戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/9579515.html


いとこの結婚式への出欠席で親ともめてる : あじゃじゃしたー


banner_page_06_off
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:32:22 ID:SQX
小さいころから大して会うこともなく、会話もしたことないいとこの
何万も金を出して結婚式なんて出たくない。家で映画観ていた方がいい。




2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:33:32 ID:RM7
欠席でええやん

3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:33:37 ID:njg
他の人とは会話してるの?

5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:35:10 ID:WID
お前の人生にないかもしれないイベントなんだぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:35:18 ID:SQX
それに対して母親は、まず俺を支持してる。もともと義理の冠婚葬祭を嫌う価値観が似ていて、
大した関係でないのだから、金送るだけで、欠席してしまえばいい。

それに対して父親は、いとこなんだから出るべきだ。××君は、ぜひ来てほしいんだよ。
祝い金なんて何万円も出さないでいい。それこそ何千円かで構わない。
そんな3万5万くれなんて言う訳ないだろ! とにかく出てあげなさい。

さてどう思う?

7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:36:26 ID:njg
出ろよ
どうせ暇なんだろ?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:39:43 ID:SQX
>>7
うんまぁ…… 別に資格試験とか控えている訳じゃない

けどさ、相手の嫁さんがどんな人か分からないから
「なにこの人1万円しかくれなかったの!? 非常識!!」
とか言う人かどうか分からないじゃん。

父親は「そんなの言わせておけばいい」って言ってるんだけどさ。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:41:57 ID:WID
>>9
いやそういうのはガチで勝手に言わせとけそういうのビビってると何もできないぞ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:37:37 ID:auL
今後も絶対に付き合いがないと思うなら欠席でいいんじゃね
ただ将来的に何があるかはわからないもんだけどな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:40:44 ID:x9P
親戚の出席が少ないと向こうの親族になんぞあるんじゃないかと勘ぐられるから
出席してあげて欲しいとか父はあるんじゃね

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:41:28 ID:mMl
スレ主の代わりにヌイグルミを座らせておけば良い

13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:43:14 ID:hDk
マジレスすると、爺婆父母姉妹兄弟、親戚関係は叔父叔母までは呼ぶべきで
従兄弟は基本的に呼ぶ必要ない。
ちなみに親戚関係は10万包むのが相場
ただ、家族分は親が一括することが多いので、今回の場合は父親が全て払いそのおまけでついていったことにすれば良し

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:47:55 ID:SQX
>>13
>親戚関係は10万包むのが相場

ほらほら、そういうのが俺は嫌いなんだよ
周りでそんな金出してる奴いねぇよ!!
みんな、祝い金を出席費用と勘違いしてる奴ばっか

さすがにそれに対しては、父親も
「そういうこと言う奴とはかかわるな。付き合う奴を選べ」
って感じだけどさ

嫌なんだよ。結婚式なんて本音ではみんな「つまんない」って話ばっかじゃん。
俺は出たくない!! って感じなんだけどなぁ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:46:19 ID:auL
収入得てたら一括はなくね?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:46:37 ID:x9P
友達なら祝う気持ちもあるが滅多に会わない親戚なら俺はパスだな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:49:14 ID:SQX
ただ出ておいた方がいいという意見が
「仲は作っておいた方がいい」
って感じのこと言ってる人いるけどなんだけど、どういうこと?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:51:36 ID:mMl
家族以外に助けて貰える可能性が有るところって事じゃないか?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:58:55 ID:SQX
>>18
うーんそうか… 確かに俺は非正規雇用だしなぁ。
だからって失業したら仕事を紹介してくれたりするんかなぁ?

てか親戚関係は10万って大ぼらぶっこいたやつ誰だw
調べたら10万は兄弟姉妹の話じゃねぇか勝手に釣り上げんなw
妹が結婚したら、確かにそのくらい奮発してもいいかもね

とりあえず、祝い金なんて無理して3万4万出す必要はないことは承知した

ただ丸一日ぶっ潰してまで出席する動機にいまいち欠ける
もうひと押しないと、出席に傾かないかなぁ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:52:31 ID:EVX
出る出ないで関係変わるような奴は端からいらん

祝いたいなら出る
ただそれだけ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)19:55:17 ID:GB1
イチが何歳なんだかわからんから何とも言えんが、

その母親の意見は毒にしかならん(母親が独親だって意味じゃないぞ)からやめとけ。
父親のいうように、冠婚葬祭とかは可能な限り出たほうがいい。
コミュ症に拍車がかかるぞ。

22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)20:12:45 ID:GB1
人の幸せな門出くらい笑顔で見送れる人間になりたいなぁ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)20:17:44 ID:SQX
>>22
そういう煽りいらない
次にそういういこと言ったら、家突き止めるから
俺の情報収集力をなめんな

25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:46:21 ID:qUW
仲はつくっておいたほうがいいって

いままでほとんど会ったことないやつと
そんな冠婚葬祭1日程度で絆が深まるわけないじゃん

出なくていい
電報サービスで祝電送るとかでいいじゃん
それこそ安いものなら千円程度で済む

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:45:04 ID:qUW
ご祝儀何千円程度でもいいからとにかく出ろっていうのはどうもなあ
そんな中途半端なことするくらいなら欠席でいいと思う

いままでもほとんど会ってなくてこれからもほとんど会わないのなら
出なくていいでしょ

あっちだってどうせご祝儀要員くらいにしか思ってないだろうし

26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:56:02 ID:SQX
>>25
それ俺も友達に勧められた
なけなしの祝儀で欠席しても電報を送ると、すごい喜ばれるよって

>>24
3万円は常識! っていうのは糞くらえだけど、数千円もそれまた微妙な話かw

じゃあ俺だけ欠席して、祝電送っとくかってのも中途半端だなぁ……
祝儀袋に万券1枚入れて出席するかな? そんでもって後日その額にピーピー言われたら
もう二度と会わなければいいかって話で

33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:11:39 ID:ZNd
>>26
数千円は無い
さすがに常識を疑われる
偶数は割り切れる=離婚を連想するから二万は避けて三万からだと思う
ただし、地方によっては会費制の所も有るから絶対とは言わんが

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:56:31 ID:610
いとこまで親戚って言ってる人もいるし
いとこから他人って言ってる人もいたね

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:58:55 ID:qUW
親と言っても
出るように言ってくるのは父親だけだろ?
それもご祝儀数千円でもいいからとかぬかして

そんな中途半端な気持ちで出たところで
却って印象悪いだけだぞ

額面でギャーギャーぬかすようないとこなら
もう絶縁でいいだろうが
何も言わないにしても内心なんだこれって思うだろうな

だから最初から出なくていいんだよ
電報だけにしとけ

36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:17:33 ID:SQX
>>28
お前のそういうも嫌いだな。要は「3万円が常識!」って考えでしょ。
むしろ古い人ほど、そういう考えに眉ひそめるよ。昔はそんな常識なかったらからだ。

なんでもよく調べたら、金ない人にもドンドン結婚式を挙げてほしくて
1人当たり3万円出してくれれば、人を呼べば呼ぶほど負担額が減るから、
ブライダル業界が近年にメディア使って広めた話らしいじゃないか

お前それに踊らされていることを知りなよ


「祝い金は出席費用なんかじゃない。祝い金を当てにして結婚式挙げようとする人は
厚かましすぎる。時間を割いて来てもらえることがありがたいと思わねばダメだ。
結婚式なんて全額手弁当で開くのが当たり前じゃないか」

って考えでは両親とも共通した考えなんだよ
俺はそもそもそれ以前に「面倒くさい」から嫌なわけ!

だけどさ、なんかここに集まる人の話を聞くと、
「丸一日潰れても出席する価値があるぞ」
って感じじゃん。なんか心が揺れてきた

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:18:21 ID:GYN
>>36
時間と金に余裕あるなら
出席してもいいと思うよ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:24:29 ID:qUW
>>36
面倒くさいんだったらなおのこと欠席でいいのに
出席する価値が云々っていうけど
他人の結婚式出たからといってなにも変わらないぞ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:26:57 ID:SQX
>>43
そうか!? じゃあ金だけ送って欠席でいっか!!
それでまたそのいとこに子供できたら、別途祝い金送ればいっか!!

考えてみりゃ、結婚式出て仲良くなったら、失業したときに再就職の面倒見てくれる
訳じゃあるまいしな

45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:28:14 ID:zE0
>>44
金すら送らなくて良いよ

49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:34:42 ID:SQX
>>45
それはイヤ
変なところで、やけに義理堅いもんでw

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)21:59:58 ID:rGN
つうか数千円出すっての真に受けて5000円とか出すくらいなら
出席しないほうがよっぽどいいわ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:04:21 ID:GYN
祝儀数万円出さないと参加してはいけないという風潮イカンでしょ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:05:41 ID:qUW
そういう思いを貫くのもいいけど
それで周りがどういうふうに思うかも考えたら
出ないほうがいい

新郎新婦はなんとも思わなくてもほかの親戚とか出席者から
印象最悪っておもわわるくらいならでないほうがいい

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:08:04 ID:GYN
金額って公開されるものだったかな?

34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:12:21 ID:zE0
欠席した上で親戚全員と絶縁すればいいじゃん

35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:17:19 ID:qUW
いとこなんだから出るべき

これ理由になってないよね

38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:18:39 ID:zE0
出席する価値なんてない
さっさと絶縁しろ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:20:45 ID:GYN
そもそもなぜあまり会ったこと無いんだ
一族の挨拶回りとかで年に数回は会いそうなものだが

41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:23:23 ID:SQX
>>39
なにそのトリックにでも出て来そうな、不気味な雰囲気の一族みたいなの

40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:22:37 ID:SQX
まぁ実際は数千円はないよw だって結婚式開かなかった
同い年のいとこにだって、ちゃんとした祝儀袋に一万円入れて渡したもん

「そんなに仲良くもない親戚の結婚式なんて無理して出る必要ないよ」
「一日潰れて出て関係が良くなれば、それはいいことだと思うよ」

どっちが正解というのは別になくて、答えは出ない話なのかね~



47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:31:56 ID:qUW
結婚式の数時間で
就職先面倒みてくれるほど
仲良くなれるわけないやん

50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:34:53 ID:UDQ
もうひとつは、家族の中でだれかひとりが出席していれば義理が立つ。
しかし、だれも出席しないのならば、それはダメ。他の親戚一同からあそこの家はダメな家と烙印を押される。

51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:37:31 ID:SQX
>>50
そもそも、誰も出席しないような家は
「そう思いたければ思えば?」
って考えの集まりなんでしょ

会ったこともない遠い親戚の葬式にわざわざ仕事休んで出る親父なんか
「よくやるよ┐(´д`)┌」と思う方だね。俺と母親は。

52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:38:51 ID:pxj
これは従兄弟の晴れ姿を見せておまえに奮起してもらいたいという
トーチャンの親心やぞ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:39:16 ID:UDQ
会社の優先事項。葬式と結婚式は最優先。
だから、葬式と言えば無条件で休みになる

54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:43:18 ID:SQX
出ると自分にとってもいいことがあるよっていうのは、別に就職の面倒じゃなくて
「自分だって何年かして披露宴開くことになったら来てくれるよ」
ってことか

別にそんなに仲良くないなら、金だけ送っておしまいでもいいかもしれないけど、
自分が結婚したとしても、相手の対応もそんな感じの関係になってしまうよ

どちらが正解というのは答えは出ないけど、欠席を即決しないで考える価値はあるよ

そんな感じでいいかな!?

55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:45:55 ID:gI4
出席していいことがないかも知れないけど欠席したら悪いことしかない
保険のようなもの

56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:52:34 ID:SQX
>>55
まじかよ。他のいとこの結婚式んときは、スーパー金なかったし、平日休みの仕事だったから
金だけ送って俺だけ欠席しちゃったよ。その代り年賀状は毎年送ってるし、女の子産まれたら
祝い金送ったけどね。
たかだか5千円の祝い金で、返礼品のカタログが送られてきたときは、悪い気がしたけどw

48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:32:30 ID:UDQ
普段に付き合いをしていれば、それが帰ってくる。
しかし、普段に付き合いをしないならば、結果がゼロです。

46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:30:11 ID:UDQ
要するに儀式です。
無駄な時間かもしれないが、これが重要でもある

もし、あなたの結婚式でも、葬式でも、
あなたのような考えならば あなたの為への出席者がゼロです。

42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/10(土)22:24:06 ID:GYN
価値観は時代と共に変化するものだからなぁ

■関連記事 参照元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497090742/


 他サイト記事


あじゃじゃしたー過去の人気記事


あじゃじゃしたー人気記事

コメント一覧

1. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:15
結婚式は非常識な人間が行く場所じゃない
普段着で行くなよ

2. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:16
ご祝儀の額が少ないからって文句言われても「言わせておけ」で済む程度の間柄なら
それこそ出る必要ないし自分の結婚式にもそんなのに来てほしくないだろう

3. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:21
>>1の態度が煮え切らないのが気になる
親戚の葬儀に出席する父は立派なのに馬鹿にしてるし
自称義理堅いわりにク.ズっぽい

4. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:24
行きたくなければ行かなければ良い
ただし絶縁を前提として後から何があっても相手にされないことだけは覚悟しとけよ
冠婚葬祭で声が掛かってそれ断るってそういうことだぞ

5. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:28
従兄弟の結婚式なんて超楽しいじゃん。好きなだけ飲んで食べて余興見て二次会も行かないで帰れるし。
兄弟の結婚式なんてお酌してあいさつに回って写真とって飯食う暇もない。余興の時しか座れないから飯食うのに忙しくて楽しんでいられない。

6. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:31
冠婚葬祭のときの親族関係って結構影響してくるからなあ
例えばこの1の両親が亡くなった時に兄弟がいなけりゃ1が喪主だが、そのとき手伝ってくれる人間がどれだけいるかとかに関わってくる
深い仲じゃなくても顔知ってる従兄弟くらいなら会場の受付や車の送り迎えくらいやってくれるだろう

7. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:31
そこの家の叔父叔母とよく会うならまだしも
ほとんどあったことない従兄弟の結婚式なんて人数集めか祝儀狙いだから出なくていい

8. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:34
今まで結婚式に出席した事がないのなら経験として出ておいた方がいいよ

9. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:36
経験しとくのは大切だぞ
特に結婚式にゲストとして行くのは気楽だしいい経験になる

10. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:39
15年会ってない顔も名前も覚えてない従兄の結婚式に義理で出ろって言われたけど出なかったし金も送らなかったぞ
母方の伯父以外の親戚にはほとんど会ったことないし、ド田舎でもない限りはそういう奴多いんじゃね?

11. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:43
親しい従兄弟なら出席も経験になると思うけどそうじゃないなら時間と金の無駄。変に数千円入れるくらいなら行かない方が良い、金も送らんでいいよ。言わせておけばいい、くらいの仲なら欠席に丸付けて終わりでいい

12. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:44
招待するほうも失礼が無いように招待してるだけだぞ
出席するなら3万は包め、欠席なら包まなくて良い。
欠席で気持ち程度で包むなら1万円
出席しといて3万も包めないなら来ないほうが助かる

13. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:45
うちのいとこはこんなんじゃなくてよかった。めんどくせぇ。親は出席してたよ

14. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:46
この人常識がないのかなー。
おじおばは夫婦家族できたら10万が相場だよ。
行きたくないなら欠席するにしてもお祝いを送るのも常識だとおもうんだけど。
まあこの人結婚できなさそうだし親戚づきあいやめてひとりで生きてけばって感じ

15. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:49
いとこに出席頼む時点で友達いないから面子のために出席してください枠だろ
いとこは出てくれることが一番助かるとは思うけど

16. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:50
母親の価値観通りに育ったんだなぁ
だがそういう考え方でも何だかんだ付き合いする人が多いのは結果それが利口だからだし
この1が気付いてないだけで実際は母親も果たす義理は果たしていたりはしないか?

17. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:51
出る必要まったく無し


18. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 16:52
金出すのが嫌なら親父に出させればいいじゃん
拒否したら欠席すればいいんだし

19. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:00
わしが結婚した時従兄弟どもはノーマネーで来たよ。

20. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:02
うじうじ女の腐ったやつみたいだな
こういうのには何言っても無駄

21. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:12
こないだ従姉妹の結婚式出たけど 従姉妹は必要無い 別に話す訳でもなし飯も大した美味くないただ親族とちょっとコース料理食べたよねぐらい 仲なんて作れない 欠席でいいと思う

22. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:15
常識に縛られないオレカッケー
常識なんて移り変わるものなのに、昔はそんなのなかったしっていうんなら、非正規なんてまともな人と見られなかったころの扱いされとけばいいんじゃないかな

23. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:17
父親が金出せば全て解決するんじゃね?

24. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:22
ほんとそれ
そんなに出てほしいなら親父が3万くらいポンと出せや

25. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:23
こいつの年齢がいくつだか知らないが良い歳こいて親に意見を求めるなよ人に意見を求めるなよ結婚式に一回来てくれたくらいで仕事紹介してもらえるとかバカか?ボランティアじゃねえんだよ仕事は、それこそ仲が良いか有能な人材じゃなきゃダメだろ

26. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:26
親が出るんなら欠席でいいじゃん・・・父親にとっては姪だか甥だか知らんが血縁的には近いんだろうが、いとこ同士って遠いぞ?結婚できちゃうし相続も関係ないくらい。

27. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:28
面倒臭い奴だな
本気で嫌なら出なけりゃ良いのに、世間体考えるなら出とけと

28. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:33
「俺の情報収集力なめんなよ」でちょっと笑った
中学生かよ

29. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:36
とにかくまともな仕事探せよガキ

30. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:39
小さいころからほとんど会うこともないってことは住んでる地域も遠いし、特別親しいってわけでもないんだろ
実質ほぼ他人だし、顔を出したところでつながる縁ってのはお互い冠婚葬祭の時に顔を出し合う程度だし、ないならないで気にならないもんだよ
そういうのにこだわるのって呼べる人の人数で自分のメンツが決まるような立場や価値観の人だし
うちは親戚づきあいをしてこようとしてくるのはほぼ宗教だのマルチだののカネコマばっかりだからほとんど関係を断ったわ
まともに働いて生活を送ってる親戚たちはそれぞれの職場なり友人なりの共通項のある交友関係があってただ血がつながってるだけの親戚とはそこまで関わらないしね

31. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:40
式の前日に急に出てくれって叔母から言われたけど断ったわ
金も着ていく服もないし、まず前日に誘うのって誰かの補填だろ?
そういう誘い方って失礼だと思う

32. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:47
女々しい
自分の中で結論出てるのに支持がほしくて相談もどきって実に女々しい

33. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:49
この先の人生も似たようなことでグズグズウダウダ言い続けるんだろうな

34. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:51
親戚の3回忌に出たら貯金しようとしてた4万円が全部ふっとんだ

35. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:52
行って無難に過ごすか、親戚の集まりのたびに針のむしろ状態になるかの選択やろ?

俺らに聞いてどーすんのかと

36. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:53
親だけ行けばよくね?

37. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:53
こんなん家庭ごとで事情は変わってくるんだからネットで相談しても無意味よ
俺は母方のいとこは仲いいから10万包んだけど父方のいとこなんて顔も知らんから招待状すら届かんもん

38. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:53
結婚式ってやっぱつまんないのな

39. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 17:57
従兄弟/従姉妹の式なんて特別親しくなけりゃ呼ばれないし出ないだろ普通

40. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:00
どっちでもいいから、それぐらい自分で決めろよ。いい大人なんだろ?
ちなみに自分だったら出ない。仲のいい従兄弟なら出るけど、迷うような関係なら向こうだって明らかに人数合わせのつもりだろうし。
お祝いに数万円包んで送って、当日に祝電送っておけば義理も充分立つだろ。

41. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:07
会社社長が3万しか包まず挨拶で3万包んで返したのが良い思い出

42. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:10
人に聞くまでもなく自分の中で答え出てるのにね。出たくないなら出ないでいいよ。

ただ「俺は間違ってないよね?」って聞きたいのが丸わかり。

43. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:11
中途半端にいい顔したいんだな
だせえプライド

44. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:16
はたらいてねーなら出とけよ。働いてんなら別だか

45. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:17
>>確かに俺は非正規雇用だしなぁ。

こういう場に出るのが恥ずかしいから適当な言い訳が欲しいだけだな・・・

46. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:20
招待状が来てて、用事が他にないなら、気分転換になるから行ってもいいよ。
お祝いは7千円でいいだろ。

47. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:24
20年以上会ってないいとこが結婚したが、両親は行ったそうだ。
俺は1人暮らしで住所も分からないだろうし呼ばれなかったな。



48. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:27
いとこもこんな人間のクズに祝ってもらいたくないだろ
せっかくの式場が臭くなるし会場の人にも迷惑

49. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:27
親戚付き合い大切マンと、そうでない人には相当な壁があるな。
風習・文化がかなり異なる感じや。

50. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:29
まぁ、相場の金額は地域で違うからな。祝い金の形態・名称も違うからやっかいだよな。


51. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:40
父親が真面目なのかそうでないのかよくわからんな
親戚なんだから出ておくべき←まぁ分かる
ご祝儀数千円でもいいから←ねーよ

52. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:43
金持ちじゃなければ無理して媚びることない
万が一を考えるならご近所と仲良くしろ
遠い親戚より近くの他人だ

53. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:49
うちは父親の兄弟があんまり仲が良くなかったから父方の従姉妹とは殆ど交流なしだったので
従姉妹の結婚式で自分含めて従姉妹の招待は一切なかったけどね
祖母が亡くなっても半分は欠席だったし、まともに会話したことも無かったから葬式の時は
マジ困った

54. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 18:57
結婚式なんて1日ぶっ潰れる所じゃない。式に来てくスーツも事前にクリーニング出して、取りに行く手間も時間も自腹だし、前日は早起きして見出しみ整えて。。。
たいして付き合いがなきゃ行く必要無いだろ。
俺ならバカバカしくて絶対行かない。

55. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:00
親父が1番のクソだぞ?
数千円のご祝儀でくる奴なんか迷惑だし
行きたくねぇ、お祝いしたくねぇ
って奴を無理やり連れて来られても
いとこに対して失礼だろ

56. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:01
結婚式二回出席したことあるけど本音も楽しかったけどな
友達のだったからかもしれんが

57. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:08
結婚式は大きく変わる生活の前に、人間関係をとりあえず一旦リセット&再確認する役割があるからね
だから好き嫌い思うように判断すればいい、その代わり後悔しても自己責任よ

58. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:09
結婚式は祝えないなら行くな。若干の祝い金と言葉で十分。疎遠だとしても身内に損得勘定が働くなら尚更。
行かないなら今後訪れる葬式の時には倍の力を貸してやれ。その位の分別は持っとけ。


59. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:10
自称義理堅いかw笑うわ。義理堅い人は金額云々より気持ちの面でも義理堅いんだよ。プラマイ考えてるような人達は絶対人生において成功しないと断言できるわw世の中渡れない人達ばかりの意見でしかない。たのむからそんなバカげた人達は世に出なくて結構。家の中でヒキニート創作でもしてな

60. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:13
父方のいとこの結婚式なんか親しか招待されなかったけどな
そもそも盆正月にしか会わなかったしそんなに仲良くしてなかったしな
母方のいとこはまだ大学生だからどうなるか分からんが仲良くしてるし呼ばれたら祝いに行きたい

61. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:18
ケチとかじゃなく、祝儀に3万持ってこれないような常識無いやつとは親戚付き合いしたくないな

62. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:23
出ろ派が多いな
みんな偉いね

63. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:33
何こいつ否定ばっかじゃねーか
出たくないなら出るなよボケが

64. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:35
こういう時に親族なら10万が相場とか言い出す奴馬鹿だな
親族の相場は各親族内で決まってるんだぞ
夫婦で5万のとこもあれば夫婦で10万のとこもあるし1人10万のとこもある

65. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:53
いや3万は包めよ、、頭悪すぎだろこいつ

66. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:57
いとこなんて成人すりゃ叔父叔母以上に会わなくなる
ましてや独身と既婚じゃ尚更な
誘われたとしても仕事だなんだと断るのが無難
つーか祝儀要員だろどうせ
誘って来んなって感じ

67. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 19:58
頻繁に会ってるイトコでも俺めんどくさくていかんわ笑祝儀は送るけど
めんどくさいもんだけど自分で決めなよ大人なんだし自分がどうしたいかでいいじゃん


68. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:14
ぶっちゃけ招待されて欠席する程度の関係なら自分のとこの葬式にも従兄弟は来ないと思っておけ(笑)
ちなみに結婚式には参列できず披露宴のみの参加だった、俺が行ったときは

69. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:14
従兄弟の結婚式呼ばれなかったが、自分の結婚式の時に親が勝手に従兄弟招待しててなんだかなぁと

呼ばれてないんだから招待する義理無くない?

70. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:16
さすがに数千円を出すなんて普通は嫌がらせだと思われるからそれなら欠席した方がマシ

71. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:20
俺は形式だけ取り繕って本質を蔑ろにする奴って嫌いなんだよね。
1の言い分が正しい。ご祝儀ってのは友人が結婚したのがめでたいから祝わせてと出すもんだよね?嫌々出してもいいことなんて一つもないでしょ


72. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:26
従兄弟の結婚式でるのに数千円なんてさすがに疎遠でも非常識だろ。

なんかケチくさい感覚なんだよな。
仲のいい従兄弟や兄姉で5~10、可愛い弟妹とかなら100万くらい包まんか?

73. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:31
従兄弟だったらまぁ行くなら三万くらいかな、それが嫌なら行かない。総合的に判断すると父親がズレてる

74. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:33
子供の頃は仲良く遊んだいとこ達も、今はほぼ他人だわ。

75. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:43
1が非正規たる理由が垣間見えるわ

76. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 20:55
大して会ったことの無い従兄弟の結婚式は無理して出る必要は無いと思う。
角が立たないよう、適当に理由つけて断ればいいんじゃないかな。

77. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 21:13
父方のいとこなのかな?
普段から交流ないのは親同士の問題なんだから、いずれにしても親がちょっとおかしい気がする。こいつもおかしいけど

78. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 21:44
大人なら一日ぐらい我慢できるでしょ

79. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 21:59
えーーー出席なのに数千円はさすがにダメだろー
欠席で一万くらいじゃん
そんなこというなら親父がこの人の分出してあげればいいよね

80. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 22:00
不義理は止めといた方がいいと思うよ、どこで助けが必要になるかわからないからね
血縁って友人とは違って、頼みにくい事を最後に頼みに行けたりするからね
意外と世界は狭いから、そんなところからコネが生まれたりもするもんだ

81. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 22:25
行かないなら行かないですぱっと決めたらいいのに

82. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 23:15
付き合いないいとこなら出なくていいよ
電報くらいは送ってもいいかも
今後の付き合いが〜とか言ってるやつもいるがそもそも今後も付き合いないからな
付き合いが濃い田舎は知らん

83. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 23:16
金が無いだけだろこの非正規
義理語る前に正社員になって出直せやチンカスが

84. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 23:43
行けばいいのに。こんなグチャグチャ悩んで当日欠席しても「本当にこれでよかったのか?いや大丈夫、大丈夫」とかそわそわする方が面倒だろ。3万出して出席しちゃった方がめんどくさくないよ。

85. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 23:44
別に向こうも無理してワザワザ来て欲しいと思ってないよ
形式上義理として出してるだけで欠席で問題無い
気になるなら祝電でも入れとけって感じ

86. 名無しさんあじゃじゃしたー   2017年06月11日 23:57
結婚式云々の前にとにかくめんどくさいやつ。うじうじしててイラつく

コメントする

名前:
 
  「http://」は禁止ワードになっています。




あじゃじゃしたー最新記事
逆☆アクセス
アクセスランキング

ブログパーツ アクセスランキング ブログパーツ



あじゃじゃしたー人気カテゴリ