1 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:55:48 ID:Mbp
その半分勉強しただけでかなり疲れる




2 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:56:20 ID:pSN
クソザコ杉内
小学生のころでもやれたわ




3 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:56:52 ID:Mbp
>>2
嘘つけ
1日10時間を毎日なんて発狂もんだわ



夏休みは一日10時間勉強←無理すぎて草
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500566148/



6 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:57:31 ID:pSN
>>3
夏期講習って知ってるか
塾で10時間勉強やぞ




10 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:58:37 ID:Mbp
>>6
東進だからなあ
夏期講習とかもう終わらせた




5 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:57:12 ID:WTc
両親が優しくて裕福な家庭で暖かくも厳しい家庭で育ってたらできたかも




9 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:58:33 ID:pl9
貯金箱つくって海写生してアサガオの観察するンゴ




11 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:58:41 ID:XYF
午前中4時間 午後6時間




12 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:59:39 ID:kjB
>>11
午前中って4時間も存在しないやろ




13 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)00:59:40 ID:Mbp
>>11
まず午前4時間が無理やん
なぜなら9時より前には起きられないから




16 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:00:41 ID:pl9
>>13
どうしたんだ!イッチ!なんのためのラジオ体操だー!




18 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:01:39 ID:Mbp
>>16
ラジオ体操とか都市伝説やろ
実際にやってる自治体とかないやろ




19 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:02:11 ID:pl9
>>18
ワイの地元は伝説上の自治体だった…?




14 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:00:34 ID:3GL
休みでも学校の授業時間分は勉強するってだけじゃん




18 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:01:39 ID:Mbp
>>14
学校の授業は基本受動的だから楽





17 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:01:10 ID:Vw7
予定無いくせに




21 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:02:30 ID:Mbp
>>17
センター過去問やる
大学の過去問やる
後は参考書とか単語帳をひたすら




22 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:02:36 ID:pSN
イッチはあれやな
なまけ癖に悩むタイプやな




24 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:03:46 ID:Mbp
>>22
せやで
今まで単語帳と日本史の参考書をちょっとやって来た程度だからクッソつらいねん




23 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:03:29 ID:MWA
参考書何使ってるん?
ハラデイ




28 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:06:31 ID:Mbp
>>23
マドンナ古文
みるみる覚える古文単語
漢文やまのやま
やっておきたい英語長文500
早慶上智の英単語
ビンテージ
日本史実況中継
東進の日本史一問一答

一周で満足して以来ほとんど手つけてないのもある





25 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:03:58 ID:bBm
やらなきゃええやんけ




28 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:06:31 ID:Mbp
>>25
ぐう正論
けど親の期待を大きく裏切りたくはない




26 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:05:01 ID:kjB
現代文と英長文は頭良ければ解けるから覚える作業に集中したらええよ




29 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:08:06 ID:Mbp
>>26
現代文は評論は消去法で解けるのに、小説は外しまくるわ
英語の長文は嫌い、やっておきたい1000とか一生手つけたくない




27 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:05:20 ID:Zjf
どう頑張っても2時間が限界だぞ




30 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:09:11 ID:Mbp
>>27
集中できるのはマジでそれくらいが限界やと思うわ
1日10時間とか何やってんねん




31 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:09:15 ID:kjB
英語の長文はとりあえず単語覚えればなんとなく意味拾えてなんとかなる




32 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:10:25 ID:Mbp
>>31
読めることは読めるけど、下線部を日本語訳しろと言われると無事死亡するンゴねえ…




39 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:12:56 ID:kjB
>>32
それこそ単語全部わかれば流れででっち上げるだけやないか?

ワイは多くて4時間とかだったかな




46 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:16:22 ID:Mbp
>>39
関係詞とか接続詞とかが複雑になってる文章って何となく読めはしても、的確に日本語訳するとなると難しい、難しくない?





33 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:11:07 ID:Lz2
ぶっちゃけやることないやろ
夏休み10時間、1ヶ月として300時間
そんだけありゃ受験に必要な部分すっ飛ばしてもっと先まで行ける




38 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:12:55 ID:Mbp
>>33
1日10時間とか言い張ってる奴は、休憩時間も含めて予備校にいる時間を全部勉強時間に含めてるだけやろ(希望的観測)




34 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:11:12 ID:Mbp
つーか、実際に受験経験したj民に聞きたいんやけど、実際のところ一日何時間勉強したんや?




67 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:30:52 ID:E1c
>>34
夏は9時間ぐらい
ちな地底




73 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:32:45 ID:Mbp
>>67
9時間かよ地底は流石にすごいな





35 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:12:27 ID:B9E
8ぐらいやればええやろ(適当)




36 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:12:28 ID:AvG
8時間やな




43 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:14:10 ID:Mbp
>>35>>36
勉強はインプット中心?アウトプット中心?
正直インプットかアウトプットかで辛さが全然違う




45 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:15:10 ID:AvG
>>43
そらもう問題解いてからインプットや
なお問題解くのに5時間な模様




49 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:19:07 ID:Mbp
>>45
解くのに5時間ってどんな問題やってるんや…?
一気に3教科分くらいの過去問でもやるんか?




50 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:19:45 ID:AvG
>>49
過去問やってればしゃーない
なお一度詰まると1時間は秒で流れて草




40 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:13:25 ID:dzq
勉強時間じゃなくて理解した量で語れよ




46 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:16:22 ID:Mbp
>>40
日本史はかなり理解
国語、英語はまあまあ理解




54 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:22:34 ID:kjB
>>46
その辺は部分部分で区切ってどれがどこにかかってるかー、って考えてくな
最初にこの文では何が言いたいんやろかって前後の流れから見当つけとくとやりやすいことも多いで

最悪流れ読みだけでテキトーに書いても部分点もらえたりするし




60 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:25:53 ID:Mbp
>>54
サンガツ
参考になるで
模試なら部分点狙いも重要やね





41 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:13:50 ID:MI7
受験する学校次第じゃないかな
小学校(あるいは幼稚園)の時からガチでやってる奴は毎日2時間ぐらいでも十分合格範囲だろうし




47 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:17:56 ID:Mbp
>>41
高校に入るまでは遊び呆けてたわ





42 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:14:05 ID:MJx
ワイは大学入学してからがそんな感じな模様
ちな理系




47 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:17:56 ID:Mbp
>>42
ワイ文系高みの見物
受験終われば楽できるのは文系の利点やね




48 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:18:51 ID:AvG
>>47
文系でも朝から晩まで勉強する事になる場合もあるんやで…(教職課程を眺めながら)




52 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:21:49 ID:Mbp
>>48
教員になるつもりはない…はず





44 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:14:24 ID:FWR
ワイ受験生やけど0分やで!




51 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:20:10 ID:Jvp
どこ目指してるかにもよるやろ
早慶文系なら1日8時間くらいで足りたで




52 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:21:49 ID:Mbp
>>51
ああワイも早慶文系志望や
ちなみにこの時期は何やってたんや?




59 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:25:17 ID:Jvp
>>52
ワイは世界史国語は既に偏差値70あったからひたすら英語やってたやね
毎日長文と英単語をひたすら
世界史は過去にまとめノート作ってたからそれを復習やね
古文漢文は予備校のテキストや




61 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:27:35 ID:Mbp
>>56
途中で答え見てええんか?





55 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:23:12 ID:RpS
まず明後日からでもいいから0時前には寝て7時に起きるようにしろ
頭の冴えがそれだけでも違う
何より午前中に集中して勉強に取り組んだら充実感をもって午後の勉強に臨める
基本的に人間は過去の成功体験をバネに頑張れる生き物や
逆に午前中大して勉強できなかったらそれだけで午後の勉強に対する意欲が萎えてまう




60 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:25:53 ID:Mbp
>>55
なるほど
まずは夜更かし癖を治すのも重要そうやな
休日は1日2食なのも脳にはよくないやろし




72 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:32:18 ID:RpS
>>60
朝飯はちゃんと食え。二食でも抜くなら夜や

あと一つの問題に詰まったりしたら休め
キリのいいところで休憩をとるな
やり終えたっていう達成感を味わうと次の課題に向かいづらい
まだやることがあるっていう状態を作っておいて散歩でもしつつ頭を整理しろ
そうすればすぐに机にも向かえるし問題を解くカギも見つかる




76 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:33:20 ID:uqe
>>72
これすっごくわかるンゴ
個人差はあるやろうけど




83 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:34:25 ID:Mbp
>>72
参考になるで
ワイは今まで一教科終わる度に休憩してたわ




129 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:45:33 ID:RpS
>>83
時間配分も考えんとな
学校での授業みたいに50分やって10分休憩して、また50分やって10分休憩して…ではあかんねん
50分や45分ではスタミナが持たんし10分も休んでたらだらける
理想としては25分やって5分休憩くらいが集中力保つには一番いい
それも25分のタイマーが鳴ったらなにがあろうと休憩や
逆に言えば20分でキリのいいところまでできてても残りの5分で次の課題に取り掛かる
そして課題を残して休憩に入ってやるべきことを背負ったままの状況に身を置く
休憩時間も5分ならスマホでやれることなんかたかが知れてるやろ
目瞑ってじっくり休むだけでもあっという間に5分や




144 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:48:54 ID:Mbp
>>129
ええなそれ
25分に一度休憩なら継続できそうや




68 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:31:38 ID:E1c
早慶志望なら早慶オープン受けとけよ




73 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:32:45 ID:Mbp
>>68
うん、受けるつもりや




71 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:32:06 ID:vrp
わい東大、そんなに勉強してない




83 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:34:25 ID:Mbp
>>71
東京国際大か?





115 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:43:36 ID:gEC

http://i.imgur.com/aT0TgXG.png




127 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:45:29 ID:kjB
>>115
ファッ!?
ハーバード!?すごスギィ!




84 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:34:31 ID:cpl
東進生なんか?
東進生なら言っとくが
難関大模試はムズイだけのウンコやから
受ける意味ないで




89 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:36:17 ID:Mbp
>>84
難関大の英語の長文には心を折られかけた




90 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:36:25 ID:BEt
最低でも毎日6時間はやるようにして、早起きできたりやる気がある日は10時間やるように決めてたンゴ
ストップウォッチで時間測るといいゾ〜




96 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:39:25 ID:Mbp
>>90
なるほどストップウォッチで時間測るのは良さそうやな





75 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:33:11 ID:vrp
今の受験生はスマホがあって大変やなあ(小並感)




89 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:36:17 ID:Mbp
>>75
スマホと夏の高校野球は受験生の天敵や





93 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:37:52 ID:E1c
スマホはゲームは消して音楽用にした(実際にそうなったとはいってない)
甲子園は耐えられてけど贔屓の試合から離れられず苦労した
しかもj贔屓が弱いからイラつく悪循環




97 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:39:30 ID:HwU
夏休み毎日12時間数学ばっかりやってたことあるわ
一気に賢くなった




117 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:43:45 ID:Mbp
>>97
すごe
得意教科の日本史でもそこまで続く自信ない





107 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:42:42 ID:XpX
ワイ元受験生、予備校にいる時間の大半を睡眠につぎ込む




128 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:45:31 ID:Mbp
>>107
寝ると冷房利いてるから高確率で風邪引くよな
そして後悔する





108 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:42:42 ID:L6j
ワイは夏前に池沼並に頭悪かったけど夏休み期間中に10時間やったら何とかなったで
やっぱりバカが人並みになろうと思ったら10時間は必要やと思うけど賢い奴はそんなせんでええやろ




128 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:45:31 ID:Mbp
>>108
じゃあ地頭普通(自称)のワイは7〜8時間くらいかな




137 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:47:31 ID:BEt
あとは記録付けるのもええんちゃうか
アプリ使ってる奴もおったけどワイは学校でもらったこんなん使ってたで

http://i.imgur.com/8qQBm9q.jpg




158 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:51:59 ID:Mbp
>>137
達成感があって良さそう




164 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:53:16 ID:BEt
>>158
スッカスカの日を見ると嫌でも焦らされるしな




138 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:47:35 ID:KvP
稲田防衛大臣のwikipediaに16時間毎日勉強して司法試験通ったって書いてあったンゴ




141 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:48:33 ID:uqe
>>138
マ?
ともちゃん凄いんやな
見直したわ




151 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:50:36 ID:5BV
結局、10時間勉強できるためのアドバイスは何なんや?

誰か三行で




154 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:51:41 ID:uqe
>>151
スマホ持ってかないで
カフェか自習室か図書館いく
休憩は瞑想




156 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:51:55 ID:L6j
>>151
全く知識無いレベルからやと焦りで何とかなるで
1日に複数教科と復讐入れたらほんまに余裕で10時間いく




157 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:51:56 ID:ScR
>>151
場所かえ
のらりくらりと
緩い集中力で




159 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:52:04 ID:kjB
>>151
たぶん時間を目標にしたらアカンのや
あれもやらなこれもやらなって思って結果として10時間経ってたってのが正しいんや

せやから自分がやるべきことをよく把握することやろな




160 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:52:07 ID:RpS
>>151
朝早くおきろ
机にしがみつかないでこまめに休め
スマホはほどほどに




153 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:51:36 ID:E1c
あと秋ごろに精神的に苦しくなる人いるけどよくある事だから、イッチもそうなったとしてもそうなるもんだと思うんやで
試験は最後の1秒もで諦めたらあかんで
一回はパニックになるもんだと思って、試験中にパニクっても落ち着いて深呼吸するんやで




168 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:54:42 ID:Mbp
>>153
サンガツ
直前期は自分との戦いだと思って頑張るで




163 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:53:12 ID:KvP
一人ではやるのは良くないと思うわ
ライバル作るべきやで




176 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:57:31 ID:Mbp
>>163
日本史なら打倒ワイを掲げて勉強してくる奴がいてクッソ楽しい





166 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:54:29 ID:uqe
これは賛否両論あると思うけどワイスマホだけはほどほどとかじゃなくて完全に断ち切る方がいいと思うわ
少なくとも休憩時間に使うとかじゃなくて夜決められたこの時間以外は親に預けるとか




176 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:57:31 ID:Mbp
>>166
本当はそれがええんやろけどな




189 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)02:05:10 ID:Mbp
ここで貰ったアドバイス活かして、なんとか集中力保って長時間勉強できるように頑張るで
ほな、また…




178 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)01:58:05 ID:3sW
スマホなんかより恋愛の方がヤバいぞ




184 :名無しさん@おーぷん:2017/07/21(金)02:01:52 ID:Mbp
>>178
それならワイは問題ないわ、うん







過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧