その神経が分からん!part402

7: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 01:00:35.65 ID:tAbejQOM
前スレうまってるみたいだから書きます。
10日のスカッとジャパンみてて思い出した神経わからん話です。
神経わからんっていうより、ただ図々しいなって話かもしれんけど。


すぐ辞めちゃったけど、私が採用された診療所は高齢者の患者が多く、
たまに差し入れの食べ物を持ってくる患者さんがいた。
診療所側はそれをありがたく頂戴してた。

まぁ、たまにお裾分けみたいな感じでお菓子くれるとかならいいと思うよ。
でも、お中元の時期にさ、のし紙つけた海苔のセットとかくれるわけ。
診療所全体に1つじゃなくて、職員1人につき1つくれてた。
職員の数が正確にわからないから、
これくらいなら足りるだろって数を適当に買ってたみたい。

なんでそこまでするの?って思った。
こっちは仕事だからやって当たり前のことやってるだけだよって思った。
年金暮らしだし、無理しなくてもいいのにとも思った。
まぁ、年金と貯金で暮らしてる人はまだいいよ。
余裕があるからやってるんだろうし。

驚いたのは生活保護もらってる人が
診療所にお菓子の詰め合わせ送ってきたこと。
税金で買ったってことだから、なんとも言えない気持ちになった。

ちなみに、お中元贈ってきた患者さんに
診療所の方からお返ししてるってことはたぶんない。
リストとか作ってるの見たことも聞いたこともないし。

総合病院みたいな大きいところだと、
「患者様からの個人的な品は受け取らない規則です」って
貼り紙が貼ってあるところもあるらしいね。
それがなくても、しっかり断るらしいし。

生活保護の人がそういうことするのは想定してないかもしれないけど、
生活保護の人に限らず断るべきだよね。
こっちはお金もらって治療していて、仕事で当然のことしてるだけなんだし。

ちなみに、患者さんが保冷バックごと食べ物置いていって、
その保冷バックがどうみても使い捨てじゃないしっかりしたものなのに、
「これは返さなくていいやつだよね?w」と、
何気にパクってるのも神経わからなかった。

老人や生活保護受給者といった、
世間的に見れば一応社会的弱者と呼ばれる人達から、いろいろもらって
お返ししなくても平気でいられる図々しい神経が理解できん。

8: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 01:20:28.91 ID:y78qAHO2
えーすげぇ
病院がそこだけしかないとか?

9: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 02:09:04.34 ID:tAbejQOM
>>8
全然そんなことない。
都内の話だもん。
他にいくらでも病院ある。

確かに院長は診察丁寧だし、
看護師さんも親身になって患者さんに接してたと思う。

だから、本当に日頃の感謝の気持ちを込めてなんだと思う。
総合病院だと医者も看護師も機械的だからね。
お年寄りにしてみれば、嬉しいんだと思う。

でも、なんかお年寄りの好意につけ込んでる気がして……。
「もらえるもんはもらっとけ。ラッキー!」って感じの人もいたし。
診療所側からお返しもしてないみたいだし。

13: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 08:30:46.87 ID:1WIq6k9p
うちの診療所は、お礼状だけでお返しはしないな。
返すの面倒だし、手渡じゃなくて送られて来るのもあるし。
大きな病院だと問題になるかもね。

ちゃんとしてても所詮保冷バッグだし、返さなくて良いんじゃない?
クーラーボックスなら返すけど。

33: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 13:54:11.35 ID:tAbejQOM
>>13
100円ショップで売ってるようなのじゃなくて、
イトーヨーカ堂とかで売ってるような値段そこそこするやつだった。
パッと見、普通のカバンに見えるやつ。

10: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 06:01:56.39 ID:qa5so6SH
そういうのって心付けってやつ?
あんまり御返しってのは無いと思うけど。
そもそもとして受け取ら無い方がいいよね

11: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 06:35:25.18 ID:sKG8FhG+
最初から受け取るなよ

こういうのって知人も通院してて心付けしているから
自分だけがやらないとどこかで噂になるかも
という強迫観念でも働いて悪循環になってないか

心付け不要というのは建前だ
心付けはするものだ
みんなやっている、自分だけやらないわけにはいかない

15: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 08:53:01.66 ID:2nq3olX9
うちの祖母も病院の関係者へ贈りたがる
院長個人とその他大勢の2口

長年お世話になってるから深い意味はなく
知人に送る贈答と同じ感覚なだけらしい
年寄りはその感覚が抜けないみたいよ

17: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 09:18:04.77 ID:ihz4/ENK
飴ちゃん位ならいいけどな

16: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 09:16:33.69 ID:U3opaitm
年寄りの贈りたがりは病院だけじゃないから

某スポーツ競技の会場で
SS席の更に上の特別席の入り口に立つチケット確認の係員に
立ちっぱなしで大変でしょう、これどうぞ
御菓子やドリンク類を強引に手渡ししようとする

係員が断っているのに受け取れ受け取れとしつこい

俺は出入り口付近に座っていたのでババアが五月蠅く観戦に集中できず
ババアに無理強いすんなと注意しても聞かない
同伴のジジイが異変に気がついて離席してババアの側に来て
止めないかと一喝しても、係員に手渡ししないかぎり退こうとしない

ジジイが強引に連れ去るまで続いた、
ジジイに引っ張られてもジジイに何で何でと文句を言い続けていたよ

18: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 09:36:00.81 ID:rimdgZR3
年寄りの中には病院では心付けをしないと
ちゃんと見てもらえないと思い込んでる方が一定数いる
昔ならいざ知らず 
今時そんな事はないのだが 理解できないので必死に渡そうとする

35: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 14:08:19.31 ID:tAbejQOM
>>18
田舎じゃなくて都会なのになぁ。
病院選べない田舎なら先生に嫌われないようにって
物を渡して煽てるのもわかるが、都内たからいつでも病院変えられるのに。

20: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 10:41:56.80 ID:vm4utQwe
国立の病院で嫁さんが入院して看護師さんに本当にお世話になったから
気持ちとしてお菓子持っていったら頑なに受け取らなかった
頑な過ぎてこちらがイラッとした
決まりなんだろうけど、少しお菓子くらい柔軟に対応してくれよと

27: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 11:17:14.16 ID:XVFkc34n
>>20
そういう押しつけがましいことやって迷惑だというから
心付けすんなって貼り紙されるの
こういう人が跡を絶たないから病院も困り果てているの
わかりますか

わからないんでしょうね

21: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 10:43:11.35 ID:tOGMD4o8
頑なに押し付けようとしてくる患者って何なんだろうね
感謝の気持ち云々というより自分のことしか考えてないんだろうな

28: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 11:49:53.41 ID:+hsaUYTZ
>決まりなんだろうけど、少しお菓子くらい柔軟に対応してくれよ

毒が入ってるかもしれないし

31: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 12:04:02.02 ID:VQrzHgHf
今どき病院でも逆恨みされて刃傷沙汰とかあるし
お菓子の差し入れも注意するよな

19: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 09:37:38.65 ID:q+xlFNU5
昔は大病院でも普通にやってたよ
院長先生に執刀して貰うなら30万円は包むのが常識とされてた時代もあった
(それは先生のポケットに入る)

うちのじいさんも有名な医者だったけど、
現金は受け取らない主義だったんで、やたらと美術工芸品があるわ

22: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 10:46:39.21 ID:wfAtk3oh
>>19
100万以下だと、こういうことはやめてください、と言われると聞いた

30: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 12:03:22.85 ID:q+xlFNU5
>>22
昔の事だから、現在に換算したら100万円くらいは普通だったのかもな
有名な陶芸家や画家も患者にいたみたいで、
今となったらスゲェお宝だらけになってる

24: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 10:48:23.52 ID:i4fRwEIe
伯父が大学病院で外科医やってたとき、
新しい年配の患者さんが「何卒お願いします」と
封筒を渡して来たので「こういうのは困ります」と
断ったんだけど「そういわずに何卒」と懇願するので

たまにはいいかと「仕方ないなぁ、今回だけですよ」と
受け取り、後でいくら入ってるのかと中身を見たら
町医者からの紹介状で赤面したと言ってたの思いだした。

今でもたまに思い出しては一人で赤面してると
赤い顔しながら話してた。

32: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 13:50:59.59 ID:tAbejQOM
>>7です。
まさか約半日でこれだけいろいろな書き込みがあるとは思いませんでした。
私の死んだ祖母も長年地元の診療所に通ってたのですが、
先生にたまには菓子折りでも持ってかなきゃ~なんて言ってるの
聞いたことないので、そこの患者の高齢者の方々の行動は衝撃でした。

祖母が歩けなくなってからは往診に来てくださってました。
それでも、祖母が老人ホームに入り、先生か往診に来ることもなくなった時も、
父がありがとうございましたとお礼言って終了です。
菓子折りは渡していません。
通院してる頃に受付の人とトラブルになったこともあるのに。

あと、たまに患者さんからもらったお中元のものが人数分ないことがあるんですよ。
そういう時、あの人達には内緒ねみたいなのありましたね。

私がロッカーで着替えてたら、
他の職員が無言でお中元のペットボトルのジュース渡してきて、
お礼言おうとしたら「シー!」と指を鼻にあててました。
人数分ないからバレるとまずい人がいたようです。

あと、看護師が患者さんから宅配便で届いたお菓子を
院長や院長夫人にバレないように隠すことも珍しくありませんでした。
ほとんど看護師さんしか入らない場所に隠して、
院長抜きで他の職員だけで分け合ってましたね。

だから、院長や院長夫人はどの患者さんからお中元届いたとか
完璧に把握するの不可能なんですよね。
いない隙に隠すから。

院長夫人の方も自分がいる時に届いたもので
気に入ったのは、職員に一切お裾分けせずに独占するし。
職員の間でちょっとした奪い合いにもなるし、
そういう意味でもやめた方がいいと思う。

36: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 14:21:36.53 ID:RBsnPnOh
>老人や生活保護受給者といった、
>世間的に見れば一応社会的弱者と呼ばれる人達から、いろいろもらって
>お返ししなくても平気でいられる図々しい神経

昭和中期まではそれがデフォだったんだよ。
又聞きだけどうちの地域の大学病院は入院したら心付けが必須とか言われてた。

> 都内たからいつでも病院変えられるのに。

これは若い人の考え。歳を取るほど気持ちの切り替えが下手になっていくんだよ。
元職場も心付けを良しとしてたみたいだし、お互い様って感じがする。

37: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/11(火) 14:39:11.61 ID:tOGMD4o8
まぁ年配の人はお医者様お医者様って人は多いね
ただ公立病院の職員に無理やり押し付けるのは本当にやめてあげてほしいw

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499677558/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加