1:コモドドラゴン ★ 2017/08/08(火) 07:12:53.38 ID:CAP_USER9.net

栃木県佐野市の栃木県職員中里司さん(66)が、山林などで人の血を吸う「ヤマビル」を退治する凝固剤を開発した。

豆腐づくりに使う「にがり」を利用し、靴や衣服に吹き付け、はい上がってきたヤマビルを固め、被害を防ぐ。商品化され、販売も始まっており、中里さんは「林業従事者やハイキング客などに役立ててほしい」という。

 凝固剤は、衣服や帽子、靴などにスプレーで吹き付けて使う。ヤマビルが生息する山林などに入る前に吹き付けておくと、ヤマビルが付いてもすぐに固まり、剥がれ落ちるという。

 中里さんは6年前に佐野市役所を定年退職し、大豆製品の研究を続けており、これが凝固剤の開発につながった。

 昨年7月、千葉市で開かれた食品の見本市に短時間で煮込むことができる大豆の乾燥方法などを出展したところ、隣のブースにいた千葉県内の製塩業者に「塩を作るとにがりが出る。豆腐以外に何かに活用できないか」と相談された。

 その年の春から県南環境森林事務所で、林業従事者を支援する仕事に就いていた中里さんは、業者や同僚から「森に入るとヤマビルにかまれて困っている」という話を聞いていて、「ヤマビルの体も大豆と同じたんぱく質。豆乳がにがりで固まって豆腐になるように、ヤマビルも固まるかもしれない」とひらめいた。

 自宅の畑にいたヒルに似た生物「コウガイビル」に、にがりをかけたところ、もだえ始め、動かなくなった。「ヤマビルにも効くはず」と確信し、ヤマビルの活動が活発になる今年5月、約150匹を捕まえて実験を開始。グリセリンを配合してヤマビルが早く固まるようにするなど試行錯誤して凝固剤を完成させ、先月3日に特許を出願した。

 長男の延弘さん(42)が経営する農産物加工業「佐野大黒屋」が、500ミリ・リットルのスプレー「ツカサダウンヒル」(税別3600円)として商品化。先月26日から販売を始めており、携帯用に便利な100ミリ・リットルのスプレーも開発中という。

 中里さんは「林業従事者だけでなく、レジャーを楽しむ人が安心して森に入れるようになれば」と話している。商品の問い合わせは佐野大黒屋

http://yomiuri.co.jp/economy/20170806-OYT1T50125.html




3:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:13:56.73 ID:fYIY/qQ60.net

これ人間に吹き付けたらどうなるんだ



7:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:17:51.07 ID:qP75UzIU0.net

>>3
おまいは豆腐食うと死ぬのか?



12:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:20:23.91 ID://JYfvRhO.net

>>3みたいに苦笑いされる



65:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:45:11.02 ID:q2vkeQht0.net

>>12
www



9:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:18:55.91 ID:6BBGrALw0.net

>>1
人間もタンパク質でできてるから固まったりしてw



11:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:20:00.26 ID:7gnEm34T0.net

鹿がヒルの生息域を広げてるんだっけ



82:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:56:14.10 ID:lKHMw38v0.net

>>11
鹿にもかけてみよう



16:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:22:06.48 ID:wQi8stYJ0.net

ナメクジに塩かける遊びは楽しい



29:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:28:03.24 ID:G9BkDJsE0.net

>>16
あの原理を利用してこれを開発したんだろうね。



18:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:22:53.23 ID:GHvA6Nyv0.net

イデオンの第1話で、これ持ってたら良かったんに



19:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:23:11.30 ID:eIv/OYu+0.net

ダウンヒルとは



25:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:26:27.25 ID:fhKUiUR60.net

> 千葉市で開かれた食品の見本市に
> 短時間で煮込むことができる大豆の乾燥方法などを出展したところ、
> 隣のブースにいた千葉県内の製塩業者に「塩を作るとにがりが出る。豆腐以外に何かに活用できないか」と相談された。

この流れも、おもしろい



26:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:26:27.65 ID:dE9y135c0.net

これは素晴らしい



27:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:26:36.94 ID:hwG3eclF0.net

さすが。
こういう商品を作って商売する能力を見習うべきだわ。



28:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:26:54.65 ID:bZP3NiW80.net

>自宅の畑にいたヒルに似た生物「コウガイビル」に、にがりをかけたところ

コウガイビル可愛いのに(´・ω・`)
小樽行ったときに朝の散歩して特大コウガイビルを沢山見つけたわ



33:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:30:16.39 ID:HBZoHQsL0.net

>自宅の畑にいたヒルに似た生物「コウガイビル」

おおーKGB



39:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:32:39.24 ID:thQzXSnV0.net

高過ぎて売れないと思う
エアーサロンパスが最強だしw



40:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:32:57.82 ID:SV3py00d0.net

普通に海水でいいぞと思ったけど栃木か



45:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:36:16.65 ID:ubNWIL6S0.net

>>1
塩化マグネシウムなのか硫酸マグネシウムなのか
どっちなのか?



85:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:58:32.00 ID:tRXA8jCv0.net

>>45
塩化マグネシウム



46:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:37:01.25 ID:bAXb4Bel0.net

天才かよ



53:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:39:23.96 ID:xR5C8JRt0.net

ヒルとナメクジの見分けがつかんw
コウガイビルは頭を半分に切ると二つに分かれるプラナリアの仲間なんだっけ
どれがヒルだw



62:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:43:58.93 ID:xR5C8JRt0.net

でかいカエルを捕まえたらヒルがたくさんついていたから近所にはたくさんいるはずだが
ヒルに血を吸われたという話は聞いた事がない
子供の頃、沢によく入ったがヒルを気にしたことは無いな
地域によるのか、なにかほかに要因があるのか



80:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:54:16.35 ID:bPu9w0OyO.net

>>62
基本的に狙われるのが取り付きやすい小動物辺りだからじゃないか?



75:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:51:12.35 ID:5V+mNHn40.net

ヤマビルってヤバイの?



76:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:51:25.69 ID:I0lSZLeD0.net

丹沢山系に空中散布しろ。
多少生態系狂ってもいい。

東丹沢はそれほどひどい状況。



83:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 07:56:21.94 ID:ZQ6OHFDy0.net

>>76
うげーそうなんだ
刺されて痛い害虫より気持ち悪い方が絶滅して欲しい
この世から抹殺して欲しい



99:名無しさん@1周年2017/08/08(火) 08:11:30.82 ID:ZQ6OHFDy0.net

寄生虫がいて危険って事は無いの?
何か人に危険があれば駆除にも本気出すと思うのに
なまじっか気持ち悪いだけっていうこの立ち位置



【経済】にがり利用し「ヤマビル」退治…栃木県職員が開発
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502143973