1 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL]:2017/07/22(土) 13:27:57.99 ID:o/9Dyd0s0●.net


トヨタ自動車が2019年にも中国で電気自動車(EV)
の生産と販売を始める方向で調整していることが22日、分かった。
トヨタがEVの量産に乗り出すのは初めて。

大気汚染が深刻な中国では18年から環境規制が強化される予定で、
自動車メーカーでは排ガスを出さないEVの開発競争が激化している。
トヨタも環境対応を加速し、世界最大の市場である中国での生き残りを図る。

車種については、16年12月に発売した「C-HR」など、
車高が高くEV用の電池や部品を搭載しやすい
スポーツ用多目的車(SUV)をベースにする方向だ。

電池やモーターはトヨタが得意とするハイブリッド車(HV)の技術を応用する。
中国では18年以降、EVや燃料電池車(FCV)、
家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)などを
一定割合販売することが義務付けられる見通し。
HVは対象外のため、トヨタは18年にPHVの販売を開始し、
EVも「数年以内」に投入する方針を示していた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072200361


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500697677

5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:31:49.78 ID:xMn+LoII0.net

なんで中国でつくるんだよ
この最先端技術にこそ、メイドインジャパンの看板の値打ちを利用しろよ


11 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:37:21.87 ID:PG43v0uo0.net

>>5
中国は強引な国主導でEVを促進することが決まってるから
かなりの販売台数が望める。

日本ではエコカー減税ぐらいで、そんな強制的な事まずしないでしょ。



8 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [FR]:2017/07/22(土) 13:34:44.58 ID:5ft+sze2O.net

ついに見切りをつけたか…

俺さん(40歳男性・無職)が期間工スパイラルってたリーマンショック前までは、水素に力入れてた
水素バス1台が億単位、っつー世界だったけど
まだ走ってんじゃね?、豊田市内を水素バスが

9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/22(土) 13:36:00.74 ID:QU7Yq93w0.net

この前トヨタの社長がこの件で泣きべそかいてたよな
もうトヨタの終わりも近い


12 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:37:45.46 ID:By+BRM0E0.net

>>9
あれ朝日の捏造記事だったらしいね


53 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:05:09.00 ID:nYHJhs530.net

>>9
泣きべそかいたのはこの件に対してじゃない
株主にたいする嬉し涙だよ



13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [MX]:2017/07/22(土) 13:38:22.21 ID:AEUfevLe0.net

結局アメリカや中国の法律次第だしな。トヨタが音頭をとってどうこうできる話じゃない

15 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:38:37.45 ID:PG43v0uo0.net

水素インフラで日本規格を世界に広めよう、とまで野心を持ってたらしいけど
80年代ならともかくねぇ。もうJIS規格はなにもかもガラパゴスだ。

16 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:40:24.39 ID:QMt7o00t0.net

販売したとしても売れるとは限らないな
大幅な値引きしないとペナルティがやっぱり高額になるだろう

21 名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:47:21.73 ID:Wgi+M2o30.net

というか中国はいずれEVしか売っちゃダメだからな

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:48:18.28 ID:Gb+kiAKI0.net

中国は石炭でいくらでも電気作れるからね

32 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:52:22.34 ID:FXviiRyd0.net

結局ハイブリッドなんてのはユーザーが高い姉金はらっただけの失敗作だったわけか


36 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [VN]:2017/07/22(土) 13:54:57.08 ID:r7SfO44S0.net

>>32
いやいや、ハイブリッドはこれからの主流だぞ
現在、ドイツからも続々と出てるし、今年以降からアメ車のハイブリッドも出てくる


109 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 15:32:16.84 ID:oMpDwBUY0.net

>>32
特許関係でそろそろ欧州メーカー出してくるんじゃないの?



33 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/22(土) 13:53:44.81 ID:QU7Yq93w0.net

コモディティ化したら
それこそ台湾とかの優れた製造企業が
台頭するチャンスになるよな

34 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:54:26.19 ID:2tE/faZB0.net

原発再稼働して電気自動車の普及活動じゃー

35 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:54:28.35 ID:mjTKV6X50.net

アベ自民が水素自動車という無駄なものに税金を投入してたらしいな

39 名前:名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 13:58:58.07 ID:Zi06yGFn0.net

中国は2025だったかまでに部品メーカーを世界top10に数社育てるって言ってんだが今のペースだと無理
そうすると直近でシェアをごそっと取れそうなのがEV市場でトヨタは中国部品使って本体は生き残ろうとしてんだろ

42 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/07/22(土) 14:00:34.55 ID:ZtwG+qWp0.net

水素ステーションがかなり増えてきたのにどうするんや

47 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:02:50.38 ID:JB/J3WDD0.net

中国の政策で
電気以外の車両増産禁止になったからだよ

48 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:03:22.64 ID:7dcbFaKv0.net

水素は普及させるの無理そうだよなあ
保管中もどんどん目減りしていくとか厳しい

49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 14:03:52.85 ID:j+mwCnfX0.net

電気自動車をやるのなら、中国から始めるのは正解だな。
最大市場をおさえられるし、うまくいけば中国の電気自動車メーカーも抑えられる可能性がある。
新規参入が容易な電気自動車だから、厳しいのは厳しいけどな。

51 名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:04:32.42 ID:WFKXphfz0.net

規格争いでしくじったら終わりの始まり

東芝で例えると
HDDVDから撤退したあたり

52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/22(土) 14:04:45.04 ID:QU7Yq93w0.net

車載用のリチウムイオン電池生産も
いつの間にか中国が世界一位になって
パナソニックとかはるかに引き離されちゃったよな

日本企業は思考の速度遅すぎて
何をやっても勝てない

67 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 14:20:01.29 ID:GWTEsC660.net

これ技術取られて他の企業も衰退する流れじゃないっけ

68 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/22(土) 14:20:47.06 ID:wC+PL59s0.net

ガスタービンシリーズハイブリットさっさと市販しろよ

さらにヨタ8のボディで出してくれるなら買うぞ

70 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:21:53.47 ID:nYHJhs530.net

日本が水素(燃料電池)イノベーション起こすのがよほど気に食わないらしい
足を引っ張るのが好きだな、「こんな人たち」は

72 名前:名無し(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 14:27:43.50 ID:j+mwCnfX0.net

経産省がまともな仕事をした実績は、戦後からほぼないからな。


75 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/07/22(土) 14:31:16.78 ID:QU7Yq93w0.net

>>72
トヨタもホンダも通産省に逆らったから世界的企業になれた経緯あるしな



76 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 14:31:54.80 ID:WOCz/wwa0.net

EVの方が比較的簡単だから先に普及しやすいってことでしょ
EVだけでは脱化石燃料は無理だからHVかFCVも後から増えていくんでしょ

78 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:37:54.98 ID:4z6Hi1pM0.net

元々、これからのエコカーはphv、EV、fcvの三本柱で行くって言ってただろ

79 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:39:28.17 ID:II4dBwfD0.net

俺が幼少の頃は、水素を爆発させる内燃機関方式が本に紹介されてたんだが、
いつの間にやら、水素を化学反応させて電気を取り出す電池式が一般化してしまった。

水素を爆発させる内燃機関式はアカンのけ?
マツダのロータリーエンジンが仕組みをそのまま使えるとか言ってた気がするけど。


83 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:44:39.79 ID:peIbLkBQ0.net

>>79
ヒント:水素ステーション。

インフラが整っていないから無いもので動かせない。

LPGのタクシーのようにしたとしてもタンクの交換コストを考えると
かなり多走行しないと元が取れない。



82 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TR]:2017/07/22(土) 14:41:05.09 ID:12vBfjeX0.net

未だに打ち上げ失敗連続の水素ロケットに固執する島国があるらしい

85 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 14:45:53.59 ID:3YjmEUIn0.net

テスラの株なんか暴落中だからな
蓄電池を作った電気自動車なんてまだ早いよ

90 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/22(土) 14:56:57.69 ID:NaPBBxzU0.net

とりあえず、今の乗用車や軽に家庭用コンセント挿す場所を作るところから始めようか?
そういののあれば災害の時でもかなり便利だぞ

91 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 14:57:45.96 ID:f6/AJDE+0.net

普通にタクシーにもなってるプリウスが走りまくってる日本はすごい
まあ、古いクラウン修理して乗るほうがエコだが

92 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR]:2017/07/22(土) 14:58:23.34 ID:ftLejKV40.net

見切りの判断が早い。
むしろトヨタは優秀だわ

96 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [NO]:2017/07/22(土) 15:10:38.88 ID:HN+v1rgs0.net

FCVも止めないよ
主にバスとかタクシーとか、商用都市巡回系はこっちに切り替わっていくよ

97 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/07/22(土) 15:13:37.60 ID:MQYTwpC70.net

電気の供給源が燃料電池なのか二次電池なのかの違いしかないじゃん

98 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 15:16:06.73 ID:goj/leUV0.net

HVは基幹特許をトヨタが軒並み押さえているから、欧州メーカーは手が出せない
というのは本当なの?


105 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 15:22:36.75 ID:3dAE4OuB0.net

>>98
特許の期限が来て解放されていってるけどそれは第二世代プリウスのもの
HVである限り常にトヨタの周回遅れを強いられる
ここでEVEV言ってる馬鹿は以前は2016年問題だだれでもHVが作れるからトヨタ終了って騒いでたけどなw



99 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [NO]:2017/07/22(土) 15:18:50.70 ID:HN+v1rgs0.net

ウソのような本当 でもHVの権利ももうすぐ切れる

108 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/22(土) 15:31:03.26 ID:Zcy7oURR0.net

水素とか どこの馬鹿役人だよ
作る側の都合で 作る物決めて
勝てると思ったのかよ
トンチンカン

110 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]:2017/07/22(土) 15:32:30.11 ID:gczMEMli0.net

THSでモーター付き自動車のノウハウなんて腐るほどあるし心配ないだろ

112 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2017/07/22(土) 15:35:48.86 ID:Xnxyav4B0.net

電気なんか抜けるどころか、スタンドに貯めるのすら無理だろ

114 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/07/22(土) 15:47:45.74 ID:RxchIPJk0.net

各ご家庭で三相200V 50Aとか使いだしたら
住宅地の明かりが暗くなるな!