戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-10753.html


新入社員に書類のホッチキス止めを頼んだ結果wwwwwwwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画
AD



元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1496197667/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:27:47.977 ID:1sYMUaMi0.net

 
左に2つ止めて
遠足のしおりみたいにしやがったんだがwwwwwwwwwww
 
全員呆れ返ってたわ

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:28:44.906 ID:8OF9BVFs0.net
普通は3つだもんな

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:28:51.141 ID:uvg+6dQuM.net
お前の指導力不足や

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:29:18.915 ID:0yjYmbuYr.net
それ遠足のしおりだよ

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:30:19.058 ID:EQLjkKKpM.net
ちょっとワロタ
まあ使えりゃいいだろ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:30:14.966 ID:AOVNMxznd.net
平綴じでいいですか?

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:30:34.157 ID:iFZLcGy+0.net
四隅に2箇所づつが基本

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:37:20.125 ID:Q3GfXXiVr.net
>>10
封印かな?

 


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:40:21.082 ID:rRNg/ta00.net
フツーは右上か左上に一つだけど
右上と左上のどっちにするべきなのか


 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:41:48.822 ID:sofOwi5r0.net
左上だろ
 
 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 12:46:11.401 ID:3KVez4TpM.net
どうせすぐ捨てるかファイリングしたまま忘れ去られるんだからどこで留めても同じ
 
 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 14:46:08.428 ID:NUdEgGq2M.net
左上を止めると、机において左手でめくって右に持ったペンで書き込みながら作業できるね。
便利だね。


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 12:07:00.485 ID:t1bNuIDMr.net
ワイの会社、横の資料のホチキスが右上で統一されてるんだけどおかしいよな?

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 12:08:43.184 ID:BUasF6Rj0.net
なんで右上なんだろね

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:42:37.086 ID:Q3GfXXiVr.net
右上だと思ってた
右手でめくるのかんたんじゃね? 
 
 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:57:37.143 ID:2PDoBX3W0.net
>>21
横書きだと左上だなあ 

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:58:29.370 ID:v7MhC6tf0.net
>>24
それは納得だわ
 
 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:41:10.856 ID:CzIuV17R0.net
ただの補強だろと思ったら本みたいにしたってことか

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:39:44.849 ID:4R7p3sw80.net
いやこれは>>1が無能だわ
事の大小に限らず知らない事をやれるのかお前は

 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:40:10.884 ID:nNMWgwAza.net
司法書類は全部その綴じ方だけど


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 11:43:03.058 ID:QNj5/gsyM.net
ゆとり「指示が悪い!!」
責任転嫁ゆとり君(笑)


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/31(水) 12:11:45.105 ID:3JDvmYKqp.net
左肩止めでと言えば良かった
 



【厚い書類や紙をホッチキスでとめる裏技】
https://youtu.be/yl4iqXHekQM
コクヨ ホチキス ステープラー パワーラッチキス 32枚 青 SL-MF55-02B
コクヨ ホチキス ステープラー
パワーラッチキス
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2017/08/15(火) 13:37 | URL | No.:1409099
    自分の指導力の無さを高らかに宣言して何が楽しいんだか
  2. 名前:  #- | 2017/08/15(火) 13:39 | URL | No.:1409101
    やり方を指導しなかったおまえの責任でもあるけどなw
    左上止めといて~ って一言添えるだけだろ?w
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:41 | URL | No.:1409103
    こんなニートの妄想社会人ごっこでイラつかないほうがいいよ
    その負の感情でこのブログ主が肥えること考えたら虚しいじゃん
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:43 | URL | No.:1409104
    分からないなら教えてやりゃいいだけのこと
    お前が新入社員だった時、誰からも指導受けずにベテラン並に働けたのかよ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:43 | URL | No.:1409106
    常識的に考えれば左上に止めるが、全員が呆れ返るとかお前の会社陰湿過ぎだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:43 | URL | No.:1409107
    毎年毎年性懲りも無く新人叩きに見せかけた自分の無能をひけらかして総叩きに遭う馬鹿が減らないな。
    ネタもほぼワンパターン。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:45 | URL | No.:1409109
    会社の常識、社会の非常識
    ただのローカルルール厨でしたってオチ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:46 | URL | No.:1409110
    部下の能力の把握もちょっとした指示も出来ない上にその責任を部下に転嫁する無能の塊
  9. 名前:774@本舗 #- | 2017/08/15(火) 13:48 | URL | No.:1409111
    プログラマーやってたからイッチが無能としか思えない
    必要な情報と指示を入力していないのに
    望んだ結果がでてくるわけがない
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:49 | URL | No.:1409113
    普通ひとつ例でやってみせてからやらせるだろ。
    仕事をろくに教えることもできずに新人いびりか。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 13:49 | URL | No.:1409114
    嘘をつかないと正気を保てない、かわいそう
  12. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/15(火) 14:02 | URL | No.:1409121
    誰だよ新人に指導したのって呆れたのか
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:02 | URL | No.:1409122
    客に敬語を使わないとかなら
    「言うまでもない一般常識」の範疇かも知れんが、
    資料の綴じ方なんてそのレベルじゃねーだろ。
    指示も一瞬だし、頼む時に一言添えない方が馬鹿なだけ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:04 | URL | No.:1409123
    横書きの資料なら左上、縦書きなら右上。
    契約書とかなら左を2箇所止めるのが作法。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:05 | URL | No.:1409125
    普通言うよね、やり方数種類あるんだから。
    左肩、右肩、極稀に両肩強制される資料もある。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:10 | URL | No.:1409126
    ※1
    レポートも作ったこと無い低学歴ちゃんは部屋に引っ込んでなw
    知らないことをたずねる程度の知能もないみたいだし、現世から卒業したら?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:11 | URL | No.:1409128
    同じミスした知恵遅れが湧いてるのか
    それともひとりが連投しているのか
    どっちにしろ便所の落書きで吠えるだけの腰抜けってこったw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:15 | URL | No.:1409130
    縦A4なのか、横A4なのか、A3混じりなのか、両面印刷で横開きなのか縦開きなのか、それぞれベターな留め方が違うんだが。
    最良は「こういう風に留めてね」って1個自分がやって見せ、さらに後輩に実際にやらせてみて正しく伝わってるか確かめることだ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:16 | URL | No.:1409131
    別に叩く程の事じゃないな。
    「次から左上1つで良いよ」と教えて終わりな話。
    遠足のしおりの例えはちょっと面白かった。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:23 | URL | No.:1409132
    知らない事は恥じゃない。
    次から同じミスをしなければいい。
    上から目線の方が恥と思うべきだ。
    それに数年後には上司になっているかもしれないよ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:23 | URL | No.:1409133
    全員で呆れかえってたってやな職場だな
    次からこうしてね、って言って終わりだろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:23 | URL | No.:1409135
    ※16
    毎年この手合いはネットでネタにされてるのに学習しない上司さんサイドに問題がないとは言わせないゾ
    まあ、脳死して同じ事しかしない職場なら仕方ないか
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:24 | URL | No.:1409136
    ただ、これ新人も止める箇所確認しなかったのも悪いわな
    新人なら分からないの当然なりに、
    知ってるつもりや、分からないままにしないで聞くなりする義務はあるだろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:25 | URL | No.:1409137
    ただ、これ新人も止める箇所確認しなかったのも悪いわな
    新人なら分からないの当然なりに、
    知ってるつもりや、分からないままにしないで聞くなりする義務はあるだろ

    上司新人共にダメだわ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:26 | URL | No.:1409138
    学生生活のどこかで資料丁合いする経験無いのかね。何でもかんでも一から会社で教えて貰って当然なのか?
    ビジネスマナーの皮かぶった自社ルールとかなら、文句言うのも分かるけど。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:28 | URL | No.:1409139
    分からなければ左上に止めときゃええねん
    間違いなら注意されるだろうから次気を付ければええねや
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:28 | URL | No.:1409140
    一つ見本作ればいいだけ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:35 | URL | No.:1409141
    枚数多ければその閉じ方も普通にあるけど・・・
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:42 | URL | No.:1409142
    紙勿体ないから両面印刷してその綴じ方だわ
    司法関係ならそういう綴じ方も珍しくないぞ
    自分ルール押し付けんなよな
  30. 名前:生活保護は日本人にだけ #- | 2017/08/15(火) 14:42 | URL | No.:1409143
    その程度の書類なんだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:45 | URL | No.:1409144
    新人の研修期間てあるだろ
    そのぐらいどっかネジ込んどけ
    現場ルール押し付けるんなら最初にルールは教えとけ
  32. 名前:名無しさん #- | 2017/08/15(火) 14:46 | URL | No.:1409146
    ※16
    ※16
    ※16
    お前コメント欄見回したほうがいいぞw
    ここまで見事にお前しかいないからww
    さ!えーと何だっけ?低学歴だっけ?wプークスクス
  33. 名前:名無しビジネス #GE1Q478A | 2017/08/15(火) 14:47 | URL | No.:1409147
    資料の整理の仕方は郷に入れば郷に従うものだから
    新人側から前例確認したり質問した方がいいぞ
    面倒がなくていい
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:49 | URL | No.:1409149
    自分の常識=相手の常識だと思い込んでる点ではどっちもどっちやね。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:49 | URL | No.:1409150
    最初の一回目なら仕方ない部分もある。教えてなかった方にも責任はある

    同じことを繰り返すようならただのアホだけど
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:50 | URL | No.:1409151
    社内会議の資料なら左上を斜め/に綴じるだろ
    契約書とかなら左2箇所綴じ
    まぁケースバイケースだな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:51 | URL | No.:1409152
    厚めの資料は2穴パンチで穴開けて紐で和綴じっぽくする人いたよ
    ファイリングするとついつい溜め込んじゃうけど、紙だけの束にしたら用件が終わったらすぐに紐抜いてシュレッダーかけられるんだって
  38. 名前:名無しさん #- | 2017/08/15(火) 14:52 | URL | No.:1409153
    >自分の指導力の無さを高らかに宣言して何が楽しいんだか
    指導力云々の話じゃねえよ。

    >新人なら分からないの当然なりに、
    学校で資料の一つも作ったことないのか?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:57 | URL | No.:1409155
    今時のコピー機は、印刷をしたとき自動でホチキスしてくれますよね?あっ…(察し)
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 14:58 | URL | No.:1409156
    ゆとり「とめ方を指示しないお前が悪い!新入社員は被害者だろ!!」
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:05 | URL | No.:1409157
    2か月間の間で
    社内資料とか手にする機会は何度もあるだろうから
    その時にどう留まってたか把握出来てないようじゃ
    あんまり期待できる新人では無いという結論にはなる
  42. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2017/08/15(火) 15:06 | URL | No.:1409158
    サラリーマンのルールなんて
    この世界で日本のサラリーマンにしか通用しないんだからちゃんと教育しろよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:06 | URL | No.:1409159
    片上1つ上だけだと取れやすいじゃん。
    2つで閉じた部下有能。
    ちゃんと指示しない無能先輩。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:06 | URL | No.:1409160
    若者=ゆとりだと思ってる老害が何か吠えてるな
    無知な新人笑ってブーメラン直撃w
  45. 名前:名無しビジネス #7HCK77EE | 2017/08/15(火) 15:08 | URL | No.:1409161
    こんなことでいちいちスレ立てんなや
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:09 | URL | No.:1409162
    上司は止め方を指示するべきだし、新人は止め方を聞くべきだった。
    こういう噛み合ってない職場で働くとすごいストレス溜まるよな。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:09 | URL | No.:1409163
    なんかすぐゆとりのせいにしたがる無能がいるがこの類の話はゆとり手前のおっさんが小学生の頃からある話やぞ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:12 | URL | No.:1409164
    お前ら新人に聞け聞けというが、この件は知らなかったというより思い違いだし、聞いたら聞いたで「いちいち聞くな」とか「ゆとりはホッチキスの止め方も知らないwww」ってスレ立てするだけやんけ。
  49. 名前:名無しビジネス #tRWV4pAU | 2017/08/15(火) 15:13 | URL | No.:1409165
    上意下達の基本
    1)全て責任は発令者にある
    2)命令の範囲内であれば発令者にいかなる不利益がある解釈でも発令者に責任がある
    明確な命令をしなかった時点で発令者の責任やね
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:17 | URL | No.:1409167
    自分で判断した結果がこれなら人に訊くのはすっ飛ばして結果が出てくるんだよ
    この手の>>1はそういうのをバカにする手合いだろ
    たらればの話にしても新人が何でもかんでも聞いてくるのを常識としちゃいかんのよ
  51. 名前:フィンガー5 #- | 2017/08/15(火) 15:17 | URL | No.:1409168
    部下の仕事のミスは大体上司の責任
    そう考えられずに部下の責任にする上司は部下のままでいろ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:24 | URL | No.:1409170
    ごめんなさい、文盲な俺に※50が何を言いたいのか教えてください。
    >>1側なのか新人側なのかその他なのかすらわからないんです助けてください。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:37 | URL | No.:1409172
    こんなことでも「指導力がない」と叩く方がマジで笑えるw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:37 | URL | No.:1409173
    常識ってのは教える人間が居てはじめて成立するんだよ、新人に常識を教えるのは先輩や上司の責務であり職務の1つだ
    手前の仕事をキッチリこなしてから愚痴を言えよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:45 | URL | No.:1409174
    「こんなことでも」スレ立てする上司さんサイドがいなければ叩かれる事はなかった。
    逆に同じ内容で新人さんサイドがスレ立てしてたら新人さんサイドがフルボッコにあってた。
  56. 名前:名無しさん #- | 2017/08/15(火) 15:46 | URL | No.:1409175
    中には遠足のしおりみたいに2か所綴じでって言われることもあるから
    頼むときに「1か所でいいから」とか言ってあげる方が親切やと思うけどな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 15:58 | URL | No.:1409180
    A4縦・横書きなら左上が標準
    ちなみに同じ左上でも「─」形か「/」形か
    人によって好みはある模様
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:18 | URL | No.:1409185
    たった一言、左上一か所留めって言えばいいだけの話
    新入社員相手なんだから一言つけてあげるのが常識だろ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:19 | URL | No.:1409187
    綴じ機能付きコピー機だと
    左に2つ止めで出てくる
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:24 | URL | No.:1409189
    読むだけだと右上一個
    書き込むなら左上一個
    左利きが多いなら逆
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:39 | URL | No.:1409193
    どっちもどっちではあるけど、結論としては指導する側&作業指示を出した側に非がある。
    常識なんちゅーものは、それを共有している、共通認識であることを予め確認しておかにゃいかん。誰でもどこでも同じ常識が存在する、なんて思ってるヤツは、傲慢なのかバカなのか・・・・。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:44 | URL | No.:1409194
    一回使ったら用済みの資料なんてどこ留めても別によくね?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:48 | URL | No.:1409195
    左上に留めるとして、針を斜めにする派と真横にする派がいそう
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:54 | URL | No.:1409196
    ほんっとつまんねえクソスレばっかだな
    どういう受け取り方してもこいつの頭の悪さしか事実として出てこない
    釣りだとしてもな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:55 | URL | No.:1409197
    これ指示側の責任にするのは無理あるやろw
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 16:56 | URL | No.:1409198
    まあこの上司が新人を嫌ってるのは間違いない
    好きな相手にも同じことするか?っていうとしないんだろうし
  67. 名前:774@本舗 #- | 2017/08/15(火) 17:06 | URL | No.:1409200
    両面印刷なら左二箇所止めるぞ???
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:06 | URL | No.:1409201
    たった一言言うだけで全て解決する程度のことで
    他人を見下してバカにしたり優越感に浸れるってすごいな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:06 | URL | No.:1409202
    会社によって違うんだが…むしろこの綴じ方じゃないと駄目なところもあると知ろうね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:10 | URL | No.:1409204
    こんなんされたら和んでしまうわw
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:17 | URL | No.:1409206
    書類が読めればいいんだよ!
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:19 | URL | No.:1409207
    普通は左上だと思うけど、縦横斜めで迷う
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:23 | URL | No.:1409208
    みんなで呆れかえるような事じゃない
    「そうじゃなくて、左上だけこう止めて」って言えば済む話
  74. 名前:774@本舗 #- | 2017/08/15(火) 17:24 | URL | No.:1409209
    スレ内でも指摘されてるけど、契約書は必ず二箇所止めるし、
    正式な書類は二箇所止め以外ありえない。
    複合機の製本も普通は二箇所止めだし、
    二箇所止めの何がいかんのか分からん。
    凝り固まった狭い価値観で勝手に常識を決めてるバカの戯言では?
    そんな考えだとその内「老害」って呼ばれちゃうよw
  75. 名前:   #- | 2017/08/15(火) 17:27 | URL | No.:1409211
    来年も同じ内容のスレが立つ予言
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:34 | URL | No.:1409212
    聞いてきたら自分で考えろ、工夫が足りない
    聞かずにやったら常識が無い、ホウレンソウも知らないのか
    この手の輩はどうあっても自分が上から馬鹿にしたいだけだからな
    理屈立てて考えるのが不得手だからその行為に夢中になっているだけで、問題の解決に動くことは決して無い
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:39 | URL | No.:1409213
    相手と意思疎通ができなかったときに
    普通、○○って言う奴は基本的に頭悪い
  78. 名前:名無し #- | 2017/08/15(火) 17:49 | URL | No.:1409217
    自分だけで使うものはたまに本みたいに綴じるわ
    見やすいで
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:49 | URL | No.:1409218
    ※24
    そんなのも知らないのかって馬鹿にしてる上司の方が50倍無能だけどな
    こう言う奴はなんか聞いても「だって〜じゃん」とか言って教えるんだよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:51 | URL | No.:1409219
    普通は左上なんだけど
    年配社員や職場によって左右変わるんだよ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:56 | URL | No.:1409221
    そう言われてみれば左上で留めてるかな
    でもま全員で呆れ返るってのはちと意地悪やね
    してほしい形式があったなら最初にそう言っとけば良かっただけ
    若い子に恥かかせて喜ぶ老害みたい
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:56 | URL | No.:1409222
    角を揃えずに留める奴が嫌い。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 17:59 | URL | No.:1409224
    うちのは、左上で斜めに留めて、「お辞儀しているように見せました」、と言ってたな。
    いつも結果は出せてるんだけど、なんか変なのが混じるんだよな。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:17 | URL | No.:1409229
    そもそも資料をホチキス留めとか、お里が知れるわ。
    今どきはホチキス何か使わん。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:17 | URL | No.:1409230
    やり方って会社それぞれで違うだろ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:21 | URL | No.:1409231
    「普通」教えるよね?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:22 | URL | No.:1409232
    いまだに紙の資料なところがもう・・・
    ISO基準に合わせてもう10数年前から紙の資料なんて
    自社じゃ作ったことない
    どこかのセミナーとか行って貰う程度
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:23 | URL | No.:1409233
    そもそもどう留めるかなんてローカルルールに依るというのはハッキリしているんだから、指示するというところに考えが及ばないってどうよ
    むしろ失敗を恥じるべきは教える側の方でしょ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:24 | URL | No.:1409234
    その会社のガラパゴスを知っているだけ
    先輩風吹かしたところで、教える技術自体は新人。
    教える技術の一年生。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:32 | URL | No.:1409236
    ゆとり君って言ってそいつ切るのはいいけど、その分の仕事はどんどん積み重なって割食うのは残る奴らなんだぞ。
    なんで社畜って自分で自分の首を絞めたがるのかがわからん。アホだから社畜なんか?
  91. 名前:sage #- | 2017/08/15(火) 18:33 | URL | No.:1409237
    社会の今のタイミングでしか通用しない暗黙知が若い世代にも通じると思うのが間違い
    祖父が大昔ゼネコンの重役をやってた時には、上司は旧日本軍の軍人なのが普通で目上に渡す資料に句読点をつけると
    無礼な若造だ!とぶん殴られるのが普通だったらしいが、今そんなの定年前でも知らない人多いだろ
  92. 名前:芸ニューの名無し #- | 2017/08/15(火) 18:35 | URL | No.:1409239
    こんな事で「指導力不足」とか言っちゃうww
    子供かよwと

    4月初旬とかなら「教えたれよw」って思うけど、入って2か月近くも雑用してきて他の人の仕事なんにも見てねーのかよ、とw
    先輩が雑用系の仕事やってる時に「やっときますよー、どうすればいいですか?」とかちょいちょい手伝ってれば割と覚えてるレベルだろ、こんなん

    こういうバカ達は教えるのも下手なんだよなぁ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:39 | URL | No.:1409240
    アホすぎww
    こんなんだから高卒DQNに舐められるんやろな、大卒はww

    目端利かないにも程がありすぎるわw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:48 | URL | No.:1409243
    四隅閉じられるよりいいじゃないか
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:54 | URL | No.:1409244
    なんで指導しないんだ
    すぐ捨てるのか大事なのか新入社員に分かるわけないじゃん
    教えたのに変なやり方勝手にしたのなら怒れよ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:56 | URL | No.:1409245
    この程度ならあとから教えてもいいよな
    小さい失敗はたくさん経験させたい
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 18:59 | URL | No.:1409246
    横向きの資料の右上を止めるのはファイリング前提なんだろうね
    ※14そういやメーカーからくる正式な資料の類は左2箇所だわ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 19:08 | URL | No.:1409248
    「全員呆れ返ってたわ」

    …的確な指示もしてないのに、新人いじり。
    全員だなんて、陰湿な職場に呆れ返ったわ

    もしくは全員って書いてあるけど、お前の指導力不足に周りが呆れてただけじゃね?w
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 19:16 | URL | No.:1409250
    まあ新人の方も一言「どの部分に止めますか」って聞きゃよかったかもな

    それで教えないなら上司が悪いけど
  100. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/08/15(火) 19:21 | URL | No.:1409252
    めっちゃ必死にコメってるけど5月の記事っすよね
    ロンダリングっすか?
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 19:50 | URL | No.:1409256
    遠足のしおり程度の資料だったんだろ(スレもコメも見ずに
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 19:55 | URL | No.:1409258
    教えても出来ないというのなら新人のほうが悪いが、
    これはどう見ても教えないほうが悪いな

    そしてこういう陰湿な奴は、田舎者に多い

  103. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 19:58 | URL | No.:1409259
    田舎の肥溜め臭い百姓上がりのやつらが
    多く在籍してる会社かな?

    自分たちが的外れの陰険な新人イビリしていることも、それがまともな世間の人たちに呆れられている事にも気付けないんだろうな
  104. 名前:774@本舗 #- | 2017/08/15(火) 20:05 | URL | No.:1409260
    頭の悪い人間は相手の目線に立ってものを考えることができないっていう見本かな
    イッチは身をもってそう教えたかったんだね!
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:07 | URL | No.:1409261
    ちょっと教えりゃわかることまでいちいちバカにしてどうするんだ?
    そういうことするから嫌われんだよ、お前は
  106. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2017/08/15(火) 20:11 | URL | No.:1409262
    右上左上の違いもあるし、初めて指示出すときは
    見本を1個渡すもんじゃないの?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:15 | URL | No.:1409263
    地公だけど書類は左二箇所止めが基本だぞ
  108. 名前:あ #- | 2017/08/15(火) 20:17 | URL | No.:1409264
    文章に書くと1がガイジだと分かる。

    1『この書類をホッチキスで留めてくれ。』
    新人『おかのした』
    〜〜
    新人『できました!』
    1『留め方が思ってたのと違う。◯ね。』
    新人『??』(ポカーン)
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:20 | URL | No.:1409265
    それを指導するのがお前の仕事なんだが?
  110. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2017/08/15(火) 20:24 | URL | No.:1409267
    経験に則り左上を止めるだろうけど、公文書だとアウトらしいから確認が必要なんだろうな
    お互い"常識"で行動した結果がこれなんだから、"常識"のすり合わせが必要だったってだけじゃね?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:24 | URL | No.:1409268
    ずつをづつとか言ってるやつがネタに参加すんなよ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:26 | URL | No.:1409269
    雑なのと丁寧なのとどちらにするか逡巡したあげくにそうなったんだろ
  113. 名前:774@本舗 #- | 2017/08/15(火) 20:26 | URL | No.:1409270
    ホッチキスぐらいなら機械が印刷と同時にやってくれるやろ・・・
  114. 名前:   #- | 2017/08/15(火) 20:32 | URL | No.:1409272
    どーでも良いことにこだわる暇な会社なんだね。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:42 | URL | No.:1409275
    左上一か所でとめたら、キレられたけどな。
    「俺は左利きなんだから、左綴じだと開きにくい。」それ以降はどこを綴じるか確認しているが、それはそれでキレられる。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:47 | URL | No.:1409277
    1の指導不足
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:48 | URL | No.:1409278
    書類の綴じ方って種類と重要性と利用する環境で変るんだから指示しない方がおかしい
    これは教育の範疇ではなくてケースバイケースで変る内容だから毎回指示が出ても良いような案件
    寧ろこの新人は確認しないのは兎も角、それでも重要な書類の綴じ方をしてる分まだ有能
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 20:50 | URL | No.:1409279
    紙に心があるとするなら

    丁寧に扱われ綴じられることを望んでいる
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 21:07 | URL | No.:1409283
    一部上場企業の部長だが何が悪いのかわからない
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 21:38 | URL | No.:1409306
    スレ1「ぼくは無能な上司です」
    自己紹介乙であります
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 21:55 | URL | No.:1409315
    またアホが自分を中心に回ってると勘違いしてるのかな
    業種によって物事が変わるって言うのにな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 22:36 | URL | No.:1409343
    会社の複合機にフィニッシャー
    付いて無いとかヤバすぎ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 22:36 | URL | No.:1409344
    そういう常識を教えるのが新人教育なんじゃないのか?
    社内で使う書類でよかったじゃん
    社外に出すやつだったら会社全体の恥になったかもしれないぞ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 23:06 | URL | No.:1409364
    新人&いっち以外の全員「なんだよイッチ~、閉じ方も教えられねえのかよ~何年この仕事やってるんだ??」
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2017/08/15(火) 23:51 | URL | No.:1409390
    ホッチキスでとめてあるし新人は悪くないな
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10753-f4a47328
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon