1: ノチラ ★ 2017/05/31(水) 15:51:34.97 _USER
top
ヤマハ発動機は、グローバルでOffeice 365を利用する大規模ユーザーだ。メールとスケジュールを使用しているユーザー数はグローバルで約3万。そのうち約1万5000が日本のユーザーである。世界中どこでも利用できる点を評価する一方、突然の新ツール提供やサポート終了への対応に追われる。

導入時期 2013年7月
利用しているサービスと用途 ・Exchange Online:メール、スケジュール
・SharePoint Online:社内ポータルなど
・Skype for Business:Web会議、IM、在席確認
・Yammer:社内SNS
・Office ProPlus:オフィスソフト
利用人数 約3万人
良いと感じる点 ・拠点や関連会社がある中国でも利用可能
・サーバー運用やセキュリティ対策の手間やコストを省ける
・ツール間の連携が取れている
悪いと感じる点 ・新しいツールが次々と、突然公開される
・Officeアプリケーションのライフサイクルポリシーが変更された
・DominoからSharePoint Onlineに移行できないデータがある

中略

Office 2013のサポート終了に困惑

 PCにインストールして使うOfficeアプリケーションに関しては、そのライフサイクルポリシーに不満があるという。

 Office 365では2017年2月まで、Office 2013とOffice 2016の2バージョンから選んでインストールできた。しかし2017年2月28日に、Office 2013バージョンのサポートを、パッケージ版より早く終了した。パッケージ版は2023年までサポートがある。

 ヤマハ発動機は管理対象のパソコンの台数が多いため、OSのバージョンアップと同じタイミングでOfficeソフトのバージョンアップも実施する方針を採っている。Office 2013から2016への入れ替えは、Windows 7を10に入れ替えるタイミングで、2020年までに順次実施する計画だった。

 「クラウドのバージョンアップと違って、PCにインストールするアプリケーションの更新は影響が大きい。ライフサイクルをあまり頻繁に変えないでほしい」(蔦木氏)。

 またマニュアル類については、十分ではないと感じているようだ。「SharePoint Onlineのユーザー向けマニュアルはあるが、一般の社員にとっては長いし、難しく感じるかもしれない」(蔦木氏)。そこでヤマハ発動機では、SharePoint Onlineに関する社内講習会を自ら企画して開催。さらにSharePoint Onlineに関する情報共有サイトを開設するなどの工夫をしている。

現在ヤマハ発動機は、これまでDominoサーバーでNotesデータベースとして稼働させていたワークフローの仕組みを、SharePoint Onlineに移行すべく取り組んでいるという。

 Notesデータベースは4000あり、なかには移行できないものがある。そこで、「SharePoint Online上で作り込む」「SharePoint Online上で新規に作り直す」「複雑なワークフローも使えるシステムを別途開発して、そこへ移す」「塩漬けにする」などの対策を検討中だ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/051700195/052400003/
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1496213494/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 15:53:50.55
おとなしく2010使ってりゃ良かったのに

3: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 15:57:45.31
やはり紙ベースが最強、医事システムを導入しても紙カルテ

4: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:01:06.66
こうやってシェア落としていくんだな

5: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:01:39.20
MSに全データみられるのに使ってるのがそんなにいるのか

6: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:02:45.17
office単体で使ってるならまぁなんとでもと思うけど、
何か連携してると動作確認とかめんどくさそーではある。

7: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:03:33.28
LinuxやBSDにしたほうがいいと思うよ

Officeを購入する金額で一からプログラムしたほうが早いかも

10にしても導入には結構な金額がかかると思うんだけどね

ここら辺は経済産業省や総務省が動けばすぐにできるとは思うけどあすこもなんだか最近はおかしい

なんだかな?と思うことが最近は多いね

78: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:26:18.27
>>7
オフィスが使いにくいって話をする人がいるが、システムの企画やプロマネやってる人間がオフィスは駄目だ、っていうことはまずないぞ。

機能の多さや使い勝手、普及率、VBAが使えることとか総合的に考えて、人類史上最高峰のアプリであることは間違いないと思う。
これほどのアプリは金払ったからといって、簡単に作れるものじゃない。



ただ記事の事例に対して文句が有るのは分かるが。

8: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:04:12.16
Office365 for ビジネスに加入してるけど
同じ名前のアプリが何個もあって使い分けがよくわからない。

11: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:09:11.43
2013から365に移行して365で2013ファイルを開いたり保存すると・・・・

13: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:14:41.03
OpenOffice とか LibreOffice にしときゃよかろうものをw

14: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:14:43.03
Office2007の学生割引版をWindows8.1に入れて使ってる
何の支障もない

16: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:16:58.74
その辺は導入時に考えて置くべきリスクだろう
一応MSはライフサイクル出してるし

元々これの利点はオフィスソフトなど常に最新版の利用が出来ると言うことだからな
長く使いたいのであれば、オフィスに付いてはパッケージ版を使えばよかった

機能の追加が行き成りで困ると言うのは分かるが
ソフトに付いては事前に想定できた事だと思うぞ
それぞれの利点・欠点などをしっかり把握して導入しないと
それに、一ライセンスで複数台インストールも可能でなかったけ?

18: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:19:50.49
もう官庁市役所がOpenOffice系に移動しろよ

お前らがMSoffice使ってるからこっちも使わざるおえないんだよ

19: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:23:10.75
>>18
一太郎も入れろや〜

OpenOffice系は問題有った時どこも責任を取らないから
役所としては導入し難いと思うぞ

47: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:18:26.01
>>19
MSなら責任とってくれるの?

56: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:30:07.07
>>47
MSが責任取るとかそういうのはどうでもいいんだよ
自分が責任取らなくていいという所が一番重要なポイントだから

143: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 22:54:00.03
>>56
まあそこだよな
ウィルスに感染したときに苦情を言う先があるってだけでも
金払う価値がある

26: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:34:36.89
クラウドなんて流行りに乗って使うからだよ

30: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:39:47.52
ソフトを国内で造れなくなった国の末路。

32: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:43:34.26
>>30
国内で作ったからって結論が変わるわけじゃない

34: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:01:03.06
学と官で共同して公共用、日の丸リブレオフィスみたいなのはできんのか?
無理ならリブレオフィスに税金寄付して公共スタンダードにしてしまえよ
もうMSにふりまわされるのはうんざりだよ
銀行のネットもブラウザをIEだけに限るのいい加減やめろ
Win10から使いにくくて仕方ないわ
銀行専用のブラウザアプリをきちんと作って面倒見るか
MSにだけに縛られないように有名なブラウザで複数サポートしろよ

54: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:27:46.12
>>34
利用料高くなったりシステムが不安定になっても文句言わない人らばっかりならいいんだけどな

36: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:02:28.30
MS製品で生産性が上がった例ってあるの?

39: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:06:12.48
一太郎とロータス123でいいじゃん。

44: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:16:23.74
wordonlineでいいだろ

46: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:17:36.30
うちはまだオフィス2007だけど、サポートとか気にしないからなあ
エクセルとかのマクロで気をつけるくらいで

51: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:26:42.70
キングオフィスw

59: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:41:05.71
>>51
Libreとかよりは互換性、安定性ともマシだよ

70: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:09:31.67
>>59
おまけが多すぎてな

52: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:27:11.33
全ユーザー数の半分が日本企業てのがな・・・
どんだけお得意様なんだよ!て思ったよ

日本企業がIT分野で周回遅れとか言われてるのは
このあたりからもうかがえるねw

55: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:29:45.47
365全然使えないじゃん
毎月払ってるのにサポート終了とかなんなの!

61: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:51:19.69
MSという一つの会社の製品がほぼ独占状態なのは危険だと思う

63: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:58:32.98
一般人は2003で十分やがな

66: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:03:36.55
たまには三四郎も思い出してやってください

71: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:11:35.31
MSというよりoffice関連事業で飯食ってる奴多いからなあ
ワードエクセルアクセス辺りが絶対スタンダードじゃなきゃ困る連中も多いよね

75: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:17:54.58
こんなものに手を出すほうが頭わるいわ
主導権取られてるやん

76: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:18:49.75
ロータス123は 書院カルク 

80: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:29:22.43
今では、日本のインフラ的存在になったOSなどのソフトを頻繁に変更されては、企業も困るだろう。

パソコンの操作を覚えるために仕事をしているわけではない。
目的とする結果を出力するためにODやアプリケーションが存在する。
今は、それらに振り回されている感じだ。

マイクロソフトを卒業すべきだな。
互換性のあるソフトや変換ソフトも多数ある。
一般業務では、特殊なものでない限り重大な支障はないだろう。

83: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:36:16.30
アメリカの稼ぎ頭ってねずみ園くらいか 車も売れないし 農産物も遺伝子組み換え
軍産も疲弊してるし 原発もダメで ヒットが無いね

86: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 18:54:45.62
ヤマハも見切りをつけてLibreOffice導入しろ

97: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 20:03:27.21
ついにヤマハが動いたか…

例のコピペ(略

そのうちヤマハが表計算ソフトを作る
クラウドも、OSも、CPUもみんな自作してしまうそれがヤマハってヤツだ

102: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 20:26:14.10
>>1
完全にMSの肥料になってる

105: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 21:21:11.34
Officeとか使う機能は2000の頃からたいして変わらん
ヴァージョン上がるたびに使いづらくなる

スポンサード リンク