1 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:11:00.39 ID:9/aZqZUE0.net BE:155743237-PLT(12000) BE:155743237-PLT(12000)


持続可能な社会に向けて~江戸時代からの学び、アジアから世界への貢献(上)
2017年07月18日 14時19分

(中略)
江戸時代の庶民はどのようなあり方だったのでしょうか。
江戸時代の末期から明治時代の初期にかけて日本を訪れ、
当時の日本を体験した欧米人の手記や書簡を掲載している本から抜き書きします。

「日本の庶民はなんと楽天的で心優しいのだろうか。
なんと満足気に、身ぎれいにこの人たちは見えることだろう」

「これ以上幸せそうな人びとはどこを探しても見つからない。
喋り笑いながら彼らは行く。人夫は担いだ荷のバランスをとりながら、
鼻歌をうたいつつ進む。遠くでも近くでも、『おはよう』『おはようございます』
とか、『さよなら、さよなら』というきれいな挨拶が空気をみたす。
(中略)

「住民が鍵もかけず、なんらの防犯策も講じずに、一日中家を空けて心配しないのは、彼らの正直さを如実に物語っている」

「私は全ての持ち物を、ささやかなお金を含めて、鍵も掛けずにおいていたが、一度たりとなくなったことはなかった」

英国公使ヒュー・フレイザーの妻メアリは、1890年の鎌倉の海浜で見た網漁の様子をこう書いています。


「美しい眺めです。――青色の綿布をよじって腰にまきつけた褐色の男たちが
海中に立ち、銀色の魚がいっぱい踊る綱をのばしている。その後ろに夕日の海が、
前には暮れなずむビロードの砂浜があるのです。
さてこれからが、子供たちの収穫の時です。そして子供ばかりでなく、
漁に出る男のいないあわれな後家も、息子をなくした老人たちも、
漁師たちのまわりに集まり、彼らがくれるものを入れる小さな鉢や籠をさし出すのです。
そして食用にふさわしくとも市場に出すほど良くない魚はすべて、
この人たちの手に渡るのです。
......物乞いの人に対してけっしてひどい言葉が言われないことは、
見ていて良いものです。そしてその物乞いたちも、砂丘の灰色の雑草のごとく
貧しいとはいえ、絶望や汚穢や不幸の様相はないのです」。

(以降略)
http://www.huffingtonpost.jp/junko-edahiro/toward-a-sustainable-society_b_17507610.html


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500358260

3 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [VN]:2017/07/18(火) 15:12:08.02 ID:pd1vYbqx0.net

良いか悪いかと言ったら今と大して違わないだろう。
みんなその時代なりの生き方をしてたってだけのハナシ。


18 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:16:03.76 ID:DURikuga0.net

>>3
ほんこれ

戦争中だろうとなんだろうと、人間は生きていくんだろなあ



5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/18(火) 15:12:37.72 ID:zpE5Rpaf0.net

おまえら雑魚キャラはカジュアルに辻斬りされてそうだもんな(´・ω・`)

10 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:14:32.13 ID:VHsiiDwL0.net

食に限れば比べるまでも無く現代が豊かだからな
あの頃の質素な食事思い出すとやっぱ現代の方が楽しいな


49 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/18(火) 15:33:51.07 ID:jaizmVLD0.net

>>10
思い出しちゃうよな



11 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/18(火) 15:14:34.58 ID:+as5CtPM0.net

ホントにエコロジーに再生可能な暮らしをしようと思ったら
江戸時代まで戻らなきゃならんって話

12 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:14:34.82 ID:fHX7z8QtO.net

なあに、ただの旅の隠居ですよ
少々お節介が過ぎるのが玉に傷。 ですがな

13 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [CL]:2017/07/18(火) 15:14:49.36 ID:KRClvmVf0.net

江戸とその周辺、大坂
この地域だけは発達してた
それ以外の地域は魑魅魍魎の跋扈する未開の地

14 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [TR]:2017/07/18(火) 15:15:09.90 ID:RG6Z9u2q0.net

大晦日すぎると借金がチャラてのはホントなのかな?


28 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/18(火) 15:20:53.48 ID:+as5CtPM0.net

>>14
なんかそんな話、落語で聞いたコトがある



17 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [IL]:2017/07/18(火) 15:15:58.03 ID:GUhsP2d40.net

>>8
かてもの なる書物がございまして

19 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:16:47.83 ID:sI6UQd3+0.net

産業革命までは世界一だよ
ガチで
だからこそ貶めてる連中がいる

20 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:16:54.02 ID:J0BwO51v0.net

日本が引きこもってた時代が良い時代だとか引きこもりの正当化以外有り得ない

21 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/18(火) 15:17:07.23 ID:ASy8yeUf0.net

江戸時代税金払ってるの農民その他と大商人だけだったしなあ

23 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:18:28.43 ID:r2rukzSY0.net

テレビもねえラジオもねえの時代だから
ほんと村の中だけが世界だったんだろうな

25 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県【14:58 鹿児島県震度1】)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:18:42.66 ID:TNJiDPte0.net

辻斬りや虚無僧が尺八で毒針ヒュッは怖いもんな

26 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:19:00.39 ID:ImCK52Uf0.net

ネットもエアコンもない生活とか絶対無理だは

27 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:20:49.37 ID:NEV2m9WW0.net

伊達政宗が無敵艦隊を擁するスペインと組んで江戸幕府を倒そうとしていたという疑いあり

30 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:21:29.72 ID:JedV0CQg0.net

東京は江戸時代から今に至るまで一貫して世界最大の都市圏なんだよな

31 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:22:19.31 ID:hDCh67+C0.net

落語で旅の話が出ると平和そうだなぁとは思う

33 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/18(火) 15:24:33.47 ID:89bgM0fQ0.net

弥生時代「よいか悪いかは長さで決めよう」

34 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/18(火) 15:24:51.54 ID:+as5CtPM0.net

江戸時代の何がイイって、日本人ばっかりだったコトかな


51 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/18(火) 15:33:53.14 ID:74Av8SU50.net

>>34
三浦按針「ソーデスネ!」


90 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:53:07.92 ID:XpXSglew0.net

>>34
信長始め結構戦国時代に朝鮮人街道やら街やら作ってるんだけど



36 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/18(火) 15:25:52.78 ID:jH/RzthN0.net

お米で税金払うのが禁止されたのが明治の終わり。
実際には大正の終わりまでやってた。
お金が全国津々浦々まで浸透したのは昭和に入ってから。
日本の貨幣経済は始まってまだ100年も経ってない。

37 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [HR]:2017/07/18(火) 15:27:11.68 ID:mXAwogwD0.net

都市住人でも肉は年に数回しか食えず、干したり塩漬けにした魚に大根の葉っぱの汁と
大根の塩漬けで食うだけの食事


52 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:33:56.87 ID:RfWvgY9R0.net

>>37
むしろ田舎民の方が肉とか野菜くってただろうな
都会は牧場も田畑も少ない



39 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AR]:2017/07/18(火) 15:28:39.60 ID:xGRLXv7J0.net

最初からその時代に生まれたなら何も思わないだろうけど
現代から江戸時代に飛ばされるのは嫌だ

40 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:30:08.79 ID:C2hG6nAP0.net

大江戸神仙伝てシリーズが面白かったな。
タイムスリップ物だけど、リサーチしっかりしてた。

タイムスリップしたのが理系のエンジニアだったら向こうでも
役に立ちそうだけど、文系だったらどうしようも無いな。

41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:30:10.44 ID:au7wn8ct0.net

栄養状態は良くなかったけど、
日本人は南方系の遺伝子(低緯度ほど低蛋白高糖質の食生活で低身長)を持っていたおかげで、
身体を小さくし無駄な筋肉を付けず基礎代謝を下げられたおかげで、飢えることもなくしかも無尽蔵のスタミナを持つ優れた肉体をものにして、
江戸時代を乗り切れたらしいぞ

42 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KZ]:2017/07/18(火) 15:30:19.04 ID:A+9BGs830.net

火付盗賊改に誤認逮捕され石抱き吊し責めの拷問で自白強要され獄門に送られる人生にこの世の哀れを感じる時代

44 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:31:21.55 ID:D7P+/MId0.net

大飢饉って三回ぐらいしか起きてないだろ

53 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/18(火) 15:34:25.22 ID:OQzpwG9C0.net

江戸時代は言うほど良い時代ではなかったが教科書をつくる上で関東派の声が大きい

この人たちのおかげで存在しなかった鎌倉時代ができてしまった


59 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:36:08.52 ID:RfWvgY9R0.net

>>53
なにそれ詳しく



54 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:34:43.73 ID:yoRPY4pL0.net

入り口の戸蹴っ飛ばして
「盗賊改めだ 神妙に縛につけい 手向かう者は容赦なく斬り捨てる!」
一度やってみたい

58 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA]:2017/07/18(火) 15:35:21.41 ID:Lb3m6rrj0.net

拷問には老中の許可が必要で無闇にはできないのだった

63 名前:名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:36:52.30 ID:OWiKcX300.net

しお代官ってなんだよ。塩の売買を取り仕切ってる代官か?

64 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:37:03.08 ID:kJOLlzrF0.net

この時代の疑問点は江戸嫌儲民はどうしてたのかだな

66 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/18(火) 15:38:13.27 ID:RYoRL9q90.net

これは
韓国との国交断絶しかないね

70 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR]:2017/07/18(火) 15:38:53.95 ID:jH/RzthN0.net

江戸時代はともかく戦国な。
あれはみんな頭おかしいわ。

76 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:43:02.91 ID:YN5R/maV0.net

打ち毀しの風習こそ
現代で復活させるべき

81 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/18(火) 15:45:05.53 ID:jTHEj0Ux0.net

仁という漫画を読んでからは現代の物を何か持っていけるとしたら、なんて妄想はよくする

82 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:45:36.87 ID:MzqeXKon0.net

昔、幕末未来人ってNHKのSFドラマあったけど
町娘の古手川祐子が可愛かった

83 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:49:18.68 ID:wjAypTa+0.net

>>78
新参に見える?15年前から2chやってるよ
こういう書き込みする事は珍しくないがそういう風に思われたのは初めてだ

84 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:50:17.30 ID:rhZ4qPzE0.net

江戸より平和(キリスト教国家の侵略を許さず)で日本文化が発展した時代がまだ無いからなぁ

85 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [PL]:2017/07/18(火) 15:50:21.11 ID:Yz9eCEGg0.net

理想の世界とか、今も昔も何処の国も無い
流行り病や貧困も当たり前にあるし
ただ同時期の荒れた他国に比べれば、色々と良かった面はあったんじゃない

87 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:50:49.84 ID:XpXSglew0.net

明治初期は混乱していて食べ物も余り流通してなさそうだけど鎌倉ぐらいだとのんびりしてたのかな

88 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ES]:2017/07/18(火) 15:51:02.27 ID:Um9gp7z40.net

明暦の大火って「めいれき」まで入力したら予測変換で出てくるくらいだけど
iOSが日本の歴史に詳しいってスゴイ時代になったもんだ

91 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/18(火) 15:53:16.13 ID:wjAypTa+0.net

特に氷河期世代関連を調べるとどこが楽天的だよって感じがする

92 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB]:2017/07/18(火) 15:54:33.76 ID:6VCTuGjC0.net

生類憐れみの令が出されたときの掲示板は盛り上がったな

96 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/18(火) 15:56:05.40 ID:jeMqrSqh0.net

江戸時代の頃の夏は今ほど暑くなくて、朝晩は快適だったでござる

101 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/18(火) 15:57:33.52 ID:23DwM4zK0.net

江戸で250年戦がない間世界中はずーーーーーーーーーっと戦争+疫病でメチャクチャやったしな