1:trick ★2017/06/09(金) 18:15:00.72ID:CAP_USER9.net
ドライバー不足などに対応 最新トラックの展示会 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170609/k10011012081000.html

1_1

6月9日 15時08分
物流業界で、ドライバーの人手不足や長時間労働が問題となる中、最新のトラックの展示会が千葉市で開かれ、荷物をより効率的に運ぶために開発された車両が紹介されています。
千葉市の幕張メッセで開かれている展示会には、トラックのメーカーや運送会社など38社が参加しています。

会場に展示された車両のうち、車両の長さが国の規制を超える23メートル余りの大型トレーラーは、1回で運べる荷物を大幅に増やそうと開発されたもので、規制の緩和を念頭に、国も参加して公道での走行試験が行われているということです。

また、トラックの運転席がある部分と荷台の部分を簡単に分離できるトラックは、ドライバーの負担を減らすために開発されました。荷物を積んで物流拠点に到着したトラックから荷台の部分を切り離し、別の荷台を付け替えれば、ドライバーが自分で荷物の積み降ろしをする必要がなくなり、労働時間の短縮や輸送スピードの向上が見込めるとしています。

このほか、道路が狭い住宅地で、荷物を台車で運ぶ作業をなくせるように、軽自動車より小さくした三輪の電気トラックなども展示されています。

展示会を主催した横路美亀雄さんは「ドライバーの不足が深刻になる中で、効率的な運送作業を促す車両づくりが大切になっていく」と話していました。この展示会は、千葉市の幕張メッセで10日まで開かれます。


3:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:17:06.67ID:IxoGi4fz0.net
内輪差とかどうすんの
荷物の積み下ろしはどうすんの


105:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:44:28.47ID:lJ1FvBa00.net
>>3
後輪も舵切りするんでねーの


218:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:11:24.45ID:AiboO8mw0.net
>>3
さすがに考えられてるべ


6:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:17:53.04ID:BzhNRWOA0.net
休憩したくなったら停める駐車場あんの?


134:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:53:09.26ID:r2HKXQFK0.net
>>6
はっきり言って無いと思う


448:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 20:45:02.21ID:8hQwe1Es0.net
>>6
休憩禁止に決まってるだろ。


460:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 20:55:52.50ID:PMgeOQx60.net
>>6
合流の加速車線、もしくは高速道路のバス停でしょ
トラ乗りの常識☆★


10:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:20:24.64ID:na1j3ubH0.net
広い道をまっすぐ走るだけなら別にいいのでは


47:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:30:43.99ID:DpIwwZjq0.net
>>10
広くてまっすぐな道がどれくらいあるんだよ


12:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:20:27.39ID:/av7zunw0.net
今までの最長は何メートルなの?


454:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 20:48:55.58ID:3YknaO8x0.net
>>12
同様の車種なら21メートル
最近の規制緩和で


15:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:21:28.10ID:U/yAZpvr0.net
これ 後輪も舵切れるのか?


18:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:22:31.05ID:2kZgSa2l0.net
昔からあるフルトレーラーだから、けん引免許が要るんでしょ?


30:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:26:01.44ID:U/yAZpvr0.net
>>18
居る


22:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:23:34.29ID:XUXWu4Z50.net
感覚掴むまでが地獄やろな


29:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:25:48.44ID:BWJ/xhoh0.net
欧米か


31:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:26:43.11ID:6amsHE8d0.net
普通のフルトレーラーだろ?


41:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:28:34.16ID:t1yPA+2p0.net
>>31
全長規制緩和されたの去年らしいから23メートルは普通ではないな。


33:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:27:11.37ID:U/yAZpvr0.net
あのーマジでどこ走らせるつもりなんだ?
20m超えるトレーラー自体見ないぞ


37:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:27:55.53ID:IHRuxrJW0.net
拠点間輸送に使われるもんだから、高速道路や大きな国道しか走らないだろう


42:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:28:38.93ID:sslLhBaI0.net
ダブルデッカーよりはマシか

アメリカだとよく見るやつに







ってのがある
これの後退が非常にめんどくさい


56:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:32:11.78ID:B9bbCfGw0.net
>>42
まじ?こんなのバックでコントロールできるってすごいな


89:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:40:12.21ID:Y2P1uuxw0.net
>>42
国内だと宇部興産専用道路走ってるというこういう奴?

89_1
89_2


108:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:44:49.41ID:sslLhBaI0.net
>>89
そうだな

それ系統でいろんなところで走ってるのがアメリカ


405:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 20:18:53.55ID:cF34yn1f0.net
>>42
オーストラリアはさらにすごいぞ
283e6899

ロードトレインと呼ぶそうだ


49:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:31:05.37ID:SmHqnTeM0.net
フルトレーラだから
トラクタ(牽引するトラック)の内輪差がそのまま内輪差となるはず。
後ろのトレーラは前軸が転舵するので今までとの違いは長さ方向だけ。


50:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:31:17.19ID:YtmmYIQC0.net
積み下ろし作業がたいへんそうだな
人は増えないと想定してるんだろ?


66:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:34:02.90ID:8U5hcXRt0.net
これ2連トレーラーだよな?
あれ?日本でも走ってるよな?
昔見たような覚えあるんだが


70:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:34:44.45ID:U/yAZpvr0.net
>>66
前からあるけど、規制緩和されて全長が長くなっただけ


77:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:36:57.45ID:U/yAZpvr0.net
こんなトラック増えたら増々乗り手が居なくなるだろ


78:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:37:00.34ID:iZBeFEfz0.net
このトラックが最強だろ



99:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:42:10.24ID:upRb10Th0.net
デカトラじゃなくってチビトラでの配達員が足りてないじゃ・・・?


107:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:44:45.72ID:ly4A9Oux0.net
まずトレーラーのドライバーが不足してるでしょ
育成するのかな


112:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:46:52.27ID:uPzOrWe70.net
運ちゃんじゃないが旧普通免許で乗れる4トンで
バケ4って呼ばれるのがあるんよ
あれも運転すげー怖いし難しいぞ
あんま車に頼るのは止めときなよ
こういう規制は緩和しないように国もして欲しいわ


115:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 18:47:43.44ID:U/yAZpvr0.net
>>112
オバケはバランス悪すぎて怖かった
もう乗りたくない


177:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:00:37.60ID:E3wIo+0D0.net
ドライバーの労働環境って
運転の問題というか荷卸しの問題ちゃうんか


209:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:07:44.91ID:UdbkN0Kk0.net
>>177
荷卸も自分でやるようになったからな。昔は、倉庫側がやってくれたのにな
それで昔より給料減ってるからな
サービスしすぎなんだよ


212:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:08:49.50ID:rv26vKER0.net
>>177
出待ちが多すぎる


284:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:30:04.43ID:CCfrd69z0.net
運転手の負担とか考えねえから人手不足なんだろうがよ


237:名無しさん@1周年2017/06/09(金) 19:16:20.51ID:tPnqx2DL0.net
インター近くに物流拠点あることが多いから、インター間だけならそんなに難しい事でもないな


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496999700/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事