戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/e78e1d35efb0255f597a8005abcc373a?ul=pOqvGXnlekuSn17MmH4ZeP6fiJlg29K2LDC4BmITlizJaewBxElJRKPL_OdQH9aibTyq1VOlWbDyKmPm0.drXfV.jNHrSF1Kk.sfNpdGvuawWUYnXaNkgy1y3zDSDE_uOEBkogJHEEL_gizcmyRx9PA2Fqde


アプローチが変わればパフォーマンスも変わる。ZOOM「ARQ Aero RhythmTrak AR-96」で光を描け!|ギズモード・ジャパン

アプローチが変わればパフォーマンスも変わる。ZOOM「ARQ Aero RhythmTrak AR-96」で光を描け! 1
Photo: GENE TV

ぜひとも諸アイドルに振るっていただきたいのです。

2016年6月末にZOOMが発売したパフォーマンス楽器「ARQ Aero RhythmTrak AR-96(以下、ARQ)」は、その特異過ぎる見てくれで大きな衝撃を与えました。新型の蛍光灯なんスよと言っても信じてもらえそうな、およそ楽器とは結びつかぬその容姿です。輝くトラペゾ蛍光灯です。

ARQは、ドラムマシン、シーケンサー、ルーパー、シンセサイザーを搭載した電子楽器。ベース部分のAR-69と、取り外しが可能でAR-96とBluetooth LEで連携するリング状コントローラーAR-96cの2パーツから成ります。といってもどうやってこれでトラックメイクをしていくのか、見た目からはイメージしづらいですよね。できた人は空想力A++です。

アプローチが変わればパフォーマンスも変わる。ZOOM「ARQ Aero RhythmTrak AR-96」で光を描け! 2
Photo: 山田ユウス型

実はそのARQが発売から一年たった今年2017年6月に、大幅アップデート(フォームウェアバージョン2.0)を実施しました。これにより使いやすさがググっと向上し、僕が去年の楽器フェアで触った時の使いやすさを10とするなら15.8くらいまでアップしたんです。それを実感すべく数日間自宅で使い倒してみました。

アプローチが変わればパフォーマンスも変わる。ZOOM「ARQ Aero RhythmTrak AR-96」で光を描け! 3
Photo: GENE TV

まずはARQの一番面白いところに触れるため、デフォルトで入っているプリセットパターンを呼び出して再生してみましょう。この状態でリングコントローラーのAR-96cを取り外して動かします。すると…。

Video:

あわせて読みたい

    powered by CXENSE