1:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 08:11:25.59 ID:0PmLyFjP0●.net

”電気自動車の価格、2025年までにガソリン車と同等に
バッテリー生産能力は今後4年間で3倍に拡大

バッテリー価格の下落で電気自動車の販売台数が伸び、今後20年のうちに化石燃料で走る従来型自動車を追い越す。世界の自動車業界は根底から覆され、石油輸出国は経済的な混乱に陥る。

リチウムイオン電池への投資急増でテスラや日産自動車の生産能力が拡大するほか、中国や欧州などの消費者需要も伸び、この予測を後押しするとみている。

このほかの予測は以下の通り。

今後わずか8年の間に電気自動車の価格はガソリン車と同等になり、2040年までに電気自動車の全世界合計台数は5億3000万台に達する

2040年には電気自動車の消費電力量は1800テラワット時と、世界全体の電力需要の5%を占めるようになる。

2016年の電気自動車の消費電力量は6テラワット時
電気自動車用リチウムイオン電池の生産能力は現時点で90ギガワット時前後だが、2021年までに270ギガワット時に増加する見通し”


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-09/OSOGOO6K50XS01


トヨタ社長泣く 電気自動車が化石燃料車を追い越す 2040年までに販売逆転
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499728285/








6:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ZA]:2017/07/11(火) 08:16:29.07 ID:dq88OEFT0.net

バッテリーの性能と劣化問題が課題だな
インフラはわけなさそう


20:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [NO]:2017/07/11(火) 08:44:32.84 ID:0U1NO4w10.net

>>6
いやインフラ整備のが問題だ
現状テスラとかはバッテリー容量が一般家庭の使用電力の1週間分ぐらい有るんだが
充電時間の短縮を考えるとそれだけ大きな電流を流せるように設備を更新する必要が出てくる
発電から送電受電まで全てな


22:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/11(火) 08:47:35.70 ID:G09aLL5H0.net

>>20
発電はいままで個別で燃焼させてた車の燃料でお釣りがくるし
ガソリンを運んだり保管したりする流通コストかんがえればはるかに安いよ


24:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/11(火) 08:50:28.38 ID:7JLW83M80.net

>>20
夜間ダダ余りなんだからそれで十分だろ
今時200V来てないけどテスラ車欲しい、なんてあり得ないんだし


11:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/11(火) 08:28:53.90 ID:EPUU8NAE0.net

epowerノートとか見るともう全部これで良くね?って思ってたんだけど
日産ディーラーの仲良いオッサンが言うにはまだハイブリッドにしといた方が良いらしい
まだ動力は2つあった方が良いって


13:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [RU]:2017/07/11(火) 08:31:08.48 ID:glAJicMt0.net

>>11
ハイブリッドの方が部品点数多いし、コスト高いからね、利益もいっぱい載せられるんだわ


15:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/11(火) 08:36:00.87 ID:7JLW83M80.net

>>11
そりゃあ整備で食ってるディーラーはそう言うわな


21:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 08:44:56.25 ID:T8EX1ljl0.net

究極のエンジンを作れば
電気自動車よりも燃費が良くなるような気がする


25:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/11(火) 08:50:48.20 ID:ZcvwbxvR0.net

電気はガソリンと違って長距離走れないからなぁ


37:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 09:02:54.38 ID:pdIVodOW0.net

駐車場付きの戸建て持ってりゃそこで充電できるからいいけどさ、そうじゃない奴らはどうすんの?死ぬの?


38:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [AU]:2017/07/11(火) 09:03:23.16 ID:MPZ+gL7S0.net

メーカーが毎年無料で電池交換してくれるなら普及しそう


43:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/11(火) 09:10:20.59 ID:NNjKr7500.net

マジもうそんなレベルになってんの
普及しだしたらあっという間かな


44:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 09:12:30.30 ID:P+kYdj8b0.net

まだ分からんで


46:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 09:16:12.41 ID:AoZduyw00.net

100kWhのバッテリーで後続距離がテスラの公称値通り500km走れるとして、
1kWhで5km走行可
200V25Aで充電効率80%で充電しとして、一時間で4kWh充電できる
一時間の充電で20km走行何
実際は公称値の半分くらいしか走れないらしいから一時間充電して10km ってとこか


51:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/11(火) 09:27:28.41 ID:1y5V4xcb0.net

>>46
供給時に失われる電力はあるけど、充電時の効率は90%はあるだろ。それに街乗りでも公称値の半分しか走らないということはない。7-8割程度と聞く。
仮に1時間に10kmしか走らないとして、深夜電力は1日8時間だから80km走る。
テスラは十数万円程度の工事費で1時間に85km走ると公表している。


48:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/11(火) 09:23:28.87 ID:sruC2r/A0.net

てか、そんなに頻繁に充電放電繰り返して大丈夫なの?
テスラのバッテリーって何年持つの?


58:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/11(火) 09:36:07.22 ID:r/ZyNHcM0.net

>>48
その辺がグレーすぎて様子見だよな
リーフの二の舞になるのはごめんだわ


54:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 09:28:29.15 ID:oUlXY30X0.net

結局は足だしな
毎日靴磨きするのなんて稀だろ
その辺の利便性や経済性もろもろ改善すべき点が
クリアされないと本格的な普及にはいたらないと思うけどな


61:名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 09:40:31.78 ID:aKar6TEU0.net

PAでの充電ステーションで順番待ちトラブル発生しまくりらしいね
今からこんなんじゃ先が思いやられるね


80:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 10:13:16.87 ID:2JeU5viE0.net

EVで毎晩充電する面倒くささに耐えれる奴なんているのか?
口で言うだけ頭で考えるだけほど楽じゃねえよ
電動自転車ですら結構な手間だ
そんな簡単にEV社会は来ねえ
強く断言できる


81:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 10:21:59.98 ID:z+BQoQsZ0.net

>>80
EVを安く売るか
EVのバッテリーをたくさん積んで高く売るか
発電機付きの付加価値付けて高く売るか
バッテリーを小さくして発電機を付けて安く売るか


83:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/11(火) 10:24:09.86 ID:VgMIx0f+0.net

>>80
そんなの自動で充電できる仕組みにしさえすればいいだけだろ


87:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/11(火) 10:27:57.81 ID:1y5V4xcb0.net

ワイヤレス充電も実用段階だしね


90:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [VE]:2017/07/11(火) 10:31:36.22 ID:c6Wy34W40.net

テスラ結構見かけるようになったな


100:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/11(火) 10:36:35.83 ID:nrxQzbdc0.net

>>90
(´・ω・`)地方住みなので見た事ない


109:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 10:40:17.93 ID:j6KwKgbp0.net

2040年じゃレンジエクステンダーEVとか余裕で走ってるだろ


127:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/11(火) 10:54:59.00 ID:wtq0TJon0.net

電気になると部品減るから、下請けは淘汰されるって聞いたな
そうなの?


133:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [BE]:2017/07/11(火) 11:01:19.86 ID:OVkEDo9M0.net

>>127
そうなんです

要はバッテリだろうとエンジン発電だろうと水素だろうと
モーター駆動になるとエンジン駆動のような複雑な構造はいらなくなるってこと


135:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 11:04:29.27 ID:Qbv+jz5W0.net

>>133
変速機もいらなくなる?


143:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 11:10:11.56 ID:0G7kSpTG0.net

>>135
変速機付きの電気自動車は無かったと思うぞ?
デフやホイールにモーター容れるからな


163:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/07/11(火) 11:37:07.61 ID:SIeR/DsB0.net

車の話よりアラブの貧困化の方が心配。
あの周辺国は地面から出て来るお金で贅沢して来たから知的財産無いんじゃないか?
難民化したらえらいことだぞ。


319:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/12(水) 00:23:47.40 ID:rkD4VIFd0.net

>>163
昔みたいにラクダに乗って遊牧民になるでもそれが幸せ


204:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/11(火) 12:18:35.48 ID:piwu2GeC0.net

スマホみたいになるのかね


209:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/11(火) 12:32:05.04 ID:Cg/OEIbm0.net

発電所の目処建ててから言え


206:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/11(火) 12:20:25.91 ID:J+AelTNy0.net

車の動力を小型原発にしよう


279:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 18:12:35.17 ID:o1N0ZHeE0.net

電気自動車でもトヨタが世界トップになるだけ
技術でも特許でも部品でも販売でも資源でも圧倒的だからね


293:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 18:51:14.75 ID:aPRKCg1L0.net

>>279
無理だろ。
エンジンが難しいから日米欧で独占できていたのに、
電気自動車になったらバッテリーとモーターさえあれば割と簡単に作れちまう。
それでバッテリーはトヨタの技術と関係ないもの。
色んな国が参加して激烈な争いになる。
そしたら人件費やすい国に負ける


296:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 19:05:02.39 ID:o1N0ZHeE0.net

>>293
無理。
なぜかっていうと自動車はエンジンだけじゃないからね
自動車部品を含めてそれ以外がもっと難しいんだよ
IT企業が完成車から撤退した理由ね


286:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/11(火) 18:28:12.26 ID:WWwq3Db10.net

電池残量と充電時間に、年々確実に燃料タンクが小さくなっていくストレス、プライスレス


282:名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/11(火) 18:17:03.60 ID:96uIRYQH0.net

リーフ乗り始めて3ヶ月。エンジンオイルの交換気にしなくていいとか、ガススタに行かなくていいとか、かなりストレスフリーなカーライフになったよ。この快適さを知ったら、たぶんガソリン車には戻れなくなると思う。








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年07月12日 11:52
    • ID:mJuz8Ym.0
    • 記事自体が明らさまな絶許狙いで草枯れる

      とりあえず「トヨタはEVを作る技術がない」ってコメントしとくからみんな俺にマジレスしてくれ
    • 2. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:00
    • ID:h9BOMIEZ0
    • ×トヨタはEVを作る技術がない
      ○トヨタはトヨタ品質のEVを作る技術が無い
      何所のメーカーもトヨタ品質のEVは作れないんだけどね
    • 3. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:00
    • ID:SvOca97K0
    • 1>>
      技術がないんじゃなくて、エンジンやトランスミッションの部品メーカー抱えすぎててEVだけにすると子会社何社か潰さないといけないからできないだけ
    • 4. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:07
    • ID:SvOca97K0
    • まぁ、トヨタ潰れれば日本は景気良くなるから嬉しいんだけどね
    • 5. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:08
    • ID:iBtARP9j0
    • グリルレスのくそださテスラなんて絶対買いたくない
    • 6. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:11
    • ID:4TzRyqG00
    • 実際失業者たくさん出そうだよね。完全電気になるとさ、エンジン屋なんか居なくなって車の部品数も簡略化して既存のノウハウで戦える下請けメーカーがどれくらいいるだろうか?
    • 7. ネット名無しさん
    • 2017年07月12日 12:12
    • ID:brlzb1gU0
    • 電池が劣化すれば下取りか、交換できるようになったら、プラグインハイブリッド車が一般化するだろうな。
      エンジンは発電用なのでガソリンエンジンでなく、ターボファンエンジンでも使える。
      そうなればバイオ燃料を使えることになる。
    • 8. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:19
    • ID:MN094rJM0
    • おおざっぱに言うと、
      トヨタのPHVからエンジン外すだけで電気自動車だろ。
    • 9. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:21
    • ID:I6T23rc40
    • テスラはバッテリー容量大きいしその割に安いけど、
      あれってPC用を千個くらい繋いで1つのバッテリーにしてるせいで、電圧が不安定でちょくちょく燃えてるんだよな
      まだまだ信頼性と走行距離を両立させた電気自動車が出て来るまで時間かかりそう
    • 10. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:26
    • ID:M2pEm9Mr0
    • リチウムイオンの肝は冷却なんだよね。
      熱を持つと性能が劣化するし最悪爆発する。
      リーフは冷却出来てないから著しく劣化する。
      テスラは上手に冷却してるみたい。
      トヨタは熱に強くなるように改良した。
      それぞれの会社のやり方が良く出てるね。
    • 11. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:34
    • ID:VXExHeC.0
    • マツダが作っている
      自己点火エンジンだっけ? あれは?
      かなり燃費向上するらしいじゃん
    • 12. 軍事速報の中将
    • 2017年07月12日 12:39
    • ID:Xz59Tnfv0
    • 冬場の使用を考えると発電機乗せてるのが最善かな
    • 13. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:58
    • ID:FOpLTJzq0
    • ブルームバーグの記事という時点、投資家向けの煽り記事でしかないんだよな
      過去はこうだから未来はこうなりますよという適当な見積もりをしているだけ
      2040年までこの記事を憶えている奴はいないだろうけどね

    • 14. 名無しさん
    • 2017年07月12日 12:59
    • ID:h0eciwty0
    • マンションの駐車場みたいな自分で勝手に充電ステーション置けない人はどうするのよ?
      国民全員が一戸建てに住んでるとでも思ってるのか…
    • 15. 名無しさん
    • 2017年07月12日 13:03
    • ID:WdBS8elV0
    • EV普及したとして、ガソリンがだぶついたりしないのかな。
      原油由来の製品は外にもいろいろあるわけで。軽重油プラスチックにアスファルトとか。そこいらも減らないと使い道無いガソリンどうするってならない?
    • 16. 名無しさん
    • 2017年07月12日 13:18
    • ID:79jtHbV80
    • 下請けが倒産するとは言え、時代の流れに抗っても仲良く死ぬだけだしなあ

      だからこそ日本は雇用の流動化を推し進めないと
      需要の変化に適応するために
    • 17. 軍事速報の中将
    • 2017年07月12日 13:24
    • ID:fB22AY3R0
    • 充電時間短縮には限界がある。
      盆と正月の高速道路なんて
      どうやって充電を裁くんだって話。
      少なくても10年程度では絶対に技術的に解決できない。
      ガソリンはその点物理的に運べるから動けない車が出ても解決が早い。
    • 18. 名無しさん
    • 2017年07月12日 13:36
    • ID:7oxo2O6q0
    • 俺が子供の頃は、後30年もすると石油がなくなるから
      21世紀は電気自動車と原子力自動車になると言ってたw
    • 19. 名無しさん
    • 2017年07月12日 13:38
    • ID:JY0P8IvD0
    • ※15
      燃料入れてスイッチ押すだけですぐにエネルギーを取り出せるって機構自体が腐ることは無かろう。
    • 20. Nanashi has No Name
    • 2017年07月12日 13:47
    • ID:th0QIXYu0
    • >> 1
      トヨタはバッテリー研究もきちんとやっているから別に泣かない

      モーターの性能自体はエンジンとそん色なくなっているから、充電時間のデメリットを回避できるなにかがあれば普及していくかもね
    • 21. 名無しさん
    • 2017年07月12日 14:13
    • ID:Re3.A80a0
    • ※4
      お前面白い奴だな
      トヨタが丸々潰れたら景気がよくなるどころか日本の産業は半壊するぞ
    • 22. 名無しさん
    • 2017年07月12日 14:31
    • ID:v0ppJvfT0
    • ※4
      マツダがつぶれても何も影響ないがトヨタが潰れたら日本の製造業終わりだぞ?
      ツダオタはアホ
    • 23. PCパーツの名無しさん
    • 2017年07月12日 14:39
    • ID:XPidA3iz0
    • 排ガス規制のときみたいにうまくいくかな?
      電気自動車は今より普及するとは思うけどガソリンエンジン車がなくなるところまでは行かないと思うよ
    • 24. 名無しさん
    • 2017年07月12日 14:45
    • ID:axfOkxOr0
    • ※22
      あの文章だけでどのメーカーのオタクか分かるなんてすげーなw
    • 25. 名無しさん
    • 2017年07月12日 14:55
    • ID:JA.NxKoZ0
    • ガラケーからスマホに移行したときのように
      完全EVになることで部品点数が大幅に減って潰れる会社がいっぱい出てきそう。
    • 26. 名無しさん
    • 2017年07月12日 15:13
    • ID:mwd2O6j40
    • EVでもモーターやバッテリーの冷却しなきゃならないのでラジエーターやエアコンの冷風送って冷やしてます

      コンパクトカークラスならともかく、それ以上になるとモーターに変速機噛ます流れですね
      現状ではモーターやバッテリーの負担軽減をさせないと辛いですからね
    • 27. 名無しさん
    • 2017年07月12日 15:15
    • ID:yHL90VlH0
    • >リーフ乗り始めて3ヶ月。エンジンオイルの交換気にしなくていいとか、ガススタに行かなくていいとか、かなりストレスフリーなカーライフになったよ。この快適さを知ったら、たぶんガソリン車には戻れなくなると思う。

      数ヶ月くらいで知った気になってて笑えるわ。
      そんなお花畑がいっせいにリーフタクシーに食いついてしばらくしたらリーフタクシー絶滅。
      もうすぐ電気自動車が嫌になるよ。どこでかけても航続距離気になるしエアコンも心配しなきゃいけないし。
    • 28. 名無しさん
    • 2017年07月12日 15:30
    • ID:DwM7YjFC0
    • ※9
      なんたってバッテリーはパナソニックだからなw
    • 29. 名無しさん
    • 2017年07月12日 16:09
    • ID:u0aVOT8L0
    • テスラは自分ちはプレミアムブランド路線にして
      中国のメーカーにボトムエンドのライン(コンパクトカーとか)を持たせるつもりなのかもな
    • 30. 名無しのプログラマー
    • 2017年07月12日 16:44
    • ID:0.yMrM2o0
    • そもそもPHEVってEVの上位互換だろ。
      なぜPHEVを作れるメーカーがEV作れないと思うのか。
    • 31. 名無しさん
    • 2017年07月12日 17:02
    • ID:HrT2pZsa0
    • 日産リーフが走行550kmで今の糞ダサイデザインを一新するんで売り上げ台数が見ものだな。
      e-powerはノート以外の車種にも投入してくるしワンペダルの運転は楽。
    • 32. 名無しさん
    • 2017年07月12日 17:06
    • ID:F7q2jRb10
    • ぶっちゃけEV増えてくるとバッテリのリコールもそのうちほぼ間違いなく出てくるけど
      出てきたら潰れる会社出てくると思う
    • 33. 名無しさん
    • 2017年07月12日 17:14
    • ID:peI5ohVI0
    • 4.名無しさん

      まぁ、トヨタ潰れれば日本は景気良くなるから嬉しいんだけどね

      2017年07月12日 12:07

      22.名無しさん

      ※4
      マツダがつぶれても何も影響ないがトヨタが潰れたら日本の製造業終わりだぞ?
      ツダオタはアホ

      2017年07月12日 14:31


      ツダアンチの豊かな想像力だなあ
    • 34. 名無しさん
    • 2017年07月12日 17:50
    • ID:i3beIn8b0
    • ビジネスとして燃料電池車は大失敗でしょう。
    • 35. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:27
    • ID:FOpLTJzq0
    • ※34

      EU、アメリカも燃料電池車への移行するのは既定路線
      ただEVの方が売るのが簡単だから今のところEVがビジネスになっている
      どの国もEVだけで成り立つとは考えていない
    • 36. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:29
    • ID:ZA.YzphI0
    • トヨタはどう転んでも大丈夫な様にあらゆる方面の
      開発で先行してるんだよねえ
      EVも自動運転も関連特許の数ダントツやで
    • 37. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:38
    • ID:3W25x1h10
    • そこじゃない
      問題は汚いグリルだよ
    • 38. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:39
    • ID:YKDU.mSm0
    • エンジン本体 吸気系排気系 点火系 変速系 ワイパー 駆動系 冷却系 潤滑系・・・orz この中に一人ビジネスorzが居ます
    • 39. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:42
    • ID:6G3g2Y6I0
    • PHEVとEVではバッテリー管理がかなり違うはず.......

      テスラのバッテリー管理は本当にすごいと思う。出てしばらく経ってるからノウハウもだいぶ蓄積されて問題も徐々に解決されてきたかな?
    • 40. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:50
    • ID:R4ZoCett0
    • 蓄電池が化石燃料潰すまで進化するとは思えんな
    • 41. 名無しさん
    • 2017年07月12日 18:54
    • ID:peI5ohVI0
    • 石油はそもそも化石燃料じゃない説

      石油は今も地下で生成され続けてる説
    • 42. PCパーツの名無しさん
    • 2017年07月12日 19:33
    • ID:XPidA3iz0
    • テスラは特許を開放してなかったか?
      バッテリー管理に関するものは隠したまま?
    • 43. 軍事速報の中将
    • 2017年07月12日 20:48
    • ID:2ADN4r3v0
    • 豊田ナキオ
    • 44. 名無しさん
    • 2017年07月12日 21:52
    • ID:OQdHg.Dl0
    • は?泣いてねーじゃん。名誉毀損で訴えられろや
    • 45. ななし
    • 2017年07月12日 22:24
    • ID:bZdMSOqI0
    • 夜間余剰電力でアンモニアを作り
      アンモニア燃料エンジン
      アンモニア燃料電池
      で車を走らす
      小型タービンでアンモニアを燃焼させて発電でもいいね
      アンモニアはカートリッジにして交換で供給

      なんとかならんかな
    • 46. 軍事速報の中将
    • 2017年07月12日 22:59
    • ID:Njy18dMv0
    • 電気を知ってたら何千万台の車を自宅で充電することが
      いかに大変か予想できるだろう。

      基本的に電流値が高くなるとどんどん損失は大きくなるうえ、
      電線も耐えられなくなるから、電線を太くする必要がある。
      もう一つの方法として電圧を上げる方法があるが、
      この場合は被覆を厚くする必要がある。またほかのもの・機器との距離も
      より大きくとる必要がある。

      また、変電施設も、基本的に電力に対する容量が決まっているから、
      そこも変更しないといけないだろう。もちろん発電所の新設も必要。
      これにメンテナンス費用を考慮すると、
      流通コストより安いと簡単に言えることではないし、
      工事の量を考えると、時間もかかるだろう。
    • 47. 名無しさん
    • 2017年07月12日 23:11
    • ID:fwHyJNJj0
    • とにかくグリルの面積を増やしたいトヨタが、グリルのいらないテスラと仲良くできるわけないな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック