中国ネット通販最大手のアリババ集団(浙江省)は来春にも、日本でスマートフォン(スマホ)を使った電子決済サービスを始める。入金したスマホのアプリで買い物ができるようにする。中国で提供する「支付宝(アリペイ)」と同じ仕組みを日本人向けに展開、3年内に1千万人の利用を目指す。日本のスマホ決済市場の起爆剤になる可能性がある。
中国はスマホによる決済が世界で最も普及しており、アリペイと騰訊控股(テンセント…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15HOD_V10C17A8MM8000/
ついに本家上陸か。決済手数料下げれば普及しそうだが。
鉄道系クソカードは先手売って仕様変えないと負けるぞ
好きなクレカで決済できるようにしろや
>>3
もう遅い
この分野も外国にとられそうだな
中国人観光客は中国人が用意した観光ルートだからこれは成り立つだろ
たいして日本は電子決済方法乱立させるバカ揃い
これは中国勢に分があるね。
ガラパゴス日本勢はここらでまとまって同様の規格が使えるようにしたほうがいいぞ。
また負けるぞw
日本でのアリペイ(支付宝)の手数料は、いくらになるのかな?
ドコモの劣化版QR決済と同日発表とか、狙ってるだろ。
アリペイって中国の銀行口座持ってないと使えないだろ
日本人に中国銀行の口座作れってか?
>>15
日本人向けに開始すると記事にあるので国内の口座だかクレカだかでできるようになるのかと。
どう考えてもFeliCaで置くだけのほうが使いやすいです
>>25
Felica、導入費用が高いやろ。例えばコミケでFelica使えるか?
中国では屋台までアリペイ使っとる
http://secondlife.hatenablog.jp/entry/2016/11/07/074641
店はQRコードだけ張っとけばいいんだし
相手のスマホだけでいいし店は電気も無線も専用機材もいらないわけだ
少なくともスマホ決済の世界では中国が世界一であることは認識しておいた方がいいかと思う
また、中国人観光客が世界的にどんどんと増えているので、特に観光地でアリペイ、ウィーチャットペイの導入が進む→地域によっては観光地外でもドミナント化
という流れになるかと(東南アジアとか)
日本では中国企業は抵抗感強いから日本人は暫く使わないやろうけど
日本の銀行とカード会社経由での決済なら
手数料がっつり取られるだろうから一般の店まで普及しないだろうな
あと、QR詐欺出まくりだな
コレは一気にシェア獲得する
訪日中国人がこぞって求め、国内の小売りが呼応する
お前ら、この分野を甘く見すぎ
QUICPay、 iD、Suica、PASMO、ICOCA
あれもこれも、ごちゃごちゃしてるだろ?
全部これ一つで終わるんだよ
お前ら、この分野を甘く見すぎだ
日本のITがなぜ世界で勝てないか
そろそろ気づけよ
危機感ゼロだな
スマホのカメラでQRコードを読めば端末導入コストゼロか。
深センよくいくけどなくて苦労したわ
現地で口座作ってやっと使えたんだけどアプリがほぼ中国語しかないんだよね
日本語版導入されたら速攻で導入するわ
マジで低能じゃんければアジア圏で仕事するならアリペイとか中華系決済は導入しといたほうが良いぞ。
ほんとに現金見なくなったから
日本の乱立した糞規格を破壊してくれ
そら企業間で競争してるんだから企画が複数になることもあるだろ
それが嫌なら共産国に移住しろよ
中華サービスだから使わないけど
FeliCaとかは使ってみるかな
国内の電子マネーを統一した一枚のカードを作ればそれなりに需要があると思う
悔しいけどAliPayは調べれば調べる程良いシステムだと分かるんだよな。
AliPay最大の利点は決済手数料の安さと店側にとっての利便性。
専用端末を用意する必要がないってのは滅茶苦茶デカい。
日本の銀行口座で決済出来て手数料が中国と同じ0.3%だったらあっという間に席巻するぞ。
中国じゃ泥棒が店に忍び込んで店のQRコードを勝手に貼りかえるなんて事件も起きてるらしい。