1:名無しさん@涙目です。:NG NG ID:BE:155743237-PLT(12000).net

”日産自動車の米国法人、北米日産は日本時間の8月5日、日産のEVが70周年を迎えると発表した。9月6日に新型『リーフ』の発表を控え、“日産EV”の歴史をアピールしている。

日産自動車は2010年末、市販EVの『リーフ』を日米市場に投入した。それよりも遙か以前に、市販されていたEVが存在する。それは、『たま電気自動車』。

1_1
1_2

たま電気自動車は、1947年8月に発売。たま電気自動車は、後に日産自動車と合併するプリンス自動車の前身、東京電気自動車が開発したEV。終戦直後の1947年は、ガソリンの入手が困難な一方、電力は余剰ぎみ。その電力を活用して走るたま電気自動車は1950年までに、およそ1100台を販売する人気車となった。

たま電気自動車は、最大出力4.5psのモーターを搭載。1回の充電で65km走行でき、最高速は35km/h。室内には4名が乗車できる。実用的な性能を備えたたま電気自動車は当時の日本で、主にタクシーや商用車として活躍している。

日産のEV、70周年…たま 電気自動車から リーフ 新型まで”
2017年8月7日(月) 18時30分
https://response.jp/article/2017/08/07/298389.html


EVの日産! 今月で初代「たま」からEV開発歴70年
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1502099337/








3:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 18:51:07.05 ID:gG7jwKaL0.net

これが新型のリーフか
随分とレトロになったな


9:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 18:56:01.74 ID:OwvO+t3Q0.net

>>3
でもリーフよりカックイイぞ、


7:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 18:55:20.76 ID:Nd0egEsT0.net

格好いいじゃないか

1_1



12:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:02:20.26 ID:xYi0oDAa0.net

>>7
買う


39:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 20:09:03.51 ID:BDriXCJ00.net

>>7
見た感じ軽四サイズぽいけど、次期パジェロミニのレトロ風で出せばいいのに。


44:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 22:07:25.22 ID:xPG9k7q10.net

>>39
良いね…売れそう


10:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 18:59:42.82 ID:L1KIWK2U0.net

中島飛行機からの玉自動車だね。
世界一の軍用機メーカーから、プリンス自動車と、スバルの富士重工が出来たんだよね。


11:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:02:17.29 ID:BJTUCW2S0.net

くっそ可愛いな復刻版造れよ


13:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:02:28.97 ID:PwZGwEKG0.net

>>1
今やe-power車でトヨタハイブリッドとの一騎打ちだな
どっちが勝つんだろうな


14:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:09:05.70 ID:rdnCNBK40.net

これ今売ったら人気出るな!レトロだけど、シンプルさが心地よい。


17:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:16:56.51 ID:Id0ohLr20.net

>>1
やだカッコいい


18:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:17:58.40 ID:Id0ohLr20.net

ウインカーが機械式なところが味わい深い。


20:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:28:18.09 ID:Y8Ru66bR0.net

ルノーも最初電気自動車推しだったんだよなー
充電が200年間ネックになってるがこれからは明るい未来が待って居るかもね


22:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:34:31.07 ID:tlpVzugb0.net

>>20
ルノー日産三菱連合は、EVに関しては最強のチームだと思うわ


23:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:36:38.04 ID:tEaYsaN00.net

結構汚いやりくちでプリンス自工を合併させたんだよな確か
何かそんな話を聞いた事がある・・・

日産にたま自動車やプリンスのことを語る資格なんてねーわ


33:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:44:16.63 ID:Ikm0lUnt0.net

>>23
政府主導で経営不振のプリンスを日産が吸収してやっただけ


29:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:41:54.79 ID:o1sfVVLR0.net

もう新型リーフのデザイン子これでいいじゃん
日本で流行りのミニミニバンスタイルだし、ルノーカングーっぽい可愛らしさもある


62:名無しさん@涙目です。:2017/08/08(火) 18:53:08.66 ID:vUbugEE/0.net

>>29
デザインが今の安全規制に合わないんじゃね?
ピラーの太さとか歩行者跳ねても怪我しにくいボンネットの形とか
めんどくさいぐらい色々決められてそう


31:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:43:01.80 ID:Z4+NK2OC0.net

戦前の電気自動車とか絶縁とかどうなってたのか気になるわ


35:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 19:46:56.28 ID:tEaYsaN00.net

>>31
参考にも何もならないけど、これ置いていきますね
http://www.sinfo-t.jp/100th/story_electric-car.html


46:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 22:28:45.40 ID:wZKfCvoF0.net

キューブ初号機、というか何というか

プリンスというより高田工業テイスト


59:名無しさん@涙目です。:2017/08/08(火) 14:51:31.97 ID:g8KZMG8J0.net

>>46
そりゃ村山工場の意志を引き継いで居るからな
リヤテル何かハコスカのソレそのものだし


48:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 22:33:53.74 ID:dDpIu2ny0.net

e-power搭載高級車とか出るの?
フーガがハイブリッドからe-powerに変わらないならその程度


58:名無しさん@涙目です。:2017/08/08(火) 13:09:30.67 ID:wmfWPe/20.net

ノートeパワーって
効率は劣るけど作るのはプリウスよりずっと簡単なだけの車だからな
まぁ、そういういびつな変わり種車も嫌いじゃないけど
それをすごい大発明みたく言うのが痛すぎる


60:名無しさん@涙目です。:2017/08/08(火) 18:18:41.57 ID:iWXUHJap0.net

>>58
ハイブリよりもバッテリー酷使するのでリーフみたいに中古価格が暴落しそう


72:名無しさん@涙目です。:2017/08/09(水) 18:47:59.05 ID:lznaC43h0.net

バッテリーは鉛電池だったんかな


74:名無しさん@涙目です。:2017/08/09(水) 18:50:14.40 ID:RxigDurB0.net

フェディー・ポルシェ博士が最初に設計したのは電気自動車なんだけどな
子孫はドイツやイギリスで作って、世界にダメディーゼル売ってるけどな
中国で作ってるのなんてどうなんだろうね


76:名無しさん@涙目です。:2017/08/09(水) 18:52:18.96 ID:jPM7awnL0.net

鉛電池なら、電池自体を中継器みたいに、とりあえず電池にぶっこみながら、そこから使用電力取り出すとか出来るけども


37:名無しさん@涙目です。:2017/08/07(月) 20:06:29.02 ID:XE0Y3W1h0.net

バッテリーの性能が向上すればなあ

結局まだ買う時期ではない








コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2017年08月10日 00:29
    • ID:hfDUchjA0
    • 5年後ってガソリンのみの乗用車って売ってるのかな。
      あっても少ないんだろな。
    • 2. PCパーツの名無しさん
    • 2017年08月10日 00:48
    • ID:vCtCwt1b0
    • 日産って矜持とかないから嫌い
      儲け少なくともプリンスロイヤル維持すべきだったろ
      まぁ、今はもう無いからどうでもいいが
    • 3. 名無しさん
    • 2017年08月10日 00:54
    • ID:E1iwhNJb0
    • 内燃機関の自動車より早く出来上がった癖に21世紀になるまでマトモに販売出来なかった電気自動車。(カートやフォークリフト、小型車等は除く)
    • 4. PCパーツの名無しさん
    • 2017年08月10日 01:31
    • ID:upUbu.BM0
    • e-powerでバッテリーがーとか言ってるのは仕組み知らんのかな
    • 5. 名無しさん
    • 2017年08月10日 01:41
    • ID:zAi6HlT.0
    • このアピールは恥ずかしい
      911とかコルベットみたいなのやりたいんだろうけど
      70年継続して販売し続けてるわけでもないし、たま自動車製って日産製ですらないのに
    • 6. 名無しさん
    • 2017年08月10日 02:31
    • ID:n.RfeaOl0
    • 終戦が1945年で、その2年後にこんなの作ってたのか
      半端ねえな当時の人達は。
    • 7. 名無しさん
    • 2017年08月10日 02:35
    • ID:6EwW63.u0
    • >>60
      …え?
    • 8. 名無しさん
    • 2017年08月10日 03:07
    • ID:gi6lZFQp0
    • 現代版たま作ってほしい。
    • 9. 名無しさん
    • 2017年08月10日 03:20
    • ID:aLrN0LrB0
    • ※6
      終戦と共に飛行機屋が暇をもて余して自動車やバイク業界に降りてきたからな
      アイデアはそれこそ売るほどあったんだろう

      しかも単純に高性能な機械を造れば良い訳ではなくて、その時代の客に売れなければあっさり否定されてしまうという
    • 10. ななしさん@スタジアム
    • 2017年08月10日 06:17
    • ID:BDXbgdU.0
    • 田舎はインフラが全然すすんでないし5年ぐらいじゃガソリン車は減らんで
      ほとんど軽になってるかもしれんけども
    • 11. 名無しさん
    • 2017年08月10日 06:56
    • ID:yskR04dJ0
    • ※6
      アメリカでもエンジニアの最高峰は戦闘機作ったり、軍需兵器関係・航空宇宙産業で
      それにあぶれたやつが自動車業界に流れるって思われてる
      日本は軍需兵器作れなくなったから、
      必然的にそのトップエリート層が車・バイクに携わったおかげで一大産業に発展した
    • 12. 名無しさん
    • 2017年08月10日 07:37
    • ID:ZbCtCVnT0
    • 発電した電力をダイレクトにモーターで消費するわけじゃないだろうからバッテリー能力はそこそこ重要なのでは?
      いらないならバッテリー搭載しないだろ?
    • 13. 名無しさん
    • 2017年08月10日 08:06
    • ID:cgpwel6.0
    • ※4

      e-powerはバッテリーが重要なんだけど仕組み知らんのかな?

    • 14. 名無しさん
    • 2017年08月10日 08:27
    • ID:EZV.BRlt0
    • e-powerはバッテリーの使用領域狭いから大して劣化しないぞ
    • 15. PCパーツの名無しさん
    • 2017年08月10日 09:07
    • ID:CxF8cMgc0
    • グリルにスリットがあるけど、何を冷やすんだろ?
    • 16. 名無しさん
    • 2017年08月10日 09:31
    • ID:ho8xWyt20
    • まぁ、e-powerを"世紀の大発明"呼ばわりするのは、
      ちと大げさといわざるを得ないわな。

      でもまぁ限られたコストと工程でそこそこ燃費を向上させるなら
      あってもいい技術じゃないかと思う。

      THSには最初からかなわないと、日産自身も諦めてるだろうしな。
      それでも、いろいろ制御系が進化していったら、
      面白いものになる目はあるんじゃないかと期待してる。
    • 17. 名無しさん
    • 2017年08月10日 09:56
    • ID:.A9aQefD0
    • パイクカーでコレ作れば売れるよw
      パイクカーとか作ってた頃の日産は面白かったのになぁ
      労組がクソで、会社としてはアカンかったけど
    • 18. 名無しさん
    • 2017年08月10日 09:58
    • ID:jSMzGt5E0
    • >>58

      結果がどうあれジャップは難しい事やってる方を持ち上げるよね。
      簡単な構造で優秀な道具作れてんだからどっちも大発明じゃん。
    • 19. 名無しさん
    • 2017年08月10日 10:04
    • ID:oO7Xg5dP0
    • たまE4S-47-II型 全長3200mm、全幅1270mm、最高速度35km/h、 一充電走行距離65km
      このデザインで軽として売り出せば売れると思う、航続距離100kmで100万なら十分いける
    • 20. 名無しさん
    • 2017年08月10日 11:38
    • ID:vXMsQfKK0
    • ※18
      ジャップとか言うクソチョソは半島に帰れや。
    • 21. 名無しさん
    • 2017年08月10日 12:15
    • ID:7kz4sMM70
    • プリンスの技術や歴史をズタズタにした日産がたま号のことを語るのはおかしいだろ
    • 22. 名無しさん
    • 2017年08月10日 12:58
    • ID:1bIvL.050
    • むりくりすぎて草生える
    • 23. 名無しさん
    • 2017年08月10日 14:30
    • ID:yzrg.2Ek0
    • GT-Rを買うとき、当時はレッドステージとブルーステージに分かれてて
      仕方なくレッドステージのプリンスディーラーに行ったら糞すぎてびっくりした
      驕りすぎというかなんというか、プライドが高い感じ。サービスも糞。
      程なくして日産はルノーに合併されたな…まあ今も載ってるし嫌いじゃないけど
    • 24. 名無しさん
    • 2017年08月10日 16:12
    • ID:yAdacG6A0
    • やっちゃえ日産じゃなくて
      やっちゃえゴーンだよね
      日産が進化してるんじゃなくて
      ゴーンが優秀な為
      金魚の糞でも躍進していける
      ルノー日産三菱連合
    • 25. 軍事速報の中将
    • 2017年08月10日 17:20
    • ID:cF9Rej.g0
    • 醜いリーフより70年前のデザインの方が遙かにマシだなぁ
    • 26. 名無しさん
    • 2017年08月10日 17:53
    • ID:zYUzG1Us0
    • ※10
      寧ろ田舎こそEVなんじゃないの?
      給油すんのにスタンドまで片道70㎞とか、離島でガソリンクソ高いとか
      自宅で充電環境あれば無敵やん
    • 27. 名無しさん@ダイエット中
    • 2017年08月10日 21:48
    • ID:KMRJ3YIa0
    • >>76
      リチウムイオンキャパシタってのがあってだな...。
    • 28. 名無しさん
    • 2017年08月10日 22:32
    • ID:iNN.0Sst0
    • たま自動車ってプリンス自動車の前身で日産関係ないじゃんwww
    • 29. 名無しさん
    • 2017年08月10日 23:13
    • ID:uj07h88R0
    • 途切れてた年数もカウントするのか…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック