戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/51852277.html


エヴァがオタク界に与えた影響って大きいよね:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:新世紀エヴァンゲリオン
64a299fe
エヴァがオタク界に与えた影響って大きいよね


元スレ/http://futabalog.com/thread/8ce2458ed096e95247798f78a2ccc5a9

1 名無しのろぼ No.499815433
エヴァがオタク界に与えた影響って大きいよね

6731427447264




2 名無しのろぼ No.499815685
日本のアニメ好きな外人でエヴァ知らない奴一人もいないしな





3 名無しのろぼ No.499815767
90年代後半はエヴァのパクリ物が多かった気がする





4 名無しのろぼ No.499816307
オタよりクリエーターのが受けまくった印象





5 名無しのろぼ No.499833580
今アニメやってるFateの作者もこれだもんな

15806063894619




6 名無しのろぼ No.499816446
話を畳まなくていいという風潮を生み出した功罪





7 名無しのろぼ No.499816563
エヴァ見た世代が制作サイドになってるだろうから
庵野がヤマトやウルトラマンに影響受けたように土台として影響は受けてるとは思う






8 名無しのろぼ No.499817087


18780930031470




9 名無しのろぼ No.499818826
量産される劣化綾波レイみたいなキャラたち





10 名無しのろぼ No.499828601
綾波はエヴァの発明だな





11 名無しのろぼ No.499819311
中二病の走りアニメ





12 名無しのろぼ No.499819435
終わるだろ

14101712862138




13 名無しのろぼ No.499819765
今シンゴジが邦画ぶっこわしたって賞賛されるのと同じじゃね
庵野の好きだった特撮や邦画のやりかた全部ぶっ込んだらアニメとしては斬新になったっていう






14 名無しのろぼ No.499821090
元々これ自体が色んな作品の影響受けまくって成立してるわけであらゆる作品はいろいろな形で全部影響しあっていると見るのが当然だけどエヴァがまどかがと言いたがる人は多いね





15 名無しのろぼ No.499821647
エヴァは80年代後半~90年代前半オタク界隈の総決算みたいな感じ





16 名無しのろぼ No.499821508
旧映画版はようやく奮い立ったら間に合わず惨い精神攻撃くらいまくって発狂し首を絞めたシンジ





17 名無しのろぼ No.499821882
Qは失敗ルートで無かった事にして
破から翌年くらいで続きをですね






18 名無しのろぼ No.499822089
その線を推してる人が
破のエンドロール前の状態から続いたのがQ
エンドロール後のカヲル登場が別ルートでシンはそっからスタートとかトンデモなこと言ってるな






19 名無しのろぼ No.499823065
パチやスロはネタが無さ過ぎるんだよなもう
TV版に戻せばって思う






20 名無しのろぼ No.499824021
ナデシコのルリは大月Pがハッキリと綾波っぽくと注目付けてきたとサトタツが言ってたな
それじゃあんまりだから自分らでちゃんとキャラクターにしてあげれて良かったとも言ってた






21 名無しのろぼ No.49982443
イデオン「エヴァはわしが育てた」





22 名無しのろぼ No.499825019
庵野が死んだらリメイクしてあっさり完結しそう
こじらせてるの監督ただ一人






23 名無しのろぼ No.499825523
序の時点で「庵野さんがやるなら…」って気持ちで参加してるスタッフばっかだったし仮に庵野の望み通りに誰かがシリーズ化したときはスタッフ総変えだろうな





24 名無しのろぼ No.499826729
基本的に庵野は高校生の頃から変わっていない
自分の好きなものをつなぎ合わせ、もっと好きなものを作ってしまおうというスタンス


11479019430996




25 名無しのろぼ No.499829192
庵野監督は個人的には好きな部分と嫌いな部分が両極端に表れる人だな 
メカ描写や過去の作品の要素混ぜる部分はすごく好きで支持MAX 
人間のどろどろした鬱描写は凄い嫌い






26 名無しのろぼ No.499829426
俺は鬱っぽいところ〝も〟好き





27 名無しのろぼ No.499829626
まぁ売れてる監督の中でここまで自分のそのときの気分ってのが反映されまくる人も最近はあんま居ないだろうな





28 名無しのろぼ No.499829917
虚渕の鬱は受け入れられるけど 
庵野の鬱はちょっと自分には合わないな






29 名無しのろぼ No.499842939
イデとVを見た庵野が鬱アニメスゲーとエヴァを作り
それに影響されたウロブチがファッション鬱いいじゃんとまどマギを作った
そんなイメージ






30 名無しのろぼ No.499830859
庵野のギャグセンスはまぁまぁ好きかな





31 名無しのろぼ No.499838398
今じゃアスカの方が人気

21237189559791




32 名無しのろぼ No.499839273
今?TV旧映画当時も人気だったような?
ニッポン放送のランキングで一位とってたぞ






33 名無しのろぼ No.499838841

レイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アスカ

アスカ>カヲル>レイ






34 名無しのろぼ No.499845765

モグ波>アスカ>レイ






35 名無しのろぼ No.499844315
イデオンは基本だから

17975215658430






関連商品
NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト [MS UNIT] ファントムガンダム 約100mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア1/12 霧亥 1/12スケール PVC&ABS製 塗装済み 可動フィギュアROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] ランスロット・エアキャヴァルリー 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアROBOT魂 コードギアス [SIDE KMF] 紅蓮弐式(甲壱型腕装備) 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD 局地型ガンダム(北米戦仕様) 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクII C型/C-5型 1/144スケール 色分け済みプラモデル

TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX1 (特装限定版)
バンダイビジュアル (2017-08-29)
売り上げランキング: 190

TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX2 (特装限定版)
バンダイビジュアル (2017-09-27)
売り上げランキング: 198


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2017/8/10 12:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:63 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:14 ID:TKW7YKf70
  • >>元々これ自体が色んな作品の影響受けまくって成立してるわけであらゆる作品はいろいろな形で全部影響しあっていると見るのが当然だけどエヴァがまどかがと言いたがる人は多いね

    これは凄く御尤もなんだけど、でもやっぱり日本のアニメに限らずオタク界隈の歴史を考えたら区切りの一つとしてエヴァ以前と以降でわけられるくらいの影響はあったからね
  • 2:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:23 ID:9VnuJTgA0
  • まあ、新作はもう作らないほうがよいと思うな、、
  • 3:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:26 ID:qKhxZIqU0
  • この際キャスト、スタッフ総入れ替えでANIMAをアニメ化したほうがウケそう
  • 4:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:28 ID:PpgTlYJH0
  • エヴァ以降一時期、主人公が世界の命運を握っていた世界系や綾波もどきヒロインがほんと増えた
  • 5:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:33 ID:cTu4HCBS0
  • ANIMAはまず文庫本をですね・・・
  • 6:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:39 ID:y6R8mvzE0
  • この人の場合こじらせ過ぎて視聴者がついていけなくなってる
    そもそも新エヴァって起承転結まで構成してから作ってるのか怪しくなるほどの迷走っぷり
  • 7:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:41 ID:y6R8mvzE0
  • 庵野と同期のアニメ監督でまともに金稼いでるのは河森ぐらいじゃね?
  • 8:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:47 ID:oi.lifqh0
  • ※3
    ガンダムみたいに粗製乱造化しそうだからいいよ
  • 9:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:47 ID:j2izKelp0
  • >>6
    ストーリーなんて行き当たりばったりだよ
    奥深さの微塵もない

    そもそも庵野という人には教養がないので、奥深いストーリーなど作れるわけない

    視聴者はそれを感じ取って、既に飽きている
    作るだけ無駄


  • 10:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:51 ID:Rl2EQ76G0
  • >>28
    虚渕の鬱はフィクションだから受け入れられる
    庵野の鬱は自己を反映した生っぽい鬱だから嫌悪感があるんだと思う
    まぁ気分の乱高下によってストーリーガバガバ変えるなよとは思うわ…
  • 11:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:56 ID:nU4FNBaB0
  • まあニワカオタを量産したよね…
  • 12:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:58 ID:jZiFm1Nv0
  • ※4
    そういうセカイ系という名のエ□ゲラノベの先祖だからねエヴァは
    記事にあるようにエ□ゲ作ってるような人間が崇めてるのもそういう理由
    オタ商売の先祖でもあるかな、そういうものを見る言い訳を如何にして作るかという
    それが神話や聖書からの引用だったわけ
  • 13:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:58 ID:vjux4mhi0
  • ※11
    感覚的にはにわか増やしたのはハルヒ以降な気がする
  • 14:コメントげっとロボ 2017年08月10日 12:59 ID:nU4FNBaB0
  • コレを境に今迄忌むべきものとされてきた厨二病が市民権を得て現在のラノベチート地獄を形作ったと言って良いと思う。
  • 15:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:00 ID:Q91IiVZx0
  • イデオン、エヴァ、まどマギ、君の名は。
    全部繋がっているよ
  • 16:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:04 ID:jZiFm1Nv0
  • ガイナックスがエヴァ一色になったのは長い目でみればやっぱり不味かったよなぁと思う
    あくまでも庵野監督のエヴァであってガイナのエヴァにすべきじゃなかった
    これまた賛否分かれてるけどトップやグレンみたいな作品作りの方が健全で好き
  • 17:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:15 ID:xDh0pGGl0
  • 以前も※したのだけど、Qに当たる部分こそを序破急三部作にすれば、「新劇場版とはそんなものか」と鑑賞側ももっと腹を括れた気がする。
    個人的には、序で寝落ちかけて破で「ん?」となって、Qの新展開でとても楽しめたからね。

    旧シリーズの発明は、綾波レイ的なキャラ立てを普及させた事に尽きるだろうな。
    当時は、何故こんなキャラが生み出せたのだろうと、奇跡とさえ言及する評論家もいたくらいだし。
    ラインハルトではないけれど、有効ならば多用されるし多用されれば陳腐にもなる・・・しかし有効だを、分かり易く目の当たりにしたと言うかw

    98とかX68で、ガッコガッコとFDからエロJPGを読み込んでいたあの頃を思い出す。
  • 18:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:24 ID:1gJFDnr50
  • この世に”オタクを大量生産した”3大アニメ

    うる星やつら 80年代に生きた世代にとっての伝説的アニメ。SFからラブコメまで全てのジャンルを内包し
           本格的なパロネタ、爆発落ち、延長に継ぐ延長で今に続く長期アニメ作品の先駆けともなった。

    エヴァンゲリオン 90年代、セカイ系アニメの第一号。
             無口キャラであり包帯キャラの綾波レイと、後の世に言うツンデレキャラのアスカを生み出した功績はあまりにも大きい

    涼宮ハルヒの憂鬱 00年代、この後に続くほぼ全ての学園日常系アニメの教本。
             完全なテンプレを作り、一般人には理解できないハルヒダンスを世界中に蔓延させた

    ここまでがビッグ3で、まどマギやガルパンなどが続く。


    まどか☆マギカ 10年代、一般層、知識人層にまで認知度が高く、魔法少女のスタンダードとなった
            実は戦う悲劇の魔法少女は”魔法少女アイ(オタクに衝撃を与えたという意味ではこっちの方が…)”なるものが先に存在する
  • 19:※17 2017年08月10日 13:26 ID:xDh0pGGl0
  • ああ、しまった。工口JPGと書かないと消されてしまう気がする。迂闊なw
  • 20:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:41 ID:BxRpni7D0
  • 俺の予想では、あと2~3年して庵野に「シンエヴァはまだですか?」と聞くと、「『シン』?もうやったでしょ、
    2016年の夏に実写で」と答えて逃げる

    なお、エヴァQ→シンゴジラ→巨神兵東京に現る→エヴァ序 のループはすでに完成している
  • 21:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:42 ID:bstJVKqi0
  • オタク界にってい言うか影響を受けた奴らがオタクが多いってだけだろー
  • 22:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:43 ID:oGnezA8z0
  • 結局はガンダムもエヴァの人と人がわかりあえるか?って話
    すれ違いを宇宙規模で酷くしたのがイデオンw
  • 23:コメントげっとロボ 2017年08月10日 13:52 ID:Sq.hM5Tr0
  • 演出は上手い
  • 24:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:05 ID:YK1Eh1ek0
  • エヴァが後世のアニメやオタクに与えた影響は強いかも知れないがエヴァ、というか庵野秀明もウルトラマンに影響を受けてエヴァを作った。

    さらに言えば手塚治虫がいなければ今の漫画やアニメの人気は無かったとよく言うが別に手塚治虫が漫画というジャンルを作ったわけではない。室町時代の鳥獣戯画が漫画やアニメの元祖らしい。手塚治虫はあくまでサブカルチャーを一般的ジャンルにした人。

    エヴァも影響与えたとは思うが、それは庵野がウルトラマンを観ていたから。庵野も影響を受けた1人だからなんだよな。
  • 25:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:17 ID:ZueK9UbK0
  • レイズナーとかイデオンとか暴走ロボをベースに巨神兵系生ものを混ぜたのを一般化させたってのは大きいんじゃないかな
    エヴァの前だと地上波系の勝手に動くロボはアトムとか勇者系の人間のよき友ってイメージ
  • 26:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:19 ID:brsgGSKd0
  • クローンとアンドロイドの違いはあれど綾波のオリジナルはガルフォースのキャティじゃろ?
    なんで綾波がこの手のキャラのオリジナル扱いになってるやら??

    あと、性格的には妖精作戦の和紗結希も混じってそうだけど
  • 27:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:35 ID:CSQxVBED0
  • オカルトがある程度理屈付けされて科学と共存してるロボットもの
    次元反転とか言われても状況想像つかないが、なんとなくそれらしい言葉を並べとくとなんか雰囲気出る
  • 28:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:41 ID:xsLy.T.90
  • 娯楽映像作品ってのは元々引用やオマージュ、リスペクトはふんだんに含まれてるもんだ。
    いつの間にかパクリだのなんだの騒がれるようになったけど、騒ぐ方が間違ってる。
    いろんな作品から影響を受けてそれを還元したのがエヴァ。
  • 29:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:58 ID:qwTOnkfC0
  • インタビューとか見るとこの人も「売れ方は解った」と思ってしまった時期があって、
    そのせいでエヴァQで自分の描きたい物が形にできない状態に陥っちゃったんだよな
  • 30:コメントげっとロボ 2017年08月10日 14:58 ID:tXPxjcOk0
  • そもそもが素顔で新マンとかダイコン絡みの監督でしょ。当時のオタクはむしろパロってナンボで見てたよ。
    つかアニメの監督が意外なレベルだった。特撮の印象があったからね。
  • 31:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:01 ID:8d8nJ6750
  • まぁ俺はエヴァ観たあとイデオン見てなんか冷めちゃったな。

    流石にまんますぎるわ。
  • 32:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:02 ID:1gJFDnr50
  • ※24
    手塚治虫は、動かない絵の世界に「奥行き」と「コマとコマの連続性」を作り出した最初の人
    解りやすく言うと1ページを上下に4分割して4コマとも同じ背景で奥から手前に伸びる道路で
    上のコマから徐々に自動車が近づいて来る演出などの、動画的なアイデアをたくさん作った

    要するに、スヌーピーやのらくろみたいな平面でキャラが貼り付け状態の会話劇だったものを
    こんにち当たり前となった、アップやロングを多用し平面状の紙の中を、キャラが縦横無尽に動ける
    より娯楽性の高いものに変えた功労者だから「漫画の神様」と言われている

    手塚治虫自身がディズニーアニメに大きく影響を受けたと言っているが
    元の作品からヒントを受けて、どれだけ大きき伸ばしたかはその人の手柄
    日本に漫画文化が根付いたのは手塚治虫がいたおかげ
    手塚治虫も円谷プロも庵野秀明も「その世界の第一人者」であって変わりは存在しない。
  • 33:かいば1/2 2017年08月10日 15:23 ID:Bs4TSxfz0
  •  逆で、御宅(がいなくす)が、のんけに影響を与えたんですよwwwww
  • 34:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:25 ID:PSL4ZNg50
  • 庵野監督もいずれは押井のようになってしまわないかが不安
  • 35:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:26 ID:QKwDig2t0
  • 漫画エヴァ最終巻はよかった
    特に表紙が最高にいい
    エヴァの世界で雪が降る意味
    最後まで書ききった貞本は偉い
  • 36:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:32 ID:vvEoAPo90
  • 間口を広げたってイメージかな、ライトユーザー向けに凄く盛り上がった感じ
  • 37:コメントげっとロボ 2017年08月10日 15:44 ID:36xgoQoc0
  • 元々オタク要素、中二要素、萌え要素みたいのはあったのよ
    それを全部ぶっこんで面白く作ったのがエヴァで、他作品は真似したけど全部入りの駄作になっただけだった

    面白さってのは要素に頼っちゃいけないと気付くまで結構な暗黒期間が出来てしまった
  • 38:コメントげっとロボ 2017年08月10日 16:04 ID:D9q1up0O0
  • 薄っぺらな屁理屈をドヤ顔で語るにわかすら達してない奴らを
    大量発生させたと思う。
  • 39:コメントげっとロボ 2017年08月10日 16:05 ID:SCbq.oe80
  • 無知ですまんのだが、モグ波って何だ?
  • 40:コメントげっとロボ 2017年08月10日 16:24 ID:ZeyvKzk60
  • まあエヴァ以降のロボアニメはスッキリしない終わり方するのが増えたような気がする

    スッキリしないってのは鬱々してるとかじゃなくて作品として上手く畳めていないとかそういうのね
  • 41:コメントげっとロボ 2017年08月10日 16:32 ID:qsqQueKK0
  • エヴァパチのおかげで在日業界が潤ったな
    北朝鮮のミサイル資金にもなった
    相当数のオタをパチの泥沼に引きずりこんだきっかけはエヴァパチだろう

  • 42:コメントげっとロボ 2017年08月10日 16:51 ID:2sV9azvq0
  • イミフなストーリー
    結局貞本さまのおかげやで
    これがエスカフローネやカイジみたいなキャラデザだったら忘れられた駄作でしかなかった
  • 43:コメントげっとロボ 2017年08月10日 17:09 ID:IJL7WmIt0
  • エヴァ、プレステ&サターン、マクファーレントイズが同時期に「いい大人がアニメ・ゲーム・トイにはまってもいいんだ」って風潮を作った94~95年はオタクカルチャーにとって特異点、みたいな話を聞いた事があるな
    インターネットの認知や携帯電話が爆発的に普及したのもこのあたりだったっけ
  • 44:コメントげっとロボ 2017年08月10日 17:11 ID:HLwJVTsh0
  • ※26
    謎の円盤UFOのエリスと言われているが、そのエリスをモチーフにした
    スパロボEXのエリスが髪型といい配色と言い綾波にそっくりなんだよな
    こっちがエヴァより先なのに後でこのキャラが再登場したときは
    微妙にデザイン変えられていた
  • 45:コメントげっとロボ 2017年08月10日 17:11 ID:IVx1ONXp0
  • *39
    同人作家のモグダン先生版綾波だと思う
  • 46:コメントげっとロボ 2017年08月10日 17:30 ID:E71qixYr0
  • ※39
    モグダンという人の同人誌に出る綾波
    劇中のものと体型がまったく違い、アメリカの肉体改造したポルノ女優以上の肉体
    そしてちょっと頭がおかしい
  • 47:コメントげっとロボ 2017年08月10日 17:36 ID:d1L4Q0dG0
  • まどマギはエヴァよりウテナじゃないか?
    叛逆のほむらなんてまるっきりウテナの樹璃だったよ
  • 48:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:09 ID:yowZjpxE0
  • ※14
    〉コレを境に今迄忌むべきものとされてきた厨二病が市民権を得て現在のラノベチート地獄

    うっかりパンドラの箱を開けちゃった感じがあるよね
    エヴァは悪くないけど、エヴァのせいでアニメ&オタク業界は「終わった」と思うんだけど
    夕方の一般向けアニメで少しづつオタクネタをやるのではなく、
    深夜アニメでおおっぴらにオタクアニメを作りまくってオタクにのみピンポイントで売ってもいいんだー!って免罪符を与えちゃった

    スレイヤーズとか最遊記とかまでは、オタクアニメも一般人に理解できる様に作ってたのに

  • 49:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:15 ID:6QNDMAkN0
  • こじらせた挙句何でもエヴァのパクリと言い出すアホを増産した
  • 50:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:16 ID:D72.usmH0
  • アニメだけじゃなくて色んな方面に影響あったよな
    FF7とかゼノギアスとかはマンマじゃんってレベルで影響受けてたし
    新海のデビューのほしのこえとかも「影響」なんてかわいいレベルじゃない位
    セカイ系みたいな話の組み方もエヴァ以降に流行りまくった
  • 51:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:19 ID:m2HONpcG0
  • 『デュアル!ぱられルンルン物語』という明るいエヴァ
  • 52:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:20 ID:3PrCzDwr0
  • ※49 そりゃニワカオタがエヴァしか知らんからや。
  • 53:コメントげっとロボ 2017年08月10日 18:23 ID:3PrCzDwr0
  • 一時期話題になった「エヴァ文字フォント」な。アレ市川崑の金田一の映画の文字のパクリって気付いたの何人居たことか…
  • 54:コメントげっとロボ 2017年08月10日 20:53 ID:G9kBS9NG0
  • ※18
    宇宙戦艦ヤマトと魔法のプリンセスミンキーモモと機動戦士ガンダムが無い
    やりなおし
  • 55:コメントげっとロボ 2017年08月10日 20:54 ID:fSFnupe10
  • アニメキャラで抜いて良い土台を作った
    いや、オレはらんまやナウシカで抜いてたから関係ないが
  • 56:コメントげっとロボ 2017年08月10日 21:32 ID:8d8nJ6750
  • ※53
    トップの頃から普通に知られてたけどなオタクにはw
  • 57:コメントげっとロボ 2017年08月10日 21:48 ID:1gJFDnr50
  • ※54
    そいつらビッグ3じゃないってだけだぞ
    だいたいアニメそのものの評価基準じゃなくて「オタクを大量増産したアニメ」だから

    ヤマト・ガンダムは一般的知名度が高過ぎてオタクじゃなくても知ってる時点でダメ
    ミンキーモモは、かなりいい線をいっているが「オタクの指標」ともいうべき同人誌の数が
    ビッグ3は圧倒的過ぎて到底及ばない。
  • 58:コメントげっとロボ 2017年08月10日 22:12 ID:4gQcsua50
  • ガンダムに負けないくらい影響はデカい
    ガンダム以上に悪影響がデカイ
  • 59:コメントげっとロボ 2017年08月10日 22:13 ID:bgvOmBRO0
  • あの時代にオタクやれてて本当によかった・・・
    あの頃だけはオタクが一般人の上に立てた時代だった
    今はまたキモがられるだけの存在になってしまったが
  • 60:コメントげっとロボ 2017年08月10日 22:13 ID:SCbq.oe80
  • ※45 ※46
    そうなのか・・・
    しっかし今日びのアニメにゃそういう設定に近いキャラクターがいくらでもいるだろうに
    何でそういうのに一番縁遠い綾波レイを起用するかねぇ・・・
    まぁ好きな人にはそのギャップがいいんだろうけど。
  • 61:コメントげっとロボ 2017年08月10日 22:40 ID:OBmdUGpv0
  • 奈須きのこ・虚淵玄・新海誠等々昨今の成功したオタク業界の作家はみんな世代でエヴァの影響を語ってるから影響力は推して知るべし

    ※48
    いやエヴァは夕方アニメなんだけどな。
    でも深夜での再放送が異例の高視聴率を叩き出したのがきっかけで深夜アニメ枠が本格化する事になったから、
    元祖2クール深夜アニメとも言えるかもな
  • 62:コメントげっとロボ 2017年08月10日 22:55 ID:yw0e7Hip0
  • 何だかかんだで1番の功績は、日本人に『ヴ』を普及させた事だな。
    宇宙戦士バルディオスも今リメイクされたら、宇宙戦士ヴァルディオスに成ると思う。
    ダンバインもダンヴァインに成るかもしれん。
  • 63:コメントげっとロボ 2017年08月10日 23:57 ID:ojraOfdr0
  • パーフェクトグレード記念すべき第1弾で初号機だすレベルだったしな
    夕方のニュースでエヴァの模型だかがなんか問題起こしたんだかどうだか(忘れた)ってどうでもいいレベルのニュースがやられるくらいだし今考えると頭おかしい

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング