1:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)14:47:09 076
せめてPCゲ=ガチオタみたいな偏見は取っ払いたい
2:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)14:57:50 8Y9
お前らが初心者お断りの空気作るからじゃん馬鹿
8:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:03:30 IXw
>>2
で終わってた


49:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:41:54 n9t
>>2
これ
3:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)14:58:56 pVr
偏見も何も実態じゃん
4:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:01:01 5Gb
Wot面白い
5:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:02:38 mjY
無理やろ
楽なほうへ楽なほうへと流れるのが時代の趨勢
楽しむのに知能を要求するようなゲームが流行るわけがない
6:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:03:12 z1v
ヒカキンにでも宣伝させとけばいいだろ(適当)
9:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:04:33 mbS
ガチャ廃止
オープンワールド廃止
ソシャ要素廃止
ゲーム機のスペックでは無理なゲーム作り
10:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:10:51 IXw
ゲーミングPCとか馬鹿みたいに高いの必要ないスペックで遊べるメジャーなゲーム
12:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:13:37 mjY
>>10
そんなのいくらでもある

ゲーム機上がりの子がゲーミングPC買う理由なんて美麗グラだけだぞ
ハイスペックじゃないと買う意味が無いと思い込んでるんだ
ゲームの問題じゃなくて遊ぶ側の問題
15:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:16:16 IXw
>>12
そんなん普通の奴は知らんぞ
18:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:17:18 keH
>>2
あと>>12みたいな人がいですぐ叩かれるし馬鹿にされるイメージも強い
13:はなやに◆KQ12En8782:2017/07/15(土)15:15:18 qcO
日本でのPCゲーム文化というのは、1980年ごろのお話。
1983年にその文化は幕を閉じた。
19:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:18:12 mjY
>>13
雑誌PlayOnlineが発行されていた1990年代後半から2000年までがピーク
PlayOnlineの商標欲しさに雑誌を潰したスクエニを許さない
20:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:18:30 bZs
>>13
そんなに短かったっけ?
22:はなやに◆KQ12En8782:2017/07/15(土)15:19:55 qcO
>>20
そうだねぇ。
日本でヒットしたPCである8001が1979年だから、
ホンの3~4年程度の短い間だった。

で、1983年に、ファミコンとか言うテレビゲームが
出ちゃったもんだから・・・
14:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:15:21 1oE
ウォーシミュレーションボードゲーム…

ギレンの野望よりもパラメータが多い時点でハードル高い
ではパラメータ減らすといってしまうファミコンウォーズでいいじゃん、と
16:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:16:45 076
とかくファミコンの席巻がゲーム文化を決定づけた感はあるな
23:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:20:10 mjY
日本のゲーム少年はバカばっかりだから無理
大人はソシャゲに夢中だから無理

ってことに尽きるんだよ
28:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:23:04 K8p
リーマンショックでパッケージソフトでのゲームは淘汰されたよね
29:はなやに◆KQ12En8782:2017/07/15(土)15:23:42 qcO
そもそもPCゲーなんてガチオタしかやらんからねぇ。
ニワカならゲーセンとかスイッチとかで十分なんだもん。
38:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:32:01 2Jl
ここ数年世界的にみるとゲーミングPCの売り上げは伸びているという事実
40:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:32:32 mjY
>>38
景気がいいからじゃねーの?
73:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:54:50 2Jl
>>40
いやまともにゲームが出来るPCがそんなに馬鹿みたいに何十万も
払わなくてもよくなったのもある
ペンタムにGTX1050やRX460を載せるだけでもかなり遊べる
OS+5~6万のマシンでもうそれなりのマシンが組めちゃうんだよ


それに今はwikiとかがぐぐれば大体解決するからってのもあるかもしれない
75:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:56:19 mjY
>>73
ゲーム機勢にとってPS4と同等程度のグラフィックのPCなんて存在価値ナイよ
見た目見た目見た目
見た目が全て
80:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:58:21 2Jl
>>75
steamのスペック別シェア率上位にIntelHDグラフィックスが上位に居る時で
その説は全面否定できるね

完全に別物だ
84:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:59:09 mjY
>>80
そりゃ全世界的に見ればね
日本限定で統計取れば全く違う結果になる
87:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:01:42 2Jl
>>84
そらsteam売り上げ比率1%の極小市場だもんなあ
39:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:32:32 K8p
ぶっちゃけ流通経路がズタボロなんですわ
41:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:33:50 mjY
>>39
Steamで売ればええやん
なんで店売りにこだわってんねん?
44:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:36:56 K8p
>>41
店頭に並ばないならアングラ路線でしかないぞ
46:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:39:45 WGf
2chPCゲーム板ですらPCゲームの話題で盛り上がれんしな
多分身内で細々語るしか出来ない
50:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:41:56 076
最近じゃ話題の洋ゲは大体コンシューマにも移植くるからそういう意味では
あんまり垣根ないのかも知れない
稀にコンシューマなのにおま国されるゲームあるけどM&Bとか
51:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:43:36 WGf
>>50
自称PCゲーマー様(具体的な好みの作品名挙げない)曰く
家機に移植された瞬間そのメーカーはゴミと化すらしいですわ
53:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:44:02 qu7
ゲーム流行ってない国にPCゲーム文化を根付かせるってのは
お前らゲーマーのいうところのニワカにモノを売るって事だ
先鋭的になるばかりでなくニワカに売れるゲームを作らないと裾野は広がらない
56:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:45:38 WGf
>>53
そしてニワカに人気になると「ニワカ死ね」と蹴り落とす
あるいはその作品をゴミと貶す
そのニワカが今度は「ニワカ死ね」と叩く側に回らない限り分化は根付かないわな
54:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:44:33 NdE
日本人でもPCゲームが買える市場があればいいんだけどね
57:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:46:30 K8p
対象年齢を60歳以降にしたほうが売れる
58:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:46:50 WGf
このスレ見るだけで割と現状察せるわ
60:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:48:39 NdE
あと日本ではプロゲーマーが法律のせいで成り立たない
というのも大きいかも
62:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:49:58 WGf
ニワカに優しすぎるコンテンツも廃れる可能性あるが
ニワカに厳しいコンテンツは間違いなく廃れる
63:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:50:04 mjY
「ゲーマー」と名乗る不快な人種
64:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:50:21 076
ちょくちょくコア層がライト層煽って敷居高くしてるってのあるけど
正直PCゲ洋ゲ和ゲーに限らずどこでも当てはまるよな…
CSゲーでもちょっとテンプレ行為しらなかったら煽りの嵐だし…
民族性なのかこれは
66:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:52:26 NdE
>>64
外国の鯖でもバカみたいなのが暴れてるよ
ゲームによって民度はかなり違ってくる
71:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:53:59 076
>>66
ゲームにもよるしやっぱどこでもいるかwそういうのは
65:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:52:21 K8p
ダウンロード販売はダメ
本屋なんかの流通に載せたほうがいい

メディアはUSBメモリーを使って
パッケージソフトとして販売する方がいい
67:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:52:57 mjY
>>65
頭おかしい
71:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:53:59 076
>>65
無理はあるにせよある程度一般人の目に留まるとこに置くってのは
ひょっとしたら大事な事かも知れない
68:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:53:08 NdE
>>65
DLで販売してオンライン認証でええやん…
72:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:54:05 K8p
>>68
先ず店頭に並ぶことが大切
74:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:55:13 WGf
あとは宣伝
78:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)15:57:45 mjY
>>74
宣伝じゃスマホゲーに勝てないよ
「本格スマホR!P!G!」を信じちゃう人たちに何を訴えても無駄
86:はなやに◆KQ12En8782:2017/07/15(土)16:01:39 qcO
「根付かせる」ってことはガチオタってことなんじゃね?
ニワカはすぐ飽きて根付いたりなどしないんだから。

つまり、ガチオタはとことんガチオタになりきって、
それに誇りを持つぐらいでないと。
92:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:03:42 076
>>86
んーまあ俺のイメージでは現状のCS機と同等くらいの
認識になればなーって程度のものなんだけど
PS4やWiiみたいに生活の中で普通にあるものって意識な感じ
ガチでプレイするかどうかはそれぞれでも
95:はなやに◆KQ12En8782:2017/07/15(土)16:06:42 qcO
>>92
パソコンの場合、なにしろ業者がみんな逃げちゃったからねぇ。
原因は「割れ」とかいわれる行為のせい。

そのせいで、パソコンでゲームを出すためにはネトゲにするのが必須となった。
で、ネトゲってったら業者とか廃人とか、ガチオタより印象悪いもんねぇ。
89:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:03:07 NdE
ガチャゲーとかいう市場荒らし
91:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:03:16 WGf
PCゲーマーの人格がもっとマシにならんことには先細るだけ
嫌なら海外行け
93:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:04:49 2Jl
CS機こそ市場荒らしだろ
さっさと任天堂もソニーも潰れればゲームPC市場が賑わう
はよ東芝の後を追え
94:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)16:06:00 WGf
スマホゲー層「このPCゲームおもしれ!」
PCゲーマー層「くっさ死ねきもいんじゃニワカ」

これでゲームの話できませんとか頭沸いてるとしか
114:名無しさん@おーぷん:2017/07/15(土)19:31:26 wsk
ゲームはともかくPCの部品が高すぎる。殆どの人は「こんなチンケなもんに4万とか5万とかバカかよ」としか思わない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500097629
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する