1:trick ★2017/06/15(木) 17:03:54.97 ID:CAP_USER9.net

格安スマホ契約数5割増 3月末810万件、民間調べ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15HAM_V10C17A6000000/
2017/6/15 16:00

 調査会社のMM総研(東京・港)は15日、2017年3月末の格安スマートフォン(スマホ)の契約回線数が前年同月末と比べ5割増の810万件だったと発表した。総務省が端末の過剰な値引き「実質ゼロ円」をやめるよう大手携帯3社へ要請して、1年が経過した。月額料金への負担感から、大手3社の契約者が格安スマホへ流出する動きが加速している。

 格安スマホ事業者の多くはNTTドコモなど大手携帯3社から回線を借りる。設備投資がかからないため、大手と比べ半額以下で通信サービスを提供できる。

 企業別のシェアでみるとNTTコミュニケーションズが17%と首位、インターネットイニシアティブ(IIJ)が14.9%と続いた。NTTコムは通話アプリのLINEが提供する格安スマホブランド、IIJはビックカメラのブランドに回線をまた貸しする法人向け事業に強みをもつ。

 3位は楽天だった。店舗網を拡充したほか、通販サイト「楽天市場」でためたポイントを通信料金の支払いに使える施策が功を奏した。

 規制緩和が進み新たに参入する企業は増えているが、格安スマホの市場もソフトバンクやKDDI系の格安スマホブランドが顧客数を大幅に伸ばしている。携帯電話市場と同様、格安スマホも大手の寡占が進む懸念がある。

(大西綾)



2:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:06:32.06 ID:mFsklkCV0.net

※なお3大キャリアの利益は過去最高の模様



36:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:29:35.82 ID:XH6FHS150.net

>>2
キャッシュバック()だの、ばら撒きまくってたのが減ったからか?w



38:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:30:30.37 ID:BmeEnuAN0.net

>>36
実質無料を止めたから。
キャリアの契約数はどんどん減ってる



4:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:06:57.72 ID:xJwPe+a60.net

格安スマホにしない理由がない



5:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:07:09.05 ID:8VhF9WlI0.net

格安スマホ契約数て
格安スマホがまるでSIMと抱き合わせみたいな言い方
なんのためのSIMフリーだよ

っていつも思う



11:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:10:40.52 ID:A4oc2tAo0.net

>>5
SIMフリーのIPHONE買ってLINEモバイルのSIMで運用したら
格安スマホ契約に含まれるわけか



13:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:12:18.75 ID:wsU3+32F0.net

こっちくんな、速度が落ちる

>>5
それが分からん連中が記事書いてんでしょ



6:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:08:17.08 ID:acuwipCH0.net

1位 LINEモバイル
2位 IIJmio
3位 楽天モバイル


って書けばいいだけの記事なのに。。



48:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:41:53.54 ID:xxoLf+jQ0.net

>>6
いや、LINEモバイル自体はそんなにいないだろ。
業界ではほぼ最後発で、それが始まる前から結構シェアあったし。



14:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:12:51.11 ID:83LyZLdE0.net

スマホもってても使いこなせないからな
だから結局は安物でもいいやって感じになる



65:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:56:11.22 ID:hUpz6yOm0.net

>>14
使いこなすていっても結局ゲームでしょ?笑



19:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:16:37.01 ID:MVe++Bio0.net

兆単位で儲けてるくせに、全く還元しないからな。
還元したと思えば、チキンやアイスで情弱餌付けとかせこい事ばっか。



20:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:17:53.75 ID:T5cmek5Z0.net

格安スマホの割合が増えてきたら、必ずしも2年ごとの機種変更をする理由はないから、バッテリー交換できないスマホを持つことは高コストになるんだろうな



24:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:20:21.12 ID:oa18BIBa0.net

都市部だとほとんどのMVNOは
通勤通学時や昼飯時は速度落ちるし
人多いとこはHP閲覧もままならないぐらいだし
それが我慢ならないからキャリアって人も居るよ



57:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:50:08.58 ID:2FJIg4uZ0.net

>>24
昼休みは2ちゃんやってろ



27:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:24:30.24 ID:aWLpnjGs0.net

>>24
トラフィックが多い事するなら無線LAN環境下じゃ?



32:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:27:03.20 ID:vaLjg0zQ0.net

>>27
で、無線LANルータを別途契約するの?



55:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:48:43.29 ID:doi2Iq1k0.net

サポートいらない人が無駄なコスト負っていたわけだな



74:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 17:59:49.60 ID:toj4OEmn0.net

格安スマホの呼び名は明らかに間違いだけど、格安SIMにしてたらこんなに契約数は増えなかったな。
SIMの意味を知らないやつは山ほどいる。



80:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 18:06:08.01 ID:rraS+q8o0.net

>>74
そういう名前で広まったわけではない。
ワイモバイル、、UQモバイル、楽天モバイルとかいうように事業者の名前で広まった。
各社、今の月々のケータイ代金が安くなりますよの謳い文句で広まったのであって、総称で広まったわけではない。



84:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 18:19:53.28 ID:6ClCJHv20.net

>>80
その辺の端末販売込みの事業者だけを格安スマホの旗手みたいにばかり取り上げるから、
自分でmvnoと組み合わせるシムフリーの「真の格安スマホ」を気軽に家電量販店で購入出来る流れが消滅したのがガッカリ。



87:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 18:27:45.53 ID:Exy9XhDE0.net

庶民って大変だな…



88:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 18:29:20.79 ID:t/gZoTji0.net

>>87
自分で稼いでみると実感するよね



104:名無しさん@1周年2017/06/15(木) 19:05:35.95 ID:tnFOkL6X0.net

俺は、SIMフリーのiPhone(10万円なり)にmineo挿しているけど、
決して「格安」スマホじゃないんだよな。



125:百鬼夜行2017/06/15(木) 19:58:16.55 ID:L0DjHu950.net

格安スマホCMとかで、いくらやってても
どうせ同じ値段でしょ?って、花から信用していませんでしたが

知人からの勧めでやっと信じた。

今は、格安スマホしない理由が訳わからん。



【SIM】格安スマホ契約数、急増 前年同月末と比べ5割増 3月末810万件、民間調べ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497513834