戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52242231.html


紀元前15世紀、アナトリア半島に築き上げられたヒッタイト帝国の首都ハットゥシャを訪ねて(トルコ) : カラパイア

0_e1

 紀元前15世紀頃アナトリア半島にヒッタイト帝国を築いたヒッタイト民族。最初の鉄器文化を築いたとされており、他の民族が青銅器しか作れなかった時代に、高度な製鉄技術によりメソポタミアを征服した。

 トルコの小村、ボアズカレが古代ヒッタイト帝国の首都、ハットゥシャと確認されたのは、1906年のことだ。以来ゆっくりと発掘が進められている。
スポンサードリンク


Unesco Turkey 360 - Hattusha: the Hittite Capital

かつて最大級を誇った古代帝国、ヒッタイト


 ハットゥシャは、クズル・ウルマック川にぐるりと囲まれる現在のボアズカレ近郊に位置し、かつては西はエーゲ海、東はユーフラテス川まで勢力を広げたヒッタイト帝国の都であった。

 ヒッタイト帝国は聖書にも言及がある古代でも最大級の帝国である。古代エジプトをはじめとする大文明とは同時代の勢力で、カデシュの戦いではラムセス王を討ち取る寸前まで行き、見事エジプトを退けている。のちにヒッタイトとエジプト間で世界最古と言われる講和条約が結ばれ、ラムセスはヒッタイトの王女を娶った。

1_e1
南西部にあるライオンの門 image credit:Bernard Gagnon/Wikimedia

2_e0
王の門 image credit:turkisharchaeonews.net

3_e
スフィンクスの門 image credit:Bernard Gagnon/Wikimedia

20世紀になるまで伝説上の存在だった


 ヒッタイトは古代史において重要な役割を担っていたのだが、現代の歴史書では過小評価されている嫌いがある。世界最軽量かつ最速の戦車を発明し、青銅器時代でありながら鉄器を用いていた。

 実は20世紀になる頃まで、ヒッタイト帝国の実在を示す証拠は得られておらず、伝説上の存在であった。その転換点となったのがハットゥシャの発見である。

4_e
ハットゥシャを囲んでいた城壁の一部を実物大で再現したもの image credit:Maarten/Flickr

 ここからはヒッタイトの外交活動を記録した無数の粘土板も発掘されており、先述した紀元前13世紀のカデシュの戦い終結後の講和条約もここから判明した。

5_e
エジプト・ヒッタイト講和条約(イスタンブール考古学博物館所蔵)。記載されたものとしては世界最古の国際条約と考えられる。 image credit:yasin turkoglu/Flickr

 ハットゥシャはBudakozu平原の南端、海抜1,000メートルの丘陵地帯にある。周囲には肥沃な土地が広がり、放牧に適した丘や建材の供給源となる森も存在した。

 もともとは先住民のハッティ人が住んでいたが、紀元前2,000年頃ヒッタイトの首都となった。

 紀元前12世紀、ヒッタイトの滅亡と共にハットゥシャも破壊された。発掘調査からはこの都市に火が放たれたらしいことが判明しているが、それは多くの住民が貴重品や街の記録を携えてここを捨て去ってからのことであるらしい。最末期においてはほとんどゴーストタウンと変わらなかったようだ。

6_e
ハットゥシャの低い場所からの眺め image credit:turkisharchaeonews.net

 最盛期には1.8平方キロあり、内側部と外側部で構成されていた。それぞれが巨大な城壁に囲まれており、外側部のそれは全長8キロで都市全体を取り囲んでいた。また内側部は主に行政施設や寺院を備える砦で占められていた。山の背には王宮もあった。

 外側部の南側1平方キロの部分には、戦士、ライオン、スフィンクスの精巧なレリーフが彫られた門がある。また寺院が4つあり、いずれも柱廊の周りに配置され、それらと一緒に世俗施設や住居なども建てられていた。城壁の外には墓地があり、大抵は火葬であった。最盛期の人口は4万〜5万人程度と推測されている。

7_e
大神殿へ続く参道 image credit:turkisharchaeonews.net

8_e
王宮跡 image credit:turkisharchaeonews.net

9_e
イェルカプという石製トンネルへの入り口 image credit:turkisharchaeonews.net

10_e
イェルカプ image credit:turkisharchaeonews.net

11_e
イェルカプの城壁 image credit:turkisharchaeonews.net

via:unescobiblicalarchaeologywikipediaancient-wisdomなど/ translated hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
2016年、新たに登録された9の世界遺産(ユネスコ)


あと13年くらい!2026年に完成予定のスペイン、「ユネスコの世界遺産」の完成予想過程をシミュレーションした3G映像


あなたが死ぬ前に消滅してしまうかもしれない、失われつつある10の歴史的遺産


1万年もの間、人類の歴史や環境の変化が克明に描かれた先史時代の岩絵が数多く残された世界遺産 タッシリ・ナジェール(アルジェリア)


なるほど絶景!クロアチアの世界遺産、エメラルドグリーンの幻想的な景観が広がるプリトヴィツェ湖群国立公園

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 22:57
  • ID:HojRwbXM0 #

地震のない地域の石の建物って長持ちなんだね

2

2. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 22:58
  • ID:pB7.tXVD0 #

伝説の「海の民」の史料はよ発掘して!

3

3. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 22:59
  • ID:jstHEzeQ0 #

まんま「進撃のおっさん」の舞台やん

4

4. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:10
  • ID:cZS6FPfo0 #

漫画であったね

5

5. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:12
  • ID:Ow9l8M1q0 #

5万人って少なく感じちゃうな、時代的に多いほうなんか

6

6. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:13
  • ID:eEAgBGNb0 #

ヒッタイト王国は某少女漫画で覚えたな。
「ハットゥシャの低い場所からの眺め」の写真、とても惹かれる風景だ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:23
  • ID:QcNkzcB70 #

ファンタジー好きにとっては、最後のフロンティアだよね。ヒッタイト。

鉄好きにとってもヒッタイトは興味深い。
鉄という人類にとって最大の伴侶となった金属を、如何にしてその手に入れたのか。
ロマンだよねえ。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:23
  • ID:TGxHKwGc0 #

王家の紋章でヒッタイトを覚えたな〜

9

9. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:37
  • ID:EbeVG8eR0 #

天は赤い河のほとり読みたくなってきた

10

10.

  • 2017年07月12日 23:43
  • ID:ubYkG4rT0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:46
  • ID:eglZaIFf0 #

天は赤い河のほとりって漫画思い出した

12

12.

  • 2017年07月12日 23:47
  • ID:l400oiyL0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 23:51
  • ID:Fx.G804Q0 #

イズミル王子がいるとこかあ

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク