戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jojosoku.com/archives/post-310631.html


【ジョジョ】本体が知覚出来ないほど速いスタンドの操作ってどうやってるの? | ジョジョ速

【ジョジョ】本体が知覚出来ないほど速いスタンドの操作ってどうやってるの?

2名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:10

基本的にスタンドは視覚共有だから大丈夫だと思いたいが……
ポルナレフはどうやっていたんだろうか……





3名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:14

空を飛ぶツバメが降る雨がゆっくり見えるのと同じ感じで本体の感覚だとゆっくりに感じてるとかありそう




6名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:27

ミスタすごいよな




10名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:30

やれやれ…
ジョジョは漫画だぜ




11名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:30

スタプラが本体に見えないハエをスケッチした時みたいに
人間の知覚を超える際は半自動的な操作が可能なんだろう




12名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:31

イメージすればスタンドがやってくれる
ハエをスケッチしたスタプラみたいに




13名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:33

ハングドマンとか自分のスタンド見失いそうw




15名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:34

ミスタはゆっくりに感じてるんじゃなかったっけ




16名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:49

第六感っつーか、勘とか




17名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 18:53

本体の反応も早くなってるっぽい感じはする
スタンドの動きだけじゃなくて反射とか動体視力含めての評価なのかも




18名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 19:01

割と真面目に凄みはありそう。多用されすぎて思考停止の印みたいにされてるが、ジョジョは人間賛歌なわけだから「覚悟」や「凄み」は戦いに大いに影響していいと思う




19名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 19:27

ポルナレフを例に出したら切れっていう命令を下してるだけで熟練の技術とかは半自動なんだろ




21名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 19:37

ACT3には自我があった気がするんだが…




23名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 19:55

※21
例えばスタプラも初期は勝手に動いていたし
(牢屋内での事や花京院戦後に承太郎は凶暴になっていると発言)
シルバーチャリオッツも攻撃を受けた際に目を見開いて驚いたり
痛がる様子を見せている
これはスタンドの多くが本体と会話をすることがなくても
自我を持っているということでは?




25名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 20:47

オアシス着用したセッコがスティッキーのラッシュ捌いてたよな
スピードAのラッシュを見切っているというわけで、
セッコの場合は、仮面ライダーカブトのクロックアップみたいな状態




26名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 20:56

本体が戦闘の状況を把握できてることから、恐らく本体の思考速度も加速されてる




27名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 21:10

エンペラーは本人が知覚できそうなくらい弾速落としてそうだな
コントロールを考えなかったら一瞬で射程距離外に出てそう




31名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 22:35

ダービー戦で、
スタプラが、シャッフルされるカードが見えるってのはわかるが、
それを承太郎がぜんぶ覚えられるってどういうこと?




32名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 22:35

近距離パワー型のラッシュとかは、試しに生身でやってみると拳の動きを完全に目で捉えなくても大体の見当をつけて殴れるからある程度勘なのかなって気はするけど、スレ画の奴とか速攻で酔いそうで気になるな
まあボクサーが一般人より遥かに動体視力良かったり、アフリカの先住民が視力5とか10とかあるみたいに、スタンドも使ってるうちに本体も適応するのかと




33名無しのジョジョ好き[] 2017年07月28日 22:42

そういう事に耐えられる天性があるから そういう事が出来るスタンドを得る。俺ならバッド・カンパニーの軍隊をイチイチ管理できんし、かと言って有象無象に丸投げするということもできんのでハーヴェストも無理だ。




34名無しのジョジョ好き[] 2017年07月29日 02:25

スタンドである程度処理してるんだろう。
承太郎はスタープラチナに写真を見せてハエのスケッチをさせてた。
スタンドには自我があって、本体がどれくらい認識、コントロールできてるかによってスタンドが喋ったり喋らなかったりするのだと思う。




35名無しのジョジョ好き[] 2017年07月29日 06:07

スタンド任せだとしたら、ドラゴンボールの悟空とベジータが守護霊として憑いてる感じで、
向かい合ってスタンド出し合った瞬間に本体の体が吹っ飛んでたり死んでたりいつのまにか勝ってる。って感じになるだろうな
本体の体感時間が加速してるのは確か




【ジョジョ】吉良の親父が言ってた「矢で射抜いた6人」って誰のことなの?

【ジョジョ】4部アニメがあと一歩盛り上がらない原因ってBGMの使い方じゃないか?

【ジョジョSS】承太郎「やれやれ…実写映画化を何部がするか会議だぜ…」

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:06
    • 凄み…

    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:10
    • 基本的にスタンドは視覚共有だから大丈夫だと思いたいが……
      ポルナレフはどうやっていたんだろうか……

    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:14
    • 空を飛ぶツバメが降る雨がゆっくり見えるのと同じ感じで本体の感覚だとゆっくりに感じてるとかありそう

    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:18
    • 何のための修行だ
      予測して指定する

    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:25
    • ※1が正解かな

    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:27
    • ミスタすごいよな

    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:28
    • ^îõ/・/ç

    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:29
    • たいていの問題は凄みで解決する

    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:29
    • ポルナレフの妹が死ぬ前の7年間の修行はそのためだったのかもしれないな

    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:30
    • やれやれ…
      ジョジョは漫画だぜ

    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:30
    • スタプラが本体に見えないハエをスケッチした時みたいに
      人間の知覚を超える際は半自動的な操作が可能なんだろう

    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:31
    • イメージすればスタンドがやってくれる
      ハエをスケッチしたスタプラみたいに

    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:33
    • ハングドマンとか自分のスタンド見失いそうw

    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:33
    • 米1 既にでてた

    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:34
    • ミスタはゆっくりに感じてるんじゃなかったっけ

    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:49
    • 第六感っつーか、勘とか

    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 18:53
    • 本体の反応も早くなってるっぽい感じはする
      スタンドの動きだけじゃなくて反射とか動体視力含めての評価なのかも

    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:01
    • 割と真面目に凄みはありそう。多用されすぎて思考停止の印みたいにされてるが、ジョジョは人間賛歌なわけだから「覚悟」や「凄み」は戦いに大いに影響していいと思う

    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:27
    • ポルナレフを例に出したら切れっていう命令を下してるだけで熟練の技術とかは半自動なんだろ

    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:30
    • 本人の感覚じゃなくスタンドの感覚に任せる
      エコーズact3に対して康一が「僕たちを守れ」で知らない能力を使ったように
      他人に命令してそいつに任せるような感じ
      相手が銃弾を撃ちそうなら「弾丸をはじき飛ばせ」って指示
      いやもっとざっくりと、攻撃が来るかもしれないから警戒?
      スタンドの名前を叫ぶのも命令の合図のようなもの
      精神でつながっているスタンドに対して言葉の命令は必要はないが気分的に

    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:37
    • ACT3には自我があった気がするんだが…

    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:43
    • スタンド獲得後に本体の嗅覚が鋭くなった噴上裕也の例もある。

    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 19:55
    • ※21
      例えばスタプラも初期は勝手に動いていたし
      (牢屋内での事や花京院戦後に承太郎は凶暴になっていると発言)
      シルバーチャリオッツも攻撃を受けた際に目を見開いて驚いたり
      痛がる様子を見せている
      これはスタンドの多くが本体と会話をすることがなくても
      自我を持っているということでは?

    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 20:24
    • 覚悟と凄みがあればどうとでもなる世界だから

    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 20:47
    • オアシス着用したセッコがスティッキーのラッシュ捌いてたよな
      スピードAのラッシュを見切っているというわけで、
      セッコの場合は、仮面ライダーカブトのクロックアップみたいな状態

    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 20:56
    • 本体が戦闘の状況を把握できてることから、恐らく本体の思考速度も加速されてる

    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 21:10
    • エンペラーは本人が知覚できそうなくらい弾速落としてそうだな
      コントロールを考えなかったら一瞬で射程距離外に出てそう

    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 21:26
    • スタンドの軌道を
      点と点で結んでいるのでは?

    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 21:45
    • スタンドの能力の中に
      「知覚できない速さでパンチを打てる」というのが含まれてるんじゃない?

      本体が「オラオララッシュできて当然だ」と思ってるならできるんじゃないかな?

    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 22:21
    • ハンターハンターは一つの説明版ジョジョとして、念の説明を読んでいたところがある、個人的に。

    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 22:35
    • ダービー戦で、
      スタプラが、シャッフルされるカードが見えるってのはわかるが、
      それを承太郎がぜんぶ覚えられるってどういうこと?

    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 22:35
    • 近距離パワー型のラッシュとかは、試しに生身でやってみると拳の動きを完全に目で捉えなくても大体の見当をつけて殴れるからある程度勘なのかなって気はするけど、スレ画の奴とか速攻で酔いそうで気になるな
      まあボクサーが一般人より遥かに動体視力良かったり、アフリカの先住民が視力5とか10とかあるみたいに、スタンドも使ってるうちに本体も適応するのかと

    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月28日 22:42
    • そういう事に耐えられる天性があるから そういう事が出来るスタンドを得る。俺ならバッド・カンパニーの軍隊をイチイチ管理できんし、かと言って有象無象に丸投げするということもできんのでハーヴェストも無理だ。

    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 02:25
    • スタンドである程度処理してるんだろう。
      承太郎はスタープラチナに写真を見せてハエのスケッチをさせてた。
      スタンドには自我があって、本体がどれくらい認識、コントロールできてるかによってスタンドが喋ったり喋らなかったりするのだと思う。

    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 06:07
    • スタンド任せだとしたら、ドラゴンボールの悟空とベジータが守護霊として憑いてる感じで、
      向かい合ってスタンド出し合った瞬間に本体の体が吹っ飛んでたり死んでたりいつのまにか勝ってる。って感じになるだろうな
      本体の体感時間が加速してるのは確か

    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 07:50
    • 結果:覚悟と凄み+スタンドの自立思考

    • 37. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 09:54
    • ※21
      act3なんか普通に使い手が目で追えてなかったしなw

    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 11:01
    • ノトーリアスBIGじゃね?

    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 11:02
    • 38>本体死んでたからなw

    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月29日 12:36
    • 頑張る

    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月30日 04:32
    • 普通の人間だって行動のすべてを意識的に知覚しているわけじゃない
      歩くのに右足を出して左足を出してとかいちいち意識してない
      そんな感じだろう

    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月30日 13:22
    • 漫画の一コマに連続した動きが描写されるようなイメージを持ってスタンドを動かしてるとか?

      「凄み」とか何も捻っても考えても無いのでつまらんよ。

    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月30日 19:54
    • もしかしたら、4部みたいに守れ!とか思えばそこからはスタンドが自分で考えて守るみたいにある程度の操作はしてるんじゃない?

    • 44. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年07月30日 22:32
    • おおまかな命令は本体の表層意識で行って
      細かな操作・調整は無意識下で行ってるかもね。

    • 45. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年08月05日 22:41
    • マンハッタントランスファー戦で承太郎が銃弾のタイミングがわからないと対処できないっていってた
      危なかったら自動でなんとかしてくれるってわけでもなさそう
      最低限、自分に向かって弾丸が発射されたことを認識、防御しようと思う必要があってその命令が脳からくだった瞬間に半自動に切り替わる感じかな

    • 46. 名無しのジョジョ好き
    • 2017年08月05日 22:43
    • その場その場の雰囲気よりけりだろ
      ダンゲロスシリーズみたいに能力は思い込みによるものってんなら何が起きても納得だ

コメントする