戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1930802.html


痛いニュース(ノ∀`) : 藤井聡太四段 「学校行きたくない」 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2017年06月30日

藤井聡太四段 「学校行きたくない」

1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2017/06/30(金) 16:01:20.52 ID:sBX4VWiX0.net
1順風満帆にみえる彼の“棋士人生”。実は現在、高校に進学するかどうかで揺れている最中だというのだ――。

「棋士の対局は、遅いと午前1時をまわることもしばしばあります。学業との両立はかなり大変ですから、中学3年生の藤井くんは、高校進学を悩む時期でしょうね」(現役棋士)

実際、プロデビュー直前の昨年9月に本誌が“母子インタビュー”をしたときも、母親の裕子さん(47)は、困惑気味にこんな不安を口にしていた。

「大阪ばかりでなく、東京での対局も増えてきます。今はすべての時間を将棋にあてたくて、学校に行く時間ももったいないみたいです。

今日も『学校に行きたくない』とブチブチ文句を言っていました。高校進学についてはどうなるのでしょうか……心配です」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010002-jisin-ent

2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/30(金) 16:01:53.23 ID:drD9tndG0
俺は仕事行きたくない

6: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/30(金) 16:02:57.02 ID:uHoCzm4S0
金が稼げるなら勉強なんかしなくて結構。

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:05:11.80 ID:MrC7/mWW0
中卒でも天下取れるって見せてやれ!!!!!

22: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 16:07:59.70 ID:Z6xh5NR50
ハブのwiki

プロ棋士となってからも一時東京都立富士森高等学校に通う多忙な生活を送っており、
試験は持ち前の記憶力で突破していたが出席日数が足りず、東京都立上野高等学校
通信制に転入し、卒業。母は「将棋に専念させず高校に通わせたことを後悔した」と
述べている

ハブも大変だった模様

24: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:08:49.10 ID:dtho/zVT0
適当にやれるキャラに見えねえしなあ
両方全力でも中学はやれても高校はちと大変かもな

27: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/06/30(金) 16:09:23.69 ID:S9my3Mbf0
俺は頭が良いから棋士になった、と言えばええやん

33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/30(金) 16:12:01.57 ID:VXlgRcpf0
プロとしてやっていけるなら学歴なんて要らんだろう

39: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:15:23.37 ID:ryTh26c70
通信制にすればいい

35: 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 16:13:17.62 ID:ei+J2sDl0
行きたくもない学校に行かせるなんて時間の無駄
この年代で自分の才能に気付ける人なんて稀なんだから

40: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:16:17.90 ID:Jb8ZwxAJ0
こうやって才能が潰されていく
画一的な学校教育なんて今の彼には必要と思えないけどね

43: 名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [IN] 2017/06/30(金) 16:16:55.99 ID:BZIYUgrw0
将来の可能性の為に行くもんだから
進路決まってる奴がわざわざ行かんでもええ

44: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/30(金) 16:17:02.17 ID:z3MKQoAr0
将棋で食べていく覚悟が出来ていたら、学歴なんて糞をふく紙以外の使い道はない。

48: 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:18:08.85 ID:Dxtnoia50
何もない普通の人だから進学するのであって、
既にその道で一廉の人物であるのだから迷わずプロの道に進むべき
高校を出た所でプロ棋士以外の道を選ぶ訳でもないんだし

51: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/30(金) 16:18:43.28 ID:z3MKQoAr0
現役東大生に勝ってるんだから東大卒で良いよ。

52: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/30(金) 16:18:55.27 ID:Yvf9T9a30
>>1
学歴は凡人が成功するための最後の砦
天才に学歴は必要ない

54: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:19:22.07 ID:jeKS5ybE0
ひふみんも一応、早稲田に入ってるのか

55: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/30(金) 16:19:41.00 ID:z3MKQoAr0
大学なんて将来が見えず決まってない人間が行くところだからな。

58: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:20:53.23 ID:Kn6eEivX0
もう将来安泰なんでしょ?
行く意味がないな

64: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:25:34.19 ID:dtho/zVT0
会社員の生涯所得くらいは成人前に稼いぢまうだろうからなあ
そういう意味では無意味だな
まぁオッサンになってから学びたくなったら学べばいいんじゃねえかな

65: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/30(金) 16:26:30.21 ID:Svf+jVIc0
高校で囲碁将棋部に入ればいいじゃん

67: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/30(金) 16:27:21.51 ID:jZ3tHWoD0
高卒認定取ればいいだけじゃ
有名だと高校行っても変なのに絡まれたりするし

68: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/30(金) 16:28:17.48 ID:4+Kphx6a0
無理に行く必要ないなこのレベルなら
だって将来は約束されてるようなもんだもん
ニートとはスタートが違うわ

76: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [ZA] 2017/06/30(金) 16:34:15.48 ID:6VuwTnsP0
高校からは義務教育じゃないんだし行く必要ないだろw

82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:38:11.72 ID:7v3AUhzd0
飛び級かつ一芸で早稲田とか慶応に入れてやれよ

83: 名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 16:39:23.65 ID:XKWQx3RD0
大学卒業までは言わないけど入学位まではしたほうがいい気がするな
もったいないし

99: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:45:00.69 ID:+pd8BR7T0
才能で食える人間に学歴は必要無い

105: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/30(金) 16:46:16.30 ID:+1i96Ors0
そもそも凡人向けの教育プログラムなんて藤井くんには何の役にも立たないだろう

108: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/30(金) 16:46:41.48 ID:7NNy7a/F0
義務教育じゃないし
どうせ大したこと教えてないから勉強したくなったらやればいいんじゃね
プロならもう仕事があるんだからな

111: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [FR] 2017/06/30(金) 16:47:57.29 ID:xbwDT9pb0
学校は行っとけ
何がどうなるか分からんぞ!

119: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:49:53.22 ID:d0fWb5yQ0
貴重な青春時代が将棋漬けってのも悲しいな

127: 名無しさん@涙目です。(長崎県)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/30(金) 16:52:27.19 ID:6Hv9l6do0
強くて負けないから対局数も増えるジレンマ
大卒棋士も多いけど藤井君は間違いなく出席日数が足りなくなる

128: 名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 16:52:38.06 ID:eSx3+fnx0
羽生自身は行って良かったって言ってたけどなあ

130: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/30(金) 16:52:49.11 ID:qla50XhG0
学歴は必要ないだろうけど
学祭も高校の修学旅行も経験しないんだな

135: 名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [TW] 2017/06/30(金) 16:54:44.61 ID:X9ULmx3p0
>>130
そうだな
同世代と過ごす時間は高校が最後かもな

132: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 16:53:36.95 ID:pRCAFKLy0
藤井4段はプロなんだから、もう学校行く必要ないだろ
プロ中のプロになるのが最優先で、学業は必要ねーよ

141: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:01:10.27 ID:1/6YFsnh0
せめて高校まではとか考えるけど、名人取れそうだし中卒でもいいと思う。

142: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR] 2017/06/30(金) 17:03:03.87 ID:GuyJDpba0
ひふみんのように60年くらいやる気あるなら行くことはないだろう

145: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/30(金) 17:03:54.63 ID:cJ8uagwt0
棋士も対局だけで食って行ける訳ではないだろ。
講演などで無教養がバレて恥をかかないように学校には行くべきだろ。

146: 名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [TW] 2017/06/30(金) 17:05:45.46 ID:X9ULmx3p0
でもあれか、こんだけ有名になってしまうと女がワイワイ寄ってきてダメになるかもな
やっぱ将棋専念だな

155: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:10:46.10 ID:UhIFXtRc0
下手に学歴求めるとハンカチ王子みたいになるぞ
一刻も早く将棋漬けの生活に身を置くべき

160: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:13:31.93 ID:rt4Ko+Pp0
今のアイドルみたく保険かける必要ない
才能あるんだから

161: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:13:54.82 ID:D4Ar+xO6O
このブームに乗ってCMやらテレビに出たり本出したりするだけで
18歳くらいまでには一生食べるには困らないくらいの額は稼げるだろう(´・ω・`)

163: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:15:00.18 ID:ZX9jhIgX0
勉学に関しては後で行きたくなればいける
人間関係に関しては現役じゃないと無理

173: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/30(金) 17:22:46.44 ID:MkCJniyK0
親は行くほうか行かない方のどちらで困惑してるのだろうか

182: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/30(金) 17:26:05.52 ID:zaUL/Qgw0
まだ奨励会ってーなら
いっとけやってかんじだけど
もうプロだしな
でも親としては行ってほしいんだろうなあ

187: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:28:04.40 ID:Li5EkBzR0
藤井四段殿
人生の中で制服姿のモノホンJKと合法的に毎日一緒にいられる時間は
たった三年しかないのでござるぞ
考え直せ(´・ω・`)

192: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT] 2017/06/30(金) 17:31:40.20 ID:73S2uiAP0
藤井さんは学業も将棋も恋愛も両立できるタイプだと思うけどな

203: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:34:56.48 ID:dyaUcHD/0
藤井くんが言うんだから、学校はそもそも必要ないんだよ
必要だと思い込まされてるだけで、本当は要らない

208: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 17:36:17.81 ID:pRCAFKLy0
教師のほうが、藤井4段よりカスな事しか言えない奴が多そう
自分の仕事としての棋士を追求するなら、高校いかないほうがいいよ

211: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/30(金) 17:36:35.30 ID:TWucuEEU0
こういう人間の為に通信制とか高認が有るんだが、br />それすら足かせになってるなら進学しなきゃ良い

214: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [BR] 2017/06/30(金) 17:40:20.32 ID:D8nEUeQP0
うーむ勉強はしなくていいけど
友達とバカやる経験ってのも
あってもいいかもしれない
まあ必要はないが

217: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:41:47.79 ID:VGGMvvXU0
既に彼を取り巻いてる悪い大人達に食い散らかされない技術や立ち回りを
高校で教えてやれる教師なんて一人もいねえだろ

218: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/30(金) 17:42:27.45 ID:pRCAFKLy0
藤井4段は習字だけやって、綺麗なサインをするのが
FANの為になるから、習字だけでいいよ

230: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:44:42.59 ID:hsVxUMyy0
こんなすごい子供を持っても高校ぐらいは出て欲しい…と思う親が羨ましい

232: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:45:56.07 ID:et4VrMgV0
高校行かせるよりも嫁探しの算段でもしたほうがいいぞママ上
この先はマシーンにならなきゃやっていけないしな

242: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:48:41.39 ID:NoQshGNI0
これからの6年間でどれだけ将棋に時間かけられるかで伸びしろも変わるだろ
高校は将棋が落ち着いてからでいいよ

245: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/30(金) 17:49:20.42 ID:kZ/zysXT0
高校は行っとけって
友達と無邪気に遊べるなんて10代の時だけなんだから

254: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/30(金) 17:51:34.55 ID:xBPbDJFN0
すでに大成が決まってるので
どう考えてもこいつに普通の学校教育は不必要だと思うけど
でも何らかの形で処世術というか基礎的教育はうけたほうがいいだろうな

263: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/30(金) 17:54:25.38 ID:2PJgWfwZ0
何とも言えんなぁ
将棋で生きていけるぐらい天才だから学歴は関係ないかもしれないけど
純粋に学生生活ってものを味わえるのは人生で今だけだから後で後悔しても手に入らないし

270: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:56:34.31 ID:EsBdVxng0
どのみち
大卒(笑)の生涯年収はすぐ追い越すけどな

271: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/30(金) 17:56:46.68 ID:7HmQX+fG0
学生時代を知らずに大人になっちまうのはもったいないぜ
まあ後から解ることだけどな

281: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/30(金) 18:03:35.66 ID:jZ3tHWoD0
本人の意思を尊重してやるのが一番かと
中学生とはいえ考えてると思うよ
アドバイスして選ばせる
賢いから大丈夫だろ

71: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/30(金) 16:28:29.07 ID:9P2yLmpA0
学歴だけは藤井くんに勝ちたいから行かんでいいようん


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1498806080/


3月のライオン コミック 1-12巻セット (ジェッツコミックス)
羽海野チカ
白泉社
売り上げランキング: 2,513

Powered by livedoor
dqnplus at 21:45│Comments(315)芸能・TV




この記事へのコメント

1. Posted by    2017年06月30日 21:47
!!
2. Posted by     2017年06月30日 21:47
行かなくてもいいよ
3. Posted by あ   2017年06月30日 21:48
天才に学歴まで与えないでいい。
どうせ将棋失敗しても引く手あまただろ。
4. Posted by 2244へ   2017年06月30日 21:48
十分勝ち組なんだから学歴なんて捨ててしまえ!
5. Posted by 名無し   2017年06月30日 21:49
学歴なんて才能が無い凡人にこそ必要なもの
才能があって稼げる人間は義務教育でない大学も高校も行く必要はない
6. Posted by     2017年06月30日 21:49
なんで行く必要があると思うんだ
一生これで食っていけるじゃんw
7. Posted by 名無しの村人   2017年06月30日 21:49
高校なんて義務教育じゃないんだから
中卒でも立派に身を立てられるなら別にいかんでええ

ってのは部外者&本人の意見であって
やっぱ親御さんとしては何かあった時のためにせめて高卒はしておいてほしいって気持ちはあるんだろうな
そこは否定も非難もできん、やっぱ親としては心配なんだろう
8. Posted by っs   2017年06月30日 21:51
いかなくていいよ
落ち着くまで行く必要なし
9. Posted by 名無し   2017年06月30日 21:51
馬鹿こそ東大に行けとは良く言ったもので
10. Posted by     2017年06月30日 21:52
※7
いい加減気づけ親!
お前さんらは天才を産んだんだ!
11. Posted by     2017年06月30日 21:53
天才だと周りと話が合わないだろうからな
アメリカで飛び級して大学行ったりする天才児とかでもよくある話
12. Posted by     2017年06月30日 21:53
勉強なんて落ち着いてからすれば良い。
13. Posted by     2017年06月30日 21:53
高校行く意味あるか?
正直二足のわらじは大変すぎるだろ
14. Posted by     2017年06月30日 21:53
行くか行かないか本人の自由でいいよ
ただ芸能人とかスポーツ選手とかもそうだけど、どこか一般常識が無くなるところはあるから藤井くんもこのままだと将来どうなっちゃうかね

まぁ海老蔵の子供よりは幸せに暮らせると思うけど
15. Posted by     2017年06月30日 21:55
好きにすれば良いさ
16. Posted by あ   2017年06月30日 21:55
最悪後でいけば良いしやれる時に集中したらいい
17. Posted by 名無しのLOL民さん   2017年06月30日 21:55
いったところでいじめられそうだし
行かないほうがよさそうだな、それで将棋に影響あっても最悪だし
18. Posted by 名無し   2017年06月30日 21:56
学歴なんてどうでもいいけどコミュニティを作る目的なら悪くないかもね
今は将棋に集中するべきだと思うけど
19. Posted by     2017年06月30日 21:56
まあ悪く言えば将棋バカなんだよね
羽生名人も将棋が気になって集中できないから車の運転はしないって言ってたし
20. Posted by     2017年06月30日 21:58
>学歴は凡人が成功するための最後の砦
>天才に学歴は必要ない

結局これだな
将棋に限らず一人で食っていけるスキルがあるなら時間と金の無駄
21. Posted by    2017年06月30日 21:58
N高等学校いけやw
22. Posted by Gamehard774   2017年06月30日 21:59
才能あるんだからいかなくてもええわな
仕事に専念した方がいい
23. Posted by sage   2017年06月30日 21:59
大学は行かなくてもいいけど、高校ぐらい行っといたほうがいいかなー。通信でもいいし
将来何があるか分からない。将棋打てなくなるかもしれないし。保険として行っといたほうがいいんじゃね
24. Posted by 名無しの権兵衛   2017年06月30日 21:59
彼に学歴は必要ないとは思うけど
学園時代も青春時代も後からは取り返しのつかない物。
勿論その時代に将棋に全力で取り組む事も一生の経験にはなるが・・・
25. Posted by     2017年06月30日 22:00
こういうのは
学校では教えてもらえないから
将士一本でいくべき
でないと斎藤佑樹の二の舞
26. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:01
今絶好調なのに学校通って高校卒業した後でも実力を維持できてる補償は無いからな
学校行かずに将棋に人生かけた方が絶対成功する
27. Posted by     2017年06月30日 22:03
プロとしてやっていけるかわからんレベルなら
とりあえず高校は出とけと思うが
コイツレベルなら別にもう棋士に専念してもいいっしょ
28. Posted by     2017年06月30日 22:03
そんなことより義務教育に囲碁将棋を導入するべきだと思う
29. Posted by     2017年06月30日 22:03
無責任なこと言って高校行けとか言ってる奴いるが、
周りの圧力で高校行って実力下がって勝てなくなったら一体誰が責任取るんだ?
そのまま棋士やめちゃってくだらない社会人になったら誰が責任取るんだ?
野球でも高卒でプロにならずに大学行ってダメになった奴お前らも知ってるだろ!
とにかく周りは黙っとけ!本人に決めさせろ!本人が決めたことは決して本人は後悔することはないのだから

30. Posted by     2017年06月30日 22:04
学歴は要らないけど、高卒レベルの教養はあった方がいい
高校ぐらい出てた方が将来後悔しないで済むだろうな
毎日女に会えるし高校こそ青春だぜ
31. Posted by    2017年06月30日 22:04
高卒の田中将大
大卒の斎藤佑樹
32. Posted by きさん爺   2017年06月30日 22:05
33. Posted by     2017年06月30日 22:05
中学校行きたくないとかホザいてたら叩いてたところだが、
高校行きたくないならわかる
34. Posted by 居酒屋   2017年06月30日 22:05
将棋が好きなら専念してほしい 君は日本の宝。極めて羽生先生越えてほしい。
35. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:06
ここで藤井についてくだらない解釈を並べているお前らには関係のないことだしお前らが悩む問題ではない
他人の心配より自分の心配をしろよ
はい論破
36. Posted by     2017年06月30日 22:06
この案件は口だし出来ん
37. Posted by     2017年06月30日 22:07
若いうちにどんだけ金稼いでも、まっとうな生活できなきゃ浪費して落ちぶれるだけだからなぁ
それはあまたの有名人の末路でもある

まだ無名だったら学問よりも処世術や人間関係構築術を学ぶために高校まではいっておくといいと思うけど、
先に有名になってしまったからそれもハードル高いな

せめて彼の人生に幸多きことを祈る
まっとうな忠告や叱責をしてくれる人が親しいところに何人もいるといいんだが・・・
38. Posted by ななし   2017年06月30日 22:07
学校なんて、行きたいヤツが行けばいいトコだよ。
無理してまで行くような価値は無いよ。

これは現在いじめられてる子にも言える事だ。
行きたくないなら、命が消えるのならば、行かなくたっていいんだよ。勉強なんてどこでも出来るんだし。

道なんていくらでもある。
『学校に行く』という一本道しか無いことなんてないんだよ。
39. Posted by    2017年06月30日 22:08
※30
正直、学校教育に教養を求めるなら中卒で充分
クイズに出るような問題はクイズの回答者の時しか役に立たない
40. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:08
お前らみたいにダラダラ高校行ってるやつと違って
この人はもう仕事してるんだよ
41. Posted by     2017年06月30日 22:08
すでにプロ棋士になって十二分に戦えている
学校なんて引退後で十分間に合う
42. Posted by     2017年06月30日 22:09
学校行きたくないなんて中学生ならだいたいの奴は思ってたし、ポロっと文句こぼしたりもすることでしょ。
そういう年頃ってだけ。
43. Posted by あさやん   2017年06月30日 22:10
行った方が良いのは事実だな。
棋士と言えど人生は将棋だけじゃない。
家庭もあれば、人間としての生活もある。
とは言え難しい問題だわな。
44. Posted by ぽ   2017年06月30日 22:10
もう、中学すら行かなくていいと思うぞ
45. Posted by    2017年06月30日 22:10
このまま邁進していくとトッププロとの対決がある
連勝してる今回だけの話じゃない、今後数十年の話
自分が研究され、自由に打たせてももらえなくなる中で最後にものをいうのは精神力、相手の視野外から決め手を引っ張ってくる力
土壇場で想定外の手を思いつくためには将棋以外の回路も脳には必要と思う
それを高めるためには友達とか、思い出とか、学校じゃないと中々作れないものは多いと思う
もっとも、行っては見たものの特別視されて無為な3年を過ごす可能性もあるが・・・
46. Posted by    2017年06月30日 22:10
プロとして棋士に専念=マー君
学校行っちゃう=さいてょ
ってイメージがちょっとある野球民
47. Posted by     2017年06月30日 22:11
野球みたいにプロに行っても成功するか分からないのならともかく、もう将棋で食っていけるのは確実なんだから高校や大学になんか行く必要ないでしょ。
あんなのは行かないと就職できない奴が行くところだよ
48. Posted by     2017年06月30日 22:11
こういう才能溢れる人は専念すべき
高校も通信でいいよ
49. Posted by こ   2017年06月30日 22:12
あえて高校行く理由はないよねぇ……。将来的には問題ないし、同い年との交友より将棋のが好きだろうし
50. Posted by ななし   2017年06月30日 22:12
将棋のプロに高校教育が必要かは疑問だが
中卒で一生食ってければいいけどさ。
何か不祥事に巻き込まれて将棋界から追放って事も無いわけじゃないだろ?
その場合、全く潰しが効かないぜ?
51. Posted by     2017年06月30日 22:12
スポンサーの新聞社自体があれで
これから将棋の対局料とかもどうなるかわからんのだから
高校くらいはでとけ
52. Posted by あ   2017年06月30日 22:13
学校は凡人の行くところ。勉強なんてどこでもいつでもできる
53. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:13
まぁ問題は親がどう考えるかだわな。世間体で高校くらい出てほしいと言い出しそう
54. Posted by     2017年06月30日 22:13
高校での修学で将棋を指す時間が削られるのが嫌なのだろう
55. Posted by    2017年06月30日 22:14
「勉強したくない」等の良くある理由は駄目だと思うけど、本人が一生を費やして行きたいと決心してる事があって、それが「学業が関わらない事」なら進学なんてする必要無い。
しかも、ただやりたいだけじゃなくて、これだけ才能も実績もある場合は考えるだけ無駄・・・って個人的には思うけど、親からしたらそう簡単には思えないんだろうね。
56. Posted by    2017年06月30日 22:14
引きこもりやニートが「行きたくない」というのは完全に別次元だからなw
57. Posted by     2017年06月30日 22:14
高校は嫌ならいつでも途中でやめれる
ただ新入の青春は一度きりよ
後から高校行っても無理ゲー
58. Posted by       2017年06月30日 22:14
大学ってのは教授どもにサヨク思想塗り込まれてより気取った奴になるだけ。将棋でインテリゴキブリどもをダメージしたほうが人生の甲斐ってもんだよ。 byルパン三世
59. Posted by 名無しのスターライト   2017年06月30日 22:15
通信制高校出て推薦で大学入って6年ぐらいかけて卒業とか
いくらでも負担にならない方法はあるだろうな
60. Posted by     2017年06月30日 22:15
このレベルの才能の持ち主でなおかつ将来が決まってるんだから学校なんて行く必要ないな
一般論で語ったらいけない人材を枠にはめようとするのは才能を潰しかねない
61. Posted by opao   2017年06月30日 22:16
jkとやれるワンちゃん逃すとはw
62. Posted by     2017年06月30日 22:16
こういう人こそ通信制の高校を利用してほしい
63. Posted by あ   2017年06月30日 22:17
もうそこら辺の高卒より知識量多そうだけどな。
通信制でいいと思うよ。
64. Posted by    2017年06月30日 22:17
>>130
小中での思い出があれば十分
高校大学出ても大していい思い出がない自分みたいのもいる
行ったからといっていい思い出になるとは限らない
65. Posted by    2017年06月30日 22:18
行かなくてもいいだろ、これほどの才能&将来将棋界を背負う人間だぞ
世間の型にはめる必要なんかない
めっぽう将棋が強くて他のこと何も出来ないくらいが偉人っぽい
66. Posted by     2017年06月30日 22:18
親が心配してるのは「将棋で行き詰って稼げなくなったときどうするのか」でしょw

学歴が中卒とか高校中退になる可能性があるから良い就職が望めないしw

神童≠高給取り だものなw
67. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 22:18
ネガティブな行きたくない、やりたくないとは違うしな

もう進む道決まってるから選択肢を広げるための進学は要らないよな
必要な教養は進学よりずっと負担の少ない方法で学べるだろう
かといって青春時代も大切で一度しか手に入らないものだし
結局は本人次第で周りはそれを尊重するしかないか
68. Posted by     2017年06月30日 22:18
これくらい強かったら対戦多くなりそうだから
出席日数足りなくなって全日は無理だな
行くなら通信しかないけど
通信なんていくつになって行ってもいいと思うわ
69. Posted by     2017年06月30日 22:19
教養なんてほとんど中学生までに身につけるものであって、目的と合致していなければ高校に行く意味はない。
少なくても自分にとっては、部活と大学入試の権利しか価値がなかった。
70. Posted by    2017年06月30日 22:19
これが若くして「もてはやされた」(「成功した」ではない)人間が誤る選択の1つ

藤井四段は、一度は「連勝記録は必ずどこかで途切れるもの」と、成功は永続しないという認識を示したが、

今、彼は周囲にもてはやされて「棋士として成功する将来が約束されている」と勘違いしている

社会性や対人コミュニケーションが得意でない中学生という己の実像を、将棋の成功の幻想で誤魔化そうとしている

ここで、学校で培われるべき社会性を軽んじ、進学を選ばなければ、藤井四段は早期に消えると予言しておく
71. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:19
しかし、国民全体が親戚にでもなった気分で藤井四段の進路にあれこれ口出ししてやきもきしてるのはちょっと過熱しすぎやわ
72. Posted by    2017年06月30日 22:20
義務教育は絶対必要
でも高校は高等教育なんだから、いやなら行かなくていいだろ
プロで挫折してから行けばいいじゃん
73. Posted by     2017年06月30日 22:20
高校行って友達つくって彼女つくってなんて
プロ棋士本気でやるならそんな時間ないだろ
学校の勉強ですら厳しいのに
74. Posted by     2017年06月30日 22:20
地頭は良いと思うから、今は将棋に全力出して、落ち着いてから勉強して高卒認定試験受けるで良いと思うわ
野球でも、大学行って落ちぶれたハンカチの例もあるし、旬を逃すべきではないわ
75. Posted by     2017年06月30日 22:20
まあ大学はおっさんになってからでも行けるけど高校までは
ほとんど全員同い年なんだから高校までは行っといた方がいいよ
76. Posted by     2017年06月30日 22:20
つまるところ選択肢を増やすために行く場所だから
この先どうしたいかがはっきりしてる上に、既に実績上げてる人が行く必要はなぁ
なまじ名が通っちゃったから、行ったところでいい環境にはならんだろうってのもあるし
77. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:21
>>83の考え方が全く理解できん
卒業する気もなくただ中退する為に大学に入学する意味ってなんだよ、受ける金も入学する金も受験勉強する時間も学生枠も全てが無駄じゃねぇか、結局中退したら肩書きは高卒だろ
こんな無意味な進言をして他人の足を引っ張ることしかできねぇのかこの無能、有象無象が適当な事言うんじゃねぇよ
78. Posted by sfs   2017年06月30日 22:22
中退が意味あるのは有名大学だけ
79. Posted by ななしさん   2017年06月30日 22:22
さて、この天才少年・・・二十歳を超える頃にはどうなるのか・・・
(´・ω・`)
80. Posted by     2017年06月30日 22:22
本人の好きにすればいい
ただ通信制でいいから高校いっとけ
あと今の友達は大事にしとけ
81. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:22
処世術()なんて教育を中高大程度で身につけられる訳ないだろ、そんなもんは社会に出てから実践の中で学ぶもんだわ
82. Posted by     2017年06月30日 22:22
こういうのって私立校で藤井君に授業免除でテストで名前だけ書いて貰って入学から卒業までOKとかダメなん?
高校側からすれば藤井君の出身校ってことで名前が売れるし藤井君はテストで名前書くだけで卒業できてwinwinやん
83. Posted by    2017年06月30日 22:23
戦争世代の職人が凄いのは中卒したら「職」を身につけたからだしな
今の「どの会社に入る」じゃなく「どういう職を身につけるか」
この違いがわかってないから、今は給料という小遣いを貰いに来てる気分になってるやつが多い
84. Posted by 名無しさん   2017年06月30日 22:23
行かないと馬鹿が多いから中卒の肩書きに苦しみそう
85. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 22:23
通信制でええやん
今のうちにガンガン稼いでしっかり貯金しとくのが正解よ
86. Posted by 名無しのはーとさん   2017年06月30日 22:23
所詮学歴なんて、金を稼ぐための資格なんだから
中卒でいいんじゃないの?
87. Posted by     2017年06月30日 22:23
トップに行く途中で伸び悩んで落ちた場合が一番問題だよね
プロ棋士で生活出来るほど稼げるのって一部だし
88. Posted by     2017年06月30日 22:23
学歴社会の弊害やなぁ
89. Posted by ss   2017年06月30日 22:24
つりまゆ女議員は長期間社会で働いていたにもかかわらず
このハゲーとかパワハラ当たり前
90. Posted by    2017年06月30日 22:24
学歴が〜 なんて凡人の世界でだけ成り立つ方程式
交流云々は高校いかなくてもコミュニティは作れるし本人が本当に行きたくないと言っているのなら行くべきではない
91. Posted by     2017年06月30日 22:24
スポーツじゃないと前例が殆どないし、本人がそれくらい前向きなのも珍しいのう
他にもしたいこといっぱいある!って姿勢じゃなくてここ迄言えるなら色々検討していいかもね
どうあってもそんなに悪い方には向かわんでしょう
92. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 22:25
振り駒で決めたら?
93. Posted by     2017年06月30日 22:25
羽生ですら通信で大変だったみたいだけど
普通の高校は厳しいんじゃない
94. Posted by 「   2017年06月30日 22:26
落ち着いてから学校がいいかもしれないな

中原誠永世名人は大学なんとか卒業だっけ
それでずっと名人にいた

いかないとひふみんみたく名人とっても少しだけかもしれない
95. Posted by     2017年06月30日 22:26
ヒカルの碁だと和谷君と伊角さんがニートなんだっけ
96. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 22:27
高卒資格なんてゴミの為に行く必要は無い。
将棋の息抜きに行ってみるのはアリ。
97. Posted by     2017年06月30日 22:28
将棋界はスポンサーの新聞社によって成立している
今後、将棋一本で大丈夫か。親は心配だよな
98. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:28
沼津北高逝けや!
99. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:30
そろそろ本気で潰す輩が出てくるかもな。
特に芸能マスコミ。
100. Posted by    2017年06月30日 22:30
こいつの人生イージーモード突入したでしょ
犯罪でもしない限り、あらゆるものが保証されてる
101. Posted by    2017年06月30日 22:30
29連勝というオンリーワンの肩書きだけで高卒大卒なんか塵に等しいレベルになるからなぁ
102. Posted by     2017年06月30日 22:30
新人のプロ棋士年収は300〜400万で、1000万以上は1割くらいらしい
現時点で一応社会人だし、下手すりゃスポンサーがついて金持ちまっしぐらだろ
むしろ高校より変な女に騙されるなよと言いたい
103. Posted by     2017年06月30日 22:30
彼は本物の天才なんだし。
何より本人が希望してて、人生で一番力を伸ばせる時期に将棋に専念したいと言っているんだからね。
104. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:31
偉人なんてほとんど学歴ないからね
凡人が偉そうに講釈たれてるのは滑稽
105. Posted by ななしさん@スタジアム   2017年06月30日 22:31
名古屋すみなら東京も大阪も大して変わらないじゃん
106. Posted by    2017年06月30日 22:31
行かなくていいんじゃない?将来生きていけるよ
107. Posted by    2017年06月30日 22:32
いや、学歴について、どうこう言うのはそれぞれの勝手だろうけど

将棋のついでみたいな態度を取られるのでは

学校や、学業が本文の同窓生、同級生たちに悪影響を与えて非常に迷惑だから

そんなつもりなら、どんな学校だって、どんな組織だって、来ないでほしいだろ

自分本位で考えたり、藤井四段にそんな考え方、態度を勧めるのはやめるべきだ
108. Posted by     2017年06月30日 22:32
すでにそこらのバカ大卒より頭良いし、社会経験も積めたろうさ。
高校だって15歳しかいけないわけではないし、大検から大学って道もある。
他の道を進みたくなった時すれば良いんじゃね。
109. Posted by s   2017年06月30日 22:32
女は女流と結婚するのが無難ではある
110. Posted by 名無しさん   2017年06月30日 22:33
自分で決めさせろよこんくらいのこと
駒動かすことしか能がないので無理ってか?
111. Posted by     2017年06月30日 22:34
将棋ファンなら知っているけど、彼はプロとして失敗なんて100%しない。
30年に1人出るか出ないかの天才。
それ以上かも。
112. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:34
※82
法律で進級や卒業に必要な最低出席日数(割合)が決まってるから
テストの点や成績はともかく、私立でもこっちは誤魔化せない
仮に無理やり誤魔化したとして、特に将棋は対局記録が残るから
その後突っ込まれたら学校も藤井君もダメージ受ける
通信制なら何とかなるかも
113. Posted by    2017年06月30日 22:35
吉川晃司は水球やっていれば、大学は慶応まで決まっていた。
水球を辞め、高校を中退し、退路を断ってアイドルになり、苦労の末今がある。
俺はそんな吉川晃司が大好きだ。藤井さんも勝負師に徹して欲しい。
114. Posted by     2017年06月30日 22:35
将棋1本でやってくなら四則演算程度ができりゃ十分だろ
将棋辞めた時に多少困る程度だ。
115. Posted by     2017年06月30日 22:36
ここまで話題になっちゃった以上、高校に行くのはやめた方がいい
絶対悪目立ちして浮くだろうし、下手すりゃ虐められる
本人も試合であちこち移動で高校生活を楽しむのは無理だろ
将棋に専念しろ
116. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 22:36
天才なんだからいかなくていい、さらなる高見にいって感動させてほしい
117. Posted by     2017年06月30日 22:38
将棋雑誌に載っている藤井くんの書いた文章を読んでもも頭の良さというか、将棋の指し回しと同じような大人びているんだよ。

将棋の才能がなくても、学校がバカらしくなるタイプの人だと思う。
118. Posted by な   2017年06月30日 22:39
修学旅行なんてそれこそ仕事でいけないし、放課後に将棋漬けになったら仲間との会話なんてできやしねえよ。絶対的に話合わねえもん。
ほんでボンクラは同年代との思い出をさもかえが効かないものとしてるけど15-18歳の間に経験できるプロの空気や経験だってそれは同じだっつの。しかも他の人には絶対経験できないことだぞ。
119. Posted by     2017年06月30日 22:39
この頭脳は自衛隊に欲しいな
きっといい参謀になるから防大に行ってほしい
120. Posted by     2017年06月30日 22:40
※116
だな、こいつは将棋に専念して、俺達凡人を驚かせてくれればいいんだよ
121. Posted by    2017年06月30日 22:40
でも、これが将棋ではなく競技かるただったらどうする?
122. Posted by ※   2017年06月30日 22:40
文字の書かれた木くずを動かすだけで大金稼げるならそのほうがいいもんな
123. Posted by     2017年06月30日 22:41
今みたいに勝ち続ければ対局数自然と多くなるから
学校行く余裕なんてないぞ
124. Posted by    2017年06月30日 22:41
3月のライオンでも主人公が悩んで一年遅れで高校に行ったよね
ブームが落ち着いたら、行き始めてもいいんじゃないかな
125. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:42
行かなくていいだろ。
将棋で食って行く自信がないなら話は別だが、こいつで無理ならプロ棋士とか存在しねーよ。
126. Posted by     2017年06月30日 22:44
人生の目的を将棋と定めたのであれば背水の陣を敷く心構えで将棋に専心すべし
将来、進路が変わる可能性を予感しているのであれば高校だけは出ておいたほうがよい

127. Posted by ★★★   2017年06月30日 22:44
プロだし行かなくてもいいんじゃない?
・・でも義務教育だからなぁ・・・
128. Posted by    2017年06月30日 22:44
一般に高校くらい出ろってのは「中卒よりはつぶしが効くからいっとけ」ってだけなんで、
もう金銭的に不自由しないだろう人は行かなくていいでしょ。
129. Posted by    2017年06月30日 22:45
※121
競技かるたは賞金で食えないから、高校行くでしょう
130. Posted by    2017年06月30日 22:45
有名学校卒なんてそこらじゅうにいるんだからそんな凡百の一人になってほしくないという意味で行かない方がいいと思う
131. Posted by     2017年06月30日 22:46
このままの調子で勝ちまくるなら行く行かないとかじゃなく
行けなくなるだろうしどうしようもないんじゃね
132. Posted by     2017年06月30日 22:46
当面は将棋で食えるし、学ぶのに遅すぎることはない
後で行っておけば良かったと思うかもしれないけど
逆に高校大学行っておいて、後で将棋に専念しておけば…となる方がマズイ
133. Posted by ?   2017年06月30日 22:46
一般常識さえ抑えときゃ別にいーんじゃねーの、義務教育以降は行かなくても。
134. Posted by     2017年06月30日 22:47
誰でも出来るようなことをこの子に求めるのはあまりにも勿体ない
この子にしか出来ないことをこの子にはさせてやるべきだろう
135. Posted by 名無し   2017年06月30日 22:48
121
そりゃ競技かるたじゃ食っていけないから当然高校行っとけ言うわな。でも今はプロになったら充分食っていける将棋の話をしてるのにかるたの話なんかしてどうするの?
136. Posted by     2017年06月30日 22:48
実際客寄せパンダにしたいから飛び級してきてくれって大学いっぱいありそう
137. Posted by     2017年06月30日 22:49
通信にしとけ、とは思う
時間的に全日制に通うのは無理だろ
138. Posted by     2017年06月30日 22:50
東大一直線の人が言ってたな

才能のない奴はサラリーマンになれ と
そして、サラリーマンになるために学校いっとけ と
139. Posted by    2017年06月30日 22:50
そこで公文国際学園高等部ですよ
140. Posted by a   2017年06月30日 22:50
親がバカだと高校進学になるね
唯一無二の才能を持っているのに高校いかせるとかあほ
141. Posted by    2017年06月30日 22:51
一生食っていける職持った奴が行きたくもない高校行く意味が分からん
142. Posted by     2017年06月30日 22:51
高校行かんでいいやろ
学歴なんて何も才能ないやつのためのお守りや
143. Posted by     2017年06月30日 22:52
136
もし飛び級で来てくれたら将来、名誉博士の学位もあげますってか
144. Posted by     2017年06月30日 22:52
ぶっちゃけ高校の授業で社会に出て役立つもんって少ないしな
将棋のプロ棋士として通用しているのは証明されてるんだから、そっちに集中して地位を確立させるのが絶対良いよ。

本人が望んでないなら無理に行かさなくていいよ。
高校なんて将来が見えないから行くんであって既に将来像が見えてる子が行っても時間の無駄。
145. Posted by     2017年06月30日 22:52
高校行かせて、将棋の成績が落ちたら本末転倒もいいとこじゃね
146. Posted by     2017年06月30日 22:52
友だちと遊ぶ時間云々なんて、もう高校行ったところで存在せんだろ
そもそもそんなぼけーっとした時間を本人が望むのか? 本気で将棋で強くなる事以外考えてないし望んでないように思えるけどな
147. Posted by     2017年06月30日 22:53
高校浪人はやめといた方がいいよ
ダブりの俺が言うんだから間違いない
148. Posted by    2017年06月30日 22:53
高校の授業受けてる時間がこいつにとって将棋の更に高みを目指せる
貴重な若い時間の損失なのに行く意味ないだろ
149. Posted by    2017年06月30日 22:53
米長邦雄が言ったか定かではないが
「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」という名言もある
150. Posted by     2017年06月30日 22:53
高校入っても出席日数足りなくなって
留年するだろうから行けて通信
151. Posted by     2017年06月30日 22:53
生涯で一番吸収できるこの時期に
将棋以外に煩わされてる暇はない

だろ?
152. Posted by     2017年06月30日 22:53
文科省にゴネて大検相当資格でもやれよ
日本将棋連盟ならそういうコネあるだろ
153. Posted by あ   2017年06月30日 22:54
いつも学歴に固執しているお前らが急にどうした
154. Posted by    2017年06月30日 22:54
「うちの兄貴は頭悪いから東大に行った」と言ったのはひふみんだっけか
155. Posted by    2017年06月30日 22:55
目的がないならマジで行かない方がいいな
俺も親に強制的に行かされたが、無気力に磨きがかかっただけだった
働いてた方が遥かにマシ
156. Posted by    2017年06月30日 22:55
高校に行かなければそれだけ将棋が強くなる
高校に行けばそれだけ将棋の勉強時間が減る
まだまだ伸びる貴重な若い時期に無駄な時間を使わせようとする選択肢を
母が提示するとかクソ親すぎだろよくこんなに育ったもんだ
157. Posted by     2017年06月30日 22:55
中学生で才能が開花してるならいいんじゃね
悩むのはまあ分かる
158. Posted by     2017年06月30日 22:56
才能はいつでも伸ばせるってものじゃないからな
天才になる奴は天才になるべき時に頑張った奴なんだよ
159. Posted by    2017年06月30日 22:57
※153
お前頭悪すぎるだろ
そういう無能ほど学校に行っとけってこった
160. Posted by あ   2017年06月30日 22:58
賞金だけでそ既にの辺のサラリーマンより稼げる見込みがあるのに学校行く必要ないだろ
161. Posted by    2017年06月30日 22:58
サイコパスにならない躾と騙されない教育だけで良し
162. Posted by ハンケチ王子   2017年06月30日 22:58
高校卒業してスグにプロに行かず大学推薦で入って
結果 旬をはずしたのか残念な人もいるしね。
まあ 望んだ通り
ある意味 大学卒業のセーフティーが効くんだろうけど。
かたや マーくん神の子不思議な子
163. Posted by      2017年06月30日 22:58
通信制でもいいから高卒の資格はあったほうがいい
大学に行きたくなったら行けるしね
164. Posted by    2017年06月30日 22:58
※154
その言葉はしっくりくるな。
これを理解できないやつが※153みたいな珍コメしちゃうんだろう
165. Posted by    2017年06月30日 22:59
※154
羽生だね。頭の悪い兄は東大に行って、頭の良い弟は天才棋士。
166. Posted by     2017年06月30日 22:59
必要だと思ったときに学校行けばいいだろ
本来はそういうもんだろ?
167. Posted by     2017年06月30日 23:00
プロ棋士ってそんなに対戦ばかりしてなきゃいけないの?
一局50万円の収入なら月一のペースでも食っていけるし
それなら学業との両立も出来ると思うけど
168. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 23:00
高卒認定や学士なんて後からいくらでも取れる
169. Posted by    2017年06月30日 23:00
ここまで才能あって本人も望んで無いなら行かない方が良いと思うがなあ
170. Posted by     2017年06月30日 23:01
人から金を貰う人生を選択するなら学歴は必要
自分で金をもぎ取る人生を選択するなら修行以外に必要なものなどない
171. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:01
天才には天才の行き方がある
わざわざ凡人に合わせる必要は無いと思うよ
将棋一本で大成してほしい
172. Posted by    2017年06月30日 23:01
※127
マジデイッテンノカヨw
173. Posted by    2017年06月30日 23:02
※154
米長邦雄。ちなみに兄3人が東大
その発言は本人が本当に言ったのか、ハッキリしてないんだけどね
174. Posted by 名無しさん   2017年06月30日 23:02
そのためのN高www
175. Posted by     2017年06月30日 23:02
167
普通に給料も出るよ
対局料&賞金は給料もらってまだその上でのことだ
176. Posted by あ   2017年06月30日 23:02
友達と3年間過ごしたいなら行くべきだし、単純な知識を身に付けたいだけなら、独学で十分
177. Posted by    2017年06月30日 23:02
行くとしても通信制高校になるんだろうけどね
羽生さんでもかなりキツかったみたいだし

天才の悩みだわな
178. Posted by     2017年06月30日 23:02
※167
そんな都合よく自分のやりたいときだけ対戦できるわけ
ないだろw
179. Posted by 名無しさん   2017年06月30日 23:02
通信でも定時でもいいから、高卒資格取っておけっておもうけどな。
過去に中学生でプロになった先輩に相談できたらいいな。
みな高校は卒業しているみたいだが。
180. Posted by 侍サポーター   2017年06月30日 23:02
二十歳過ぎればただの人だから、通信制高校にでも行けば良い。
181. Posted by    2017年06月30日 23:02
プロになれば免除があるからな
プロになれさえすれば義務教育放棄した状態で育ってもプロ免除で軽い扱いで家族の義務放棄に対しても裁かれない
昔いたサクラパパに育てられた人(プロ)いたと思う、失敗した子供は捨てるとまで言いのけた屑親
まぁ娘(プロ)の金で芸能界>国会議員になった屑親がいたけどな
182. Posted by     2017年06月30日 23:02
もうすでに彼は学歴を超越してる
183. Posted by     2017年06月30日 23:03
※167
勝てば勝つほど増えてく
184. Posted by     2017年06月30日 23:05
JKと合法的にお話できるのはDK時代が最後だぞ。
それをすてるなんて、もったいない。
185. Posted by 名無しのプログラマー   2017年06月30日 23:05
まぁ昔と違って通信制もメジャーだし、プロで壁にぶち当たってからでもいいんじゃないかな?
ただ元スレ67みたいに高卒認定を勘違いしなけりゃの話
あれは各種受験資格で高卒と同じ扱いにしますよ、と言うだけで企業なんかの多くでは中卒扱いのままだからな
186. Posted by    2017年06月30日 23:05
どうせソースは女性自身だろうと思ったら案の定
プロデビュー前に取材って書いてるけど絶対取材してないだろ(笑)
187. Posted by     2017年06月30日 23:05
対局以外にも各地のイベントとかにも駆り出されるからマジで忙しいだろうな これだけ話題性もあるし

それに学校いくにしてもクソガキ共の妬みやからかいの対象になる可能性もある そんなに低レベルな学校いかないだろうとは思うがバカはどこにでもいるからな…
188. Posted by ななし   2017年06月30日 23:05
何も問題ないな
189. Posted by     2017年06月30日 23:06
田中将大と斎藤佑樹の例もあるし、何とも言えん
190. Posted by     2017年06月30日 23:07
難しいな。

将棋オンリーだと前の冤罪事件みたいに将棋以外は馬鹿だと
晒す事になるし
191. Posted by    2017年06月30日 23:07
不細工やからか
192. Posted by    2017年06月30日 23:07
やりたいこと決まって実績あるのに行かせる意味がわからん。
193. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:09
高校行くメリットよりデメリットの方がデカイだろう。
人間関係だって棋士の中でも類稀な才能あるから羽生さんみたいに多方面と繋がっていくだろうし、同年代の友達も将棋仲間での方が仲良くなれるはず。

すでに特大の宝石が見えてるのに、他の石か玉か分からない若者と同じように研磨する意味はない、宝石に傷を付けるだけだ。
194. Posted by     2017年06月30日 23:09
中学生で将棋のプロって時点でもはやレアケースなので一般論は通用しない
それが前人未到の29連勝中なんてタイトルホルダーならば尚更だ
将棋のことは自分で研究するしかないが、一般常識は師匠から紹介されて教わりなさい
師匠はそのためにいるんだからね
195. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:09

将棋しか眼中になかったら、東京で一人暮らしなんかしたら、仕事に影響しそう。

母親が東京にまでのりこんで、息子と同居するほどの過保護だったら大丈夫か。
196. Posted by 右手パージさん   2017年06月30日 23:10
学歴なんて後から取り返せるし大丈夫でしょ。経営学を勉強中の元ボクサーの畑山隆則さんも、そうしてるし。
197. Posted by 00   2017年06月30日 23:10
バカお前、高校いったらモテモテだぞ?
やりたい放題しても棋士なら許されるところあるぞ。
198. Posted by     2017年06月30日 23:10
高校へ行く理由として一番のおすすめは同世代との交流、思い出作りだけど、
藤井四段ほど強いとそれが全く望めないというw
いかんでええやん
199. Posted by     2017年06月30日 23:11
創価と在日から隔離するためにも高校なんかへ行かせるべきではない
ロクなもんじゃないのは目に見えている
200. Posted by     2017年06月30日 23:11
弱ければ対局少なくなって余裕あるけど
強いから対局多くなって余裕なんてできないよ
201. Posted by .   2017年06月30日 23:11
言うて高校なんて通信でも高卒認定でも何とかなるやろ
大学入れる年齢までは好きにさせとけ
もう一生稼げるプロへの道は開けてるんだから
202. Posted by     2017年06月30日 23:12
人生において大切なことは何一つ学べない
高校ってそういうところ
大学に入るための資格学校みたいなイメージ
203. Posted by     2017年06月30日 23:12
通信制でもボチボチ行きゃいい
てか高校行ってない棋士ほかにも居たしなあ
204. Posted by     2017年06月30日 23:12
高校行って凡人達ばかりの中に入れられても
話合わんやろうし、馬鹿が変に絡んでくるかも知れんし
学ぶこともないし時間の無駄やし
藤井君も苦痛やろうな
205. Posted by    2017年06月30日 23:13
※184
おそらく、若いJK棋士が『藤井先生、教えて下さい。』とか『練習に付き合って下さい』とか言ってくるだろうから、棋士になった方がJKと話す機会は増えると思うよ。
206. Posted by     2017年06月30日 23:14
高校行かずに将棋に専念すれば最年少記録を色々と打ち立てられるだろうから行くのは勿体ないと思う
207. Posted by    2017年06月30日 23:14
将棋が上手く行かなくなった時のことは?

そこには誰も責任を持たないし、興味ないし、関係ないんでしょ?

だったら、藤井さんは、何よりも親の言うことに従うべきだよね

中学生は社会的な視点や判断能力が未熟で、日本社会に守られていて、

現実問題として、本人に社会的な責任能力はないんだから
208. Posted by     2017年06月30日 23:15
プロになったばかりだから日常生活でもいろいろとバタバタしてるだろうし数年たって落ち着いてから行っても全然問題は無い。
将棋の勝敗と収入が直結してるんだし、将棋に専念した方が良いとは思う。
ただ、勉学以外にも色々と学ぶものはあるから何時かは行った方が良い。
でも一番は本人がどうしたいかに限る。
209. Posted by     2017年06月30日 23:15
※202
残念な高校生活だったんですね可哀相に
210. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:15

つまり、藤井親子は、美空ひばりと和也の逆バージョンみたいな関係になるということか。

天才とは、過保護に育ててられてこそ、才能が開花する。

障害児認定でドヤ顔する母子家庭の連中聞いてるか?
211. Posted by     2017年06月30日 23:15
行く必要なんて無い。プロの棋士でこの歳で実力も折り紙つき。将棋打ちたいって言う明確なビジョンもある
だったらそれに突き進むのも人生。学校行って学ぶのが全部じゃないし大半の学生は無為に過ごして好きでもない仕事に就くだけ
これで親が無理やり学校行かせるのであればクソ無能
212. Posted by    2017年06月30日 23:16
才能もクリエイティブなスキルもない人間にとっては学歴や学校生活の経験は武器になるけど藤井四段には不要でしょ
何より本人が行きたくないっていってるなら尚更
213. Posted by     2017年06月30日 23:16
207
なんか悔しそう(笑)
214. Posted by     2017年06月30日 23:16
タイトル取ることを視野に入れるなら
高校行ってる場合じゃないわな
つーかそこらの高校生より既に一般教養あるでしょ
語彙や文章力も大人顔負けだし
215. Posted by    2017年06月30日 23:17
大卒ならまだしも高卒程度の学歴なんて有っても無くても変わらないんだから将棋に専念したほうがいいだろうに
凡人感覚で予防線張ろうと回り道なんてしてるとどっかの布切れ王子みたいになっちゃうぞ
216. Posted by 全力で名無しさん   2017年06月30日 23:17
高校生活楽しかったよ。
俺の記憶の中で、まぶしいぐらいに輝いているよ。
217. Posted by    2017年06月30日 23:17
※213
悔しいなら素直にそう言いなよ
218. Posted by     2017年06月30日 23:17
※207
その可能性は低いしもしそうなったらなったで
高卒資格とって大学入ることもできるだろう
今は将棋一本に絞ったほうが彼のためにもいいと思うな
219. Posted by    2017年06月30日 23:18
そもそもが将来の可能性を広げる為の勉学なんだから
既に将来が決定していて稼げているなら学校なんて行く必要無いんだよね
220. Posted by わ   2017年06月30日 23:18
学歴は何のためのもの? という話。
実は労働者になるため。将来がたぶん約束されてるこの子の場合は高校も不要。

世の中は個人に対して才能や能力を生かすことを期待している。世の中がこの子に期待しているのは高卒になることではなく将棋で勝ってみせること。

中卒で十分。
221. Posted by     2017年06月30日 23:18
家族が進学に未練があるのも仕方のないことではある
特定の年齢の特定の段階で強制的に進路を選ばされてそのあとやり直しのきかない日本の修学の制度が悪い
222. Posted by    2017年06月30日 23:18
才能も結果も知名度もある人間がなんで一般人の真似事をしなきゃいけないのか
223. Posted by     2017年06月30日 23:18
まぁ行かないよね
常識的に考えて
224. Posted by     2017年06月30日 23:18
一般人はめんどくさいから学校行きたくないだけど
藤井は将棋やりたいから学校行きたくないだろ
天と地の差
225. Posted by     2017年06月30日 23:19
秀才なら学歴持っておいた方がいいとは思うが
天才だからなぁ

でも万が一に将棋で食えなくなった時の事を考えて
高校までは行った方がいいような気がする
226. Posted by     2017年06月30日 23:19
217
はい、的外れ〜


残念w
227. Posted by    2017年06月30日 23:20
※226
悔しいなら素直にそう言いなよ
228. Posted by のの   2017年06月30日 23:21
42歳で大検取ろうとしている河相我聞さんはなんて言うだろう
229. Posted by     2017年06月30日 23:21
今のうちに稼いでおいて、行きたくなったら大検受けて好きな大学行けばいいじゃないか。

高校なんて、ろくなものではないよ。

というか、変に日本のしょうもない学校に行くより、30ぐらいになってから留学すればいいと思う。
日本の学校で学べることなど何も無い。
230. Posted by      2017年06月30日 23:21
この人はずっと将棋で食って行けそうだけど、俺みたいな凡人は馬鹿だから大学まで頑張った方が良いよね。
何の能力もない学歴コンプが「中卒だって藤井さんみたいな人が…」云々の言い訳に使われないことを祈る。
231. Posted by     2017年06月30日 23:21
レスポンチはよそでやれよ
232. Posted by     2017年06月30日 23:22
高校生活楽しかったって言っても
藤井くらい勝ってる人は友達とか彼女とかと遊ぶ時間なんてとれない
233. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:22

右にならえの猿真似で型にはめる子育てしていては、天才の才能は開花できんのだよ。
234. Posted by わ   2017年06月30日 23:22
将棋で食えなくなるまでに十分稼げるだろうから心配ないだろ。

棋士って棋士になりたてが一番強いんだってさ。
その一番強い時期に無駄に学校行かされるってのはデメリットばかりだろう。
235. Posted by 名無しの権兵衛   2017年06月30日 23:23
世間に合わせる側じゃなく世間が合わせてくれる事を許された
一握りの人間なんだから行く必要無いよ
236. Posted by     2017年06月30日 23:23
つまらない人生を送ってきたやつほど過去を美化したがる
才能ある若いやつに自分のつまらない過去が否定される気がして我慢できんのだろうな
237. Posted by    2017年06月30日 23:24
こういう人こそ飛び級で卒業させてやればいいんじゃ
238. Posted by    2017年06月30日 23:24
今は通信教育もあるし
無理して高校行かなくても良いでしょ
人によっては3年かからず高卒資格取れるらしいし、
勉強したくなったときにしたんでいいと思うよ
学歴なんざ凡人の砦なだけだから
239. Posted by     2017年06月30日 23:25
仮に将棋に挫折しても大学はOAで就職もこれだけ知名度実績あったら余裕だろ
ていうか本業がどっちか分かってない奴多いな
将棋疎かにしてまで関係ない勉強に毎日数時間使われる方が勿体無いわ
対局日は絶対休むから負担も増える
240. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:25
東大行く凡人と棋士になる天才だっけ。
将棋業界が安泰ならいいんじゃないの。
241. Posted by     2017年06月30日 23:26
本人のやりたいようにやって欲しいな
将棋が上手くいかなくなっても就職先には困らんだろ
242. Posted by     2017年06月30日 23:27
すでに金稼いでるなら行く意味なくね?

結果が出せない棋士が大学進学目前にして悩むなら分かる。
243. Posted by    2017年06月30日 23:27
さかなクンさんは専門学校卒でも、いまや名誉博士号、客員准教授
学歴なんか関係ない
244. Posted by    2017年06月30日 23:27
名古屋大の付属だからサンプル研究対象として
教授どもが手放すなと騒ぎそうだが
245. Posted by    2017年06月30日 23:28
藤井さんの両親が「やりなさい」と言うのならやればいいと思うよ

それなら、駄目になった時も親が助けてくれるし、それを誰もが社会的に道理に叶ってると納得してくれる

それだけの話

他の学歴だの、天才だの、特別扱いだの、めんどくさいだの、多くの人が必死に語ってる内容は、

全部、余計で無駄な話
246. Posted by     2017年06月30日 23:29
天才に常識は必要無い
エジソン アインシュタイン ダーウィンだって学び舎なんて必要無かった
この子には好きなことさせたほうが世の為
247. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:29
学校行って遊び覚えるくらいなら将棋一本でいいんじゃない。
248. Posted by      2017年06月30日 23:30
将棋優先してくれる高校に入ればいいよ。
藤井四段ならどこの高校でもウェルカムだろうし
249. Posted by     2017年06月30日 23:30
行かんでもええ
250. Posted by    2017年06月30日 23:31
大多数の凡人で中卒のどうしようもない人間と一緒にするなよ
251. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:31

ただ、将棋は王を取るのが目的のゲームだから、北朝鮮の将軍の首をなかなかとれない現実を考えると、地を多くとるのが目的の囲碁を習得するほうが、より現実的ではある。
252. Posted by     2017年06月30日 23:31
おもしろいと思う方へどーぞ
人生なんて我慢すればするほどつまらなくて損するものだよ
それは決して取り返せないものだ
253. Posted by     2017年06月30日 23:31
まぁ中卒でも天才はいるし
何のために大学行ってるんだか分からんようなドアホもいるしな
254. Posted by     2017年06月30日 23:32
高校も大学も価値はない
特に文系なんて
255. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2017年06月30日 23:33
もう天職見つけてるんだから学歴は必要ない。
必要に応じてあとで勉強はすればいい。
256. Posted by    2017年06月30日 23:34
本スレで「ひふみん早稲田入ってる」って書いてあるけど、結局、将棋の方が忙しくて中退だからな
257. Posted by     2017年06月30日 23:34
東大卒の女代議士にもひどいのいるからねぇ
258. Posted by     2017年06月30日 23:35
※245
親に依存しすぎてキモい奴だな
母親くらい説得出来ないでこの先やりたい事貫き通せるわけないだろ
259. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:35
プロでやっていける自信があるなら学歴なんて何の役にもたたんから必要ない
何より自分の意思が大事だから自分で決めればいいと思うが
260. Posted by     2017年06月30日 23:36
ホリプロとかに行けばいいのでは
261. Posted by    2017年06月30日 23:37
こういうデリケートな時期なのに
ホリや大竹ときたら・・・
262. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:37

思春期に両親がサポートしている環境は、天才でなくとも、子供の将来に関わってくる。

デキ婚する連中は聞いてるか?
263. Posted by    2017年06月30日 23:37
※258
中学生の自己決定に関して、親に依存しすぎとか馬鹿じゃないの?
責任感とか先の展望がないってよく言われるでしょ?
264. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:37
仮に将棋以外の道に進むとしても東大卒よりよっぽど素晴らしい経歴持ってるだろ
受験に高卒大卒が必要な資格の職以外なら何にでもなれるんじゃね
265. Posted by       2017年06月30日 23:37
付属の中高一貫だからとりあえず籍だけ置いておいて
休学にしとけばいいんでないか
266. Posted by    2017年06月30日 23:38
学歴自体はどうでもいいけどjkと過ごす3年間を経験できないのは勿体ないなぁ…
267. Posted by     2017年06月30日 23:38
勝つと対局が増える
勝つには将棋につかう時間が沢山必要
高校につかう時間がない
一般人の暇な高校生とは違う
268. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:39
※263
自分の収入で食い扶持稼いでるプロには不適切な対応だな
藤井四段の場合中学生である前にプロ棋士だろ
269. Posted by     2017年06月30日 23:39
今なら読み切れる手筋も30年後には感覚的に指すだけになる
原理に精通できるのは若い時だけ
キャリアは失敗しないためだけのものに過ぎない
だとすれば、君にとって今ほど面白い時代があるだろうか
270. Posted by     2017年06月30日 23:40
266
男子校出身の俺を馬鹿にしてんのかワレ
271. Posted by    2017年06月30日 23:41
※268
その「自分の収入で食い扶持稼いでるプロ」の身元責任者は誰ですか?
藤井四段はプロ棋士である前に中学生です
272. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:41

天才は、色ごとに手を出すと才能が劣化しやすいから、名人を獲得するまでは、ハニトラには気をつけろ。
273. Posted by     2017年06月30日 23:41
※263
もう金稼いでる社会人を一般的な中学生と一緒にしてるのは草生えるわ
既にお前より一人前だぞ
274. Posted by    2017年06月30日 23:42
通信制か高卒認定を取れば将棋部に力を入れている早稲田が一芸入試で取ってくれるさ
275. Posted by Gamehard774   2017年06月30日 23:42
確かにスレでも米でも言われてるように、
学歴は要らんが高校生活の思い出は欲しい、と自分なら思うかも
あ、でも学生の棋士も結構いるんだっけ
それなら話が合わないだろう学校のクラスメートといるよりよっぽど楽しいだろうな
276. Posted by     2017年06月30日 23:43
271
まぁまぁ親でもない者がそんなに気を張らずともw
277. Posted by    2017年06月30日 23:43
※273
こちらを学生だと思ってるとか、君、本当に頭が悪いね
278. Posted by     2017年06月30日 23:43
>>266
棋士で金貰えればそんなんゴミやん?(ゲス顔)
279. Posted by     2017年06月30日 23:44
女は本能的に優秀な遺伝子を残したがるからな
高校なんか行ったらモテまくってたまらん高校生活になるだろうにな
それを自分から断ち切るなんて出家するようなもんだよ
280. Posted by    2017年06月30日 23:44
才能が開花してるなら行かなくていいだろ
281. Posted by    2017年06月30日 23:44
※276
御忠告ありがとう
でも、こういう若い人の将来を思いやるなら、そういう感覚で話すのが当たり前だと思うよ
282. Posted by 名無し   2017年06月30日 23:45
※271
身元責任者とか初めて聞いたわ
身元保証人?保護責任者?知りもしない用語適当に使うなよw
本人が将棋を優先したいならそれを応援するのが親の仕事だろ
なれるかどうかわからない夢をみてるんじゃないんだぞ?
283. Posted by     2017年06月30日 23:45
中学生の今ですら学校終わってすぐ家帰って将棋だからな
友達と遊んだり彼女作ってより将棋に全てそそいで頑張ってる
284. Posted by     2017年06月30日 23:45
学校、特に現代の高校なんてのは将来の選択肢を増やす場だから
既に社会で戦ってる状態の藤井四段は厳密には行く理由が無いんだよね

職人や土方が中卒でやってるのと同じで、その道で食ってくならむしろ若い方がいいだろ
下手に学歴なんていうくだらない社会の目を気にして成長を止めない方がいい
285. Posted by     2017年06月30日 23:46
高校生活なんかよりよっぽど素晴らしい青春時代を送る事でしょう
死ぬまで続く勝負の日々という人生が始まっているのですからね
286. Posted by あ   2017年06月30日 23:46
明らかに一般人と違うから中卒でいいと思う。いじめとか女の誘惑とかいろいろあるだろうし高校から勉強のレベルって急に上がるから将棋どころではなくなる。
287. Posted by    2017年06月30日 23:46
※282
今度は藤井さんの両親の仕事を規定し始めたの?
どこまでも偉いんだね、君は?
288. Posted by    2017年06月30日 23:46
大人になって急に駄目になってくる事も良くあるからな・・・
高校は出ておいた方がいいと思うよ
289. Posted by     2017年06月30日 23:47
281
牛の角を溜めすぎて殺してしまわないようにな
290. Posted by 名無しの気団談   2017年06月30日 23:48
N高行けよ
291. Posted by     2017年06月30日 23:48
いやいや中卒だけはやめといたほうがいい
中卒の学歴コンプレックスほどひどいものは無い
絶対後悔するからせめて高校までは行っといたほうがいい
292. Posted by    2017年06月30日 23:49
学歴コンプレックスって発想がもう凡人だな
293. Posted by     2017年06月30日 23:49
288
それも皆無ではないが
それを言って予防線的に進学するのでは勝負師としては失格
人生を賭けて戦いたい人にそういうのは失礼に当たるとは思いませんか?
294. Posted by 名無しの小卒   2017年06月30日 23:49

お金が入ってモテるようになったからと、女遊びにはしれば、脳梗塞リスクを抱えるから、後戻りできない頭脳労働の道を選ぶなら、要注意だぞ。

295. Posted by     2017年06月30日 23:50
290
それどこ?
堀越じゃないよね
296. Posted by     2017年06月30日 23:52
対局だけじゃなくて、研究も欠かせないだろうから、高校に行っている時間は
プロとしては足かせ以外の何物でもないだろ。

それに対局は深夜までずれ込むことが多いんだから、棋士ってのは明け方に寝て
昼前に起きる生活習慣なんじゃないの?
普通に朝起きて学校なんか行ってたら、睡眠不足で勝てる勝負も勝てなくなるだろ。
297. Posted by     2017年06月30日 23:52
藤井四段の親くらいの年だとまさに学歴偏重時代の真っ只中だから、せめて高校を出とかないととか思ってしまうのは仕方ない
けどな、今の高校生は高校受験レベルの勉強をしてから大して学力も伸びず、そのままズルズルと20才過ぎても親の金でダラダラ過ごしてるんだ
その間に少なくとも数百万、おそらくはこれから成人までに数千万を稼ぎ出す少年がお前の息子なんだと言ってやりたい
その金の使い道を教えて、子の健康だけを気遣ってやれと言いたいよ。高校に行って普通の青春なんてのはプロ棋士になった時点でもうその道は彼には無いんだって
298. Posted by     2017年06月30日 23:53
午前一時まで対局して普段も将棋の事で頭一杯だろうに
寝る間も惜しんで学校の勉強もしろって鬼畜だな
299. Posted by     2017年06月30日 23:53
まあ一生この調子でやっていけるなら行かなくてもいいけど、ダメだった場合きついからなあ
結構なリスクを負った賭けだよな
300. Posted by     2017年06月30日 23:53
天才で将来将棋界を背負って立つほどの才能だからこそ
将棋の才能だけじゃなくファンやどうでもいい人間相手に『上手くやる』ことを覚える必要があると思うけどね
301. Posted by     2017年06月30日 23:54
仕事に差し支えますので学校へは行きません
   ↑
これ、当たり前だと思うんだけど
302. Posted by    2017年06月30日 23:55
個人の力が重要視されてきたこの時代にこれだけ適合している藤井四段に何故レールの上を歩くだけのつまらない道を選ばせるのか
303. Posted by     2017年06月30日 23:55
プロの勝負師にそんな余裕あるかい!
304. Posted by     2017年06月30日 23:56
対局多くなるタイトル狙う
高校行きたくても行く余裕なんてできない
305. Posted by Gamehard774   2017年06月30日 23:56
291
なったらなった時に行けばいいよ
学歴求めたせいで将棋に影響出て棋力にコンプレックス持ったらそっちの方が100倍深刻だ
306. Posted by     2017年06月30日 23:57
ダンスの世界にも藤井創太っていう、中学時代までは敵無しで世界一だった奴がいるんだが
高校生になったらいきなり世界100位くらいまで落ちた
もちろん日本じゃ敵無しの強さなんだが
一日の練習時間が6時間だってんでそりゃ負けると思ったね
明らかに高校生活が練習時間を削ってやがる
307. Posted by     2017年06月30日 23:57
高卒認定なら通信でもできるし後悔しない選択をしてもらいたい
308. Posted by         2017年06月30日 23:57
進学したくないからプロになりたいとかっていうキャラが居たな
309. Posted by    2017年06月30日 23:58
高校ぐらい行っといたほうが。。。というが
もうすでに20や30歳くらいまでは食っていけるじゃないの?
それなら就職やバイト考えないでいいなら高校の必要がない。

私の友達は高校に20超えて通い始めた人がいるのだが
周りが大人の目で見えて気負いすることなく楽しかったって言ってた。
退職してから大学行く人もいるくらいだから
高校だって退職してからでもいいと思う。
310. Posted by     2017年06月30日 23:58
※299
そんな一般ステージの話ではない
潰しとしての学校(学歴)ではなく棋士として了見を広められるかだろう
田舎からやってきたばかりのバンドマンじゃないんだから
311. Posted by     2017年06月30日 23:58
高校野球の強豪校みたいに特待生扱いでいいから
高校くらいは出といた方が良いよ
授業中は寝てれば良いんだしw
312. Posted by     2017年06月30日 23:59
>>300
将棋がめちゃ強い人は、将棋以外のことにはほとんど意識を向けなくなっているんだよ
友達と遊びに行くぐらいなら将棋、レストランで豪華な食事をするぐらいなら
素早く食べられるコンビニおにぎりで済ませて将棋
将棋が好きで将棋のことばかり考えているのが自然で当たり前の人生になっているだろ
313. Posted by    2017年07月01日 00:00
>292 だよね。
なんの才能も実績もない凡人が、他人と比較する時に学歴を使うんだよ

既に実績を出して成功した人間にそこまで学歴が必要だとは思えないな
314. Posted by    2017年07月01日 00:01
凡人の目線で語っても無駄だな
就職()とか本気で言ってるのか分からんし
315. Posted by     2017年07月01日 00:01
通信制という手もある

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク