1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:41:50.99 0
身分の高い者が弱い者を助けるような話ばかり
町人が主役の作品はねずみ小僧とかくらいか
【閲覧注意】3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4799750.html
Kodanji_Ichikawa_IV_as_Nezumi-kozō_Jirokichi


3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:45:32.66 0
浮浪雲



4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:46:39.32 0
勧善懲悪の分かりやすいのが良いのだよ



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:48:10.42 0
知らないだけじゃんw



8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:49:30.83 0
必殺の中村主水がいないシリーズは町人主体じゃん



9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:49:40.89 0
NHKでようさんやっとった



10: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:50:22.43 0
ガトリングゼロみたいなのが活躍する時代劇っていやだろ



11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:52:49.92 0
座頭市 木枯らし



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:53:58.67 0
破れ傘



13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:55:16.86 0
NHKは普通に町民メインのドラマ作ってるな
関西の商人を舞台にした銀二貫みたいな名前だったのは名作だった
名前忘れたが近松を主人公にしたやつも名作と言っていい
NHKだからとみてないやつもったいないよな



14: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:55:24.09 0
必殺は無宿人だね
仕業人は主役が乞食だし



17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:57:07.36 0
剣客商売もまあ隠居のじいさん
侍だけど



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:58:05.87 0
日本刀を振り回して解決する時代劇は飽きられてると思う



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/02(金) 23:59:33.67 0
農民や漁民主人公のはないな
士農工商のうち侍と町人だけ



26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:03:15.50 0
>>20
町方の話ばかりだからな



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:00:08.41 0
必殺必中仕事屋稼業



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:00:22.58 0
NHK大阪の作る男が主人公の時代劇は傑作多い
逆に女が主人公のは駄作多いな
女が主人公のは東京のほうが上手く作ると思ってる



23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:01:07.87 0
昔は銭形平次に人形佐七に遠山の金さん大岡越前と捕物我多かった



27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:03:25.19 0
ほとんどが江戸時代で江戸が舞台たまに京大阪が舞台
例外は蝉しぐれくらいか
まあ大河は別だけど



28: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:03:39.74 0
伝七捕物帳は親子がそれぞれ伝七親分やってる



29: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:04:42.17 0
役人いうても同心って戦国時代なら足軽程度らすぃし



30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:05:31.20 0
座頭市と紋次郎はヤクザだな



32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:07:27.75 0
盗人物なら雲霧仁左衛門もある



33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:08:00.49 0
時代劇はヅラに衣装に金かかるからもうNHKしか連ドラは作れない



34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:09:45.35 0
今時代劇の現場ノウハウはどんどん失われていってるんだろうなあ…



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:12:43.67 0
昔の時代劇見ても迫力ないしつまらないだろ
むしろそんなノウハウは捨てたほうがいい
製作者がよく殺陣自慢するけど日本の殺陣ほどつまらないものない



39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:16:35.97 0
>>36
アホだ



54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:31:25.54 0
>>39
つまんねえよ
日本の殺陣は人が動くだけでカメラが動かない
40年以上進化できてない



38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:15:02.07 0
あんま見たこと無いけど
喧嘩屋右近とか三匹が斬る!とか



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:21:04.23 0
>>38三匹はセンターが殿様



41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:18:23.32 0
時代劇にしても現代ドラマにしても昔の方が全然面白いけどな

思い出補正でそう思うだけかと思って昔のドラマのDVD見てみるとやっぱり今でも面白い
技術的には今よりちゃちいけど作り手側の情熱がちゃんと伝わってくるよ



45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:21:16.63 0
陰影とかの映像表現が素晴らしい
三隅研次監督作品とかホント素晴らしい



50: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:23:37.42 0
>>45
わかる



49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:22:51.68 0
ビデオ撮影デフォになってからこれという面白い時代劇を見れていない
水戸黄門もビデオ撮影になるまではまだ普通に見れていた



51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:25:04.51 0
藤沢周平の人情モノはいい話たくさんあるんだけどな
採算度外視で国営放送様がやればいいと思うの



90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:13:00.61 0
>>51
映画化されてるのが多い



53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:28:50.07 0
庶民の話なら落語があるだろ

落語元にした時代劇脚本も多い



58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:38:41.40 0
時代劇でワイヤーアクションとか萎えるからやめてほしいわ



92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:14:25.26 0
>>58
カムイ外伝作って高い木の上から飯綱落とし決めたりしたらカッコイイとは思う



59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:38:52.01 0
紀伊国屋文左衛門や淀屋重當はドラマになってもいいけどNHKは無理だろうな



60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:38:58.66 0
本当の日本刀での戦い方には興味ある

鎧無しでも基本突いてたと思うんだけどな



63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:42:50.15 0
ならサーベルみたいに突く事に特化した形状になるんじゃね



70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:52:46.00 0
必殺からくり人は全員島抜け
弱い庶民からは金を取らない
幕府御用達の殺し屋集団と敵対している



73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 00:56:29.35 0
原田知世のびいどろで候が町人ばっかり出てくる時代劇だったな



77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 01:21:40.33 0
暗い時代劇の座頭市
明るい時代劇の木枯し紋次郎



78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 01:28:55.12 0
中村敦夫版しか知らないけど明るいイメージない



79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 01:44:03.69 0
ぶらり信兵衛道場破り
長屋ものである
道場主との駆け引きは戦前の丹下左膳余話百万両の壺で既にやってた



80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 01:56:33.17 0
中村先生の紋次郎は日本の時代劇としては明るすぎるくらい



81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 01:59:55.08 0
落語はほぼ町人



82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:01:30.80 0
権力者が権力を使って悪人を平伏させて斬り捨てて視聴者はすっきり
こういうドラマを放送することで権力者に逆らえないように洗脳してる



84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:08:25.56 0
銭形平次的な役割の人を時代劇に扱わなくなったのは
何か差別的な仕事をやりまくりだったからだろうか
犯人が見つからなければ
木枯し紋次郎みたいな渡世人を捕えて犯人に仕立てあげていたとか



100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:29:40.75 0
>>84
犯人を捕まえたとしても
奉行所まで出て裁判やると
町名主だの大家だの様々な人々が立会い人として
お白州に参加しなくてはならなかった

岡っ引きの親分たちは内実はヤクザの親分なので
揉め事をうやむやにする能力が高かった

「裁判になると忙しい人たちに迷惑がかかるだろ?」と被害者をなだめたり
加害者や名主にも「面倒なことになるがそれで良いのか」と脅したりして
結局は事件を無かったことにして「お上の手をわずらわせない」よう働いていた

そうやって示談に持ち込んだ手柄として
親分たちは手間賃と称する金を関係者から半ば脅し取っていた
これを「引き合いをつけて(銭を)抜く」と言った

そんなわけで実際には頻繁に事件は起きていたが
だいたいうやむやにされてたので江戸は事件発生率の低い平和な都市だと思われていた
現代まで続く隠蔽文化の源流をここに辿ることもできるかもしれない

と言うようなことを最近本で読んだが
実際に岡っ引きだった人物に取材したという
岡本綺堂の半七捕物帳を見る限りそこまで悪辣な印象もないので
悪徳岡っ引きという像も誇張表現かもしれない



102: 猫@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 08:24:08.53 0
>>100 ある面の真実だと思う。
江戸時代、正規雇用の警察官は100人単位の世界。正規雇用の警察官の子分も、その数倍しかいない。
その下にいる現場の人たちは、兼業が前提。やくざもいれば、普通の勤め人にもいるでしょう。
そういう解決法があってもおかしくない。ただし、それが一般的なのか、特殊な事例なのかは分からないでしょう。
学者は、嘘をつかないけど、自分の主張に都合のいい証拠を集めて来る。
我々素人に、そのバイアスを判定するのは無理。



87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:10:04.69 0
勧善懲悪もいいが罪のない町人が救われないで死ぬとこも見たいんだよ



97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:25:45.80 0
>>87
必殺シリーズ



93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:15:16.14 0
時代劇のナゾ
当時は新幹線も無いのに江戸からもお伊勢参りに出かけていた人々がいると言う
コンビニも無いのに日々の食事の材料は帰りの分まで持ち歩いたのか
ビジネスホテルも無いのに宿泊は着替えや洗濯は
長期の長雨や台風の時はどうしていたのか
夏の暑い日の日中はエアコン・扇風機なしでどうやって過ごし道を歩いたのか
銀行も無いのに旅のお金は江戸から担いで帰りの分まで持ち歩いたのかナゾだ



95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:20:55.13 0
>>93
信用経済があったから現金や米俵を持ち歩いてたわけじゃないらしい



101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 08:05:18.65 0
>>93
東海道五十三次と言うように東京-大阪間でもそれだけの宿場町があった



94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:16:30.49 0
あっちこっち丁稚



96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 02:23:33.06 0
>>94
春田哲茂の丁稚は最高だな



103: 麒麟呉@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 08:30:29.00 0
暗闇仕留人は殺し斡旋の救いどころのなさが一つのテーマになってる
殺しの依頼者がさらに転落してそれを何とも言えない表情で見る糸井さんでエンディング



104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 08:30:48.49 0
今のテレビ時代劇はいわゆる捕物帖が大半
要は警察司法モノ
昔はそれ以外にも剣劇や義理人情モノもあった



105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 08:36:23.83 0
揉め事になるといわゆる「街の顔役」が出張ってくることが
今の時代だって田舎じゃまだ残ってるぐらいだから
大昔なら頬にキズあるやつが「まぁ俺が収めてやるから」で金とることぐらいあったろう
そもそも奉行所だって今で言う民事的な揉め事が持ち込まれたら
自分らで話し合って穏便に済ませろって示談勧めるのも普通だったそうだから
嫁の不義密通も本気で裁いたら死罪だけどフツーの庶民のことなら
なるべく協議離婚させようと説得したとか



転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1496414510/
吹いた画像を貼るのだ『井戸に落とされた』

アメリカンジョークの面白さは異常

海外ドラマの面白さは異常

時空のおっさんの謎『時空の風車』

思わず保存した最高の画像スレ『ジブリキャラの宴会』

学校にまつわる怖い話・都市伝説『ジョージアの謎』

ヘドが出るほど嫌いな言葉

お前らがガチで嫌いなタイプの人間挙げてけ

そろそろやめませんかと思う物