戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8899991.html


物質ってなんでぶつかってもすり抜けないの? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

物質ってなんでぶつかってもすり抜けないの?

2017年08月01日:18:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 20 )

原子核


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:51:13.575 ID:EbBPtnMi0
改めて考えると不思議じゃね?
ワイ文系卒が必死に考えた原子力発電と核融合発電の違い
http://world-fusigi.net/archives/8896862.html

引用元: 物質ってなんでぶつかってもすり抜けないの?







5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:52:19.814 ID:PPAfPugOd
ミクロの視点では一部はすり抜けてるよ
マクロの視点だと見えないだけで

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:51:46.758 ID:UYjqSZau0
逆になんですり抜けると思うの?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:53:55.390 ID:EbBPtnMi0
>>2
原子核と電子ってスカスカじゃん
原子核を体育館くらいの大きさだとすると電子って数十キロ先のビー玉くらいの大きさなんでしょ?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:55:38.130 ID:PPAfPugOd
>>9
そもそも原子核と電子という考え方が正確ではない
実際は電子雲みたいになってる

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:57:35.015 ID:EbBPtnMi0
>>13
雲なら余計すり抜けそうじゃん

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:57:59.456 ID:PPAfPugOd
>>19
だからさっきも言ったけど実際は一部はすり抜けてる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:57:08.296 ID:p+jeI5RY0
>>9
その電子くん同士がクーロン力で反発し合うからすり抜けないゾ

クーロンの法則

クーロンの法則とは、荷電粒子間に働く反発し、または引き合う力がそれぞれの電荷の積に比例し、距離の2乗に反比例すること(逆2乗の法則)を示した電磁気学の基本法則。
https://ja.wikipedia.org/wiki/クーロンの法則

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:54:40.941 ID:PPAfPugOd
あくまでごく一部がすり抜けてるだけだから見えないだけだよ
例えば俺が黒板に向かってチョークを投げたとしたら
そのチョークを構成する粒子の一部は黒板の向こうにすり抜けてる

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:55:59.100 ID:FDC/N8KA0
>>10
じゃあ何回もチョーク投げ続けたら黒板の向こう側にチョークの山が出来るのか

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:56:54.767 ID:PPAfPugOd
>>14
あまりにも微小な量しかすり抜けないから
山にはならない
空気中に拡散されちゃうだけ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:58:24.673 ID:Ha81qa6+a
>>14
すり抜けてる物質がチョークを再構成できるならそうなるだろうな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:59:33.387 ID:FDC/N8KA0
>>22
ああそうか、あくまで構成されてる一部だもんな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:54:52.607 ID:65CebrOt0
実際すり抜ける確率はあるらしいな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:55:30.669 ID:lwy/Pe6O0
電子は波動関数状に存在するから原子間には電子同士の斥力が働く
ような気がする

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:57:57.651 ID:lwy/Pe6O0
トンネル効果でチョーク1個分が黒板の厚さをすり抜けるなんて太陽が生まれてから死ぬまでやっても無理だとは思うけどね
トンネル効果の確率は計算で求められるよ

トンネル効果

高い壁の向こう側に、手に持っているボールを投げる場合を考える。普通であれば、その壁を越える高さまでボールを投げることが必要になる。つまり、壁の高さに相当する位置エネルギーよりも大きな運動エネルギーを、ボールに与える必要がある。壁の高さに届くようにボールに運動エネルギーを与える事が不可能な場合、その壁は「古典的には乗り越えることができないポテンシャル障壁」となる。

しかし量子力学の世界においては、ボールを壁の高さまで投げることができないのに、ボールを壁の向うに投げる事ができてしまう。あたかも壁にトンネルが存在し、ボールが壁をすり抜けるように見えるため、この現象はトンネル効果と呼ばれている。
wiki-トンネル効果-より引用

トンネル効果

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 22:59:14.695 ID:PPAfPugOd
だから人が壁をすり抜ける確率も0ではない
もちろん0に限りなく近いが

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:00:50.030 ID:HNKVezJ4M
人間すり抜けるにしても身体全体じゃなくて
最初にぶつかる数分子だし
すり抜けたって実感すらないな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:01:58.367 ID:HNKVezJ4M
totoはすり抜ける確率以上のものを実現してるし
何かヒントになるんじゃね

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:02:08.776 ID:FDC/N8KA0
1番隙間のない物質って何だろう

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:04:12.299 ID:PPAfPugOd
>>30
最密構造を取ったものじゃね

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:07:24.397 ID:M55kyZyNa
>>30
中性子星じゃないかな

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:02:15.768 ID:7oxuIA7L0
反物質があるだろカス

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:02:19.017 ID:332X2fdG0
すり抜ける人が現れるまでにめり込んで死ぬ人が何人出てくるか
たぶん億とかそんなレベルじゃないんだろうな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:02:58.268 ID:lwy/Pe6O0
量子力学の課題で人が山をすり抜ける確率を計算したことがあるけど100年どころじゃなかったような気がする
うっすい壁ならわからんけど
気になったらWKB近似で計算してみよう

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:04:17.144 ID:V19LAdwX0
何万何億じゃ足らないほどみんな地面歩いてんのにすり抜ける奴なんていないんだから壁すり抜けなんて

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:04:56.506 ID:/nrGH0O60
トンネル効果って中途半端にすり抜けることもあり得るんだよな?
てかそのほうが確率としては圧倒的に多いんだよな?
ならすり抜ける以前に足が床に埋まるとか触れたものと手が融合しちゃうとかが起きてるはずだよな
それすら起きないってことはトンネル効果なんてマクロではもう起きないにほぼ等しいよな

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:05:03.497 ID:Z36+n+8M0
エネルギー障壁と実際の壁は違うものでしょ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:07:16.088 ID:lwy/Pe6O0
中途半端にすり抜けるってことはないんじゃないかしら
壁の向こうにも波動関数が染み出すってだけで、ポテンシャル壁の中に波動関数のほとんどが現れる確率はほとんどないはず

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:08:19.302 ID:PPAfPugOd
俺は物理の専門家じゃないから詳しくないけど
こういうのってちょっとロマンあるよね

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:08:50.261 ID:9f6VQkHd0
>>46
わかってくれたか

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:09:46.788 ID:PPAfPugOd
トンネル効果って定式化されてなかったっけ?
シュレーディンガー方程式かなんか

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:12:07.724 ID:lwy/Pe6O0
>>49
WKB近似とかガモフの透過因子とかエアリー関数とか使うと出てくる
式の名前は知らない

シュレディンガー方程式は波動関数の振る舞いを表したものでトンネル効果どころじゃないもっと根本的な原理

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:13:09.072 ID:PPAfPugOd
>>54
なるほどー
お前詳しいな
物理学科卒とか?

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:15:36.680 ID:lwy/Pe6O0
>>56
物理学科卒だねえ
専門は天文学もとい宇宙物理だったけども

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:16:41.367 ID:PPAfPugOd
>>59
物理学科ってかっこいいなあ
羨ましいわ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:10:13.947 ID:lwy/Pe6O0
中性子星もすごい密度だけど中性子星を越える密度がブラックホールなんじゃないかしら

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:11:28.796 ID:PPAfPugOd
>>51
ブラックホールは空間が引き伸ばされてるだけなんじゃないの?

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:14:49.197 ID:lwy/Pe6O0
>>53
重力崩壊する前の天体があったはずだし高密度の物質って呼んでも良いんじゃない?

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:16:04.537 ID:PPAfPugOd
>>58
そういう考え方もできるよねー
でも空間が引き伸ばされてるから吸い込まれたように見えるとか聞いたことあるし…
ブラックホールよくわからないなあ

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:19:50.505 ID:M55kyZyNa
>>58
言えるかもしれないけど超重力で原子核も構造を保てないし物質って言えるかわかんない

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:14:43.205 ID:M55kyZyNa
>>51
もちろんその可能性もあるけどブラックホールがどうなってるか何で出来てるかわかんないから

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:10:50.749 ID:EbBPtnMi0
俺が机に手をついたら俺の手と机の間には俺の手であり机でもある部分が生まれるのか?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:16:11.525 ID:Hm/ttpk8d
>>52
融合はしない

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:27:31.029 ID:ryyJ7g6lH
フェルミだかボースだか忘れたけど、同じ座標取れない素粒子から成るモノが「物質」だからじゃね?
光とかは同じ場所に幾らでも存在出来るわけだし

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:35:13.335 ID:Qv9wFJ+Cd
おまえら量子力学に飛躍する前に高校で習った分子間力(ファンデルワールス力)を思い出せよ
それのせいだよ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:37:03.484 ID:M55kyZyNa
>>70
そういう力を越えるのがトンネル効果じゃなかった?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:12:24.510 ID:dN2gfkTAp
>>72
スレタイではすり抜けない場合何が起きてるかを聞いてるのにすり抜ける場合の話をし出すのはおかしいと思う

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/01(火) 00:15:55.549 ID:wo3jnwSAa
>>77
確かにそうだね
でも面白い発想だし掘り下げた方が楽しくない?

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:48:23.726 ID:VCTA0Ria0
>>70
ファンデルワールス力って見ると
エーデルワイス思い出してごめん

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/31(月) 23:05:59.605 ID:oHvL77HC0
もしかしてマラソンしてるときに足の裏の皮めくれるのって靴に皮だけ吸い込まれてるから・・・?

管理人です!
トンネル効果の話って難しいですよね。以前「壁にぶつかり続ければ低確率ですり抜けることができるらしい」というスレをご紹介しましたが、すり抜けることって本当にあるのでしょうか?

こちらのサイトの説明では、すり抜ける”ように見える”だけで、すり抜けることはないとあります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/physics/tunnel.htm

質問サイトでは低確率であり得るような話が出ています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115530401

誰か詳しい人教えて!








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
物質ってなんでぶつかってもすり抜けないの?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2017年08月01日 18:13 ID:A7yOhkvK0*
パウリの排他原理は関係あるんじゃろか?
2  不思議な名無しさん :2017年08月01日 18:30 ID:x8sPQL610*
>>1は人間の細胞同士はその細胞よりも大きい隙間でくっついてる事を知ったら脱糞しそうだな
3  不思議な名無しさん :2017年08月01日 18:45 ID:sARXF4Ut0*
マクロ現象を支配するのはたいてい電磁力で、普通に物質表面の電子の反発ですり抜けないだけ
4  不思議な名無しさん :2017年08月01日 18:55 ID:U1N3SWNu0*
可能性は0じゃないと言っても
宇宙が生まれてから消えるまでぶつかり続けても発生しないくらい
5  不思議な名無しさん :2017年08月01日 18:59 ID:oIsipm7e0*
1000人同士の集団が目をつぶってお互いに向かって歩いてると思えばいい
最初の前方数人は超えても中腹までに絶対ぶつかる
6  不思議な名無しさん :2017年08月01日 19:12 ID:D39Dz3WN0*
クーロン力ってなんであるのかがわからない
物理法則って誰が決めたの?
7  不思議な名無しさん :2017年08月01日 19:19 ID:T1rCT2he0*
電磁力で押し返されてるらしいけど、つまりは強力なネオジム磁石の斥力みたいなイメージなんだろうな。あれも空間はあるけどものすごい力で押し返されるもんなぁ
8  不思議な名無しさん :2017年08月01日 19:30 ID:GwaVXz4e0*
素粒子は簡単にすり抜けてくぞ?
9  不思議な名無しさん :2017年08月01日 19:34 ID:FOtxgX.a0*
トンネル効果で電子は実際常にすり抜けてるぞ
トンネル効果はマクロの話に持ち出せないから関係ないぞ
10  不思議な名無しさん :2017年08月01日 20:03 ID:sw6Y1v990*
トンネル効果以前に、
米粒は金網に乗せられないけど、お餅は金網で焼ける、暖まって柔らかくなると、網目をすり抜けることがあるので注意。
11  不思議な名無しさん :2017年08月01日 20:12 ID:Fwsn4pZu0*
ざるにざるぶ乱暴につけてもすり抜けるのは壊れた破片くらいなもんだろ
12  不思議な名無しさん :2017年08月01日 20:34 ID:rxPJcOuM0*
物質だからでしょ
13  不思議な名無しさん :2017年08月01日 20:49 ID:kqEU2H6H0*
密閉した段ボールの中にほこりが積もっていた
14  ロン毛 :2017年08月01日 20:51 ID:9nTnXJZX0*
トンネル効果ってマジ?じゃあ突きまくれば体ごと子宮の中に入れるのか。
15  不思議な名無しさん :2017年08月01日 21:24 ID:gObXWAbY0*
ハグしたり握手したりすると気分が良くなるのも
お互いを一部すり抜けて合体しているからかな
16  不思議な名無しさん :2017年08月01日 21:41 ID:Zu77.wWs0*
生活的な巨視的世界観と素粒子・量子レベルを同感覚で語ったり感じようとしても…
かえって宇宙論的な世界観のほうが近似してたりする
ぶっちゃけ異世界(本物)だし
17  不思議な名無しさん :2017年08月01日 21:56 ID:.Z33Ec.J0*
宇宙自体が真空エネルギーのゆらぎから発生したという
0= +1 -1 だけど、+1と-1の性質が違っていたので+1だけ残った
18  不思議な名無しさん :2017年08月01日 22:30 ID:kBGzw5Ia0*
実際に壁を通り抜けるのでなく、
ゴルフボールを数個を糸で直線でぶら下げて端を付くと
反対の端のボールが弾けるのと同じ見掛け上の現象だとよ。
19  不思議な名無しさん :2017年08月01日 22:54 ID:5l8m9Mo90*
そういえばスッカスカの原子あるいは分子同士の結びつきの力が光も遮る塊として見える以上、力場さえ制御できれば何もない空中に物体と全く同じものを映し出せるというかクローンレベルで再現できるみたいなSF理論もあったなあ
20  不思議な名無しさん :2017年08月01日 23:48 ID:6ifjPUo80*
ボールが壁をすり抜けた・カップ麺に注いだお湯が消滅した
話は聞くから稀に起こりうるんだろうな

 
 
上部に戻る

トップページに戻る