戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52239930.html


いったいなぜ?クジラは現世で世界最大の生き物となったのか、その謎と歴史に迫る。 : カラパイア

0_e4

 クジラは大きい。相当でかい。圧倒的に大きい。

 シロナガスクジラはあらゆる既知の動物の中で最大の種であり、記録では体長34メートルのものまで確認されている。その体重は190トンにもおよび、ホッキョククジラなら100トンだ。

 驚嘆すべき大きさであるが、彼らは一体なぜそれほどまでに大きくなったのであろうか?
スポンサードリンク

クジラが巨大化したのは450万年以内


 ヒゲクジラ亜目(上記のクジラが属するろ過食動物)の巨大化について調べた研究によれば、彼らがここまで大きくなったのは450万年以内と比較的最近のことらしい。

 その原因は、気候変動によって食料が豊富になったことによる。

 クジラには面白い進化の歴史がある。5,000万年前は地上で暮らす有蹄哺乳類だったのだ。2,000〜3,000万年前にろ過食の能力を発達させたクジラの祖先がおり、一飲みで小さな餌を大量に飲み込めるようになった。それでもしばらくは常識的な範囲の大型動物だった。

1_e5

 しかし突然ミニバンサイズのクジラからスクールバス2台分よりも大きな体へと変わった。米国立自然史博物館のニック・パイエンソン博士らは140体のクジラの化石を調べ、それを統計モデルに当てはめた。

 するとヒゲクジラ亜目の特に大きないくつかの種はほぼ同時期に巨大化していることが判明した。それはおよそ450万年前のことである。


環境の変化により、クジラにとって食べ放題のレストランが


 これはおそらく当時の環境的な変化が原因であると推測されている。調査からは、この時期は北半球で氷床が増えていた時期と重なることが分かった。

 氷河から流出した水は鉄などの栄養分を沿岸に流した。また激しい季節的な噴出サイクルによって冷たい水が深いところから湧き上がり、有機物を海面に押し上げた。

 この生態系的効果が大量の栄養を海に与え、海洋の食物系に連鎖反応を引き起こしたのである。

3_e2

 動物プランクトンとオキアミは栄養素をむさぼった。すると長さ数キロ、厚さ20メートルに及ぶ局地的に密集した帯を作り上げた。クジラにとって食べ放題のレストランが登場したわけだ。

 ヒゲクジラの仲間たちは大量の餌を好きなだけ食べられるようになり、体はどんどんと大きくなった。しかしこれは部分的な答えでしかない。

4_e3


餌を求めて長距離を移動する為の進化


 豊富な食料だけで巨大になったわけではない、と説明するのは同じく研究に参加したシカゴ大学のグラハム・スレーター博士だ。

 オキアミや動物プランクトンの大発生は季節的なものであったため、クジラは餌を求めて何千キロも旅しなければならなかった。

 このとき体が大きいクジラほど燃料タンクが大きく、長旅における生存に有利だったのである。長距離の移動は大きな体のほうが得するのだ。

 したがって餌の帯が遠く離れていなければ、クジラの巨大化はその環境に相応しいサイズで止まっていたはずなのだ。

 その場合、今日見られるような圧倒的な大きさを誇るクジラは出現しなかったであろうと推測される。

5_e2

 とは言えそこまで大きくなくても!っていうくらいクジラは大きい。クジラの大きさにはまだまだワケがありそうだ。

 そしてそこに壮大なるロマンを感じさせてくれるわけだ。

アメリカ・カリフォルニア州ニューポートビーチ沖で撮影された映像には、ザトウクジラが潮を吹いたところ、そこに美しい虹がかかっていた。これは相当なロマンである。


Magical Humpback Whale shoots rainbow
via:nytimes/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい
ワクワクとゾクゾクが交差する、先史時代の10の巨大生物


海に住む巨大種たち。海に潜む巨大な18の生物


マッコウクジラ、海洋学者が解体中に大規模爆発!その瞬間の映像がとらえられていた。(閲覧注意・デンマーク)


クジラの肉を丸ごとえぐりとる、鋭い歯を持つ深海生物「ダルマザメ」


幻の白き巨頭。あの白クジラが今年もまたその神々しい姿を現した(オーストラリア)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 20:54
  • ID:xxkMg.Nj0 #

1個体として史上最大の生物が同時代に存在するって凄くそそるよね。たまらん

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 21:32
  • ID:t0kDVZ.b0 #

クジラの何倍もあるモンスター達は
巨体がアダとなり滅びた。
クジラがザコのポジションの時代も
あったんだよね。怖すぎるわ。
浦島太郎がアーケロンに乗る
昔話も見たかった…。って浜辺で
イジメられすらしないで子供全員まるのみか。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 21:44
  • ID:hUJpEiUl0 #

世界最大の生き物ってセコイアの木なんだけど
まぁぐだぐた反論しても楽しくないよね
動物では確かに鯨が世界最大だ

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 21:45
  • ID:Xt00LN600 #

ジュラ紀、白亜紀みたいな恐竜の時代に大きくなってそのまま生き残ったと思ってた
450万年前と比較的最近だったとは驚き
450万年前が比較的最近だというスパンにも驚きだが

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 21:51
  • ID:1gKtGILT0 #

難しいこたあ俺はわからんが、鯨の美しい写真が見れて嬉しい。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:08
  • ID:egE.50MJ0 #

世界最大に生き物はきのこか粘菌みたいなやつじゃなかったか?何キロにも及ぶっていう。

7

7.

  • 2017年05月30日 22:17
  • ID:fDDna7F90 #
8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:28
  • ID:PUalITOn0 #

水中だからデカくなれたんだろ。哺乳類はデカくなると排熱効率がわるいから陸上だとゾウくらいが限界だ。水中は熱伝導で余裕なんだろ。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:31
  • ID:9Y.Z3hV50 #

いま私は、伸ばした指の先でクッションに触れているけれど、
この指先が20メートルも30メートルも先にあるっていうのは、
どんな身体感覚なんだろうなあ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:40
  • ID:jCM4qoxi0 #

クジラの大きさが中途半端だったら、シャチとかの天敵に喰われてまくられて激減、絶滅しちまうだろ。そら、大きくならざるを得ないわな。
餌が豊富だったら個体数が増えるのが先だろうし、そうすると天敵もだんだん強力になるて

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:45
  • ID:7duuTe.Z0 #

「体の大きな生き物が長距離を移動することは本当に冒険だったということだ。」のところは、原文のadvantageousをadventurousと見間違ったんじゃないですかな。つまり正しくは「体の大きな方が長距離を移動するのに有利だったということだ。」

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:48
  • ID:3.PnVSTs0 #

世界最大は、粘菌だぞ

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:52
  • ID:bz3NkKxR0 #

※2
鯨の何倍もあるモンスターってなんでしょ
鯨以外で史上最大の動物の一つであろうアルゼンチノサウルスでも推定100トン程度で、ホッキョククジラくらいの重さなのに……

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 22:55
  • ID:lPSe.s2a0 #

何千キロも旅する渡り鳥
何千キロも旅するウナギや魚

クジラが巨大化した理由を全く説明できていない件

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 23:08
  • ID:FVWBRrM30 #

現生で世界最大の動物だな。でもな、こまけぇこたぁいいんだよ!
450万年前といったら大体アウストラロピテクスの時代かな。
つまりヒゲクジラ類の巨大化と、ヒトの脳の巨大化は同じタイムスパンだったのか。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 23:15
  • ID:SwLFQQBf0 #

人間が知りえない海の秘密を山程知ってるんだろうなァ
一個体で一生に何キロ泳ぐんだろう。地球何週してるんだろうとか考えるとワクワクする

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 23:33
  • ID:zziV.g..0 #

※14
飛行のエネルギー効率はそもそも低い
海生哺乳類(海獣とか除く)並みの大規模回遊をするサメやマグロは
イルカかそれ以上の大きさになってる
そういった大規模回遊をする海生生物の中でも際立って長距離の回遊するのが
ザトウクジラやナガスクジラなどの大型クジラだろ

18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 23:33
  • ID:yAookyu40 #

むかしはクジラが山に イノシシが海に住んでおったそうじゃ

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月30日 23:36
  • ID:InGCWha80 #

マッコウvs.イカとか見てえ  ずれてみた

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク