戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8862232.html


物理学のガチ質問来い | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

物理学のガチ質問来い

2017年07月04日:20:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 20 )

learn-2300141_640


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:08:45.286 ID:iwmLNmQq0
ガチで答える

引用元: 物理学のガチ質問来い





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:09:55.957 ID:hMyWWYWsa
光ってなんですか?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:14:33.203 ID:iwmLNmQq0
>>3
電磁波



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:11:21.886 ID:SLlQsKq00
電磁気学ってなんで公理的にできないの?あるいはやらないの?
解析力学はラグランジアンから
量子力学はいくつかの要請
相対論は慣性系の対称性や光速度不変、等価原理
なんかがあるのに

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:14:33.203 ID:iwmLNmQq0
>>6
そこまで知ってて何故電磁場のラグランジアンを知らないのか理解できないんだが

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:18:37.971 ID:SLlQsKq00
>>10
まだ3年だし
電磁場のラグランジアンからマクスウェル方程式は自然に導けるの?
なんていうか、定量的な実験事実による関係式を使わずに定性的な仮定のみから

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:22:00.474 ID:iwmLNmQq0
>>18
ラグランジアン与えたら変分原理から直接運動方程式出てくるだろ
それ以前にマクスウェル方程式から出発する立場が「公理的」でないって意味不明だけどな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:27:17.625 ID:SLlQsKq00
>>25
ありがとう
なんか勝手な感情かもしれないけど熱力学や相対論(や解析力学やちょっと微妙だけど量子力学)の本を追って「すげえ」って思うのと同じように電磁気学に対しても「すげえ」ってあまり思えないんだよね
もっと深く勉強したら違うんだろうけど

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:11:19.412 ID:vhppiBE20
ニュートリノって結局どうなったの?

ニュートリノ

ニュートリノは、素粒子のうちの中性レプトンの名称。中性微子とも書く。電子ニュートリノ・ミューニュートリノ・タウニュートリノの3種類もしくはそれぞれの反粒子をあわせた6種類あると考えられている。ヴォルフガング・パウリが中性子のβ崩壊でエネルギー保存則と角運動量保存則が成り立つように、その存在仮説を提唱した。「ニュートリノ」の名はβ崩壊の研究を進めたエンリコ・フェルミが名づけた。フレデリック・ライネスらの実験により、その存在が証明された。
wiki-ニュートリノ-より引用
※↓こちらの方が分かりやすいと思います。
関連:ニュートリノって何? | スーパーカミオカンデ 公式ホームページ

ノーベル物理学賞に梶田氏…ニュートリノに質量

 スウェーデン王立科学アカデミーは6日、2015年のノーベル物理学賞を、謎の多い素粒子ニュートリノに質量があることを突き止めた東京大学宇宙線研究所の梶田隆章所長(56)ら2人に贈ると発表した。

 現代物理学の根幹を成す素粒子の標準理論に修正を迫るもので、宇宙の成り立ちや物質の起源の解明へ道を開く成果と高く評価された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151006-OYT1T50067.html

ニュートリノ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:14:33.203 ID:iwmLNmQq0
>>5
実験上の誤り

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:45:27.717 ID:WlS0knxRd
>>10
誤りなのにノーベル賞取ったん?
それとも別の意義がある?

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:47:44.615 ID:iwmLNmQq0
>>158
近年比較的大きく取り上げられた超光速の話だと思って回答したが
これは当然ノーベル賞なんて取ってない

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:50:11.332 ID:WlS0knxRd
>>160
ごめんニュートリノに質量がある話だけど
結局誤りだからその意義もなくなったのか教えて

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:55:30.833 ID:iwmLNmQq0
>>163
ニュートリノが質量を持つことはニュートリノ振動の観測によって確定してる

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:57:15.293 ID:WlS0knxRd
>>169
あ、聞きたいのは
ニュートリノって結局光速より遅いってことだけど
もう研究する意味はあるの?
何かに役立つ?

174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:01:16.349 ID:iwmLNmQq0
>>172
素粒子としてのニュートリノ自身の性質は完全に分かっている
電荷を持たないことを利用してニュートリノ天文学や地球の内部構造の観測に活用されている

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:12:46.073 ID:x4UvC0SB0
物理全く知らない俺に物理の楽しさ教えて

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:16:31.152 ID:iwmLNmQq0
>>7
大きく二つある
一つは森羅万象から少数の普遍的な基本法則を見出すこと
もう一つはその基本法則から未知の現象を予言すること

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:18:40.868 ID:Mc4XpaJd0
空間自体を構成してる物質って存在するの?もしくは可能性はあるの?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:22:00.474 ID:iwmLNmQq0
>>19
あるとすればグラビトン

重力を説明する粒子グラビトンってなに?【素粒子】

重力子(英: graviton、グラビトン)は、素粒子物理学における四つの力のうちの重力相互作用を伝達する役目を担わせるために導入される仮説上の素粒子。2015年までのところ未発見である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/重力子
関連:重力を説明する粒子グラビトンってなに?【素粒子】 - NAVER まとめ

※4つの力
slide_4

高エネルギー実験の紹介より
http://slideplayer.gr/slide/4849279/

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:33:26.763 ID:xzDa+Hf/0
運動量演算子ってどうやって導くの?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:34:26.875 ID:iwmLNmQq0
>>43
空間並進の生成子と対応付ける

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:33:57.018 ID:RiuCwAZOa
この運動はこういう数式ってのあるけどどうやって数式を導きだしてるの?

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:35:18.783 ID:iwmLNmQq0
>>44
運動方程式を解く

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:35:59.086 ID:RiuCwAZOa
>>47
その運動方程式はどこからきたの?
学者すごすぎ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:38:06.307 ID:iwmLNmQq0
>>50
実験してきっとこうなんだろうという仮説を立てた

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:38:34.050 ID:D08Y9JOjH
光と電磁波ってなんですか?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:38:58.231 ID:iwmLNmQq0
>>53
電磁場を伝わる波動

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:38:40.864 ID:t2jPa6etr
何で光速度は不変なの?
光速に疑問があるんだが理系ちょっと来てくれ
http://world-fusigi.net/archives/7472704.html
光以外の物質が光速超えられない理由 天才VIPPER教えてくんろ
http://world-fusigi.net/archives/8474050.html

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:40:26.047 ID:iwmLNmQq0
>>55
神がそう決めた

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:39:03.810 ID:9sk2dumd0
エントロピーとエンタルピーが覚えられない
特にエンタルピー

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:42:29.639 ID:iwmLNmQq0
>>58
エントロピーと内部エネルギーの自然な変数を覚える(全部示量性変数)
各変数をルジャンドル変換して得られる熱力学関数の名前を覚える
これだけ

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:44:10.649 ID:LyyXCFS1d
高速超えるとタイムスリップできるってマジ?

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:45:59.518 ID:iwmLNmQq0
>>66
そういう空論もある
光速超えなくてもウラシマ効果とかで未来へはいける

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:46:21.259 ID:3hPuHpbva
クォークやレプトンより小さい物って見つかってるの?

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:50:33.737 ID:iwmLNmQq0
>>71
見つかってない

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:51:14.952 ID:Hd2TcSxed
>>80
フォノンとの混成状態って
それはポラリトンだろーが

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:52:39.295 ID:iwmLNmQq0
>>81
違う

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:53:32.883 ID:Hd2TcSxed
>>84
違わねーよポーラロンとポラリトンは別物だわ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:56:13.756 ID:iwmLNmQq0
>>86
別物なのは当然だが
電子とフォノンの混成状態はポラリトンではなくポーラロンと言う
ポラリトンはフォトンと電気分極波の混成

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:46:35.537 ID:vWDobUuw0
シュレーディンガーの猫わかりやすく説明して

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:50:33.737 ID:iwmLNmQq0
>>73
確率解釈なんておかしいという主張

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:48:34.182 ID:cLEgurfO0
電磁誘導って何で起きるの?

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:51:37.580 ID:iwmLNmQq0
>>77
電場と磁場が本質的には同じものだから

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:53:40.073 ID:3hPuHpbva
ヒッグス粒子の発見の凄さを僕に教えて

「ヒッグス粒子」とは何かを「雪」で表現するとわかりやすくなる

物質に質量をもたらす「ヒッグス粒子」の存在を予言した、ピーター・ヒッグス博士が2013年のノーベル物理学賞を受賞しました。「神の粒子」とも呼ばれ宇宙の仕組みを解明する鍵を握るとされるヒッグス粒子とは一体どんなものなのか、「雪」を使って説明されるとかなりわかりやすくなります。
※ギガジンさんの記事で、より分かりやすく説明してありました。

「ヒッグス粒子」とは何かを「雪」で表現するとわかりやすくなる:GIGAZINE -より引用

001_m

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 18:56:13.756 ID:iwmLNmQq0
>>87
安心して標準理論使える

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:03:15.516 ID:yP296G2T0
物理学科?
そうだったらなんの研究してるの

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:06:05.669 ID:iwmLNmQq0
>>98
凝縮系物理学

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:10:55.412 ID:kRahiac7d
>>102
ゲージボゾンってなんぞ?
簡単に説明できないならまやかしの説明でも良いので

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:12:39.677 ID:iwmLNmQq0
>>107
それは置いておいて
要は4つの力以外にも「力」はあるってこと
金属の硬さの半分くらいが電子の縮退圧によるもの

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:03:50.925 ID:kRahiac7d
重力、電磁力、強い力、弱い力の4つしかこの世には力が存在しないと聞きましたが、例えば今我々が2chに書き込みをするためにキーボードを打ったりスマホで文字をフリック入力する時どのような力でそれらの行為が成り立っていますか?

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:06:05.669 ID:iwmLNmQq0
>>99
電磁気力
あとその4つの力ってのはあくまでゲージボゾンが媒介する力が4種類だと言ってるだけで
例えば縮退圧はそれらだけでは説明できない

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:06:46.178 ID:3BwsaNGz0
色には波長があるとかって全くよくわからないんだが、もっとしっくりくる説明ないか?
形式的にでもいいから

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:10:54.829 ID:iwmLNmQq0
>>105
色はただのクオリア
波長とか気にしなくていい

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:16:17.492 ID:xRAYBlNJ0
重力子ってあると思う?

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:18:11.494 ID:iwmLNmQq0
>>117
きっとあるだろう(量子化できるだろう)というのはごく自然な予想だと思う

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:22:22.184 ID:xRAYBlNJ0
ダークマターはあると思う?

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:24:56.537 ID:kRahiac7d
>>128
現状よくわからないもののことを「ダークマター」と称しているので、
ダークマターが何者かが分かった時点でダークマターは存在しなくなる

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:27:16.230 ID:iwmLNmQq0
>>128
分からん

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:30:34.881 ID:kRahiac7d
月の公転と自転の周期が同じなのはなぜ?
地球から見て月と太陽の大きさがほぼ同じなのはなぜ?

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:32:19.918 ID:iwmLNmQq0
>>138
それぞれタイダルロッキングと偶然

161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:47:50.514 ID:vf29hZrtM
パラレルワールドがあるという説はどの程度有力なの?
ほぼあると認識されてるのか、まだ様々な意見があるのか

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:51:56.506 ID:iwmLNmQq0
>>161
検証しようがない妄想

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:51:25.906 ID:MNgOo6l90
物理学に興味あるんだけど何からすればいい?

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:55:30.833 ID:iwmLNmQq0
>>164
ニュートン力学

171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:56:57.135 ID:ix189sQF0
スピンってなに

174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:01:16.349 ID:iwmLNmQq0
>>171
自転に類推される素粒子の内部自由度のこと

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:03:04.609 ID:LAT/bSBva
光を内側鏡張りの箱の中に閉じ込めたらその箱が重くなるって本当?

179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:04:16.306 ID:iwmLNmQq0
>>177
本当

181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:06:13.037 ID:Vblnlc8kd
原子核の周りを回る電子はどこからエネルギーを得て回り続けてるの

183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:08:35.627 ID:iwmLNmQq0
>>181
散逸がないからまわり続けてもエネルギーは消費されない

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:06:37.175 ID:RX6PF6l/d
マジかこれから頑張る向きの入門書的なのは

186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:10:49.071 ID:Hd2TcSxed
>>182
大学の生協なり専門書が置いてある大きい書店で立ち読みして
読みやすい本探すほうが人に聞くよりいい

184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:08:46.342 ID:h2Ugkak1a
重力って何による力なの?
電磁力とは別物なの?

187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:10:49.899 ID:iwmLNmQq0
>>184
遠心力なんかと同じような力
電磁力とは別物

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:09:57.690 ID:LAT/bSBva
量子力学って決定論的な立場なの?アインシュタインの神はサイコロを振らないってのは何だったの?

191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:13:08.071 ID:iwmLNmQq0
>>185
状態が決定論的に決まるというのと物理量がそうではないというのは別の話

190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:12:59.476 ID:EyTfhtgX0
何で二つの電荷間の引力の式と万有引力の式は似てるの?

192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:14:55.191 ID:iwmLNmQq0
>>190
3次元空間を伝わる力だから

194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:15:18.060 ID:5ZhLGeOMr
楕円形の物が縦に回転しながら横に回るのはわかる
完全な球体でその動きは可能?

197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:17:10.121 ID:iwmLNmQq0
>>194
縦と横の定義が分からんが
球体だとどう回転させても角運動量と角速度が常に同じ方向を向くから面白いことにはならない

200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:23:44.617 ID:5ZhLGeOMr
>>197
同時に縦と横の回転つける事は可能かって事
説明がヘタですまん
ラグビーボールならスピンしながら端が上下入れ替わる運動するの想像できるけど球体だと想像できないんだ
質問がよくわからなかったらスルーしてくれ

202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:28:05.014 ID:iwmLNmQq0
>>200
想像できないってのがつまりそういうことだよ
可能不可能以前に縦横が定義できない

199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:18:17.033 ID:JG8kWitG0
地球の自転が1秒だけ反対向きになったらどうなる?

202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:28:05.014 ID:iwmLNmQq0
>>199
電車の走行中に一秒だけ進行方向が逆向きになった状況を十倍くらい派手にした感じ

203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:30:57.449 ID:ix189sQF0
素粒子って粒子性と波動性を持ってるっていうくせに自転とか内部自由度とかなんなの
波動性はどこいったの

205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:32:26.819 ID:QuAp0opY0
>>203
別に場がチャージ持ってたりスピン持っててもいいだろ
自転はしてない

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:36:40.226 ID:iwmLNmQq0
>>203
その粒子か波動かという根拠のない二元論の方を疑おう

216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:51:35.211 ID:qgLICM/Xd
光って波動性と粒子性があるけど実際どういう動きしてるの? 後なんで光子って言われるのに質量ないの?

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:53:33.443 ID:iwmLNmQq0
>>216
「実際の動き」は分からない
「光子と呼ぶからには質量を持つべき」というのはお前の感想なので
気に入らなければ適当な名前をつけてあげて

217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:51:53.499 ID:8111IUov0
分子が停止する温度が絶対零度なら分子が光速に達する絶対温度ってのはあるのか

220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 20:57:16.352 ID:iwmLNmQq0
>>217
温度無限大ならそうなる

226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:19:00.891 ID:2mW18Um8E
重い物と軽い物を紐で繋いで落としたら中間の速度で落ちる?

231: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:25:20.876 ID:iwmLNmQq0
>>226
それぞれ単体で落とした場合の速さの間にはだいたい入る

237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:31:56.463 ID:2mW18Um8E
>>231
だいたいってなんだよ?ん?

238: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:33:17.631 ID:iwmLNmQq0
>>237
スリップストリームとかあるかも知れないじゃん

234: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:29:46.224 ID:BhNhsgHHd
地球の地面に固定した座標系って慣性系なの?

235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:30:57.699 ID:iwmLNmQq0
>>234
程度問題だが厳密には慣性系ではない

240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:34:48.697 ID:BhNhsgHHd
多原子分子の回転エネルギーのところで出てくる自由度ってなんなの

243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:41:06.008 ID:iwmLNmQq0
>>240
エネルギーが力学変数の二次形式で書けるときの係数行列の次元

249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:50:20.090 ID:IsbO+8Ty0
物理学で一番大規模な装置がどういうものなのかわかりやすく教えて

251: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 21:51:31.536 ID:iwmLNmQq0
>>249
電子とか陽子なんかを加速させて衝突させる装置

258: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:01:53.044 ID:tNm2JRi30
物体に手をぶつけまくるとある極小確率で通り抜けるってマジ?

260: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:04:08.989 ID:iwmLNmQq0
>>258
数学的には間違ってないけど
物理的にはあり得ないと言っていいレベル

262: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:05:51.374 ID:tNm2JRi30
>>260
どれくらいの確率なの?
あと通り抜けた後はどうなるの?
手は抜けるの?

282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 23:36:33.922 ID:iwmLNmQq0
>>262
指数関数の引数に10の何十乗とか入るレベル
しかも質点とみなして計算したものだから手の形そのまま通り抜ける確率なんてさらに低い
つまりありえないってこと

284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 23:44:47.938 ID:tNm2JRi30
>>282
仮に偶然に偶然が重なって通り抜けたとして
手は抜けるの?
あと壁が1cmと2cmの場合では当然2cmの方が通り抜ける確率低い?
もしかしたら2cmの壁の1cmまで通り抜けてそこでつっかえる可能性もあるの?

286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 23:51:58.139 ID:iwmLNmQq0
>>284
途中でつっかえるとかそういう状態は本来の量子力学では出てこない
だから分からん

259: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:02:12.132 ID:JTkY769p0
核融合発電なんてできないんじゃないかと最近不安になってます

263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:06:20.961 ID:tMAh9qiC0
>>259
日本でも実験で動かてる時はエネルギー収支はプラスだよ

267: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:08:11.810 ID:JTkY769p0
>>263
材料がねぇ
ダイバーターの熱制御
中性子回収が無理なきがする、、、
いやまぁがんばるけどさ

268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:10:57.019 ID:tMAh9qiC0
>>267
研究者の人?

269: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:12:54.040 ID:JTkY769p0
>>268
いやただのM1
核融合に夢見たけどね・・・

261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 22:04:35.830 ID:2mW18Um8E
電車内でドローン飛ばしてから電車出発したらドローン後ろに進んでくの?

282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 23:36:33.922 ID:iwmLNmQq0
>>261
そうなる

299: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 01:36:56.320 ID:VDnc0NO10
物理学者ってどんな仕事なの?

301: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 01:39:23.426 ID:7S4uDFnf0
>>299
研究
大学なら教育
その他事務やアウトリーチなど雑用

302: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 01:40:34.282 ID:2PnGCsdT0
>>299
ネタ探して議論して論文書いて投稿して研究会行って酒飲んでケンカしてくる
ここまでが研究
教授会出て余計な付き合いやって学部生の講義やって採点して事務に予算手続き出して科研費の書類書いて
ここまでが雑務

309: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 01:57:01.996 ID:skF8EuUU0
絶対に壊れない堅牢な3メートル四方の箱に核爆弾を入れて
重量計に乗せて起爆すると重量計の数値はどうなりますか?

313: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 02:05:57.684 ID:7S4uDFnf0
>>309
変わらない

315: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 02:09:48.816 ID:aYZgHE/h0
>>313
質量は減少すんじゃないの? 温度は上がるけど

317: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 02:17:51.545 ID:7S4uDFnf0
>>315
エネルギーが逃げないなら重量計で量る分には変わらない

318: おりおん ◆jtHtMr3tGQ 2017/06/16(金) 02:19:42.424 ID:0x+7X1Ve0
>>317
エネルギーは質量を持ってるってこと?

322: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金) 02:36:56.838 ID:7S4uDFnf0
>>318
そう

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/15(木) 19:27:12.265 ID:gvbQLnSf0
初心者の最大の欠点
分からないところが分からない
管理人です!
私には無理だった(白目)












  • このエントリーをはてなブックマークに追加
物理学のガチ質問来い

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  ψ(q)=Σ<ψi|ψ>ψi(q) :2017年07月04日 20:13 ID:SOfFTJZ10*
この手のスレで数式を扱っているのを一度も見たことがない
2  不思議な名無しさん :2017年07月04日 20:19 ID:Aho3IL290*
数学の奴隷一番手
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
数学を一切使用しない物理学上の大発見って有るのか?
3  不思議な名無しさん :2017年07月04日 20:22 ID:8F1hmYzh0*
こういうスレもっとまとめてほしいな
4  不思議な名無しさん :2017年07月04日 20:25 ID:lk29v8d80*
コレ系のまとめサイトがあるのでは。
5  不思議な名無しさん :2017年07月04日 20:33 ID:tWqdv60n0*
EMANかな
6  不思議な名無しさん :2017年07月04日 20:51 ID:J4lrmi0E0*
この1はナビエ・ストークス方程式を解いて
とか言われたらどうするつもりだったのだろうか?
7  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:01 ID:jo1xYODo0*
数式使ったって誰もわかんねぇだろw
一言二言で説明出来んだからこいつほんもんだわ
8  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:05 ID:A0SgQxP.0*
電車内でドローン飛ばして出発しても、
ドローンは後ろに飛んでかなくね?
虫がその場で飛び続けるのと同じじゃないん?
9  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:21 ID:SOfFTJZ10*
電車が動くとき加速度が生じるので慣性力がドローンに働いて電車の進行方向と逆に行きます
10  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:24 ID:A0SgQxP.0*
電車内の空気にだって加速度は働くじゃん?
そしたら空気と一緒にドローンも同じ方向にいかないの?
11  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:34 ID:A0SgQxP.0*
電車内の空気にだって加速度は働くじゃん?
そしたら空気と一緒にドローンも同じ方向にいかないの?
12  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:39 ID:hb7Dowwx0*
上田先生がいるスレはここか。
13  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:40 ID:STgOTdZr0*
凝縮系研究してて素粒子とか答えられるのはすごいわ
14  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:52 ID:4rQm8nRq0*
このスレ大好きや
15  不思議な名無しさん :2017年07月04日 21:54 ID:vwmds1UZ0*
神様はサイコロを振りますか?
16  不思議な名無しさん :2017年07月04日 22:02 ID:jT7ewdai0*
ただただ凄いと思った
この人でも分からないことがあるのか。
17  不思議な名無しさん :2017年07月04日 22:29 ID:Pze5neLC0*
中卒ワイ
全部の意味わからないけど頭良さそうでかっこいいと思いました
18  不思議な名無しさん :2017年07月04日 22:50 ID:ubVn8DqF0*
数式テキトーに示すだけかと思ったらわりかし平易に解説しててすごく分かりやすいな
19  不思議な名無しさん :2017年07月04日 22:54 ID:QWaWUt5F0*
先攻分野以外の物理もかなり勉強しててすげー関心する
20  不思議な名無しさん :2017年07月04日 23:22 ID:3CdycOb40*
普通に良スレ

 
 
上部に戻る

トップページに戻る