2017060200048_1



0 :ハムスター速報 2017年6月6日 14:51 ID:hamusoku
 頼むから、出ないでくれ──。

 都内の大学に通う、就職活動真っただ中の男子大学生、横山正さん(仮名・21歳)。ここ数日、夜11時以降は、一人暮らしのアパートの部屋から“志望企業”に電話をかけるのが日課になっている。汗ばむ手でスマホを握りしめ、祈るように番号を押す。だがワンコール鳴ったところで、願いは砕け散る。

「はい、○○(会社名)でございます」

 相手の声を聞き、急いで電話を切った。

「ここも、ウソつきか……」

 手帳に書いた志望リストの中から、電話に出た企業名にチェックを入れる。優先順位が落ちたことを示す印だ。日曜日に電話して電話に出た企業にも、同様のチェックをつけた。明日は友達と飲みに行った後、深夜に志望企業の電気が消えているかどうか直接見に行くつもり。こうして、入社後に残業を強いられないか、週末は本当に休めるのか、企業の実態を確かめているのだ。


 そこまでする理由は、企業が採用募集時に公表する平均残業時間や有休消化率を「全く信用できないから」(横山さん)だという。

「現に残業ゼロをうたっているところでも、深夜や日曜日でもワンコールで電話に出る人がいて、背後で働く人がいる様子が伝わってきたこともある。先輩からも“会社が公表する数字なんて、お飾りみたいなものだ、信じるな”って言われてきました。いわば選考に進む前の“自己防衛”みたいなものです」

 横山さんのような就活生は珍しくなく、20代の若者は給料より休みを重視する“余暇ファースト”傾向があるという。今年5月、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した、「2017年度新入社員意識調査アンケート結果」によると、新入社員が会社に望むこととして、今年度初めて「残業がない・休日が増える」が「給料が増える」を上回った。

 学生優位の売り手市場が続く中、人材集めに奔走する採用担当者は、どう感じているのか。就活フェアの出展企業で、採用担当歴6年という男性社員(44)は、今年の学生は特に「どれだけ休めるか」を面と向かって聞く傾向が強いと話す。

「少し前までは、就活の場で志望企業相手にそんなことを聞くなんて考えられなかったことですが、全く悪びれずに尋ねる様子を目の当たりにすると、それだけ時代が変わったということでしょうか。売り手市場の今、優秀な人材を確保するためには“これだけ休める”アピールをせざるを得ない状況。企業としては、どれだけ休めるかだけで勝負しても仕方がないのではと思うのですが……」

https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html




1 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:52 ID:o1Adeuy40
こうやって誰もブラック企業に入らなければ、自然と淘汰されていくから最近の若い世代は有能だわ






2 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:52 ID:j3F0Etka0
これは有能ですわ






3 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:53 ID:SuCw8TyB0
就活生の方が賢い







4 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:53 ID:WQc4CtNd0
このチェック方法はぜひ流行ってほしい






5 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:53 ID:Zzq.uf2H0
土日出勤絶対無いとこなんてほぼないやろ
重要なのは土日出勤した分の休日をちゃんと確保してくれる会社かどうか






7 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:53 ID:XpoXR1T80
コルセンとかほとんど派遣だから
正社員関係ねーから






8 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:54 ID:FqOcttCy0
会社はブラック、を前提に動いてて賢いなぁと






9 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:54 ID:YtGGGxcZ0
普通はアナウンスに切り替えてサビ残だよ(白目






10 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:54 ID:razvd8Vn0
せめて間違えましたなり一言言えよ。
残業中に無言電話とか嫌がらせとか
本当やめてもらいたい






11 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:54 ID:N4jf3XLD0
この学生は賢いな。まぁこれで一人でもブラック企業に行く人が減ればいいと思う。ブラック企業は本当に入っても害しかないからなー。






12 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:55 ID:GuC5bpf00
いいねそれ。俺もやってみよう






13 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:55 ID:YnTQBFst0
部屋の電気消して残業させるところもあるで






14 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:55 ID:TxpBarGV0
こう言った情報は、共有して欲しいものだね






15 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:55 ID:7aOytY3R0
起業すればいいのに






16 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:55 ID:T34WrswH0
そこまでして企業に身を委ねる意味ってあんの?






18 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:56 ID:KQyuhSLu0
就活生のために土日に対応して平日に代休取ってる可能性が微レ存…






19 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:56 ID:mI3sBobH0
残業厳しくなってから、仕事が進まんのだよなー






20 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:56 ID:FNp1yziG0
会社側の情報は信用ならんから調査するってのはよいけど、この人一生就職出来なさそう






21 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:56 ID:bjqwFXS20
その情熱を起業に回せばいいのに






22 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:56 ID:zqGBRLH30
まあ気持ちはわかる






23 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:56 ID:Z.7zufaM0
取引で省庁とやり取りしてるが、メールが夜中の2-3時とかに平気に返信かえってくんぞ。朝見て震えた。
公もブラックだから






24 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:56 ID:y.jPdk.90
これは参考にさせていただきますわ







25 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:56 ID:8jgK6lKD0
これでブラックには無能しか集まらなくなるから、潰れるのも時間の問題やね






27 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:57 ID:PxdRky.d0
給料上げないんだから当然休み多い方を選ぶよな。
働いたところでカネもらえないんだから。






28 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:57 ID:FoF2xvcx0
ここまでやらんと自分を守れない世の中って悲しいな。
募集要項と実態の違う会社に対して罰則科す法律って作れないもんかね?







29 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:57 ID:awzrtyW40
繁忙期の局所的な残業とかはどこも少なからずあるものだから、これで一概に足切りするのは勿体無い気もするけどな。






30 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:57 ID:0tKi9Gj.0
なにも言わずに切るのはどうかと…






31 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:57 ID:AwU9LJqb0
当たり前の権利を当たり前に行使できるかどうかだろ






32 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:57 ID:QRVuIP330
〉悪びれずに聞いてくる
この時点でこいつのいる会社はアウトだな






33 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:57 ID:VyT1UUfh0
何にでもイレギュラーはある。
希に土日出勤になるときもそりゃある。
何でも杓子定規で測ってたら結果的に自分のクビを絞めることになるぞ。

あ、ブラック企業はもちろん潰れてくださいね。






37 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:58 ID:efDNrh3u0
いいと思う、どんどんやれ
うちも元旦に電話かけてれば良かったと思うわ
社長家族以外(一族経営)、元旦から10日まで休みがないとはまさか思わんもの






38 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:58 ID:OH31liG.0
ま、土日休みのはずなのに土日も普通に車停まってたりしても怪しいわな

前の会社がそうだった






39 :ハムスター名無し2017年06月06日 15:58 ID:TSZ12p5l0
ホワイトでも休日出勤ぐらいあるし、休日に誰もいない会社なんてよほど小さい会社だけだと思うよ
休日出勤があっても、ちゃんと手当が出るかとか、代休がとれるとかの方が重要だと思うけど






41 :名無しのハムスター2017年06月06日 15:59 ID:3Dj5Nfbt0
昔、内定先に急ぎの連絡があって何も考えずに夜の10時ごろ電話したら普通に出て察したことある








過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧