1: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 15:14:26.05 ID:3D4uWaf50 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
次から次へと、よくわからない欧米発の横文字の健康法が乱立する昨今。
とりあえず健康によさそうだと思って取り入れると、実は恐ろしいことになる可能性も……? そんな”健康オタク出羽守”に警鐘を鳴らす!

◆日本人が糖質制限すると糖尿病と肥満の原因に!?

「日本人が糖質制限をすると糖尿病になりうる」と医師の奥田昌子氏は言う。

 農耕民族の日本人は炭水化物がいつでも食べられる環境だったため、ブドウ糖を細胞に取り込ませるインスリン分泌量が少なくて済む体質が形成された。
その日本人が炭水化物を摂取しないと膵臓がインスリンの分泌を増やそうと無理するため、膵臓が機能低下し糖尿病になるのだという。
また、糖質制限で痩せると感じるのは“錯覚”のせいだとも。

「確かに、ある程度炭水化物を制限すれば血糖値が下がり、カロリー摂取量も減ります。水が抜けて体重も落ちるでしょう。
しかし体についた脂肪が減るわけではありません」

 本気で制限し始めると代わりに肉の量を増やすことになるが、化学者の寺尾啓二氏は「日本人は脂肪をエネルギー変換できる形が整っていない。
筋肉量が少ない点からも、脂肪燃焼能力に乏しい。だからといって糖質を制限すると今度はエネルギー不足になるんです」と話す。

◆話題のグルテンフリーダイエットも…

 テニス選手のジョコビッチが実践し成績を上げたことで話題になったグルテンフリーダイエットも、同じ文脈で語られる。
『一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』の著者・Yu Suzuki氏は「確かにグルテンアレルギーの人は人口に1%は存在すると言われていますが、
その他大勢にとっては無意味であることが2012年のアメリカの研究で明示されています」。

 それは、グルテンフリーで減量できるデータはなく、グルテンフリー食品は飽和脂肪が高く、
逆に太る可能性があるというもの。運動と普通の食生活が一番のようだ。

★糖質とグルテンはダイエットとは無関係だった

日本人が糖質制限すると糖尿病の原因に?「痩せると感じるのは錯覚」
http://news.livedoor.com/article/detail/13374365/
【閲覧注意】切ない画像下さい
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5238979.html
糖質


4: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [TH] 2017/07/23(日) 15:18:29.20 ID:8DHOyV7F0
バカはすぐに騙されてはしゃぐけど
この医者の説が絶対に正しいってこともないんだからな



97: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:53:04.18 ID:cV3XB+f80
>>4
どちらを信じるにしても一方に対して盲目的にならんことは良いことだ



228: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/07/23(日) 16:56:29.23 ID:tbnPG32n0
>>4
まぁそうだけど米やらうどんやら食い過ぎてデブの奴は痩せるだろ
元々食事バランス崩れててデブなんだからさ



543: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/07/23(日) 19:35:50.26 ID:VjB/5eLb0
>>4
食事は一日三食が必要という医者がいるかと思えば、一日一食が良いと言う医者もいる。
癌は早期発見早期治療が大事という医者がいるかと思えば、癌ほ治療しない方が良いという医者もいる。

肩書き関係なく、本当のことは誰にも分からないということだ。



577: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 19:57:02.42 ID:/0oe9X9u0
>>4
人は自分にとって都合のいい説にすがりつくからね
バランスの良い食事と運動を継続してするのが一番確実で近道なんだよな



9: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:19:40.34 ID:HvstVhAM0
でも実際にやせて体脂肪も落ちたんだけど

代わりにウンコがやたらと硬くなって痔になった



12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [EE] 2017/07/23(日) 15:21:15.81 ID:uC7qN8iL0
>>9
水分不足か



17: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:22:31.69 ID:HvstVhAM0
>>12
運動してる時に水はアホみたいに飲んでたんだけどなあ
多分食物繊維が不足してたんだと思うわ



143: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE] 2017/07/23(日) 16:08:05.44 ID:1EaxpxOh0
>>17
食物繊維とか関係ない
ただの脂質不足
糖質制限中でもフイッシュオイルとかmctオイル摂取すりゃ快便



11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [UA] 2017/07/23(日) 15:20:44.01 ID:WyKvJ/Fo0
痩身、ハゲ、美肌、健康
不安産業は諸説入り乱れすぎ
決定版のハズがどんどん上書きされてって訳ワカラン



200: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/23(日) 16:45:05.24 ID:cEIln1Aw0
>>11
大抵こういう場合は市場(経済の都合)に歪められてるからな
でも冷静に考えてさ、40何億年もコメ食べ続けてきたのに、急にコメは害悪みたいなのってやっぱ直感的におかしいよね
俺たちは歴史を学びなおすべき



238: 名無しさん@涙目です。(島根県)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/23(日) 16:58:58.81 ID:7mdkyCmJ0
>>200
こういうのすこ



14: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/23(日) 15:21:43.78 ID:h2Sa4Cbf0
どういう理屈で糖尿病になるんだよコラ
炭水化物馬鹿食いのデブが糖尿病になってるだろうが



30: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:31:34.57 ID:t5T8jQcd0
>>14
ソースに書いてあることから抜粋
日本人は米等のエネルギー効率のいい炭水化物を簡単に摂取できる環境にあった
だから膵臓からのインスリン分泌少な目でも糖分を体細胞にとりこむことができる
ここで低炭水化物食だけ食べると糖分摂取が減るから
膵臓が多くのインスリンを分泌しなきゃいけなくなり膵臓が疲れる
膵臓が疲れてインスリン分泌されないタイプの糖尿病になる

という理屈らしい
仮定を立てるのは自由だけどそれに対する実験結果と根拠が全く示されてないので
エビデンスレベルは最低のFだな
米自由に食べられたって仮定すらここ百年くらいのことだし
なんかマユツバ



15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [BR] 2017/07/23(日) 15:21:45.73 ID:jixA1rWm0
ケトーシスに入れば脂肪をエネルギーに変えられるんだよなあ



16: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/23(日) 15:22:31.61 ID:ePDnEsmA0
これね一度始めると一生続けないと
制限解除したら普通より太りやすくなるよ



119: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:58:54.90 ID:KiHMg2a90
>>16
赤井英和がそれで一気にリバウンドが来たんじゃなかったっけ?



18: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 15:22:41.34 ID:Hzozwdx40
バランスよく食って、筋トレしつつ運動すれば痩せるじゃん
糖質制限の本読んだけど一時的に頭痛がしますとか書いてあって怖かった



186: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/07/23(日) 16:36:43.23 ID:bF/Jcjix0
>>18
これ
○○ダイエットとか楽して痩せようなんて発想の奴はダメだ



28: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [NL] 2017/07/23(日) 15:29:29.66 ID:tDrKteST0
糖質制限という言葉が世に広まったのは
ビールラーメン餃子チャーハン食ってる連中への注意喚起にすぎんだろ
健康オタはどうせ他の健康法が流行ればそれを極端にやろうとする



42: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:33:51.71 ID:2FTqtKL80
ごちゃごちゃ言わずに食った以上に走れ



44: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [DE] 2017/07/23(日) 15:34:25.89 ID:SLPqoBMP0
低血糖症っぽいんだがどうすればいいの?



48: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:35:50.45 ID:WblE4hlF0
>>44
医者に行けよ
低血糖はちゃんとやらないと命に関わるぞ
しっかりお前の状態を血液検査とかで見てもらって対応を教えてもらえ



49: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [PH] 2017/07/23(日) 15:35:59.80 ID:Vb3nrdPd0
>>44
炭水化物を取りなさい



59: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:39:09.64 ID:O7g6YOpJ0
>>44
MCTオイルを摂れ。それでずいぶん補える。



68: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:41:04.56 ID:gFDLxnMS0
>>59
マクトンオイル腹壊さない?
レシチン飲んだり豆乳飲んだりしたけど
気持ち悪くなったりノロウィルス並みに便所行きたくなるわ
量が多いんかな



81: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:45:11.65 ID:O7g6YOpJ0
>>68
何かにかける形なら、あんまり感じないかなあ。



151: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:14:49.56 ID:gFDLxnMS0
>>81
サラダにかける感じ?




164: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 16:23:11.48 ID:iI9NWdcc0
>>151
まあ取り敢えず大さじ1でやってみて痛くなったら減らすでいいと思う



82: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 15:45:17.75 ID:iI9NWdcc0
>>68
数回に分けて取った方がいいよ
胃もたれの最上級バージョンみたいなもんだから



45: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/23(日) 15:35:25.82 ID:4bn70Zub0
本気のラジオ体操で余裕で痩せるよ



52: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:36:46.59 ID:jSgYmux70
なんでバランスよく食べて総量を減らすっていう発想にならんの?馬鹿なの?



54: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [NL] 2017/07/23(日) 15:37:14.61 ID:JgpVTyjB0
甘いもの控えて運動する以外無いよな



62: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:39:32.72 ID:jlgLpc8s0
痩せねーのは体動かさねーからだ



63: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [EU] 2017/07/23(日) 15:39:37.62 ID:7tHuY1Pd0
バランス良く腹八分目の食事と適度な運動してりゃ日本人の体質から言ってそこまで太らないのに、それすら守れない人間が○○ダイエットなんて続くわけねぇじゃねぇか



603: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 20:16:41.58 ID:GfXjKNkx0
>>66
ソースに書いてあることから抜粋
日本人は米等のエネルギー効率のいい炭水化物を簡単に摂取できる環境にあった
だから膵臓からのインスリン分泌少な目でも糖分を体細胞にとりこむことができる
ここで低炭水化物食だけ食べると糖分摂取が減るから
膵臓が多くのインスリンを分泌しなきゃいけなくなり膵臓が疲れる
膵臓が疲れてインスリン分泌されないタイプの糖尿病になる

という理屈らしい
仮定を立てるのは自由だけどそれに対する実験結果と根拠が全く示されてないので
エビデンスレベルは最低のFだな
米自由に食べられたって仮定すらここ百年くらいのことだし
なんかマユツバ



69: 名無しさん@涙目です。(香川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 15:41:32.91 ID:vDs0B6KJ0
というかここんとこのメディアが持ち出してくる学者はほとんと信用に値しないよ
テレビにVでコメントしたりするのもちょっとしたギャラもらって番組側のカンペ読んでるだけ、ってのもバラされてたしな



74: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [VN] 2017/07/23(日) 15:43:03.91 ID:t1cJa8ie0
米とか小麦自由に食えるようになったのここ数十年のことなのに
遺伝子レベルで体質変わるわけない



75: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:43:06.30 ID:gFlq9XoW0
実際軽く制限しただけで俺は体重落ち内臓脂肪も落ちと効果あったから錯覚ではないよ



76: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:43:19.44 ID:+2TYao610
夜は炭水化物摂らなくしたら翌朝スッキリ起きられるようになった



511: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 19:17:26.74 ID:EKWJ9jDK0
>>76
これはほんとにそうだよね



91: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 15:51:01.42 ID:s8/cNUIC0
元々平均的に摂ってる人と大量に摂ってる人とでは制限も変わってくるんじゃないの



120: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:59:44.42 ID:mtuSXj/10
>>91
ケースバイケースだから一律な糖質制限は危険って言いたいんだろうよ
デブなのかガリなのか肉体労働か事務作業かでも良いバランスは変わってくるんだからよ
日本人はステレオタイプだから、何かが流行するたびに、ケースバイケースって言いたいがための反対派が出てくる




98: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 15:53:23.57 ID:uAJZcY1z0
基本的にコメとか麺食ってないけど体調はすこぶる良いよ。定期的に炭水化物食うようになると一気に体調悪くなる



99: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:53:33.14 ID:GR4wIvrKO
糖尿病ってなんなの?



103: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 15:54:20.41 ID:Kea/RqxP0
糖尿病ってのは難病を優しく表現した言葉



107: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:55:26.94 ID:GR4wIvrKO
>>103
糖尿病って難病なの?
じゃあ難病糖尿病の人がたくさんいるんだな

糖尿病ってなんなの?



230: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:57:07.36 ID:K7hDE/bQ0
>>107
大雑把に言えば
食事した時に摂取した糖が血液中に溢れ出して
血管が詰まっていろんな障害を起こす現象
目が見えなくなったり足が壊死したりする
1型と2型があって
1型は膵臓がぶっ壊れてインスリンという物質が出なくなって血の中の糖が減らなくなる
2型は体脂肪がインスリンに対して抵抗を持ってしまい同じく血の中の糖が減らなくなる
大まかにはこんな理解で良いと思う



232: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [MX] 2017/07/23(日) 16:58:04.38 ID:S4HYjsAZ0
>>230
三行目やり直し



257: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 17:08:25.57 ID:K7hDE/bQ0
>>232
じゃあ3行目削除で



261: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [MX] 2017/07/23(日) 17:10:51.81 ID:S4HYjsAZ0
>>257
浸透圧の関係で細胞が破壊され毛細血管などがやられる
それで目や腎臓などか壊れる



268: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 17:14:11.07 ID:K7hDE/bQ0
>>261
おお
サンクス
訂正する↓




311: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [MX] 2017/07/23(日) 17:41:14.12 ID:S4HYjsAZ0
>>268
よくみたら下から三行もだめだわ
膵臓が疲弊してインスリンが分泌されなくなってしまうんよ
足りなくなる
酔っぱらってるから半分読んでなかった



104: 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/23(日) 15:54:31.74 ID:qCyJOCRm0
悪化はしないだろw
そもそも糖質制限は2型糖尿病患者の食事療法だし
副産物で痩せるてことで健常者が勝手に暴走してやってるだけじゃん
きちんとした糖質制限しててどうやってHbA1c上げれるんだよw
下がることがあっても上がることなんてねーわ2型糖尿病患者には有効だよ



105: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/07/23(日) 15:54:39.12 ID:TnBS2Z2d0
今の食生活で長寿国なんだからわざわざ楽しめない糖質制限する方がおかしい
寿命縮めたい奴らなのか



110: 名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:55:48.04 ID:A2KfiWuF0
>>105
だいたいのひとは寿命じゃなくてデブってるのに嫌気が指してダイエットするのさ



400: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL] 2017/07/23(日) 18:29:23.09 ID:mbNb4EQV0
>>105
今、90以上で元気な高齢者は基本粗食だぞ
メロンパンやらハンバーガーやらジュースがぶ飲みしてる世代が長寿になるかわからん
沖縄も長寿から外れてきたしね
伝統沖縄料理に代わってアメリカナイズされた食になったから



111: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AR] 2017/07/23(日) 15:55:48.63 ID:ZfNjjBw30
糖質制限というか単純に食べる量を減らせばいいだけ
現代人は栄養採りすぎ



117: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:57:05.51 ID:PZpPaepK0
普通に何も考えず食ったもので栄養取るのが一番自然でいいに決まっているだろう
ただし、腹いっぱい食わないこと、これさえ守れば健康で長生きできると
俺は信じてる



118: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 15:57:40.07 ID:blIqtuAp0
一時期とまみちゃんってトマトの痩せるサプリ流行ったな
当然飲んでた奴で痩せた奴は見た事ないが



125: 名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 16:00:52.76 ID:8Y3AX1YL0
たった1万年以下程度のコメ文化しかない日本人がインスリン分泌量が少なくて済む体質に変化した

こんな訳ねーだろwwwwwwwww
めちゃくちゃだわ
ただ、運動と食生活しろってのは同意する
日本人は運動習慣がなさすぎる



127: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [VN] 2017/07/23(日) 16:01:08.75 ID:t1cJa8ie0
ボディービルダーのマッスル何とかって人は体脂肪ゼロで餓死したんだぞ
デブもマッチョもどっちも極端なことするとダメなんだ



129: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CA] 2017/07/23(日) 16:02:45.35 ID:TnBS2Z2d0
子供孫世代にすら体質遺伝するのが最近報告されてるから
何千年構えなら体質変わっても全く不思議はないぞ



132: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/23(日) 16:03:08.25 ID:DjwRfZRP0
糖質制限とかまだ信じてる奴いたんだ



134: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/23(日) 16:04:40.58 ID:vfiCLpid0
なんかおかしいと思ったら
三菱ケミカル豊橋事業所健康支援センター勤務
何これ
病院なのこれ?産業医でしょwww
臨床医でも研究医でもないじゃん
個人の感想です()



136: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [BY] 2017/07/23(日) 16:05:12.32 ID:IjC/SLE10
食事減らせば、間違いなく体重は減る。

でも、ある時間突然エネルギーが切れて
思考力が低下、怒りっぽくなって人間関係が悪くなる。

寝る時間にちょうどエネルギーが切れるように
調整できれば夜のうちに、脂肪が糖に変わって
肝臓に貯められるようになるはず。



176: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GR] 2017/07/23(日) 16:31:23.24 ID:ZuDUjebV0
>>136
でも、イラチで性格悪いのはデブだぜ?列車やバスで隣席に贅肉はみ出させておいて、
腕が他人に触れるとガン飛ばしや舌打ちするようなクズばかり。



153: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU] 2017/07/23(日) 16:15:42.91 ID:ysAEev2b0
糖質制限やっていても脂質を多く取りすぎるとやせないけどな
低脂質 高たんぱくの食事を続けるとホント簡単にやせる



163: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 16:22:24.49 ID:iI9NWdcc0
>>153
脂肪取らない糖質制限ってそれただのカロリー制限じゃね?
中鎖脂肪酸は脂肪代謝高めるために積極的に取る必要あるよ



175: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:30:18.71 ID:YEMiZ6xx0
>>153
そんなことしてたら腎臓病になって透析通いするようになる悪寒する



177: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/23(日) 16:32:51.79 ID:h2Sa4Cbf0
>>175
実はタンパク質が腎臓を悪くするというエビデンスは一切ない
腎臓が悪くなった後でタンパク質を処理できなくなるケースはある

タンパク質以外の要因が腎臓ぶっ壊す



182: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 16:35:57.27 ID:nPy0nOGw0
>>177
内臓って難しいよな
前後関係といいつつ並列関係だったりするから
俺血液癌になって脾臓5倍になったあとえぐいことになったが
抗癌剤でほぼほぼコントロールできて今なんだけど
一度壊れると回復していかない加減をものすごく感じる



162: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/23(日) 16:21:43.89 ID:8gu5kcXi0
この医者の言うこともあれだけど
ダイエットはバランスの良い食事と適度な運動が一番だよ
何事も無理は良くない



169: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/23(日) 16:25:52.52 ID:ZTfUFmcl0
バランスのいい食事ってよく言うけど、今までバランスのいい食事だと思われてた食事は糖質多すぎだったんだよ。



171: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/23(日) 16:27:03.74 ID:SH/JFQ1o0
>>1
糖質制限はアホだけど小麦は制限したほうが体質に合っている
俺の場合はだけど



197: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:43:04.75 ID:N2wWM5Th0
糖質制限スレではものすごい攻撃的な擁護が湧く
それを商売にしてる人からすると死活問題だからな
でも死ぬほど体に悪いからやめたほうがいいよ



199: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/23(日) 16:44:53.63 ID:1PrJXPP30
今から30年前糖質ダイエットとか広まってない頃、新格闘術の黒崎健時さんが
三ヶ月おかずだけにすれば痩せると本に書いてた。だからやれるのは本当だと思う。



881: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [AR] 2017/07/24(月) 01:07:06.72 ID:eW2pm0Os0
>>199
それ糖質ダイエットつーより
単純にカロリー制限じゃんよ
そりゃ痩せるわ

減らした炭水化物と全く同じカロリー分の
脂分(例えばな)を取って痩せてこそ糖質ダイエットだろ



899: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2017/07/24(月) 01:39:16.04 ID:GrTcaDnX0
>>881
それも糖質制限というくくりには確かに入るけど、
糖質制限することで全体のカロリーも減る、ってのはキモの一つじゃん。
「減らした糖質分の満腹感をタンパクや脂質その他で補ってもセーフ!
現実的な食事をとればそれでも全体のカロリー低くなっている」ってのが糖質制限ジャネーノ?
代わりに同カロリー分の脂質で補ったとか想定外の世界だろ。



201: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:45:10.36 ID:mq35vVbB0
一番痩せる運動は水中で行う運動(全身運動)で二番目は自転車(人体で最も筋肉量が多い脚部の運動)
これさえやっとけば糖質制限なんて不要w



206: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/23(日) 16:49:06.14 ID:R+4r8Yn60
こういうのっていつまで経ってもハッキリした結論が出ないね
定説になったかに見えても10年20年ですぐ覆るし
人類の科学力も案外大したことないね



215: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:53:14.86 ID:N2wWM5Th0
糖質制限というより白米がカロリー摂取に優秀過ぎるってだけ
米抜きに同じカロリー摂るのは至難
結果的にカロリー制限してるだけ



227: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 16:56:09.49 ID:0DSICILv0
ココナッツオイルで流行らそうとしたのが反感あるな
日本人のほとんどが耐性ないから下痢するのに
ココナッツオイルをコーヒーに入れて飲めだの
サラダにぶっかけろだの
おかげで腸の調子が悪くなって大変だわ



231: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 16:57:57.40 ID:iI9NWdcc0
>>227
えごま油でいいぞ



246: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [HU] 2017/07/23(日) 17:01:22.94 ID:KCGWXehG0
>>227
MYCオイルも下痢する
そもそも夜だけでも糖質制限すれば
朝にはケトン体生成するのに
中鎖脂肪酸なんて何の役にも立たない
唯一の利点は即座にエネルギーになることだが
中鎖脂肪酸取るくらいならアミノ酸でも取った方がよっぽどいい



234: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/23(日) 16:58:23.57 ID:1PrJXPP30
俺の経験では睡眠時間長くすると痩せる。
一日10から12時間寝る
サラリーマンは難しいかな



259: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/23(日) 17:10:15.85 ID:K7hDE/bQ0
>>234
同じく
3キロぐらい一気に痩せてる
代謝に使っているのか
水分が抜けるからなのか



299: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/23(日) 17:32:29.09 ID:iI9NWdcc0
>>259
多分だけど成長ホルモン出るから
成長ホルモンは脂肪細胞から遊離脂肪酸を引き出す効果がある



237: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/23(日) 16:58:33.03 ID:GjFPXcIk0
ビリーズブートキャンプでも始めるか



転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500790466/
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

【閲覧注意】お前らの街にある 怖い噂

【閲覧注意】報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故

昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする

【閲覧注意】歴史上の妙な死に方を集めるスレ

【幻想風景】FFDQ好きならこういう風景好きだろ?

【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう資質

脅威の笑える凄い画像スレ『幕末の若者』

尾崎ってマジで中学の授業ぐらいで支配されてるとか自由になりたいとか思ってたの?