1:ニライカナイφ ★2017/07/15(土) 08:14:34.05 ID:CAP_USER9.net

《ヒアリ、怖いです、政府の完璧な対応を国民は望んでいます》(市川海老蔵)
《恐るべし、ヒアリ!》(鈴木亮平)
と屈強な男たちがこぞってブログでヒヤリとしている相手は、南米原産で強い毒を持つ「ヒアリ」。

6月中旬に国内で初めて神戸港で見つかると、名古屋港でもその姿を確認。
7月に入ると大阪港で繁殖の恐れがある「女王アリ」の死骸が見つかり、7日には東京港の大井埠頭でも100匹以上が、10日には愛知の内陸部でも発見された。

まさかウチの庭にも…と心配になっている人も多いのではないか。
ヒアリはアメリカで多数の死者を出しているとされ、「殺人アリ」とも呼ばれて恐れられている。
昆虫に詳しい琉球大学農学部の辻和希教授が解説する。

「色は赤茶色。体の大きさがバラバラで体長2.5~6.5mmとさまざまなことが特徴です。
噛むのではなく、お尻にある蜂のような針で刺します。かなり痛いです。
ヒアリという名前は『刺されると火がついたように痛い』という意味でつけられました」

しかも、ただ「痛い」だけではない。

「刺されると毒のせいで傷口に小さな水ぶくれができ、周囲が赤く腫れます。
痛みはその日のうちにおさまりますが、翌日には水ぶくれの中が膿んで、痒みは1週間から1か月ほど続くことがあります。

さらにいちばん怖いのはアレルギーです。
刺されたあと数分から数十分で、動悸、全身のじんましん、血圧低下、意識昏倒などのアナフィラキシーショックを起こす可能性があります」(辻さん)

ヒアリが好むのはうっそうとした森の中よりも、意外にも日当たりがよく、開けた場所だ。
芝生、道路脇の草地、公園の花壇、畑など身近な場所に巣を作る。

そのため、都会で暮らす場合も気をつけなければならないが、とくに子供とお年寄りは注意が必要だ。
蟻塚は大きなもので高さが50㎝くらいになり一見、砂山のように見えるため、子供が遊びで登ったり崩したりして、中から這い出してきたアリの大群に刺されてしまうことがアメリカではよくあるそうだ。

「お年寄りの場合、体にヒアリがのぼってきても気づかなかったり、振り払うことができずに被害にあうことも考えられます」(辻さん)

とくに夏場は活動が活発になるから要注意。
蟻塚があったら近づかないこと。
地面に直接座らないようにする習慣も大切かもしれない。

ただし、過度な心配は禁物。
アメリカのデータによれば、ヒアリの毒に敏感な人は1~5%程度で、アナフィラキシーショックを起こすのはさらにそのうちの一部だそう。

「アメリカでは年に100人死亡しているとの情報もありますが、大げさです。
ヒアリの認知度が上がった今では死者は少なく、たとえばアラバマ州では2013年から2015年の3年間、死者は出ていません」(辻さん)

もしヒアリが体をのぼってきたら潰さず、手で振り払ったり、ぶるぶる震わせて振り落とすといいと辻さんはアドバイスする。

「もし刺されてアレルギーが出たら、すぐに救急車を呼ぶなどして、早く病院に行くことです。
でも、ショック症状が出ない限りは、普通の虫刺されと同じ。冷やして市販の虫刺され薬を塗っておけば、病院は必要ありません。
パニックにならず、冷静に対処しましょう」

とはいえ、刺されたら“火がついたように痛い”と思うと…。

https://www.news-postseven.com/archives/20170715_589496.html
https://www.news-postseven.com/archives/20170715_589496.html?PAGE=2



3:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:15:54.23 ID:pTPQLON30.net

1%としても1千万人だぞ
やっぱパヨクメディアは日本人を殺す気だな



35:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:38:36.03 ID:hWPHEWaL0.net

>>3
皆スルーしすぎw
可哀想だろ
彼は釣りでは無く真剣なんだぞ!



38:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:43:55.91 ID:Bv+1ZAWl0.net

>>35
お前だけがつられた



4:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:17:33.39 ID:wBEL6eZh0.net

大きなものを輸送する時、木枠で囲うんだが、その木枠に
蜘蛛とかシロアリとかヒアリとかが付着してるんだよね

なので、水際作戦なんて無意味

今までだって、無数の外来種がそういう木枠に付着して
日本に持ち込まれてる



5:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:18:21.46 ID:kztQeWGJ0.net

大きさは どんなもの なん?

1cm? 1mm?



7:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:21:27.04 ID:aEFFIUwv0.net

つまり、ヒアリの蔓延はもう避けられないのでこうやって「安心」させておけということです。



8:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:22:13.29 ID:pezUU+Jc0.net

ヒヤリとしているだってwwwww
しかも“火がついたように痛い”ですとwwwww



10:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:22:39.08 ID:XLT1AckyO.net

>アラバマ州では2013年から2015年の3年間、死者は出ていません

アラバマ州以外ではどうなん?



12:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:25:19.56 ID:snkzrKcY0.net

刺されたらとんでもなく痛い!
けど死ぬことは滅多に無いから安心して!

アホかよ安心出来るわけねーだろ!!!



13:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:25:49.30 ID:i6PWwQqt0.net

>【恐怖のヒアリ】毒に敏感な人は数%

多いな
けっこう当たるぞ、この確率だと



16:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:27:35.87 ID:mmAvn4230.net

スズメバチと比べりゃ脅威ではないしな
もっともそんなもんいないに越したことはないがもう諦めムードかね
女王蟻がいたんじゃもう無理か



20:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:28:49.57 ID:0523fmzz0.net

むしろこれまで入ってこなかった理由は何だろ?



22:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:30:48.79 ID:Bklj7lLO0.net

ハチとおなじで一回目は大丈夫でも二回目にアナフィラキシー・ショック起こすんだよ。



23:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:32:28.01 ID:6CX+K0gh0.net

オレ庭師 そのうち刺されるな…虫に刺された時のアレルギーは若干強めに出る体質だから困るよ



24:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:32:56.25 ID:acAxlQqo0.net

その数パーセントに自分がいたらヤバいじゃん 死ぬじゃん



25:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:33:03.26 ID:v9YBOdKX0.net

実際大したことないよってベクトル変えてきたのは
もう手の施しようがないってことなんだろ?



27:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:33:39.26 ID:Lwsi2YnN0.net

政府「ただちに影響はない」



28:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:33:47.03 ID:561rymiV0.net

待て
数パーはあかん。



29:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:34:34.09 ID:b+RHVP6v0.net

地球ドラマチック「増殖中、アリ 大地を支配、毒針の脅威」
7月22日(土)午後7時~

さすがnhkは解ってるw



32:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:37:25.13 ID:KHBQafka0.net

ツマアカスズメバチも進入、繁殖させたザル検疫。
今回のヒアリはその比じゃないぞ。
サンダルなんかで夏場歩けなくなるぞ。



33:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:37:42.85 ID:EMiHwEhO0.net

水際で食い止めたのが幸いでした



36:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:40:10.88 ID:KHBQafka0.net

>>33
尼崎の人が気付いたから問題化しただけで、水際で食い止められたとはとても言えない。
既に定着して各都市で増殖中だよ。



42:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:50:30.86 ID:np38kQtl0.net

>>36
ま、良く気づいてくれた



34:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:37:55.33 ID:XLT1AckyO.net

ヒアリは農作物や建築物、生態系への被害が大きな問題なんだけどな



39:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:44:01.47 ID:Gxi8zYIw0.net

煽るだけ煽っといておもしろい。
日本はカモフラージュニュースだらけ。



44:名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:51:37.78 ID:/y3eWUGM0.net

刺された数パーセントの人が死ぬかも知れんて事だろが
十分危険だが、アホか



【恐怖のヒアリ】毒に敏感な人は数%程度 冷静な対処を
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500074074