まるでSF映画に出てくるよな海の中の近未来メトロポリス。これらはアメリカ・フロリダ州フロリダキーズの海底に存在する。
この「アクエリアス」と名付けられたこの海中居住施設の中に、はフランス人海洋学者であり建築家のジャックス・ルージェリ(1945年7月11日〜)がデザインし、建築したものが設置されている。
それらはただ単に人が住める環境を提供するだけでなく、近未来的なデザインが人々の心を引きつけてやまない。
スポンサードリンク
ジャックス・ルージェリは、潜水用の呼吸装置スクーバ(商品名:アクアラング)の発明者の一人であるジャック=イヴ・クストー(1910年 - 1997年)に多大なる影響を受けた。
ジャックス・ルージェリの作品のテーマの多くは「人類が海の中に住むことのできる居住地」である。それらは「バイオニック・アーキテクチャ」とも呼ばれ、自然界の構造や性質を模倣して作られる事が多い。
そんな彼の作品は私達が子どものころに思い描いた近未来的なレトロフューチャーなデザインとなっている。
ガラテア(1977年)
海上にあげられるガラテア
ルージェリ氏初の海底作品は球根のような船である。
船の両側についた浮袋(サイドバッグ)により海水があればいつどこにでも停泊できるため、科学者が場所や時を選ばずに海の生態系を調査することが出来るようになっている。
ガラテアの中でくつろぐルージェリ氏
この船にはその後のルージェリ氏の作品の多くに見られる「目」のような形をした窓がはめこまれている。
ガラテアの左右には浮袋が搭載されている
アクアスコープ(1979年〜)
近未来的なトライマラン(三つの船を繋いだ舟艇の事)のような、マンタ(オニイトマキエイ)のような斬新なフォルムをした船、アクアスコープは、一般の人々が海水生物を観察する為に設計された。
海底からみたアクアスコープ
中央の左右には小窓がついており海水生物を観察することが出来るようになっており、左右に羽のように伸びる部位は船体が転覆しないように設計されている。
ルージェリ氏はこの船を25隻作っており、現代でもツアーなどに使用されることもあるという。
現在版のアクアスコープ
アクア・ビュルズ(1978年〜1998年制作)
「アクア・ビュルズ」は中に入った人物が最低でも数時間は呼吸ができるように設計されている。アクア・ビュルズは単純に一つの大きな窓であり、ルージェリ氏が1978年に構想を持ち、数年にわたり科学者が幾つものデザインで世界に送り出した作品である。
ダイバーは球体の下から潜り込むように中に入る
ルージェリ氏とダイバー
ダイバーがアクア・ビュルズを準備しているところ
ヒポキャンプ(1981年制作)
観察用の球体設備、ヒポキャンプは、科学者が最高2週間滞在できるようになっている。左右に搭載された窓により中に居る科学者は海底の状況を把握しやすいようにできており、小窓からちまちまと見る手間が省けるのである。
中で作業をする人々
ヒポキャンプを海中に設置するときの様子
手前にヒポキャンプ、後方にアクアスコープ
アクアスペース(1982年)
前出のアクアスコープと同様に、こちらもトライマラン風だが、より軍事的なデザインになっている。
前作と比べると船の左右に無数の窓がついており、通路のようになっている。また、ルージェリ氏のデザインの中で唯一帆を用いた移動が可能な船である。
ルージェリ氏とアクアスペース
波を待つアクアスペース
アクアスペース内部からの眺め
モン・サンミッシェルの前を通るアクアスペース
via:wikipedia / atlasobscuraなど/ translated by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい
なんかかわいい。なんか未来的。潜水服の歴史がわかる潜水服図鑑
スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年)
レオナルド・ダ・ヴィンチが発明したホラー漂う潜水服
水中のアイアンマン。深海の謎に迫る次世代型大気圧潜水服「エクソスーツ(Exosuit)」
スーパーサイエンスの遺跡、科学実験施設廃墟
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 15191 points | ナメクジの粘液から内臓の止血を行う強力な接着剤が開発される(米研究) | |
2位 4619 points | プーチン名言、いただきました。雨に打たれてずぶ濡れぬれになったプーチンに「なぜ傘をささないの?」その回答は? | |
3位 2986 points | 湯婆婆、ソフィー・ハッターなどなど、年相応のコスプレを楽しんだ結果、大人気となったコスプレおばあちゃん(ブラジル) | |
4位 1766 points | タコにも心がある?死にそうになっていたタコを助けたところ、感謝の気持ちを触手で表現していたっぽいぞ。 | |
5位 1354 points | マジかよ50歳。ボディ年齢若すぎなイケメンマッチョな写真家にクラックラ! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
現代版アクアスコープの方がダサいとは。
2. 匿名処理班
これ、昔に大阪あべのプールに有った。
3. 匿名処理班
陸の乗り物とは桁違いの謎のワクワク感
4. 匿名処理班
今でも、資源資金効率に囚われなければ未来めいた乗り物が作れるのかな?
5. 匿名処理班
写真を見てると夢があるけど、発明にはスポンサーが重要だよねと現実的な気持ちになった
6. 匿名処理班
ハリウッドスターで、アクアスペースを2つばかり
個人所有している人が居た筈。一つは映画撮影などにも
無料貸し出しをしてるって言ってた様な。
何十億もするクルーザーよりずっと良いって。
7. 匿名処理班
これはすてき
8. 匿名処理班
古いデザインだけど未来を感じる形であり今でも通じるってすごいな
9. 匿名処理班
海・・・それは人類に残された最後のフロンティアである
10. 匿名処理班
ヒポキャンプ、海好きが引きこもるには最高だと思います。
11. 匿名処理班
アクアスコープは空を飛んだら宮崎駿の映画に出てくる飛行機みたい。
12. 匿名処理班
※2
水中エアーステーションとかいう名前だったな
CMでも「水中エアーステーション10箇所」とかバンバンやってたので覚えている