戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://japanese.engadget.com/2017/06/06/ipad-pro-cpu-2/


新旧iPad Pro仕様比較。120Hzディスプレイ、CPU進化、カメラもしれっと高性能化、ストレージは2倍に - Engadget 日本版

Sponsored Contents

Mobileの最新記事

Image credit:

新旧iPad Pro仕様比較。120Hzディスプレイ、CPU進化、カメラもしれっと高性能化、ストレージは2倍に

イヤホン端子健在

Munenori Taniguchi
8 時間前 in Mobile
554 シェア
482
66
6
0
0

連載

注目記事

人気記事

アップルの開発者会議 WWDC 2017で従来の9.7インチiPad Proを置き換える格好で発表された10.5インチiPad Proは、ただ画面および筐体サイズが大きくなっただけでなく、プロセッサーやカメラなども地味ながら重要な進化を遂げています。

この記事では、旧9.7インチiPad Proと新しい10.5インチiPad Pro、そして、こちらも進化した新12.9インチiPad Proの3モデルの仕様比較をお届けします。


9.7" iPad Pro

10.5" iPad Pro

12.9" iPad Pro
出荷時OS iOS 9 iOS 10 同左
プロセッサ A9X + M9モーションプロセッサ A10X Fusion(M10コプロセッサ) 同左
RAM 未発表 未発表 未発表
ディスプレイ 9.7インチ
広色域ディスプレイ(P3)
耐指紋性撥油コーティング
フルラミネーションディスプレイ
反射防止コーティング
Apple Pencil対応
10.5インチ
ProMotionテクノロジー
広色域ディスプレイ(P3)
True Toneディスプレイ
耐指紋性撥油コーティング
フルラミネーションディスプレイ
反射防止コーティング
Apple Pencil対応
12.9インチ
ほか、同左
画面解像度 2048 x 1536 2224 x 1668 2732 x 2048
画素密度 264ppi 264ppi 264ppi
リフレッシュレート 60Hz 最大120Hz 同左
ストレージ 32/128/256GB 64/256/512GB 同左
背面カメラ 12MPカメラ
Live Photos
Focus Pixelsを使ったオートフォーカス
True Toneフラッシュ
写真の広色域キャプチャ
パノラマ(最大63MP)
写真の自動HDR
露出コントロール
バーストモード
タイマーモード
ƒ/2.2の開口部
5枚構成のレンズ
ハイブリッド赤外線フィルタ
裏面照射
サファイアクリスタル製レンズカバー
自動手ぶれ補正
強化されたローカルトーンマッピング
強化されたノイズリダクション
顔検出
写真へのジオタグ添付
12MPカメラ
ƒ/1.8の開口部
最大5倍のデジタルズーム
光学式手ぶれ補正
6枚構成のレンズ
クアッドLED True Toneフラッシュ
パノラマ(最大63MP)
サファイアクリスタル製レンズカバー
裏面照射型センサー
ハイブリッド赤外線フィルタ
Focus Pixelsを使ったオートフォーカス
手ぶれ補正機能を使ったLive Photos
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
強化されたローカルトーンマッピング
人体検出と顔検出
露出コントロール
ノイズリダクション
写真の自動HDR
自動手ぶれ補正
バーストモード
タイマーモード
写真へのジオタグ添付
同左
動画撮影 4Kビデオ撮影(3840 x 2160、30fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
1080p(120fps)および720p(240fps)スローモーションビデオに対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
映画レベルのビデオ手ぶれ補正
3倍ビデオズーム
顔検出
ビデオへのジオタグ添付
4Kビデオ撮影(30fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
2倍光学ズーム
クアッドLED True Toneフラッシュ
1080p(120fps)および720p(240fps)スローモーションビデオに対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)
連続オートフォーカスビデオ
人体検出と顔検出
ノイズリダクション
4Kビデオの撮影中に8メガピクセルの静止画を撮影

再生ズーム
ビデオへのジオタグ添付
同左
前面カメラ 5メガピクセルの写真
720p HDビデオ撮影
Retina Flash
ƒ/2.2の開口部
写真とビデオの自動HDR
裏面照射
露出コントロール
バーストモード
タイマーモード
顔検出
7メガピクセルの写真
1080p HDビデオ撮影

Retina Flash
ƒ/2.2の開口部
写真とLive Photosの広色域キャプチャ
自動HDR
裏面照射型センサー
人体検出と顔検出
自動手ぶれ補正
バーストモード
露出コントロール
タイマーモード
同左
WiFi 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz、MIMO 対応HT80) 同左 同左
携帯ネットワーク(セルラーモデル) UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA: 850、900、1700/2100、1900、2100MHz

GSM/EDGE: 850、900、1800、1900MHz

CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B: 800、1900MHz

LTE:1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29、38、39、40、41
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA: 850、900、1700/2100、1900、2100MHz

GSM/EDGE: 850、900、1800、1900MHz

CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B: 800、1900MHz

LTE-Advanced:1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、27、28、29、30、38、39、40、41
同左
Blue
tooth
4.2 同左 同左
位置情報(WiFi/セルラー) デジタルコンパス、WiFI、iBeacon
/Assisted GPS、
GLONASS、携帯電話通信

同左

同左
Touch ID 搭載 搭載 搭載
NFC なし なし なし
センサ 3軸ジャイロ、加速度、気圧計、環境光 同左 同左
バッテリー 27.5Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続時時最大10時間、セルラー接続時最大9時間 30.4Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続時時最大10時間、セルラー接続時最大9時間 41Wh リチウムポリマー、Wi‑Fi接続最大10時間、セルラー接続時最大9時間
重量(WiFi/セルラー) 437g / 444g 469g / 477g 677g / 692g
寸法 240 x 169.5 x 6.1mm 250.6 x 174.1 x 6.1mm 305.7 x 220.3 x 6.9mm
本体色 スペースグレイ、シルバー、ゴールド、ローズゴールド スペースグレイ、ローズゴールド、ゴールド、シルバー スペースグレイ、ゴールド、シルバー
税別直販価格(WiFi/セルラー) 32GB 6万6800円/8万2800円
128GB 8万4800円/10万800円
256GB 10万2800円/11万8800円
いずれも発売当初価格
64GB 6万9800円/8万4800円
256GB 8万800円/9万5800円
512GB 10万2800円/11万7800円
64GB 8万6800円/10万1800円
256GB 9万7800円/11万2800円
512GB 11万9800円/13万4800円


旧世代となった9.7インチ/12.9インチiPad Proでは、登場時期にずれがあったためその仕様も12.9インチモデルのほうが9.7インチよりも古いスペックとなっていました。しかし、今回新しく発表された10.5インチおよび12.9インチiPad Proは世代交代サイクルが揃ったことにより、その仕様もサイズと重さ、画面解像度以外はほとんど同じ仕様になっています。

これまで最新だった旧9.7インチiPad Proとの比較ではプロセッサーが新しくなり、画面サイズ、解像度が変わったのは当然として、画面のリフレッシュレートが最大120Hzとなったことでスクロールや動きが非常にに滑らかに感じられるようになりました。これによってApple Pencilもレイテンシーが20msと短くなり、より快適に使用できるとのこと。

新モデルではカメラが進化したところも重要なポイントと言えるでしょう。背面カメラはレンズ構成が5枚から6枚に増え、光学式手ぶれ補正を搭載、新たに人体検出にも対応しています。前面のFaceTime HDカメラも、旧9.7インチが5MP、旧12.9インチが1.2MPだったのが7MPへと高画素化、1080pの動画撮影が可能となりました。



あと、iPhoneと違ってiPadではいまだ3.5mmのイヤホンジャックが健在なのも評価できるところ。寝室で横になってからゆっくりと動画を楽しみたいとき、有線イヤホンが使えれば(Bluetoothイヤホンのように)バッテリー残量を気にする必要もありません。

価格は旧9.7インチの発売当初と10.5インチで比較した場合、ほぼ据え置き。各部の進化に加えてストレージ容量が倍に増えたことを考えれば、コストパフォーマンスも良くなっています。

Gallery: Apple iPad Pro (Press) | 7 Photos

554 シェア
482
66
6
0
0

Sponsored Contents