鳥が浮遊するために空気を下へ押す力』というのは箱の底面に伝わるのだろうか?
鳥が飛んでいる高さが箱の底面から9mの位置だとして、
『鳥が浮遊するために空気を下へ押す力』というのは箱の底面に伝わるのだろうか?