結婚式、披露宴した人ちょっと来い

1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:08:26 ID:dgH
甥っ子、姪っ子がまだ2歳にもなってない
呼ぶか悩んでる


2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:09:00 ID:qx5
再来年まで待て

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:09:10 ID:dgH
>>2
うえー…

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:10:37 ID:dgH
呼びたい気持ちはあるけど、
自分が参加した結婚式や披露宴で赤ちゃんがガン泣きしてて
雰囲気しらけたところを見たから何とも言えない
新婦も新郎も苦笑い

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:15:10 ID:caq
ちっちゃいからしょうがないとか言うくせに
泣いたとき嫌な顔する奴いるよな

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:23:18 ID:dgH
>>10
しょうがないってのは何も起こってないから言える言葉であって…

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:12:58 ID:sHC
寧ろ呼べ
歩けるだろ
花投げさせたり新婦に沿って歩かせるだけでも場が和む
2歳くらいなら結構ちゃんとする

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:13:49 ID:dgH
>>7
式を予定する頃にやっと一歳半

4: ◆9KM//Ivc.o 2017/08/04(金)00:09:57 ID:9KM
可愛くていいじゃん
後々話題になるし

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:12:00 ID:dgH
>>4
赤ちゃん呼ぶ気満々で浮かれてる感じが透けて見えて不安なんだよ…

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:14:40 ID:IdM
>>6
本当にそういう感じなら主役を喰うような何かをやらかしそうだな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:15:17 ID:dgH
>>9
そうなんだよ
姪っ子にガチで白いドレスを着せそうな勢い

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:15:13 ID:sHC
一歳半ならしっかり歩ける年齢だ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:16:06 ID:dgH
>>11
歩けるかどうかじゃなくて、泣くんじゃないかって
ギャーー!!!!って騒がれたらきつい
その度退席させるのも疲れさせそうだし

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:17:07 ID:sHC
泣かない泣かない
もう赤ちゃんじゃないし

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:17:50 ID:dgH
>>16
泣くよー
2歳か3歳でも泣く時はガン泣きだよww
周りが何言ってるか分からないレベル

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:16:10 ID:IdM
>>12
新郎挨拶でねちねちねちねち30分くらい責める以外に選択肢はないな

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:16:54 ID:dgH
>>14
だよなぁ
お披露目会くらいに思ってそうで怖い

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:17:40 ID:IdM
>>15
1がそう感じるならちょっと怖いねー
未婚の友達とかが出会いを見つけるくらいなら可愛いもんだけどね

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:18:25 ID:dgH
>>17
そうそう
むしろそれはすごく嬉しい

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:20:53 ID:dgH
いろいろ考えてたんだけど、

1.弟だけ呼んで義理の妹と子供は呼ばない
2.弟と義理の妹だけ呼ぶ(でも母乳だったら妹も無理?なのかな?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:19:21 ID:Ptl
やめとけ
未就学児はよっぽど利発な子でもないと長時間黙って座ってられないぞ
連れてくる親が非常識だと思うわ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:21:25 ID:dgH
>>22
だよなぁ…
あっちは呼ばれて当然くらいに思ってるっぽいorz

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:24:48 ID:TZH
式場に別室とかない?

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:25:46 ID:dgH
>>33
まだ色々見て回ってる状態で
別室があったとしても正直気乗りしないかなぁ

冷たいのかな?自分…

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:26:42 ID:Ptl
妹の子だったらお前が叱れって思うけど弟嫁なら弟に説得させな
最悪オカン使う

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:28:38 ID:dgH
>>35
その弟が呼ぶ気満々なんだなっこれが!w
だから期待はあまり出来なくて

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:26:57 ID:dgH
只今実家は孫ヒィーバー全開なんだよね
嫌だなぁ…喜ばしいんだけど、締めるところは締めたい!

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:28:20 ID:Ptl
じゃあ弟使って弟嫁の両親に連絡取るとか
おたくの娘さん非常識じゃありませんか?と

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:29:30 ID:dgH
>>37
そんなこと言わないだろww
そっちのが非常識なような…

48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:31:41 ID:Ptl
>>40
強行しそうならそのくらいやらないと
お前の披露宴だぞ?

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:33:54 ID:dgH
>>48
幾ら何でもそこまではしないってww

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:29:32 ID:TZH
>>34
小さい赤ちゃんいる人は遠慮する人多いみたいだけどね
音うるさいしアレルギーとかあるし

なんというか>>1の嫁の一生に一度のアレだからね
孫孫言われてもね

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:30:38 ID:dgH
>>41
そうなんだよ
嫁そっちのけで孫が~孫が~ってなるのが想像出来る
そして白いドレスで参上しかねないw

50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:33:03 ID:7Yc
>>37
>弟嫁の両親に連絡取るとか
>おたくの娘さん非常識じゃありませんか?と

喧嘩うってどうするw
弟と嫁さんの関係が悪化するだろ

52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:35:12 ID:dgH
>>50
ほんとそれww

弟が○○ちゃんいい子に出来るかなぁ?
とか心配してた
呼ばれる前提キターー!!!!!
って思ってしまった…

43: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:30:21 ID:izi
その後の弟夫婦との関係性を良好に保ちたいなら弟一家で呼ぶべきかな
弟夫婦との関係性より自分を優先するならそれなりの理由付けて弟のみ呼ぶ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:31:31 ID:ZQO
>>43
これかなぁ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:36:35 ID:ZQO
招待せざるを得ない状況とか辛すぎるな
新婦さんは何て言ってる?

54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:37:48 ID:dgH
>>53
あ、私が新婦なんですw

57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:39:17 ID:ZQO
>>54
わ!ごめんなさい
おめでとうございますも遅れたw
義理妹との仲は悪くもないのか

59: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:39:55 ID:dgH
>>57
いいよいいよ
なんだか悪いね…

良くないかな?
連絡先も知らないし、あんま話さない

64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:42:28 ID:ZQO
>>59
避けられるもんなら避けたいが状況が許さない様だな・・・

67: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:44:49 ID:dgH
>>64
そうなんだよね
もういっそ赤ちゃんがいれる別室なしにしようかな

最初は色々食事赤ちゃん用に変えなきゃ!
とか思ってたんだけど、
よくよく考えたら泣くし、雰囲気的にどーなの?って
とか思ってたんだけど

62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:41:25 ID:Tk5
実際、招待せざるをえないやろたなぁ。
あとは運よ。

65: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:42:58 ID:dgH
>>62
あーあーあーあー

60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:39:58 ID:TZH
なかなか難しい話になってきました

63: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:42:24 ID:dgH
>>60
難しいよね
可愛いは可愛いけど、正直甥っ子姪っ子はそんなに興味ない
可愛いけど、可愛いだけで叔母として溺愛とかそういうのじゃないし

66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:43:45 ID:TZH
>>63
>>1が言ったら角が立つしね、どうしたもんか・・・
ホント可愛いけど可愛いけどうるせーしうるせーし

69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:46:17 ID:dgH
>>66
そうなんだよー
両親は孫!孫!って感じでこっちの気持ちとかより
赤ちゃんは宝だから!
って感じで
そりゃ宝だけど、一生に一回主役の場面ガン泣きされたら悲しい

70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:46:27 ID:ZQO
>>67
別室用意してでーん!と構えていた方がいいな
そこでギャン泣きしても別室にいかないなら
義理妹と弟とのつきあい方も変わるだろうし

58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:39:20 ID:RDH
つか親次第

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:40:56 ID:dgH
>>58
母親にちょろっと言ったら
家族なんだから呼ぶでしょ
あんたは甥っ子姪っ子と血が繋がってるんだよ?
って

って…

68: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:45:46 ID:RDH
>>61
違う違う
姪っ子甥っ子の親(おまえの兄弟姉妹)の判断にまかせろって話
おまえが連れて来るなとは絶対に言ってはならん

74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:47:20 ID:dgH
>>68
言わないし言えないよ
招待状に赤ちゃんの名前書かなくても連れてきたらどーしよ…

73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:47:09 ID:ZQO
海外で挙式してもついてきそうだしな

75: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:47:38 ID:TZH
>>73
かーちゃんがみんな連れてきそう

80: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:49:29 ID:dgH
>>75
かーちゃんよりとーちゃんのがヤバい気がするw

78: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:48:54 ID:RDH
普通は招待して先方が迷惑になると判断したら連れてこんわな

95: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:54:57 ID:TZH
旦那の家に嫁ぐなら旦那の家族に相談とか

96: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)00:55:31 ID:dgH
>>95
旦那は好きにしたらいいよ
って感じ
旦那の両親には何も相談してない

101: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)01:01:15 ID:dgH
先に結婚した友達に相談したら
親による
親がはりきって子供お披露目チャンス~?泣いてもご愛嬌~?
とか思ってたら絶対呼ばないww
だって
うちの弟はダメそう…

106: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)01:06:19 ID:dgH
呼ばない方がいい気がしてきた
一方的に甥っ子のことでしこり残るよりマシだし
泣かれたらイラッとするの想像出来る…

109: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)04:27:02 ID:FSa
騒ぐのはしょうがない 

110: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)08:11:43 ID:siC
本来なら血縁の乳幼児を招待しないのってマナー違反なんだけど
結婚式の主役は花嫁だし女の最盛期だから
思う存分調子こかせてやりたいという気持ちもある

108: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)02:07:17 ID:vKi
自分の時は姉のとこの姪(4才)と甥(1才)呼んだよ
とりあえずは呼んで来るかどうかは向こうに決めさせる
ただ弟嫁にとって子連れで義実家の結婚式は大変だろうから
気の利く小姑のふりして弟だけ招待するのもあり

112: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)08:27:55 ID:YxF
四歳くらいの時親戚の結婚式に呼ばれたけど
妹共々会場前のロビーで椅子に座ってた記憶があるわ

二歳だと家で留守番させるわけにもいかないし
式には連れていって当日は別室で面倒見てもらうことに
なるんじゃないのかな

113: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)10:53:29 ID:YJK
歩けないぐらいの子は逆に泣くだけだから
「親がまともなら」対策とれば大丈夫

でも親が放置する可能性で新婦父への手紙読んでるときに
親戚の子供っぽいこがずっと泣いてる声が
大音量で入ってる友達の結婚式ビデオ見たことあるし

俺のいとこは四歳の姪に白いドレス(ティアラ付き)着せてこられたあげく
ウェディングケーキ突進、新婦ドレスにチョコべっとり、
ずっと走り回って自分の自慢(○○できるようになったよ、TDR行ってきたよ・・・)
親はドレス着せるぐらいアホだから止めないしまさに不幸な結婚式だったよ

とにかく子供は気まぐれだし当然常識あるとは限らないし
感情丸出しだから気に食わないと何しでかすかわからない
躾ができてる子だって長時間の結婚式や披露宴で
ずっとおとなしくしているかはわからない

親戚とかは甘く見てお花畑で
いうこと聞かない可能性はあるからあてにできない
子供の親がやばそうだったら子供ともども隔離できるように
式場に依頼しておくのがいいよ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1501772906/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加