1:trick ★2017/05/18(木) 17:16:16.55 ID:CAP_USER9.net

政府、「サイバー反撃」可能へ法整備検討
TBS系(JNN) 5/17(水) 15:21配信

 政府は、サイバー攻撃で電力や鉄道などの重要なインフラが被害を受けた場合、国がサイバー手段で反撃できるように、法律を整備する検討に入りました。

 政府が検討しているのは、電力や鉄道、病院や金融機関など、重要なインフラがサイバー攻撃を受けて機能不全に陥った場合、
政府が攻撃元に対してサイバー手段で反撃するというものです。

 現在、政府によるサイバー手段での反撃は不正アクセス禁止法で禁止されているため法改正が必要になる見通しで、
今後、内閣官房や警察庁など関係省庁で検討します。反撃を行うケースとしては、原子力発電所のシステムトラブルや首都圏全体の停電などの深刻な被害を想定しています。

 政府は世界中から多くの人が集まる2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでにインフラのサイバー防衛の態勢を強化したい考えです。(17日11:50)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170517-00000056-jnn-bus_all



4:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:17:17.18 ID:Fnb11E/00.net

DDoSでもすんのか?政府がボットネット使ってもええんのか?



5:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:17:34.15 ID:w2JTS1+G0.net

更に傷口を広げるのがオチ



6:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:17:48.11 ID:YN1Pee/d0.net

出来るの?



7:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:18:05.39 ID:CH+xhjVy0.net

9条違反だろ



11:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:20:25.05 ID:fZlXORwZ0.net

>>7
個別的自衛権があるので後攻はok



8:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:19:06.19 ID:W9Rd+uEW0.net

そのための天下り団体設立



15:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:23:55.41 ID:OPI2nege0.net

>>8
そんな連中では対応出来ないと思うぞ

何らかのデータを取りに来り
仕込もうとした場合、それらのデータに別のデータ送ってなどかな
完全に逆探知系の物でも仕掛けられれば発信源特定できそうだけど
ま その辺は、実際に出来るようになっての手段などだろうけど
仮に手段確立しても馬鹿みたいに公表するなよ対応策取られるだけだし



25:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:28:31.83 ID:W9Rd+uEW0.net

>>15
>そんな連中では対応出来ないと思うぞ

もちろんそれも込みで役人の無能をさらすのがオチです



10:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:19:36.08 ID:ftoIRYDV0.net

送信元を偽装したアドレスに反撃してもトラフィックが混雑するだけなんじゃん?



14:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:23:34.63 ID:P1UsIppg0.net

攻殻機動隊の見すぎだろ・・



16:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:23:59.23 ID:FftO+7K10.net

政府役人がやるってことはどうせ富士通とかに丸投げやろ?

上手くいくとは限らんなあ

天下り増えて税金が毀損されて現状は悪化しそうな予感しかしない



17:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:24:21.17 ID:8WfEqFHc0.net

9条バリアはどうした



22:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:26:43.65 ID:SP+0vOMC0.net

ゆうすけの時にIPアドレスだけを根拠に誤認逮捕しまくってた親方日の丸のネットエリートにそれが可能だろうか



26:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:28:43.86 ID:R4mfzCgp0.net

>>22
ゆうちゃんにやってもらえばええんちゃう?



23:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:27:11.40 ID:/7SbfN8/0.net

政府主導でサイバー攻撃は解るけど
管理するのがお役人なら説明とかウザいし
肝心な人材が来ないし集まらない
反撃なんて出来ないよ。



27:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:28:43.94 ID:26vHCrxY0.net

これ考えたやつ素人だろ



29:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:30:04.18 ID:puaH8L2m0.net

>>27
アメリカやイギリスも素人?

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16496580X10C17A5MM8000/
 米国や英国などの対応策を参考にした。米国の場合、一部の発電所や交通システムがウイルスに侵され機能不全となり、被害が人々の暮らしに及ぶ事例を5段階評価のレベル3以上と認定。
政府によるサイバー反撃などを認めている。



28:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:29:59.30 ID:wfVsBiDP0.net

サイバー攻撃に対する防衛は勝利宣言をした方が良いと思う
現状サイバー攻撃は攻撃したものに勝ちはあっても負けがない

守り切った実績こそ大いに宣伝されるべき



33:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:33:33.81 ID:kaNc4R8I0.net

偽装をクリアできるような自動反撃はまず無理だろうなあ、常駐のハッカーやとっても採算性取れないだろうしどうする気なのか



34:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:33:43.40 ID:5yu2oIgKO.net

簡単な方法を教えてやるよ

電源抜け


はい終わり
昔はそんなサイバーどうたら?ITだかETだか知らんが
んなもんなくてもやってたんだからな



62:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:46:40.47 ID:wfVsBiDP0.net

>>34
素晴らしい
ではITを使わず私にレスをください



35:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:35:01.09 ID:QPZJvmV60.net

反撃する意図は、相手の動きを止めて、こちらの被害を抑えるため?
それとも、憂さ晴らし?



39:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:37:02.38 ID:OPI2nege0.net

>>35
出何処調査で無いか?
反撃と言っても色々考えられるからね
実際、その様な競技も密かに行われているらしいし



40:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:37:03.85 ID:koV3pPI00.net

不正アクセス禁止法ってゴミだね。
なんで政府・警察・自衛隊が行うサイバー攻撃まで制限するんだ?



41:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:37:06.87 ID:2hnb9hxX0.net

そんな能力を確保できるの?
海外の天才ハッカーでも雇うのかな



44:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:38:53.00 ID:koV3pPI00.net

>>41
人がいないというのは事実だな
スキルのある人間を潰し続けてるからね
金子さんみたいな



43:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:38:50.41 ID:FTPSaPWJ0.net

昔からある考え方だけど実現しなかった
一つ間違えば自滅だし、上手く反撃したつもりでも身元偽装に使われた端末を破壊するだけ
関係ない人にとっては自分の端末が突然壊されただけになる



49:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:40:08.01 ID:Z4L6RbCk0.net

踏み台に攻撃したところで



56:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:43:08.75 ID:koV3pPI00.net

サイバー空間の戦いは戦争ではないし、
サイバー攻撃に使うプログラムは兵器ではない。
憲法違反ではないから、
日本もどんどんやればいいんだよ。



66:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:49:59.23 ID:PC5dR5q00.net

>>56
宗主国アメリカさんはサイバー空間戦場って認識だけど
同盟国で植民地の日本はそういう詭弁をするの?



57:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:43:30.30 ID:gW2ZTmoi0.net

どうやって実現すんだ?
1日中ネットやってるネトサポにお願いしても、あいつらコピペかF5の連打くらいしかできないぞ。



64:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:49:31.38 ID:GwkYTaae0.net

民間を舐めてるのか?民間を使えばええやないか!民間強いぞーーー



65:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:49:54.46 ID:cZzSwJa60.net

相手が犯人かどうかなんてわかりようがねえだろ
早く条約でも作れや



67:名無しさん@1周年2017/05/18(木) 17:50:51.05 ID:Ya9/pzQg0.net

すべてが表向きの法律に対応してなければならないのでは、
日本の法律は門外不出にするべきだ。w
超法規的裁量で認められた組織に、枠内で自由行動させればいい。

日本が何故こんな程度の芸当が出来ないかというと、
民進みたいな反日のひねくれ者がいるし、正々堂々というものを崇めすぎてる馬鹿が多い事。
何より、国のために人生を捧げる気持ちのある政治家が居ないことだな。



【IT】政府、「サイバー攻撃」に対してサイバー手段で反撃できるよう法整備を検討
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495095376