戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2535.html


任天堂の「品薄商法」を嘆く人たちとそれを否定する人たち 他
 

任天堂の「品薄商法」を嘆く人たちとそれを否定する人たち 他


<ニュース>
任天堂が「Nintendo 64」のクラシックミニを準備中?(pc.watch)
 このNeoGAF情報つかんでいたけど、ゾンビハンター記事にリソース全振りしてたので後回しにしてた。ちなみ肝心の日本では、まだ64コントローラは商標登録されてないのよね。なぜ、どのメディアもそれを報じないのか……

「超ファイプロ展」が中野プロードウェイで開催中! ファイプロ愛に満ち溢れた空間に足を運ぼう!(開発者ミニインタビューあり) (4gamer)
 PCエンジン版なら何枚か持ってるなあ。


<任天堂>
任天堂の「品薄商法」を嘆く人たちとそれを否定する人たち(togetter)

 今、ブレイク・J・ハリス著「セガVS任天堂」を読んでるんですが、任天堂の品薄商法については、まるで昔から行っている日常的手段ように語られている個所があり、批判的というよりも皮肉的に言及されています。ただし、現在の状況を、同社が昔から行っていたとされる手段と同じだ言い切るのはどうかと思います。慎重に分析すれば事情が異なることは明らか。意図的にやっているとは思えません。

 ただし一般消費者がそこまで任天堂の事情を汲んでるはずもなく、社会にネガティブな意見が蔓延するのは避けられないことなのですが、不思議なのは、そういう、初回に予約しなかったひとたちを「自業自得」とか言って叩く流れがあること。お互いフラストレーションをぶつける相手を間違えてますよね……

 転売屋が悪いのは言うまでもないです。でも今の時代、そこらの小売店でも平気で定価以上で並べてますからタチが悪い。入荷した新品を中古として並べる手法は大昔からありますけど、これもまた昔とは状況が異なります。Amazonなど通販の存在は言うまでもなく、ここ近年のメルカリの台頭が大打撃だと、とある某有名店の店員さんが嘆いていましたよ。

What it costs to run an independent video game store (.polygon.com)

 こちら↑はそんな小売店事情を綿密にレポートした海外記事。現状を把握するには申し分ない内容だったので近いうちに紹介したいと思っていました。同記事によるとアメリカの小売店は10年以内に消滅するそうです。これは関係ないようで関係ある問題。

 つまり「流通」を全体的にとらえる必要がある問題だと感じます。こういう話をすると、そんな問題は30年前からあるわという謎の事情通が必ずお見えになるのですが、へえ、そうなんだ。出口はあちらです。と言いたい。消費者が罵倒し合ったり、通ぶったりする度に、スイッチの転売価格が10円ずつ上がっていくような気がしてなりません。我々はまず転売屋のてのひらの上から降りるべきでしょう。


セガ vs. 任天堂――ゲームの未来を変えた覇権戦争(上)セガ vs. 任天堂――ゲームの未来を変えた覇権戦争(下)

 話は変わりますが、海外のノンフィクション物ってまるで小説みたいに情景描写や、心理描写が細かいですよね。「セガvs任天堂」も御多分に漏れずガッチガチのいかにも翻訳文という文章で、やたら描写が細かく、いちいち気取った言い回しも多いので、正直、辟易します(笑)
 それでいて登場人物がやたら多く、話も淡々と進むので、僕の頭では整理しきれず、まったく読み進められません。1か月かかって上巻の半分ですよ。でも面白いから仕方ない。日本のセガの幹部たちをやたら「頭の固いやつら」扱いしてる点は気になるものの、頑張って読み進めてます。ちなみに、僕の最近の文章が海外小説っぽいのはそのためです。すぐ影響受けちゃう。たぶんそのうち元に戻るけど。


<業務用ファミコン>
業務用ファミコンダイツーテレビゲームセレクター「DS-103」が落札されていた!! (ヤフオク)
datu-01.jpg

 これを見たのは3回目ですね。最近、オークションで散財しまくってるので(原因のひとつがこちら)、入札すらしませんでした。というか8月までオークションを見るのを自粛しています(笑)


<吸い出し>
ファミコンカセットを吸い出すという行為について (gamernium)
 1月の記事ですが自分の中でモヤモヤしてたものがスッキリしたような気がしたので紹介します。
関連記事
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
>・ファミコンカセットを吸い出すという行為について (gamernium)
「私的複製を制限するものではない」という注意書きがあったのは、興味深い。つか気付いてなかった…
この手のツールに本来は記す べき もの かも。レトフリも規約はあるけど、この記述 も 必要なはず
4712. [ 2017/07/22 22:52 ] [ 編集 ]
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
このブログについて
転載禁止01
このブログについて


プロフィール
管理人:オロチ
Twitter:oroti_famicom

取材,執筆,コレクション貸出などの依頼はこちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。


情報提供窓口

月別アーカイブ
お知らせ
オロチの小説
カクヨムにて公開中!
QRコード
QR