1:ノチラ ★:2017/06/08(木) 16:37:00.71 ID:CAP_USER.net

1_1

”ホンダは8日、電気自動車(EV)専用の車種を開発すると発表した。プラグインハイブリッド車(PHV)と燃料電池車(FCV)に加え、EV開発にも力を入れる。安全技術では2025年をめどに一般道での自動運転技術を確立する。「先進安全と電動化の導入を最重要項目とする」(八郷隆弘社長)として、次世代技術に重点を置く。

ホンダは18年に中国で現地向けのEVを発売する予定。これとは別にEV専用車種を開発し、その他の国でも販売を始める。EV用の車台(プラットホーム)を開発し、電池を効率よく搭載するほか、車の走りの性能も高める。EV開発を強化するため、研究所内に昨年秋に専門の組織を立ち上げた。二輪車でも18年に電動スクーターを投入するなど電動化にかじを切る。

 20年には高速道路で複数車線での自動運転に対応した車両を量産する。人工知能(AI)などを活用して一般道などに適用を拡大する。25年ごろに地域など条件が限定された環境での自動運転技術を確立する。

 自動車業界では米フォード・モーターが21年までにライドシェア事業者向けにアクセルやハンドルのない完全自動運転車の量産を始める計画。独フォルクスワーゲンも21年に完全自動運転車の市販をめざしており、各社の開発競争が激しさを増している。

 今回ホンダは、30年に向けた経営方針となる「2030年ビジョン」も策定し、質の追求による成長をめざす姿勢を改めて打ち出した。伊東孝紳社長(現・取締役相談役)時代の10年に「いいものを早く、安く、低炭素で顧客に届ける」とした「2020年ビジョン」を発表した。20年の3年手前で、30年に向けた経営方針を打ち出した背景について、八郷社長は東日本大震災や新興国経済の減速など環境の変化を挙げた。

 2030年ビジョンでは地域間の連携強化による効率化や、既存事業の基盤強化、外部企業と連携するオープンイノベーションの推進を重点領域とした。具体的には、顧客の要望が近い地域同士で、地域専用モデルの共同開発や共用を広げるなど地域間の連携を深める。

 開発領域が広がる中、既存事業の効率化にも着手し、部品などを共有化するモジュラー戦略の導入を検討する。開発と調達、生産の部門間の連携を深めてコスト低減を担う部署を作るほか、顧客の感性に訴える製品開発にも乗り出す。19年発売予定のモデルから反映されるとしており、効率化と「らしさ」の両立をはかる。(若杉朋子)”

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H1E_Y7A600C1000000/


【自動車】ホンダ、EV専用車を開発 世界で販売へ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1496907420/








10:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 16:53:58.31 ID:Id6mlDdt.net

ロボっぽいデザインで悪く無い。


11:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 16:55:56.92 ID:NUlLEdcd.net

アクティEVとかでお茶濁しそうだが…


13:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 16:57:45.18 ID:DZHDqj2V.net

発売じゃなくて開発発表とか
あまりにもおそすぎませんかね


22:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 17:28:07.16 ID:2S8mHmvx.net

4月にクラリティにEVとPHEVを追加すると発表したばかりじゃねえか
画像のクルマはクラリティだろ
今度はEV専用車かよ
迷走してるな


25:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 17:39:29.28 ID:WWByoK5m.net

深夜電力が不足するから原発フル稼働だな


27:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 17:40:58.07 ID:kDjo+KTJ.net

>>25
深夜なんて余裕だよ。1億台分ぐらい余力ある
30年は大丈夫


31:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:00:23.58 ID:xTO3Xofu.net

まさかここへきて日産がリードするとはな
ハイブリッドで完全に出遅れたのに
ゴーンの神通力は本物だ


32:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:02:30.23 ID:G6/JJCtu.net

FCVの次の車種は開発するの?
クラリティで打ち止め?


34:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:04:34.49 ID:5JtnRiZe.net

中国もEV以外は締め出すしインドも排除するしEV以外はあり得ないでしょ市場的に。


59:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 05:52:39.71 ID:rWXIaNVK.net

>>34
PHVもOKでしょ


60:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 06:53:15.06 ID:XrrJR0yG.net

>>59
すぐにダメになるよ、欧米みたいに


35:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:07:31.72 ID:BM22PjGo.net

そんな全方位作戦できるほどリソースあるの?


37:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:24:56.23 ID:Gp7KbsNN.net

ホンダは軽とフリードしか売れてないけど、そんな開発費あるのか?


43:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:48:57.59 ID:/RyEtGiP.net

>>37
ホンダは国内専用のメーカーだと思ってるのか?
世界で500万台弱でっせ


41:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:35:07.21 ID:SBHdyUYK.net

1充電で500km走行できたら買いたい。


42:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 18:43:19.31 ID:nZIAo8p4.net

テスラで試乗してくるわ 買わないけどな


47:名刺は切らしておりまして:2017/06/08(木) 19:21:56.78 ID:77WKXzCR.net

どうせ、E-BOX、E-ONE 、E-WGNという名前にするんだろう。


63:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 20:09:05.23 ID:hwatv9t+.net

インドのは国家電気自動車計画なので、2030年までに他全排除とか。
インドで販売される自動車をEVのみに制限だと。


67:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 16:09:19.94 ID:CvGs+nGP.net

ガソリン車並に使えるEVはまだ無理やろ。シリーズハイブリッドにしとけ。


71:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 18:38:36.37 ID:7TXMIFgq.net

中国政府はEV車を優遇し国が後押ししてるから

アメリカみたいに補助金や税優遇が無くなれば
受注ダウンは避けられないでしょ


55:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 00:57:15.63 ID:nzCw42JM.net

いいんじゃないかな
楽しみにしてる


62:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 17:21:04.29 ID:2fWgxD7c.net

N-BOXでいいです








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年06月10日 21:56
    • ID:gk7Scrgx0
    • しかしこのクラリティって、取ってつけたような顔つきだな。
      フロントオーバーハングを入れ替えるだけで最新の流行りにも対応しそうな陳腐さ
    • 2. 名無しさん
    • 2017年06月10日 22:10
    • ID:fnzZ3sf50
    •  2030年って、僅か17年後ですか?もっと先、30年後位を見据えて基礎研究から初めないと、益々、ドイツとの技術格差が広がるのではと、思いますがね。
       かつては、エンジンの可変技術やHV等で隆盛を極めてきた日本も、今では、既存技術の応用力やEVの分野で、ドイツを含む欧州の二番煎じに甘んじているのが現状ですからね(F1も)。
       プライドも大事でしょうが、1メーカーがやれる事は限られていると、認識すべきでしょう。
    • 3. 名無しさん
    • 2017年06月10日 22:14
    • ID:3QZyYTnz0
    • トヨタと同様、ホンダもディープラーニングAIを搭載するのか
      碁やチェスで人工知能が人間に勝つように
      凄まじい演算で事故回避シュミレーションを重ねれば
      いつか飛んできたデミオを避けられるようになるかも知れんな
    • 4. 名無しさん
    • 2017年06月10日 22:18
    • ID:fj1pRpy70
    • 機能買い
    • 5. 名無しさん
    • 2017年06月10日 23:19
    • ID:FNGrrIkc0
    • 他社と比較してハイブリッドバッテリーの寿命が一番短い上に一番高いホンダがEV?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック