戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/51723338.html


正直ガンダムにニュータイプとかいうオカルト設定必要だったか?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
mig (5)
正直ガンダムにニュータイプとかいうオカルト設定必要だったか?


元スレ/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500265922/

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:32:02.15 ID:iqVgMudSa
いるか?




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:32:47.30 ID:gySPXdcH0
シロッコ「せやな」




14: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:35:59.34 ID:mL7OmoMB0
>>3
お前もやないか





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:32:58.29 ID:2lbw6Ta00
アニメやぞ




6: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:33:23.91 ID:YFYoHis7p
>>4
アニメじゃない





8: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:34:15.78 ID:R9gnpatMa
>>6
テレビの見過ぎだぞ





10: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:35:06.24 ID:F5Fa6KLbp
>>8
僕は絶対に
絶対に嘘なんかいってない!





21: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:37:23.10 ID:hhdoX/gBd
>>10
古い地球人ですまんな





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:33:22.15 ID:AhlBPOyK0
今の今までガンダムが生き残ってきたのはアレのおかげ




17: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:36:31.07 ID:bCwtx2j50
必要あるだろ
あれなかったらただの宇宙戦争ってだけやん





18: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/07/17(月) 13:36:49.52 ID:8lNCNeyPa
だからボトムズが生まれたんやで

装甲騎兵ボトムズ全52話すごく良かったわ



関連商品
メガサイズモデル 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) 1/48スケール 色分け済みプラモデルHGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー1号機"EXAM" 1/144スケール 色分け済みプラモデルガンダム・ガイズ・ジェネレーション 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル 約230mm PVC製 塗装済み完成品フィギュアMG 機動戦士ガンダムZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル【PS4】GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】ガンダムゲーム30周年記念機体「ホットスクランブルガンダム」がプレイアブル機体として使用可能になるプロダクトコード&【期間限定生産版 封入特典】プレイアブル機体先行プレイプロダクトコード【Amazon.co.jp限定】エンブレムキャラスタムステッカー「機動戦士ガンダム:地球連邦軍」&「鉄血のオルフェンズ」【PS4】GUNDAM VERSUS【予約特典】ガンダムゲーム30周年記念機体「ホットスクランブルガンダム」がプレイアブル機体として使用可能になるプロダクトコード【Amazon.co.jp限定】エンブレムキャラスタムステッカー「機動戦士ガンダム:地球連邦軍」付


TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX1 (特装限定版)
バンダイビジュアル (2017-08-29)
売り上げランキング: 190

TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX2 (特装限定版)
バンダイビジュアル (2017-09-27)
売り上げランキング: 198

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/7/19 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:70 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:06 ID:qtFC64sZ0
  • お前らアニメじゃないをアニメだろって笑うけどさ
    そんなんだから俺含めて誰もニュータイプになれないんやぞ
  • 2:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:13 ID:677mDFVn0
  • 最初のガンダムに関しちゃないとテーマを表現できないレベル。
    テレパシーしなきゃ話し合いなんて出来ない。戦闘中のセリフが独り言みたいな、でも、殴り合いの会話なのもテレパシー要素でしか会話してないからだし。
    ニュータイプの必然性を引き継ごうとすると必然的にテーマを引き摺って行くしかないところが困るところな上に大半の視聴者はそこまで意識してないからニュータイプという設定を如何に殺すかってのが地味に重要になっていった。
  • 3:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:14 ID:Vx4oY1Rh0
  • あんなオカルトパワーがあっても結局人間はわかり会えない
    というガンダムの根幹だから(適当)
  • 4:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:16 ID:FXhe8as00
  • 絶対にいるがΖとかΖΖ辺りでオカルトすぎるくらいになりすぎたのがちょっと
    逆シャアくらないら最後の押し返すあれがなければまあファースト同様の面白いアクセントだったと思う
    UCのサイコシャドーはもうワケわからん
  • 5:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:18 ID:24CUrpZX0
  • 必要だったと思うよ
  • 6:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:19 ID:H49IkUAq0
  • ※3
    逆シャア「せやな」
  • 7:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:19 ID:Ntq3f3pt0
  • ニュータイプは要るが、Zのラストとかアクシズショックとかネオング歴史の旅とかは要らん
  • 8:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:20 ID:XEdMuu9r0
  • 植芝盛平や中村天風にも似たような能力があったっていう。
    小野田寛郎さんも戦地で似たような体験をしたっていうし、完全なオカルトでもないぞ。
  • 9:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:20 ID:e4VlUzA00
  • もともと「15歳の少年がいきなり戦場に放り込まれて生き残れるわけないだろ」という常識論と「(子供むけ)アニメなんだから主人公を活躍させねば……」という製作上のお約束(というべきもの)を整合させるためのギミック的要素だったのが、いつのまにか一人歩きしちゃったっていう話だったと聞いたけど?
  • 10:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:20 ID:pcRq8sgj0
  • ボトムズはもっとおかしい能力持ってる奴いるからな
    一人だけ
  • 11:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:21 ID:m2.wpI9P0
  • 必要じゃないかな
    中学生が戦争に放り込まれて無双できる理由付けと、選民思想を唱えるジオンへのカウンターとして作用していたわけで
    御禿も思い付いた当初は「マジ俺天才!」ってなったらしいし

    ※4
    シャドーじゃなくシャード!シャードです!
  • 12:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:22 ID:MgQC1Fby0
  • オカルト、言い換えると意味不明なパワーじゃなくて
    ちゃんと世界観に則した科学(SF)的説明があるからググってみな。
    ミノフスキー粒子という架空の物質に関していて
    これ作中の演出や現象を全部説明できるすぐれもの。
    テレパシーのような精神世界、カミーユの精神崩壊、アクシズの軌道etc...

    まあ、でもオカルトパワーって片付けても作品は楽しめるかな。
  • 13:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:23 ID:w5GnNoxX0
  • 1stのテレパシー程度までならよかったんだがZ以降はさすがにオカルトすぎてなあ
  • 14:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:25 ID:JR3sIFuy0
  • ガンダムって戦争はなぜ起こるのか、なぜ人類は戦争を乗り越えられないのかってのがテーマなんだと思う
    で、戦争ってのは様々な感情やすれ違いから起こったりすると。イデオンも不幸な出会いからすべてが始まったしね

    ニュータイプというのは物事を誤解なく理解しあうことができる新人類だったと思うんだな
    そのニュータイプが旧人類と戦争というものの中でどのように生き、何を残すかというのが物語の主軸じゃないかね
    とするならば必要不可欠だな

    これまで描かれてきたことを見るに人類すべてがニュータイプになりでもしない限り、争いはなくならなさそうだということと
    ニュータイプといっても聖人君主ではないからシロッコのような恐ろしい人物も生まれるし、それが恐ろしい人だとしっかり理解できるのもまたニュータイプだったわけだ
    斯様に人間とは複雑で矛盾した生き物で、それでも愛すべき人は多いし、みんな一生懸命なんとかしようと生きてるっていうのが上手く描かれてると思う

    戦争、ニュータイプ、人間、愛憎、これがガンダムの軸なんじゃないかな
  • 15:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:25 ID:677mDFVn0
  • ※12
    メタはたかがメタだよ。
  • 16:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:26 ID:AGwONNzj0
  • ガンダムが革新的だったのは、当時の番組は敵がだんだん強くなって主人公が苦戦するのが多かった中、逆に主人公がどんどん強くなって無双してった点
  • 17:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:37 ID:Hnio.hDf0
  • 常識という眼鏡いらんから
  • 18:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:40 ID:QIpmJQzS0
  • 科学も技術も使い方・考え方次第で天使にも悪魔にもなる言うけどさ、人にそんな感じの革新があったらその人は天使になるの?悪魔になるの?それは誰が決めるの?
  • 19:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:40 ID:v4N4vFLC0
  • こいつアホちゃうか。
    そもそもガンダム自体がニュータイプの話しってのを理解してないw
    作者はニュータイプの話しをする為にやってんねんぞ?w
  • 20:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:48 ID:Vx4oY1Rh0
  • ※18
    周りにいた人と歴史学者様達後世の人間が決めます
    例えば現代で言うと隣の半島人が頑張ってますね、いい加減送り帰したいですね。
    ヒトラーだって一歩間違えば聖人として伝えられたかも知れないしね
  • 21:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:49 ID:0eZ0cMkY0
  • ※19
    ニュータイプは最初から設定されてたわけじゃねーよ
  • 22:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:52 ID:JmekMTlC0
  • まあアレで広がった裾野もあるワケだし、多少はね? 
    何気に「メカニックだけでなく、パイロットの特殊な力がマシンを強くする」をちゃんと示した最初の作品だと思うし。
  • 23:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:53 ID:65C9t4G.0
  • ※9
    せやで
    アムロが初見でガンダム乗って何故か操縦方法分かってザク倒す為のこじつけがニュータイプたもん
    それがインフレした結果が後続のエスパー少年やね
  • 24:コメントげっとロボ 2017年07月19日 19:56 ID:QIpmJQzS0
  • 第1話については完全に性能差なんだが
  • 25:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:02 ID:7z3Ga1Ay0
  • ガンダムはリアルロボットと言われてるけど
    スーパーロボットの要素がまだまだ色濃い
    ニュータイプだってその1つ
  • 26:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:11 ID:rL0zLWya0
  • 先読みのピキピキーンは良い設定だったと思うが
    Z以降のサイコバリアーは絶対にやりすぎたと思う
  • 27:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:13 ID:1VAEg0WS0
  • 軍隊と合流した後も子供や避難民を戦わせることの言い訳、それ以上の価値はない
    マクロスの歌と同じで、ファンが変に酔うから作り手まで自家中毒起こした
  • 28:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:17 ID:rIOaKHpd0
  • ガンダムの物語に不可欠な要素だし大好きではあるけど、その後のガンダムシリーズ、引いてはロボットアニメ全体において
    作劇のご都合主義をオカルト要素で解決すればいい、初代ガンダムもやってたしという免罪符を与えてしまったという罪作りな設定だと思う

    というか富野が一番この手法を使ってた気もする
  • 29:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:19 ID:GBrC9k0F0
  • Zはオカルトパワーっても本当にここぞってときだけ、しかもカミーユの精神消耗と引き換えだから世界観は保ってた

    ZZてめーはダメだ
    主人公ですらない強化人間ごときが使ったりドラゴンボールの戦闘みたいにオカルトパワーに気合いオカルトパワーで弾き返したりふざけてんのか?ってレベル
  • 30:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:27 ID:A9uh11c40
  • ニュータイプに最初に言及したのはマチルダさんだったと思う
    再放送で見ると第一話からアムロ=ニュータイプの目で見てしまうけど
  • 31:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:30 ID:vanwGt360
  • そもそも作品の根幹に関わるミノフスキー粒子がオカルトみたいなモンだし
  • 32:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:32 ID:E3p2N2yE0
  • 俺はイニシャルDの最後の方のターンパイクでニュータイプバトルが見れるとは思わなかったw
    車を運転しながら、なくなった彼女と会話するんだぜw
    あれは腹かかえたわw
  • 33:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:32 ID:QvvFbj7K0
  • ファンネルかっこいいじゃん
  • 34:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:36 ID:MGaThGY80
  • ニュータイプ要素があったから後に繋がったとは思うけど、今となっては無用の長物かと。
    だって公式設定がー史実がーの今の俺たちが求めてるのは整合性ってかリアリティじゃん?もう超能力は必要ないよね。
  • 35:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:41 ID:H.sT6omw0
  • ※32
    うん、ついでに人型兵器なんて非現実的なものも捨てちゃおうか。
    戦闘機と戦車の方がリアリティあるもんな。
  • 36:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:41 ID:Xfuf4kMe0
  • 謎オーラで機体をパワーアップさせるような要素は、正直いらなかったと思う
  • 37:※35 2017年07月19日 20:43 ID:H.sT6omw0
  • 安価ミス
    ※32→※34
  • 38:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:48 ID:v31itibE0
  • この間、ロボなんか戦車で余裕と
    煽られたのが余程堪えたらしいな
  • 39:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:51 ID:677mDFVn0
  • ∀見ようぜ。
  • 40:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:52 ID:9i6BFZnr0
  • ガンダムがリアルだのSFだのって当時から今までアニオタが勝手に言ってる事だろ
  • 41:コメントげっとロボ 2017年07月19日 20:54 ID:Ew85IfMw0
  • ファーストには絶対必要
    戦争の道具として出会ったアムロとララァのNT故の悲劇を越えて、ラストで新世代のカツレツキッカが超人的能力を人を救うために使うという形でキレイに昇華されてる

    ニュータイプという面だけで見ればそれ以降の作品は全て蛇足
  • 42:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:01 ID:2xh2wRkc0
  • サイコミュ程度で止めておけば良かったのにと思う
    時空越えたら別作品だね
  • 43:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:07 ID:QvvFbj7K0
  • 三大魅力的なスーパーパイロット設定
    ニュータイプ
    異能生存体
    後一つは?
  • 44:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:17 ID:Sh1.7EL70
  • ZのラストでのNTと精神の話は小説版のほうがわかりやすい気がする
    映像だとどうしてもオーラとかスタンドみたいな表現になっちゃうから

    お禿が精神論的な意味でNTを書いてきたのを、勘違いした福井とかいう人が
    NTは時空を超えたエスパーバトル能力者だと確定させちゃったのが痛かったな
  • 45:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:19 ID:BFr5gmBN0
  • 放送当時ファンに否定されてたんやろw
    今じゃ嬉々として語られてるんやから富野ってすげえわ
  • 46:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:21 ID:2259NLuj0
  • ※25
    言うて初代のザクなんて基本現代の戦車より弱いゾ?
    スパロボ言うにはあまりにも貧弱だろ
  • 47:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:27 ID:6FZ7hJ1G0
  • 昔からSF作品では、political correctness、宇宙では人種や階級は関係ない、皆平等というテーマが扱われてきた。
    富野監督は世代的に見て、共産主義やマルクス主義の影響を受けている可能性が高いし、ララァが有色人種として描かれているのを見れば、同じテーマを盛り込みたったのでしょう。ただ、子供向けのアニメなので、彼らをニュータイプという特別な存在として、誇張して戦闘能力が高くしたり、テレバシーのような能力を描いたのだと思う。
  • 48:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:35 ID:677mDFVn0
  • ガンダムが参考にしたスペースオペラ
  • 49:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:36 ID:eaRYZ00Q0
  • ファーストだってララァが出て来てからオカルト臭くなってせっかく売りだった戦争の中に置かれた人間達のドラマが薄れてしまったというのに。
  • 50:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:45 ID:6AxVuREA0
  • メタな話をすれば、ニュータイプ設定はマジンガーでいうところの「超合金Z」と同じようなギミックなんだよ。
    巨大人型兵器っていうナンセンス極まる存在を成り立たせるための無敵化ギミック。

    それは措いておいて、ニュータイプ設定自体、1stから特に要らんかった気もするんだよな。
    実際トミノ以外の二人はそれ入れるとテーマが濁る、っつって反対してた(今もなお?)わけで。
  • 51:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:46 ID:6AxVuREA0
  • ※47
    マルキシズムに関しては当時から意識して与してなかった気がするけど、唯物論とかはポジにせよネガにせよ「影響」はあったろうね。
    ただ、それよりも、いわゆるニューエイジ的なアレの影響の方がはるかに強いわけで。
    もっと突き進めると『幻魔大戦』になるようなアレw
  • 52:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:51 ID:677mDFVn0
  • ミノ粉で人型ロボットで分かり合うのも入れて、戦争ドラマもぶっこむならニュータイプ位入れなきゃ無理だろ、現実を見ろよって富野はそのまま入れたんだろ。
    玩具は売れるようにしろと言うし。
  • 53:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:55 ID:6AxVuREA0
  • つうか、トミノ渾身のNT設定も、結局はオウムに行き着いちゃったわけなんだよな。
    ノストラダムス的滅亡思想やらと混ざり合って変質して、ロクでもないアマルガム化してしまう。
    だのに、その辺ツラこいたまま、70年代末のそういうギミックに今だにしがみついてたら、
    エヴァを馬鹿になんか出来ないよなあ。
  • 54:コメントげっとロボ 2017年07月19日 21:59 ID:677mDFVn0
  • 急に話の時空が飛んじゃってるな。
    当時は再放送だったけど、実際効果的だったよね。
    なんで、今の話に置き換えてるんだよ。
  • 55:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:00 ID:Zl20OspF0
  • 悲しい戦争という舞台設定と本心を理解し合える超能力
    ロボットとかおまけ
  • 56:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:09 ID:Yvqv8ooS0
  • 常識という眼鏡で僕たちの世界は覗けやしないぞ古い地球人よ
  • 57:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:18 ID:677mDFVn0
  • そのおまけに邪道要素がしこたまあるからさあどうするっていう話でしょ。
    仕事だぞ。作りたいものをとにかく作りますだけじゃない。富野のやさぐれつつやるスタンスはプロっぽくないと言えばそうだけど、でも、何とかしようとはするからな。
  • 58:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:25 ID:AaqZK0o00
  • Zのオーラバトルを見たときは呆れた
    富野ボケたか?!これダンバインじゃ無いんだぞ??
    エルガイムでもラストでちょっとだけオーラバトルやってたけど、まあエルガイムはギリギリ許すわ
    でもガンダムでオーラバトルってww

    富野って演出のバリエーション無いんだなって呆れた
  • 59:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:27 ID:677mDFVn0
  • 仕事だからな。
  • 60:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:31 ID:jxRasTIM0
  • 普通に考えてMSという鉄の塊に囲まれて
    ミノフスキー粒子でレーダーも制限されている状態で
    数百㍍~数キロという遠距離からビームなど一瞬で攻撃が飛んでくるような戦況で
    スナイパーでもないのに身をさらしながら敵を攻撃したり躱したりするという無茶ぶりを
    要求されているんだから殺意に対して過敏に反応するぐらいのニュータイプでもないと
    ろくに生きていけん。
  • 61:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:43 ID:ZqeuRqmq0
  • イルカが遠く離れた仲間とコミュニケーションを取れるのはオカルトだよな
    ただし、仕組みが解明されていなければ、だが
  • 62:コメントげっとロボ 2017年07月19日 22:44 ID:ocSXTBv.0
  • ※53
    なんか気持ち悪い
  • 63:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:07 ID:Kg.lbmjh0
  • ニュータイプっていうアクセントがなかったら有象無象のロボアニメの中に埋もれてたと思うわ
  • 64:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:11 ID:Y6BcWTZ.0
  • あれホンマにイランと思う
    ああいう厨2的なのは中高生の頃に好きだったけど
  • 65:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:23 ID:yO5nXK1A0
  • オールドタイプの弾丸を指でつまんだり生身で機動兵器屠れる能力も
    せいぜい戦術止まりでしかないからなあ
    広範囲の人間をマインドコントロールできる戦略級ニュータイプのがそら怖いわ
    MSに乗せたりファンネル云々とか正直どうでもいい使い方なんでは?
  • 66:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:29 ID:.w1sOhH.0
  • 多分、人によってどうとでも取れる「ニュータイプ」設定なかったら今の今までシリーズ続かんかったでw普通の戦争モノならどこにでも転がっとるからな。
  • 67:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:30 ID:sSjC13Cg0
  • ンモーNT専用機って響きに弱いくせにー
  • 68:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:32 ID:.w1sOhH.0
  • 元々ハインラインの「宇宙の戦士」のパクリを悟られない為に「レンズマン」的なオカルト要素「ニュータイプ」を入れたんやでw
  • 69:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:38 ID:6FZ7hJ1G0
  • ※68
    どの辺がパクリなんだよ。
    パワードスーツのこと?
    影響は受けたかもしれないけど、世界観とか設定は全然違うじゃん。
    そんなこと言ったらヤマトもマクロスも宇宙の戦士のパクリだろ。

  • 70:コメントげっとロボ 2017年07月19日 23:43 ID:hp.ADOf00
  • むしろニュータイプというテーマを全てのガンダムシリーズで断固誇示すべきだったよ
    もうタイトルがガンダムなら全部ガンダムみたいな節操のなさやん

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング