1:のっぺらー ★2017/07/08(土) 10:19:11.31 ID:CAP_USER9.net

6日朝に秋田県能代市の集合住宅4階から転落死した小学6年の女子児童(12)が、
前日の5日朝に「学校に行きたくない」と泣いていたことが7日、母親への取材で分かった。
女児は5日、学校を欠席している。

母親は秋田魁新報社の取材に対し、女児が悩みを抱えていたかどうかについて
「(死亡した)前日の朝に『学校に行きたくない』と言って泣きだした。体調不良が欠席の理由ではない」と話した。
学校に行きたくないとした理由や、いじめを受けていたかどうかは「分からない」と語った。

以下ソース:秋田魁新報 2017年7月8日 8時49分
http://www.sakigake.jp/news/article/20170708AK0004/

関連スレ
【秋田】小6女児が転落死 能代の集合住宅©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499314113/



4:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:20:19.71 ID:ogktLzleO.net

かわいそうに



8:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:22:55.88 ID:TOHT9nry0.net

学校なんか自由に休める制度が必要



164:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 12:08:56.62 ID:BLE3RKOR0.net

>>8
別に休めるだろ



9:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:23:25.37 ID:AxbG4fdF0.net

小学生が自殺する世の中



14:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:25:23.44 ID:aHwMfjyr0.net

どこの地域でもある事なんだが休ませてもいいと思うよ。



66:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:57:52.91 ID:1DRaZ0dr0.net

>>14
田舎は特に学校絶対主義だと思う
学校=お上、お上に逆らったら村八分にされる恐怖
都会なら他の学校へ簡単に転校可能だが・・・



81:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:06:07.13 ID:bOAAtFgN0.net

>>66
いや、田舎の方が先生の立場弱いよ。
よそもんのくせにって言われる。
揉めた時の話だけど。



21:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:31:00.69 ID:kfaeqtw/0.net

取り敢えず泣き出した日は休ませてるよな。
次の日は、今日は行きなさいよ~~とか言って、自殺された感じやな。
子供もちょっと早まり過ぎだよね。
親も根掘り葉掘り聞かず、様子見ながら…って感じだったんだと思うよ。
最近の子は簡単に死ぬな。



28:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:34:03.20 ID:bOAAtFgN0.net

>>21
そもそも構ってなかったか
親に話しても無駄と思われたか
信頼関係が無かったのではと思う。



34:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:37:09.25 ID:KvyGTQti0.net

>>28
いや~、学校内のことは親にも話せないことがあるしな
信頼関係があれば何でも話せるってほど
親子関係って単純なものじゃないよ



44:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:42:38.78 ID:bOAAtFgN0.net

>>34
それは親がヘボ。
必ずなんとかしてやるか、
逆に子供の落ち度なら、なんで悪いかを
ちゃんと説明してやれば
何でも話すようになる。
母親だけに任せておくと
自分への負担に耐えかねて
感情的になるから、支援する必要がある。



27:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:32:29.89 ID:arDHX7o90.net

子供が学校に行きたくないと口に出したら「かなりの所まで追い詰められている」わけで
そして子供じゃ打開案も行動力も大人に比べたらなきに等しいんだから
絶対に学校へ行かせたらアカンやろ

一人で解決しなくても児童相談センターもあるし
まずは子供に「選択肢を与える」事が先決
無能な親は無理強いをさせて子供に苦しみを与えるだけ
その苦しみに耐えられなくなった子供は・・・



29:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:34:53.37 ID:KvyGTQti0.net

今思うと学校時代ほど窮屈なものはないね
同級生という枠内で折り合ってよろしくやる必要がある
社会に出てからの方が受け皿としては遥かに柔軟で自由だよ



36:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:37:53.47 ID:aD8PkEcvO.net

親にSOS出したのにこれか、母親は一生悔やめ



41:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:41:44.79 ID:y2cmatdu0.net

>>36
親でさえ「自分を守ってくれない」と悟った時の絶望感ははんぱない。
まして、小6ならなおさらのこと。



58:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:51:51.21 ID:KvyGTQti0.net

>>41
しかし子供が学校休みたいと言って
すぐに「それなら学校になんて行かなくていいよ」と言える親は
現実的にはほとんどいないのではないだろうか
嫌なことがあっても頑張って学校に行きなさいというのも
我が子のためを思っての部分もあるからね

だからこそ不登校のケースの大半が初期には強烈な投稿刺激を与えているし、
中にはそれで不登校を回避できるケースもあるので現実的にどうすれば良いかの対応が難しい
今回の場合も1日休ませているから、けして行き過ぎた対応ではないと思う
不登校の初期段階でほとんどのケースでは一週間程度以上は
学校に行きなさい、行かないで家庭内がゴタつくのが通常
親が諦めて子供の不登校を受け入れるまでは時間がかかるのが普通なんだよ

結果を見ての正論だけでで世の中見えてこない部分もあるから



75:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:02:26.62 ID:bOAAtFgN0.net

>>58
行けと言ったばかりに自殺した事例は山ほどあるのに
なぜ学習しないんだろうね。

原因を、親が実力で排除できないから
子供が不登校になる。



45:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:43:30.62 ID:VNC9uRObO.net

ウチもそんな時あったなぁ
あ~そうなん?行かんでええよw
って言ったけどな

んで学校に電話して担任に解決するまで行かせませんからと言ったわ

担任がクラスで聞き取りをしてイジメてた子らが素直に話してもうしないと言ったので来させて下さいと電話あった

本人に聞いたら行く気になってその後はイジメも随分マシになったと言ってたな

うちはラッキーだったか



54:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:46:19.90 ID:yvlGDZLn0.net

>>45
ラッキーだね
引きこもりになりそうで怖いわ



59:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:52:23.10 ID:m/J0k3bI0.net

>>54
確かに。今の子はいじめとまでいかなくても簡単に引きこもるからね。太ってると言われたとか。
昔のように引きこもりが珍しくない。



55:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:50:57.21 ID:VNC9uRObO.net

>>54
もしずっと行きたくないって言うなら田舎に越そうと思ってた
人間なんて自然に比べたらちっぽけなんだからクヨクヨするのが馬鹿らしくなるぐらいの田舎にね
親子共々新境地ってのも悪くない



72:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:00:47.36 ID:1DRaZ0dr0.net

>>55
田舎によっては、思いっ切り閉鎖的な地域もあるからなー



82:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:07:52.16 ID:VNC9uRObO.net

>>72
全校生徒数人っていう村なら子供がいる家庭の移住は大歓迎されると思うよ
もし仮にそこが受け入れてくれず村八分にするなら他に行くだけだわ
これでなきゃダメ!ここじゃなきゃダメ!と考えるのが一番悪い思考



51:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:45:41.18 ID:+O0VXp3u0.net

自分は父親の仕事の都合で小学校を2度転校したんだけど、苛められたわけでもないけど馴染めなくて3年生のとき1度登校拒否になった、3.4日だけども。
心配した母はそのとき、行きたいとこあるなら2人で旅行にでも行こう、どこ行きたい?って。鹿が見たくて奈良に連れてってもらった、すごく楽しくて翌日から学校に行けるようになった。



53:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:45:42.80 ID:iv8cqFWG0.net

イヤなら行くのやめる自由があってもいいと思う。
あとでいくらでもやり直せるからね。
フリースクールから高校受験して高校行くとか大検で大学いくとかね。



56:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 10:51:14.76 ID:1lTCPVgN0.net

行きたく無い理由を聞くけどね
高学年の子が泣くほど行きたく無いってよっぽどじゃないのかって思っちゃうけど
幼稚園児や保育園児ですら泣いて嫌がることはそうそう無い
履いている靴下が嫌だとか、ハンカチが気に入らないとかはあるけど、その場で理由は分かる



73:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:01:31.06 ID:hnMQmgF90.net

いじめから逃げるのではなく、自分が強者になる道を選ぼう。
絶対にいじめた奴らに復讐するぐらいの気合がほしい。
自殺するなんて相手の思う壺だ



84:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:09:13.24 ID:rKSmCO6vO.net

昔は嫌がらせや悪口なんて日常茶飯事だったけど、モラルや道徳だのうるさくなってから子供は少し気にするようになりすぎたのでは
今や叱責でパワハラ、イタズラして叩いたら体罰みたいな感じだからな
理不尽なことは良くはないけど、でもみんな真面目人間じゃないからな



137:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 11:51:53.27 ID:3cimjNlE0.net

最近は誉めて育てるが主流だから耐性の無い子が増えてるのは事実
兄弟もいないなら揉まれないし
子育てのやり方を昔に戻すか、社会が変わるかしないとダメ



157:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 12:04:28.02 ID:NO3ZIK500.net

学校行きたくないなら行かなきゃいい
死ぬな



159:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 12:05:17.70 ID:1y1xoKEH0.net

オレもどちらかというとイジめっ子の方だったので、
ちょっと今思い出すと申し訳なく感じるぜ・・。



181:名無しさん@1周年2017/07/08(土) 12:17:28.43 ID:qMTjalm00.net

こういうのみるたびに昔自殺死んだ同じ学年の子思い出す

別のクラスの子が親同士の喧嘩が嫌で自殺したんだけど
学校でのその子の告別式みたいので
その母親が同じ学年の人らにスピーチしたんだが
いいわけというか逆ギレみたいなもんだった



【秋田】小6女児「学校行きたくない」 転落死前日、母親に 能代市
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499476751