戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4819948.html


早生まれ男子、遅生まれに比べると中学3年まで運動能力で差が出る → 早生まれの才能が埋もれると指摘:キニ速

    早生まれ男子、遅生まれに比べると中学3年まで運動能力で差が出る → 早生まれの才能が埋もれると指摘

    79
    コメント



    1:名無しさん@涙目です。: NG NG
    1月~4月1日に誕生日を迎える、いわゆる「早生まれ」の子どもに比べ、4月2日以降に誕生日を迎える「遅生まれ」の子の方が運動能力に優れている傾向が、
    男子は中学3年生まで続き、女子では小学5年生以上はほぼ見られなくなることがわかったと、奈良女子大の中田大貴・准教授(スポーツ科学)らの研究チームが発表した。

    7月31日付の米運動科学誌(電子版)に掲載された。

     幼少期は、同じ学年でも4月生まれと翌年3月生まれで体格の違いが大きく、運動能力にも差があることは、経験的に知られている。

     チームは奈良県教委の協力を得て、こうした差がいつまで続くのかを調べるため、県内の小中学生計3610人が昨年行った体力測定の結果を分析。
    学年、男女ごとに4~9月生まれと、10月~翌年3月生まれにグループ分けし、50メートル走、立ち幅跳び、握力などの成績の平均値を比較した。

     その結果、男子は中学3年生でも、4~9月生まれの方が高い運動能力を示した。一方、女子は小学校低学年は同様の傾向を示したが、5年生以上では差がなくなっていた。

     中田准教授は「早生まれの子は運動の才能があっても見つけにくい。特に男子にそうした傾向があることを指導者は理解してほしい」と話している。

    「遅生まれ」の運動能力優位、男子は中3まで
    http://www.yomiuri.co.jp/science/20170808-OYT1T50010.html


    2:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:40:41.52ID:0l993HNy0.net
    そんなこといったってしょうがなくね?


    4:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:41:42.84ID:6iaNne960.net
    早生まれと遅生まれってあべこべで覚えてたわ


    8:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:44:05.90ID:poZDVnW50.net
    >>4
    確かに紛らわしいね。
    学年の中では遅く生まれてるのに早生まれなんだから。




    6:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:42:04.11ID:sc/unoQy0.net
    凄いやつは一年、二年すっ飛ばしてるから埋もれることはなかろうに。


    11:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:47:30.01ID:aJ0F48Km0.net
    生まれ月毎に学級分けろとでも言いだすんか?


    12:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:48:19.21ID:SdOz99UV0.net
    桑田真澄って4月1日生まれで、小中の時からズバ抜けていたんだよな。
    あと一日遅く生まれていれば、人生変わっただろうに。



    137:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 20:13:09.58ID:T6zck8tn0.net
    >>12
    どうなってただろうね
    早生まれだったからこその早期教育効果もあっただろうし



    128:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:52:37.54ID:kOqeSJF90.net
    >>12
    清原のな



    13:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:48:31.06ID:yVJbTZGA0.net
    ガキの成長なんて個人差でかいから埋もれることなんかねーよ。


    15:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:50:44.45ID:u+8ngcH00.net
    どこで区切っても問題がでるんだし
    それより、飛び級制度と義務教育期間内の留年制度の方が必要だろ



    17:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:51:52.62ID:9L5h25ZB0.net
    >>1
    これを事実として早生まれの子達に認識させてあげる事が重要
    事実として認識すれば劣等感に悩まされなくなる



    19:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:52:54.22ID:5jn64Y380.net
    お受験に熱心なやつは4月生まれにする所から勝負が始まってるらしいからな


    94:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 18:23:43.82ID:diXKZo260.net
    >>19
    少し早く生まれて3月になることのないようにGWあたりを目指すって聞いた



    18:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:52:21.96ID:yUjzyGfb0.net
    サッカーの年代代表だと実質年上の連中に揉まれた中から台頭して一学年下のチームに入るからチームの中心的存在になってさらに伸びることになる


    21:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:53:25.61ID:59uzWTU/0.net
    勉強なら高校からでも挽回できるけどスポーツは中3まで差が出たら致命的だな


    24:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 16:57:36.60ID:N9+qII940.net
    俺3月生まれだけどやっぱ色々負け癖つくよ。親があんま頭良くなかったのも手伝って成績の下の下だった。
    自分の子供も3月に生まれちゃったから(すまん)、幼児の今から色々興味が持てるように遊んだり、教えたりしてる。
    体の成長はともかく、頭は鍛えりゃ何とかなるからな。面白い、勉強が出来る、ゲームうまい、とかでも子供の武器になるだろ多分。



    30:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:03:16.94ID:6uKFeHqe0.net
    確かに体は小さいけどそんなに違いないと思う


    79:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:51:31.06ID:6iKgVdh+0.net
    >>30
    違うにきまってんだろ
    小学や中学生での身体測定や体育の記録なんかみたら一学年ごとにだいぶ変わってるのに3がつと4月でそんなに差がないとか



    31:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:03:37.47ID:/SQZ7Jg/0.net
    活躍してるスポーツ選手の早生まれ一覧とか見たい。あと比率的に優位な差はあるのか。
    1~3月生まれと4~6月生まれの比率的な差はどれぐらいあるのか。
    あとついでに東大合格者も同じようにデータないんかな?



    32:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:03:44.31ID:7GykM8cx0.net
    1月生まれだけど追いついたのは高3だった。


    33:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:03:57.97ID:Q1vQCbsr0.net
    4月生まれにしようとするから失敗するんだろ
    7月くらいを目指せよ



    34:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:05:27.62ID:hif2pJLI0.net
    1月生まれだが体育で劣ったことは無いぞ
    足早かったからリレーの選手も選ばれたし
    ただの誤差だろ



    48:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:22:05.78ID:nF9TvUzq0.net
    本番は運の要素があるからな
    しかし、生まれた時期の差は何ヶ月ぐらいで出るんだろうな
    それぞれ体格差があるし、半年~10ヶ月ぐらいで差が出るならテクの問題かなと思うわ



    51:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:26:48.62ID:VtAmSC8o0.net
    俺は3月生まれだけど運動能力で差は感じなかった。でも学力が全然ついていけなくて落ちこぼれてた


    52:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:27:36.98ID:KyUCnHR00.net
    早生まれは希望により入学年度を1年繰り下げられるようにすればOK


    53:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:28:05.66ID:3yhFYwc00.net
    でも魚座の人間はアーティスティックの面で向いてるじゃない


    63:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:34:09.31ID:iwUkg3EC0.net
    >>53
    水瓶座もピースフルなサイエンティストという良いイメージ



    49:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:22:07.06ID:kkiBL8yK0.net
    俺3月生まれでこれ感じてたけど
    兄が2月末生まれなのに運動も勉強もかなりできる方だったからなんとも言えなかった



    56:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:31:24.55ID:w/Hz8dK80.net
    >>1
    確かに体格差は感じたけど、運動能力とか全然変わらない。
    てゆーか鈍いやつは鈍いしw



    54:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:30:30.28ID:PKA/AbMm0.net
    4月から新年度の4~9月生まれ組と
    10月から新年度の10~3月生まれ組に分かれた方がいいって
    大分前から言われてるよな

    特に小学生じゃ約1年の差は大きい
    幼い頃に味わった劣等感は性格形成や得手不得手を作ることに大きな影を落とす



    57:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:31:42.52ID:nLg29MAd0.net
    俺も早生まれ
    ただ「末っ子が上の兄弟に引っ張られて優秀」みたいに、他の人よりも若い年齢で高いレベルに接するから
    大人になった今じゃ割といい位置に居る
    何が得かは分からないかもしれない



    59:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:33:29.67ID:H3e7gGPE0.net
    2月生まれなんで体育とか運動会とか球技大会とか悲しい思い出しか無いわ


    61:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:33:39.99ID:TEy01prX0.net
    友達と356日違いだった。
    一番困るのは免許。
    義務は均等なのに権利は待たされるのは違法。



    72:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:42:16.39ID:UtC9BttQ0.net
    >>61
    定年時期にも差がでるな



    62:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:33:41.79ID:nLg29MAd0.net
    >>1
    てか調査は中三までで、中三まで男は差が消えないってことは、いつまで差があるのか…



    64:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:34:30.29ID:wKiJZBDl0.net
    足は速い方だったけど、力がなかったから俺は運動音痴だと思ってたわ
    大きくなってから早生まれとは能力差があるってイチローが言ってたのみて、そうかと納得した



    66:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:35:43.79ID:I1vrReQG0.net
    「生まれは違うけど学年は同じ」
    これめんどくせー
    もうシンプルに1月~12月にしてほしい



    67:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:37:11.16ID:ED9gxdes0.net
    >>66
    このめんどくさいシステムのせいで、SEさんやプログラマさんは
    大変な苦労をしてるんだろうなあ・・・
    俺も医療関係のしごとをしてるから、大変めんどうな事になってる



    68:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:37:23.71ID:nF9TvUzq0.net
    長男より次男の方が体格がいいという事があるよね
    次男で遅生まれなら、平均より体格に恵まれるってことになる?



    75:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:44:14.58ID:xXnvFGsE0.net
    確かに中学途中まで体育ボロッボロだったな
    背丈で追い越してから挽回した
    しかし時すでに遅し。完全なる運痴だと思って部活なんか入ってなかったわ



    81:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:55:43.01ID:uP/k31JU0.net
    娘が4月1日生まれで1歳から保育所行ってるけど
    半年も早く生まれてんのにうちの娘より小さかったり運動能力低かったりする子もいるから楽観視してるけど
    同学年なのに普通に言葉話してる子見ると頭の成長だけは確実にハンデになってるなあって思う



    113:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:30:35.22ID:WPbymc9Z0.net
    だから一年を四分割くらいにしろや
    おれはもろにこの被害を受けた



    117:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:42:44.34ID:8Zps426K0.net
    確かにずっと腰に手を当てて前ならえだったが徒競走は学年トップだった


    121:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:47:33.25ID:sSpFChEp0.net
    どこで区切ろうが一緒ちゃうんかい


    120:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:46:58.67ID:z3fv62T+0.net
    同級生なのに先輩ヅラされる理不尽さ
    甘えまくりの可愛いキャラでやり過ごしてたのに
    裏番長設定されたよ



    131:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:54:29.15ID:4eEoidJy0.net
    遅生まれとか早生まれどうこうじゃなくて
    運動レベルが同じぐらいのを集めてやらないとダメじゃね?

    学年の垣根すら取っ払って
    階層分けしないと駄目だと思う



    133:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 20:01:42.32ID:WPbymc9Z0.net
    体格差
    から
    徐々に自信をなくして仕舞いには学問も自信を無くす



    136:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 20:12:30.17ID:C+peKihO0.net
    体格差は埋められない、上の人も書いてたけどスクールカーストに響くわ
    青春無駄にしたなぁって思うよ



    127:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:51:48.97ID:WD6uE4Bw0.net
    早く生まれてレース経験積んでも才能開花せず終わるのもいれば
    晩成型で新馬、重賞とトントン拍子に活躍するのもいる
    歳なんか関係ない血統だよ



    102:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 19:05:49.17ID:VQiN0dNT0.net
    運動以外に勉学でも1年近く差があるからなぁ


    42:名無しさん@涙目です。: 2017/08/08(火) 17:14:12.85ID:EZW7aB2+0.net
    誕生日3月末だけどこれはずっと思ってたな


    ※関連記事
    1994(平成6)年生まれ恵まれすぎワロタwwwwwwwwww

    4、5、7月生まれのかっこよさは異常

    【画像】90年生まれの俺がハマったおもちゃ貼ってくぞ


    【衝撃】ウ●チした後こうやってお尻拭くヤツがいるらしいwwwwwwwwwwwwwww

    ナイナイ岡村「ライザップは主食が「きゅうり」」

    【悲報】OLさん、このレベルの昼ご飯で毎日過ごす

    妹のパンティに除毛クリーム塗っておいた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2017年08月08日 21:35  ▽このコメントに返信

      運動能力で差が出るからなんやねん

      2.気になる名無しさん2017年08月08日 21:39  ▽このコメントに返信

      3月生まれやったけど身長以外は特に差を感じなかったで
      まあ誰もそんなん気にせず誕生月バラけてた時代のおかげかもわからんが

      3.気になる名無しさん2017年08月08日 21:41  ▽このコメントに返信

      ケロカスこれにどう答えるの?

      4.気になる名無しさん2017年08月08日 21:41  ▽このコメントに返信

      ワイ4月生まれ
      足が35cmあるのに身長は170cm
      ドナルドかよ

      5.気になる名無しさん2017年08月08日 21:41  ▽このコメントに返信

      4月生まれと3月生まれだと、同じ学年でも1年近く違うからなあ
      子供の頃の1年は大きいから仕方ない

      6.気になる名無しさん2017年08月08日 21:43  ▽このコメントに返信

      俺は3月末生まれだったが何でもできたわ
      もし生まれるのがもう少し遅かったらスポーツ選手にでもなれたかもな

      7.気になる名無しさん2017年08月08日 21:45  ▽このコメントに返信

      どうでも良過ぎてな

      8.気になる名無しさん2017年08月08日 21:45  ▽このコメントに返信

      種付の時点で調整すればある程度は平等にできるやん
      クリスマス以外にもせxデー設けるか?

      9.気になる名無しさん2017年08月08日 21:45  ▽このコメントに返信

      >>2で終了したスレ

      10.気になる名無しさん2017年08月08日 21:46  ▽このコメントに返信

      頭の差はもっと早く埋まるから気にすんな
      脳は若いほど良いから差が埋まったあとは有利だ

      11.気になる名無しさん2017年08月08日 21:47  ▽このコメントに返信

      いやいや、これは大きいだろ
      勉強スポーツあらゆる面で有利になれるんだぞ
      競争なんて全く興味が無いという人はいいかもしれんが、そうでない場合かなり重要だと思うわ

      12.気になる名無しさん2017年08月08日 21:47  ▽このコメントに返信

      オリンピック男子体操の出場資格だと開催年の7月だかまでに満年齢16歳になっている事が条件だけど、8月生まれで16歳だと20歳まで出れない事になる。
      そういう事に比べれば小学校の時の運動能力の微々たる差なんて無いに等しいハンデ

      13.気になる名無しさん2017年08月08日 21:48  ▽このコメントに返信

      そうだ俺は学年がひとつ下だったら最強になれたはずなんだ

      14.気になる名無しさん2017年08月08日 21:50  ▽このコメントに返信

      運動会かなんかで1学年上と競った(俺がじゃなくて学年全体で)時は
      全く相手にならなかったから
      早生まれは不利じゃないとか言う戯言は寝言にすぎんよ

      15.気になる名無しさん2017年08月08日 21:50  ▽このコメントに返信

      たしかにフェアじゃないし才能を潰すことになりかねない
      習熟度別クラスにすればいいんだよ

      16.気になる名無しさん2017年08月08日 21:51  ▽このコメントに返信

      ワイ2月生まれやけど色々発明したで

      17.気になる名無しさん2017年08月08日 21:52  ▽このコメントに返信

      調べればすぐに出てくるけど、野球・サッカー選手の誕生月
      4~6月、1月あたり平均150人
      7~9月135人
      10~12月90人
      1~3月60人
      明らかに早生まれは肉体が同年に追い付いていない

      18.気になる名無しさん2017年08月08日 21:53  ▽このコメントに返信

      アメちゃんは前世紀からこの問題に気づいてとっくのとーに対処済み。
      日本でも前世紀末ごろからさんざんいわれてたのに4~12月生まれの奴らがpgrしてずるずる対処が遅れた
      賢いママたちが自前で「ママ活」してお受験狙いで4月生まれにするのが当たり前に(出生数が有意に高い)
      そしてそのせいで3月生まれの損が加速

      対処が遅れに遅れた結果問題が強大化

      ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ

      19.気になる名無しさん2017年08月08日 21:54  ▽このコメントに返信

      2月生まれだけど運動は出来たほうだったなー。差なんて感じたこと無かった

      勉強はやる気がなかった 笑

      20.気になる名無しさん2017年08月08日 21:57  ▽このコメントに返信

      有利なことが増える可能性があるのに越したことはないし、4月〜8月くらいが無難か

      21.気になる名無しさん2017年08月08日 21:57  ▽このコメントに返信

      で、どうしろと?

      22.気になる名無しさん2017年08月08日 21:59  ▽このコメントに返信

      できないのを生まれた日のせいにして情けない
      本当無能は責任転嫁だけは上手なんだね

      23.気になる名無しさん2017年08月08日 22:00  ▽このコメントに返信

      週に24日という矛盾でのみ成立する究極の肉体

      24.気になる名無しさん2017年08月08日 22:01  ▽このコメントに返信

      そのうち学校とかなくなりそうだな

      25.気になる名無しさん2017年08月08日 22:01  ▽このコメントに返信

      2月生まれだが、体格差は本当に感じたな。
      勉強だけは出来たからいじめられたりもなく過ごしたが。
      早生まれの人間は意識して鍛えたほうがいいんだろうな。

      26.気になる名無しさん2017年08月08日 22:02  ▽このコメントに返信

      じゃあどこで区切るんだよ
      区切ったとしても同じこと起きるだろって話
      ちな10月下旬生まれ

      27.気になる名無しさん2017年08月08日 22:05  ▽このコメントに返信

      中学陸上部ではビリを走ってたけど高校カスみたいな運動部で陸上部より速かったわ

      28.気になる名無しさん2017年08月08日 22:05  ▽このコメントに返信

      調査も何も当たり前じゃね?

      29.気になる名無しさん2017年08月08日 22:06  ▽このコメントに返信

      スポーツ選手の夫婦が4月生まれを目指して妊活するってのをテレビで見たな
      そっちの方が肉体を作る上で有利って言っててそりゃそうだと思ったわ

      30.気になる名無しさん2017年08月08日 22:06  ▽このコメントに返信

      埋もれる程度の才能ってこと
      その現実を受け入れられないモンスターペアレンツの妄言

      31.気になる名無しさん2017年08月08日 22:06  ▽このコメントに返信

      早生まれは中田英寿とか香川真司みたいに元からずば抜けた素材だと飛び級で英才教育してるような状態になって当たれば物凄いのが育つ感じ

      32.気になる名無しさん2017年08月08日 22:07  ▽このコメントに返信

      統計の話をしているのに、
      俺はそうじゃなかったとか言ってるやつ

      33.気になる名無しさん2017年08月08日 22:09  ▽このコメントに返信

      早生まれかつ低身長という地獄

      34.気になる名無しさん2017年08月08日 22:11  ▽このコメントに返信

      3月生まれだけど、勉強もクラスで1番取ったこともあったし、短距離なんかは陸上部じゃないのに、学年1番だった。正直、そんな差を感じないけどな。親の遺伝子が1番重要だよな。

      35.気になる名無しさん2017年08月08日 22:12  ▽このコメントに返信

      確かにな
      でも3生まれだったけど運動はクラストップだったし勉強も平均以上だったし特に苦労しなかったな

      36.気になる名無しさん2017年08月08日 22:13  ▽このコメントに返信

      早生まれの女だけど、運動はダメダメだったなぁ〜
      でも身長は小6で158あったし男子の方がチビ多かった

      37.気になる名無しさん2017年08月08日 22:14  ▽このコメントに返信

      2月生まれだけど幼稚園で背の順の最後尾だった
      結局は遺伝と栄養状態

      38.気になる名無しさん2017年08月08日 22:17  ▽このコメントに返信

      3月生まれの女だけど、帰宅部で運動何もしてないのにクラスでトップ3内に足が早かったよ
      普通の体育はゴミだったけど

      39.気になる名無しさん2017年08月08日 22:17  ▽このコメントに返信

      千賀が1月やね

      40.気になる名無しさん2017年08月08日 22:18  ▽このコメントに返信

      三月生まれで運動も勉強もてんでだめだったけど
      同じ誕生日に運動できて勉強もそこそこの女子がいたから言い訳できなかったぞ

      41.気になる名無しさん2017年08月08日 22:18  ▽このコメントに返信

      3月生まれだが高3の時車校に行ける時期が遅すぎてすごい苦労したわこのあたりも見直して欲しい

      42.気になる名無しさん2017年08月08日 22:18  ▽このコメントに返信

      12ヶ月生まれが違えば成長に差が出るといってもそれはしょうがないよね
      小学校を12学年とかにすればある程度差は解消できるだろうけどちょっと現実的ではないし

      43.気になる名無しさん2017年08月08日 22:22  ▽このコメントに返信

      天才!成功する人々の法則 って本で読んだ
      カナダのアイスホッケーのスター選手は1月生まれが多いんだって

      44.気になる名無しさん2017年08月08日 22:23  ▽このコメントに返信

      生まれの早さも同条件なら関係あるだろうが
      親の運動能力の遺伝が大半だろ
      運痴が頑張っても無駄だ

      45.気になる名無しさん2017年08月08日 22:25  ▽このコメントに返信

      どこで区切るかの問題。くだらない。

      46.気になる名無しさん2017年08月08日 22:27  ▽このコメントに返信

      ※32
      これ。
      3月生まれは頭が悪いことを自ら証明しているw

      47.気になる名無しさん2017年08月08日 22:27  ▽このコメントに返信

      考えたことなかったけど確かに中学までは運動が周りよりできなかったから科学部入ってた
      高校入っても帰宅部だったけど男子クラスで運動部の奴らより動けること多くなったから自分的には納得できる
      それ以降は体使って人よりできないことないんだよな

      48.気になる名無しさん2017年08月08日 22:27  ▽このコメントに返信

      俺も1月末生まれだけど中学までは自分は運動神経が鈍いとおもってた
      でも高校ぐらいになってから急に運動ができる人たちに混ざってもそこそこ競えるようになった

      しばらく経ってからそれは自分が早生まれだから
      そういうことになったんだと気づいた

      49.気になる名無しさん2017年08月08日 22:27  ▽このコメントに返信

      早生まれ遅生まれの差は絶対に有る
      が、長子か何兄弟かの末っ子か、才能の有る無しか諸々で早生まれでも学年1って例外はあるだろう
      この話の本質はそこそこの才能ありで晩成型が生まれ月の差で才能に気づかれず鍛えることなく才能が開花せずに消えていっているってこと

      50.気になる名無しさん2017年08月08日 22:30  ▽このコメントに返信

      ※44
      体格的な素質は遺伝しかないけど体の使い方は遺伝関係ないと思う
      体の使い方なんてのはどれだけ無茶できるかどうか
      ガキの頃に無茶して覚えると体を動かす素地ができる
      親が遊びの面倒見れるかどうかだよ

      51.気になる名無しさん2017年08月08日 22:33  ▽このコメントに返信

      才能が埋もれるならまだしも
      自殺率まで関係あるからなぁ

      52.気になる名無しさん2017年08月08日 22:36  ▽このコメントに返信

      これが1月始まり12月〆になったとて、今度は12月生まれの子が遅れるだけやしなぁ

      ドンマイとしか言いようがない

      53.気になる名無しさん2017年08月08日 22:36  ▽このコメントに返信

      こんなところで自慢したがる早生まれさん…w

      54.気になる名無しさん2017年08月08日 22:37  ▽このコメントに返信

      俺早生まれだけど運動得意だわor勉強できていい大学いるわ 的なコメントありそう

      55.気になる名無しさん2017年08月08日 22:44  ▽このコメントに返信

      本当に才能あるやつは1年上の先輩くらいガンガン抜いていくじゃんよ。埋もれるんならその程度の才能ってこと。もし早生まれじゃなかったらプロ野球選手になれたって人はいるかもしれない。でもその人が一流のプロ野球選手になれたとは思わん。

      56.気になる名無しさん2017年08月08日 22:44  ▽このコメントに返信

      3月30日生まれだが気にした事ない
      ってかそもそもサッカーとか野球で1年生が強豪高のレギュラーとかあるし(笑)

      57.気になる名無しさん2017年08月08日 22:47  ▽このコメントに返信

      >これが1月始まり12月〆になったとて、今度は12月生まれの子が遅れるだけやしなぁ

      そこで外国では「1年進学を遅らせる」という手が使える。
      この制度の肝は、遅生まれほどこの制度を利用するメリットがなく、早生まれはメリットが大きいところ。


      58.気になる名無しさん2017年08月08日 22:50  ▽このコメントに返信

      頭脳はいつ生まれようが小学校上がるまでに同じや
      スポーツも4月1日生まれでも小学校上がるまでには平均よりずっとガタイいいやつもいたからそんなに差はでないと思うけどな

      59.気になる名無しさん2017年08月08日 22:52  ▽このコメントに返信

      最初に少し敗北を知りやすいだけで消えるような豆腐メンタルはほっとけ

      60.気になる名無しさん2017年08月08日 22:56  ▽このコメントに返信

      勉強は結局努力時間だからそんな差は出ないと思うが、小中時代のスポーツはなあ
      …と思ったけど、「早生まれなんだから身体能力が劣ることで劣等感を抱く必要はない」って教育をちゃんとすれば別に問題ない気がする
      どうせ部活が一番本腰入る高校ではハンデになるほど生まれの差は出ないだろうし
      中学の体育の成績でちょっと不利なのとヒーローになりづらいのは可哀相だけどな

      61.気になる名無しさん2017年08月08日 22:59  ▽このコメントに返信

      うちの娘は4月1日生まれだが運動部キャプテン、全国模試常に上位だったけどな
      小学校までは他の子に後れてたが中学で逆転した。体格もでかい
      結局は持って生まれた才能次第、1年くらいの遅れは軽く取り戻せるもんだ

      62.気になる名無しさん2017年08月08日 23:04  ▽このコメントに返信

      人に勝つ事を幼少期に覚えられた子供は自信をもてる
      その自信が大きい影響を与えるってよ、3月生まれきついわ

      63.気になる名無しさん2017年08月08日 23:04  ▽このコメントに返信

      ※61
      >小学校までは他の子に後れてたが中学で逆転した。
      はい
      >>女子では小学5年生以上はほぼ見られなくなることがわかったと、奈良女子大の中田大貴・准教授(スポーツ科学)らの研究チームが発表した。
      はい。データどおりなのでお気になさらず。ただ、書き込む前に本文はちゃんと読みましょう。

      64.気になる名無しさん2017年08月08日 23:08  ▽このコメントに返信

      これ合理的に解決する方法ねえわ。
      何故なら重大で致命的な問題じゃないから。

      分割箇所を変えても根本的には何も変わらない。
      一年の中に区分をいくつも増やせば手間も増える。
      部活動の大会で生まれ月によってハンデ付けるのも、それを決める所から非常に手間。
      そんな手間をかけて得られるものなんて実質無いも同然。
      せいぜい、体育教師が早生まれ遅生まれの差を加味して成績を付けるようにするくらいが関の山。
      そしたら今度は勉強能力も云々言い出しそう。

      65.気になる名無しさん2017年08月08日 23:09  ▽このコメントに返信

      統計の話ししてるのに、俺ガー、俺ガー、友達ガー、友達ガーって、お前の半径50mの話しはどうでもいいんだよ。

      プロ野球選手だって、Jリーガーだって、一番多いのは4月生まれ、次が5月、その次が6月って、きれいに順に減ってって、3月生まれは4月の半分もいない。

      大阪大学の研究では、早生まれは遅生まれより自殺率が30%高いんだってさ。

      結局、幼少期に劣等感を感じ続けて、「やっても出来ない自分」って自意識が形成されちゃうと、それが後の一生を支配してしまう。どうせできないからそもそもやろうとしない、戦わずして負ける人間の出来上がりだよ。

      だから、うっかり早生まれの子を作った親はよっぽど注意深く、子どもが自尊心を保ち続けられるよう導かなきゃならない。成長とともに早生まれの不利は消えるしーなんて楽しようとするな。消えない!って統計に出てんだよ。

      66.気になる名無しさん2017年08月08日 23:11  ▽このコメントに返信

      ※61
      親がキニ速なんかで馬鹿なコメントする無能で子供が可哀想

      67.気になる名無しさん2017年08月08日 23:15  ▽このコメントに返信

      3月産まれは馬鹿なんか…なるほどそのせいでこんな馬鹿なんだな、自分のせいじゃなかったわ良かった〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

      68.気になる名無しさん2017年08月08日 23:20  ▽このコメントに返信

      下の学年でもっと大きいのや運動できるのもいるんだから個体差のが大きいでしょ


      69.気になる名無しさん2017年08月08日 23:21  ▽このコメントに返信

      4月5月6月あたりに生まれる

      人より早く成長するから身体が先に発達し、運動で活躍勉強で活躍し自信に繋がる

      結果努力する事になり、より活躍し成功し自信に繋がる

      人前で凄い扱い頼られる扱いからリーダーシップを発揮するようになる

      中心化してコミュ力が付き、当たり前に色々こなせるようになる

      70.気になる名無しさん2017年08月08日 23:21  ▽このコメントに返信

      1月2月3月あたりに生まれる

      4月5月6月生まれより約1年近い成長格差で運動で勝てず、勉強ついてくのが大変で苦労する

      結果努力しても勝てない成功しないから自然と努力を怠るようになりより勝てない成功しなくなる

      活躍する奴、できる奴に頼ったり眺めてるだけになりモブ化しやすくなる

      非リアな友達と連むようになるorボッチ化する

      ちなみにプロスポーツでは成功体験しやすく努力しやすいから4月5月あたりの生まれてる奴らばっかり

      71.気になる名無しさん2017年08月08日 23:23  ▽このコメントに返信

      統計ガー統計ガー

      72.気になる名無しさん2017年08月08日 23:27  ▽このコメントに返信

      こんなことでクレームつけてるアホ親がいるとは思えないが
      どうなんだろ

      73.気になる名無しさん2017年08月08日 23:32  ▽このコメントに返信

      ※64
      >これ合理的に解決する方法ねえわ。
      >何故なら重大で致命的な問題じゃないから。
      >分割箇所を変えても根本的には何も変わらない。

      議論が進んでいない日本以外では「致命的な問題」だと認めていて、
      重大で致命的な問題だから、学校制度がある全世界の裕福な家庭では「任活」が当たり前で、
      望まない妊娠をしやすい貧困世帯のために「進学を遅らせることができる」という方法まで用意されてるんだが・・・

      議 論 が 進 ん で い な い 日 本 以 外 で は 。

      74.気になる名無しさん2017年08月08日 23:36  ▽このコメントに返信

      早生まれあるある
      親からもあんたは運動神経ないからってずーーっと言われ続けたけど
      中学生になると女子はまじめに体育しない子も増えるから体格追いついてあれ運動苦手だと思ってたけど違うかもと気が付く
      でも子供の頃に体力的な成功体験ないから苦手意識が無くならない

      75.気になる名無しさん2017年08月08日 23:36  ▽このコメントに返信

      ※73
      レス欲しそうにしてたからレスしてやったぞ

      76.気になる名無しさん2017年08月08日 23:47  ▽このコメントに返信

      サッカーはユースが1月で区切ってるから早生まれの人も多い

      77.気になる名無しさん2017年08月08日 23:50  ▽このコメントに返信

      得られる成功体験の量に差が出るんやから運動も勉強も差が出るのは当然や
      早生まれは学年を前か後か選べるくらいにしないと不公平やわ

      78.気になる名無しさん2017年08月08日 23:50  ▽このコメントに返信

      統計学上、「早生まれは体格面などが影響して子供の人生に負の影響がある」んでしょ?
      それって社会制度による弊害なんだから社会が柔軟に対応すれば良いだけじゃないのかなー
      早生まれは翌年に入学するか選択できるようにする
      これだけである程度解決しないのかね?
      皆が皆平等横並びなんて無理だけど、チャンスや機会は平等に与えられるべきではないのかな

      79.気になる名無しさん2017年08月09日 00:01  ▽このコメントに返信

      早生まれだけど苦労しなかったってドヤ顔してるやつもいるが、あと少し後に生まれてたら一学年下の人間と戦ってたわけで、そしたらもっと優秀な神童として崇められていた可能性があるんだぞ
      もったいなかったな

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      過去記事ピックアップ
      最新記事
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ